chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 355:Lierナゾベリア5号(ムーンストーン2号)

    【ムーンストーン(Lierナゾベリア5号)】 (エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届

  • 000:Lierナゾベリア4号

    【Lierナゾベリア4号】(エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届いた箱を受け取ってビッ

  • 000:Lierナゾベリア3号

    【Lierナゾベリア3号】(エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届いた箱を受け取ってビッ

  • 080:Lierナゾベリア2号(桃太郎?)

    【Lierナゾベリア2号(桃太郎?)】 (エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届いた箱を

  • 000:Lierナゾベリア1号

    【Lierナゾベリア1号】(エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届いた箱を受け取ってビッ

  • 362:ソンヨウン2号

    【ソンヨウン】(エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届いた箱を受け取ってビックリ!ず

  • 354:ピンクベラ

    【ピンクベラ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:年内に届く2023年カレンダーセット(22.11.23 購入 撮影)セット内容は・アマビレ・ピンクベラ・ムーンストーン・レズビ・ロメオルビン・1月はじまりのカレンダー・缶バッジ でした。

  • 309:ピンククリスタル2号

    【ピンククリスタル】(エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届いた箱を受け取ってビック

  • 054:オリオン2号(Lier産)

    【オリオン】(エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届いた箱を受け取ってビックリ!ずっ

  • 049:星美人

    【星美人】(パキフィラム)(2019.12.22 購入・撮影)白い肌のぷっくりとした美人さんです。(2020.12.09 撮影)購入から約1年。花芽が出てきましたよ。(2021.03.31 撮影)花芽はずいぶん大きくなりました。(2021.03.31 撮影)成長はゆっくりのようです。今のところ

  • 047:アルボレセンスドルジェイド

    【アルボレセンスドルジェイド】(クラッスラ属)2020.09.27京阪奈ポケットマルシェに行ったときに会場の隣にあったコーナン(ホムセン)にてオータムブレイムと一緒に購入。(2020.09.27購入・撮影)双子ちゃんだったのでいつものように保険もかねてふたつの鉢に分けました

  • 048:ブロンズ姫

    【ブロンズ姫】(グラプトペダルム)(2020.09.02 購入・撮影)狩った時は小さな小さな苗でしたが(2020.12.09 撮影)葉っぱを取ってはポイポイ。(2020.12.09 撮影)アチコチで増えてます。(2021.03.31 撮影)真冬も氷点下になりそうな時だけ不織布ドレスを被せただけ

  • 044:オータムブレイム

    【オータムブレイム】(エケベリア)京阪奈ポケットマルシェに行ったときに会場の隣にあったコーナン(ホムセン)にてアルボレセンスドルジェイドと一緒に購入。(2020.09.27購入・撮影)狩ってすぐ植え替え時に葉挿し用に葉を取って定植。(2020.12.09 撮影)それから2ヶ月

  • 043:女雛

    【女雛】(エケベリア)(2020.10.25購入・撮影)購入時は2号鉢に入ってました。ちょっと大きい鉢(3号)に植え替え。(2020.12.09 撮影)女雛は子だくさんということだけどウチの女雛さん、あまり大きくもならないしコドモもできない。なんで?と調べたら植え替えが重要ら

  • 042:天狗の舞

    【天狗の舞】(クラッスラ属)(2020.10.25 購入・撮影)赤い縁取りが可愛くって購入。小さな鉢にギッチリと植わってたので保険もかねて二つに分けました。その1(2020.12.09 撮影)縁だけでなくて全体に赤く染まってきましたよ(2021.02.04 撮影)その2(2020.12.09

  • 041:ホワイトストーングロブ

    【ホワイトストーングロプ】(セデベリア)(2020.09.02 購入・撮影)本体は写ってなくてラベルだけ・・カクトロコさんはセダムとしてますがプロリフィカ(エケベリア)×玉葉(セダム)なのでセデベリアということになるそうです。(2020.12.09 撮影)(2021.03.04 撮影)

  • 039:ブラックプリンス

    【ブラックプリンス(黒助)】(エケベリア)県内に初めての多肉専門店ができたというのでどんな風なのかな?と、見学がてら行ってみました。その時に出会ったのがこのコです。(2020.11.23 購入・撮影)名前の通り黒くてしっかりとした多肉さんです。(2020.12.09 撮影)

