ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
むだに時間を掛ける
秋から年末にかけて親類の結婚式が続くので、ここ最近洋服の検索を繰り返している。着物の着付けをしてもらうので、前開きのブラウスかワンピースが欲しい。洋服を買ってコーディネートして…って難しい。私は昔から本当に苦手。無地の暗い色のトップスならたくさん持ってい
2022/08/31 18:26
動揺せずに話したい
もう二週間も前の話―家の周りをウロウロするだけの散歩の時間前方に立ち話をしている人々を見つけては、その脇を通るのを避けるために道を曲がり…ということを繰り返しているうちに、いつものルートとは大きく外れた場所に行き着いてしまった。学校や保育園や学童や公民館
2022/08/29 20:50
床に吸いこまれるような感覚
先月夫の親類にお祝いをして、その内祝いが届いた。「お赤飯宅配にしたからね~」と配達予定日2日前に連絡がきて、?状態だったけれど箱をあけて「そういうことか!」と納得。パック詰めしてあるので好きなときに温めて食べることが出来るお赤飯。今はこういうものがあるのね
2022/08/24 20:37
「いい顔」してしまった過去
世の中は動き出しているようで、色んな集まりの知らせが届いている。秋から冬にかけては、夫の親類の結婚式が2件。「夫だけの参加じゃだめ?」と思わなくもないけれどどちらも飛行機の距離なので、数年ぶりの宿泊。親族だから披露宴では座っているだけなんだけれど、大丈夫か
2022/08/21 18:25
そこに至る過程は全然ちがう
夫の父方・母方のおじおばの家に行ったり、夫の実家に迎えたり…そうこうしているうちにあっという間に去っていったお盆。夫の兄姉や従兄弟の帰省がなかったので、元気な高齢者たちとすっかり疲れ切った私達夫婦で過ごした。父方伯父の家に初盆のお参りに行ったときのこと。
2022/08/19 20:02
モゾモゾ、落ち着かない
これまでより少し暑さが和らいだ一日、近所でも窓を開けて過ごしている家が多かったようだ。そんな中、お昼すぎから聞こえてきた誰かの歌声。家の中でカラオケを掛けて、熱唱している人が…高い声を張り上げて歌う某歌手の冬の曲、ダンスが上手いアメリカの某歌手が10代の時
2022/08/15 19:04
無事に過ごせますように
結局、夫の親戚の帰省はキャンセルになった。今年も母と私たち夫婦の静かなお盆になりそうだ。とはいえ、市内に住むおじおばが訪ねてくるはずなので、ある程度心の準備をしなくては…さて、年がら年中、ぼや~っとした不安感とともに生活している私。とりわけお盆とお正月前
2022/08/11 20:38
カーテン越しの風景
あっという間にお盆目前。この時期とお正月前は、いつも日付と曜日の感覚が曖昧になってしまう。人が集まるとなると、必要以上に緊張してしまう。実家で生活していたときと異なり、私だけをピンポイントで責める人なんていないのに…さて夏休みに入って以降、我が家のまわり
2022/08/07 20:37
帰省したい、したくない
混乱状態に便乗して、両親に「お盆は帰省しない」と連絡した。こういうご時世に不謹慎だけれど、目の前が急に明るくなったような開放感。私には珍しく、数日間はノリノリで元気、夕飯も色とりどりだった。(いつもは茶色っぽい食卓だけれど、カラフルなトマトとかサラダハー
2022/08/03 17:01
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、文乃さんをフォローしませんか?