  • 038:姫秋麗

    【姫秋麗】(グラプトペダルム)(2020.09.21 撮影・購入)これも狩ってきてすぐに丼にしようと挑戦。(2020.12.09 撮影)でも・・・これまたまだ数が少ないせいか?寒かったせいか?(2021.03.03 撮影)とても成功してるとはいえない・・・多肉の道は1日にしてならず・・

  • 037:樹氷

    【樹氷】(セデベリア)(2020.09.21 撮影・購入)狩ってきてすぐに丼にしようと胴切り・頭挿し・葉挿ししましたが・・・(2020.12.09 撮影)(2021.03.03 撮影)まだ成功とはいえない・・・ 今日も読んでいただいてありがとうございます。にほんブログ村にほんブログ

  • 036:ダークアイス(24.05.02追記)

    【ダークアイス】(エケベリア)(2020.11.23 Tomouen にて購入)渥美園芸さんの黒肉球ラベルです。おいしそうな名前でチョイス。(笑)(2020.12.09 撮影)狩って、植え替えて、間もないころ。2021.03.03 撮影冬ということもあるけど、多少葉っぱが増えたような気もする

  • 035:ダスティローズ(24.05.01追記)

    【ダスティローズ】(エケベリア)(2020.10.28 多気園芸にて購入)渥美園芸さんのダスティローズです。購入したときには双子ちゃんだったので分けて2つの鉢に植えました。(2020.12.09 撮影)上の写真から約3ヶ月後の様子(2021.03.03 撮影)あまり変わり栄えがない気が

  • 030:美空の鉾

    【美空の鉾】(セネシオ)(2019.03.20 購入・撮影)狩ってきた時でも20㎝ほどの高さがありましたがさらにスクスクと成長して(2020.12.09 撮影)高いものでは50㎝以上もありそうな。ここまでくると可愛げがなくなって、名前負けしてますね。(笑) 今日も読んでいただ

  • 029:月兎耳

    【月兎耳】(カランコエ)(2019.04.25 購入・撮影)ありし日の月兎耳。(2020.12.09 撮影)こんなに大きく育ってたのに今年の1月初めの大寒波で枯らしてしまいました。北風は直接当たらず屋根がある場所で、不織布を被せておいたんですけどね。去年の冬は大丈夫だったから

  • 028:黒法師

    【黒法師】(アエオニウム)欲しいなぁと思ってたけどホムセンではなかなか出会えなくて。そんな中、たまたま行った多肉マルシェでやっと出会えました2020.10.25購入・撮影買った頃は緑+あずき色してました。これぞ黒法師の色ですよね!それが・・・(2020.12.09 撮影)下

  • 027:パキフィラム

    [パキフィラム】(セダム)パキフィラムと初恋と乙女心違いが判りません。。【初恋】は透明感がないので他の二つとは違うのは判りますが乙女心とパキフィラムサイトによっては同じものとしてるところと別物としてるところ。プロの方でも意見が分かれてるので素人の私には判る

  • 400:スノーエンジェル

    【スノーエンジェル】(エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届いた箱を受け取ってビック

  • 399:スチール

    【スチール】(エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届いた箱を受け取ってビックリ!ずっ

  • 398:シャルルローズ

    【シャルルローズ】(エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入りです届いた箱を受け取ってビックリ

  • 369:ラフィネ(Lier)

    【ラフィネ】(エケベリア属)購入日:23.03.15生産者:Lier Succulent購入先:2023年カレンダーセット再々販 21時ピッタリ賞 11位Lierさんのカレンダーセット再々販の21時ピッタリ賞に当たりました箱にはユカさんのサイン入り届いた箱を受け取ってビックリ!ずっしり

  • 397:バニラビズ

    【バニラビズ】(エケベリア属)購入日:23.03.08生産者:いとうぐりーん購入先:カワシマ種苗(23.03.08 購入 撮影)(23.03.08 撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しています。励みになりますのでポチっとクリック応援していただけれ

  • 396:クララ

    【クララ】(エケベリア属)購入日:23.03.08生産者:いとうぐりーん購入先:カワシマ種苗(23.03.08 購入 撮影)(23.03.08 撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しています。励みになりますのでポチっとクリック応援していただければ嬉

  • 156:ルンヨニー?

    【ルンヨニー?】(エケベリア属)購入日:23.02.26生産者・購入先:ダイソーダイソー産ナゾベリア48号・49号・50号です。名無しですが、このコはルンヨニーと思われるので、名前を【ルンヨニー?】としました。(23.02.26 購入 撮影)購入よりほぼ1年経ちました。写真は48号

  • 395:ドンド(オレンジ)

    【ドンド(オレンジ)】(エケベリア属)購入日:23.02.26生産者:不明購入先:ビバホーム(ホムセン)名札には【オレンジ】と表示されていますがこのコの品種は【ドンド】です。花芽がたくさん付いてて、この先が楽しみだったんですけどね~。6月に様子がおかしかったのでよく

  • 394:セレナ

    【セレナ】(エケベリア属)購入日:23.02.21生産者:ドルチェ購入先:カワシマ種苗(23.02.21 購入 撮影)(23.02.21 撮影)様子がおかしかったので見てみたら、葉っぱの根元が真っ黒!そして他の葉っぱを見てたらバラバラ事件に~(23.06.19 撮影)葉の根元、黒いですよね

  • 393:ブラックローズ

    【ブラックローズ】(エケベリア属)購入日:23.02.21生産者:お肉園購入先:カワシマ種苗渋い色~(23.02.21 購入 撮影)すっかり褪めて、ミドリンです~(23.10.02 一眼レフ撮影)爪の先っちょだけは赤い(23.10.02 一眼レフ撮影)気温が下がってきたので、紅葉スイッチ入

  • 392:ピンクフリル

    【ピンクフリル】(エケベリア属)購入日:23.02.21生産者:お肉園購入先:カワシマ種苗(23.02.21 購入 撮影)ピンクというよりも、薄めのあずき色に見えます💦(23.11.29 一眼レフ撮影)(23.11.29 一眼レフ撮影)フリルもまだ遠慮気味かな~?(23.11.29 一眼レフ撮影)

  • 391:沙羅姫蓮華

    【沙羅姫蓮華】(エケベリア属)購入日:23.02.21生産者:いとうぐりーん購入先:カワシマ種苗(23.02.21 購入 撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しています。励みになりますのでポチっとクリック応援していただければ嬉しいですにほん

  • 390:ティラミス

    【ティラミス】(エケベリア属)購入日:23.02.21生産者:いとうぐりーん購入先:カワシマ種苗(23.02.21 購入 撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しています。励みになりますのでポチっとクリック応援していただければ嬉しいですにほん

  • 174:シャビアナ

    【シャビアナ】(エケベリア属)購入日:23.02.21生産者:いとうぐりーん購入先:カワシマ種苗(23.02.21 購入 撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しています。励みになりますのでポチっとクリック応援していただければ嬉しいですにほん

  • 388:トリカラー

    【コーカサスキリンソウ・トリカラー】 (セダム属)購入日:23.02.21生産者:不明購入先:カワシマ種苗草系のセダムは苦手ですが、とってもきれいな色だったのでついお迎えしてしまいました。(23.02.21 購入 撮影)今のところ元気にワシャワシャしています(23.06.03 撮影

  • 387:紅司

    【紅司】(エケベリア属)購入日:23.02.18生産者:カクトロコ購入先:コーナン鈴鹿店歌舞伎の隈取のような柄の多肉です。(23.02.18 購入 撮影)ザ・エケベリア!という感じではなくて、グストなどのように木立しそうな感じです。(24.01.03 一眼レフ撮影)夏に写真は撮って

  • 386:メキシカンスノーボール

    【メキシカンスノーボール】(エケベリア属)購入日:2023.02.15購入先:ダイソーダイソー巡りをしていて出会いました。メキシカンスノーボールはお初だったので、テンションカゴに4つも入れてしまいました。(23.02.15 購入 撮影)プラ鉢A25に植え替えました。(23.02.23

  • 069:ピンクルビー

    【ピンクルビー】(グラプトベリア属)購入日:23.02.09生産者・購入先:DAISOダイソー巡りをしてこれだけ狩ってきました。アーモンドネックレスと冬美人はお初で嬉しいです(23.02.09 購入 23.02.12 撮影)結構ご立派です(23.02.12 撮影)(23.04.19 撮影)過去に何度も

  • 385:ロゼア

    【ロゼア】(エケベリア属)購入日:23.02.13生産者:不明購入先:赤塚植物園 @580(23.02.13 購入 撮影)自分のファイルを検索したけど、購入日に撮ったのしか出てこず。では実物を撮ろうと探したけど、結局見つからず。。あらら?枯れちゃったのか??全く記憶がありませ

  • 384:冬美人

    【冬美人】(パキベリア属)購入日:23.02.09生産者・購入先:DAISOダイソー巡りをしてこれだけ狩ってきました。アーモンドネックレスと冬美人はお初で嬉しいです(23.02.09 購入 23.02.12 撮影)お初の冬美人。ふっくら美人さんです購入から約1年。ずいぶん大きくなりまし

  • 050:シルバースター(23.02.09購入)

    【シルバースター】(グラプトベリア属)購入日:23.02.09生産者・購入先:DAISOダイソー巡りをしてこれだけ狩ってきました。アーモンドネックレスと冬美人はお初で嬉しいです(23.02.09 購入 23.02.12 撮影)しっかりした苗でした。(23.02.12 撮影)黒のポリポットに植え

  • 117:ヌダ(ダイソー産)

    【ヌダ】(原種)(セデベリア属)購入日:23.02.09生産者・購入先:DAISOダイソー巡りをしてこれだけ狩ってきました。アーモンドネックレスと冬美人はお初で嬉しいですヌダは、セダム属”クスピダツム”とエケベリア属”アガボイデス”が交配したセデべリア属だそうな。交配だ

  • 383:アーモンドネックレス

    【アーモンドネックレス】(セネシオ属)購入日:23.02.09生産者・購入先:DAISOダイソー巡りをしてこれだけ狩ってきました。アーモンドネックレスと冬美人はお初で嬉しいです狩った直後のお姿です。ぷっくりプリップリです(23.02.09 購入 撮影)購入が2月初めだったので寒

  • 080:桃太郎2号(23.01.26購入)

    【桃太郎】(エケベリア属)購入日:23.01.26生産者:渥美園芸(肉球ラベル)購入先:松阪フラワーセンター大寒波でいくつかの多肉がカチンコチンに凍ってしまいました。無事に解凍されれば良いけど、どうなるか不明の中、松フラさんのセールに行ってきました。桃太郎はあるんだ

  • 145:リラシナ2号(23.01.26購入)

    【リラシナ】(エケベリア属)購入日:23.01.26生産者:不明購入先:松阪フラワーセンター大寒波でいくつかの多肉がカチンコチンに凍ってしまいました。無事に解凍されれば良いけど、どうなるか不明の中、松フラさんのセールに行ってきました。リラシナはあるんだけど、それも凍

  • 382:フーケリー

    【フーケリー】(パキフィッツム属)購入日:2023.01.26生産者:カクトロコ購入先:松阪フラワーセンター(23.01.26 購入 撮影)(23.02.01 撮影)(24.01.03 一眼レフ撮影)(24.01.03 一眼レフ撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加し

  • 034:朧月(24.01.26追記)

    【朧月】(グラプトペダルム)(2020.10.05 赤塚植物園にて購入)まだ多肉の沼に足を突っ込みかけた頃。大胆にも胴切りしちゃってるわ。(笑)たぶん、買ってすぐに植え替えついでに胴切りした模様。(記憶が朧・・・)(2020.12.09 撮影)だとしたら約2ヶ月後ですね。切っ

  • 381:カリビアンクルーズ

    【カリビアンクルーズ】(エケベリア属)購入日:23.01.26生産者:不明購入店:松阪フラワーセンター 花うららに似た雰囲気ですが、花うららよりも葉がコンパクトです。(23.02.01 撮影)(23.02.01 撮影) 購入から1年、紅葉はエッジがほんのり赤くなるだけで控えめで

  • 097:サンライズマム(24.01.22追記)

    【サンライズマム】(セダム属)20.12.20 松阪フラワーセンターにて購入。(20.12.20 購入 撮影)このコはおひとり様では植えてなくて寄せ植えにしてあります。(21.06.14 撮影)こちらも寄せ植えの中から。(21.06.14 撮影)可愛い色だからもっと増やしたい品種です。

  • 032:グスト(24.01.21追記)

    このコはだぁれ?【グスト】(エケベリア属)名前も属種もわかんない。いつ狩ったのかもわかんなーい!どんなふうに育つのでしょう? その後、このコは【グスト】(エケベリア属)と判明しました。 24.01.21 追記 (21.05.26 撮影)リメ缶に植えたコのエッジが紅

  • 380:エゲリア

    【エゲリア】(エケベリア属)購入日:23.12.12購入先:ひめりんごイベント:メルカリルビーテントが欲しくてメルカリで探していたら、以前も購入したひめりんごさんが出品してたのでポチリました。・ルビーテント・マジックジャムゴールド・ブルーエルフ・エゲリア の4種

  • 372:マジックジャムゴールド(メルカリ)

    【マジックジャムゴールド】(セデベリア属)購入日:23.12.12購入先:ひめりんごイベント:メルカリルビーテントが欲しくてメルカリで探していたら、以前も購入したひめりんごさんが出品してたのでポチリました。・ルビーテント・マジックジャムゴールド・ブルーエルフ・エゲリ

  • 379:ルビーティント

    【ルビーテント】(セダム属)購入日:23.12.12購入先:ひめりんごイベント:メルカリルビーテントが欲しくてメルカリで探していたら、以前も購入したひめりんごさんが出品してたのでポチリました。・ルビーティント・マジックジャムゴールド・ブルーエルフ・エゲリア の4

  • 070:ブルーエルフ

    【ブルーエルフ】(セデベリア属)購入日:23.12.12購入先:ひめりんごイベント:メルカリルビーテントが欲しくてメルカリで探していたら、以前も購入したひめりんごさんが出品してたのでポチリました。・ルビーテント・マジックジャムゴールド・ブルーエルフ・エゲリア の

  • 378:ヌヒノバ

    【ヌヒノバ】(エケベリア属)購入日:22.12.04購入先:吉坂包装(王冠ラベル)イベント:みえ花フェスタ(22.12.04 購入 撮影)この葉の感じはアガボイデス系でしょうか?(22.12.04 撮影)花芽が出てきた?(23.07.13 撮影)花芽だと思ったけど、上に伸びずに横に広がって

  • 031:花月(金のなる木)(24.01.15追記)

    【花月(金のなる木)】(クラッスラ)2020.12.09 撮影この頃はまだお元気でしたが・・・1月初めの寒波が襲撃した時は、軒下だったし南向きだったし周りに鉢植えが置いてあってその下にもぐってたから大丈夫かな?って思ったんですけどね。気づいたら葉っぱがポロポロと落下

  • 377:カカオチップ

    【カカオチップ】(エケベリア属)購入日:22.12.04購入先:吉坂包装(王冠ラベル)イベント:みえ花フェスタ地元のイベントでこの2つをお迎えしました。(22.12.04 購入 撮影)葉が大きく茎立ちしないタイプのようです。(22.12.04 撮影)横から花芽?(23.05.29 撮影)花

  • 029:月兎耳(24.01.14追記)

    【月兎耳】(カランコエ属)(2019.04.25 購入・撮影)ありし日の月兎耳。(2020.12.09 撮影)こんなに大きく育ってたのに今年の1月初めの大寒波で枯らしてしまいました。北風は直接当たらず屋根がある場所で、不織布を被せておいたんですけどね。去年の冬は大丈夫だったか

  • 376:ピンクネーション

    【ピンクネーション】(エケベリア属)(シムランス×ラズベリーアイス)購入日:22.11.23購入先:TOMOZOU園イベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや(22.11.23 購入 撮影)3個セットのごちゃべりあ。手前のコがピンクネーションです。(22.11.23 撮影)しばらくは

  • 375:ドリームスーツ

    【ドリームスーツ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:TOMOZOU園イベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや(22.11.23 購入 撮影)3個セットで、左上の子がドリームスーツです。(22.11.23 撮影) しばらくは購入した時のまま2合鉢に3個入ってましたが、成

  • 026:ハートカズラ

    【ハートカズラ】(セロペギア)葉っぱはペッタンコんなんですけどねコレも多肉なんですね。ロングヘアが絡まってしまってます。(24.01.11 追記)冬に外に出しっ放しで絶滅したかと思ったけど暖かくなって新芽が出てきてホッとしました(22.04.08 撮影)約半年でずいぶん

  • 374:コロラータ

    【コロラータ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:TOMOZOU園イベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや(22.11.23 購入 撮影)花友フェスタのTOMOZOU園さんで狩ったごちゃべりあの中のひとつです。右上の赤いのがコロラータです。(22.11.23 撮影)しばらくは

  • 025:グリーンネックレス

    【グリーンネックレス】(セネシオ)多肉なんですけどねどちらかというとお水を欲しがる品種だそうです。寄せ植えに重宝しますよね。寒いのに花が咲いてます。金平糖みたいで可愛いウッドプランターの寄せ植え。棚の陰になってプリップリに育ってます(22.04.26 撮影)日当

  • 024:淡雪

    【淡雪】(グラプトベリア属)この子はだぁれ?朧月に似てる気もしますが朧月よりも葉がスマートな気もします。さて、誰でしょう?【淡雪】と判明しました。冬の顔(21.03.21 撮影)夏の顔(21.07.27 撮影)冬の顔(23.01.11 撮影)真冬になると中心部がほんのりピンクに

  • 373:エボニースーパークローン

    【エボニースーパークローン】 (エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:TOMOZOU園イベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや @1000TOMOZOU園さんで狩ったコたち (22.11.23 購入 撮影)狩った時から怪しい黒のエッジ。(笑)(23.02.26 撮影)あの真っ黒

  • 372:マジックジャムゴールド

    【マジックジャムゴールド】(セデベリア属)購入日:22.11.23購入先:イベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや(22.11.23 購入 撮影)レディジアそっくりさん。(22.11.23 撮影)遮光をほとんどしなかったので先端が焦げちゃいました。💦(23.08.31 撮影)

  • 371:ベラドンナ

    【ベラドンナ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:多肉ランドイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや @600(22.11.23 購入 撮影)フェス巻きを脱皮(22.11.23 購入 撮影)おしり~(22.11.23 購入 撮影)中心部からと周辺部から紅葉が始まりました(23

  • 370:シュークリーム

    【シュークリーム】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:多肉ランドイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや @600(22.11.23 購入 撮影)フェス巻きを脱皮。取れた葉っぱは葉挿しにしました。(22.11.23 撮影)おしり~(22.11.23 撮影)むっちり~(23.1

  • 369:ラフィネ

    【ラフィネ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Succulent Factoryイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや(22.11.23 購入 撮影) 購入直後です。(22.11.23 撮影)この後一度も写真を撮ってないんですよね。探したけど見つからないし・・・いつの間にか

  • 368:プリズム

    【プリズム】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Succulent Factoryイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや(22.11.23 購入 撮影) 購入直後のお姿です。(22.11.23 撮影)いきなり1年後~(23.11.16 一眼レフ撮影)ムッチリ&爪がラブリ~(23.11.16

  • 367:パンダ

    【パンダ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Succulent Factoryイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごやSucculent Factoryさんで狩ったコたちです(22.11.23 購入 撮影)1ポットに2個入ってます。なんか・・・お得(22.11.23 撮影)お迎えからいきなり1年ほ

  • 366:レッドベルベット

    【レッドベルベット】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや @1500(22.11.23 購入 撮影) 双子ちゃん(22.11.23 撮影)名前から想像するに、真っ赤でベルベットのようになるのかしら~?(22.11.23 撮影)

  • 365:レーンスター

    【レーンスター】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや @1000(22.11.23 購入 撮影) フェス巻き状態。群生です(22.11.23 一眼レフ撮影)フェス巻き脱皮しました!(22.11.23 一眼レフ撮影)おしり~(22.

  • 364:ピュアラブ

    【ピュアラブ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや @1000(22.11.23 購入 撮影) 葉数が結構多いコです。(22.11.23 撮影)フェス巻き脱ぎました。(22.11.23 撮影)おしり~(22.11.23 撮影)いきなり1年

  • 363:パパローズ

    【パパローズ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや @600(22.11.23 購入 撮影) (22.11.23 撮影)濃いグリーンのコです。(22.11.23 撮影)おしり~(22.11.23 撮影)植えた時の写真もなく、春も夏も初秋

  • 362:ソンヨウン

    【ソンヨウン】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや @600(22.11.23 購入 撮影) 韓流スターのような名前です。(22.11.23 撮影)フェス巻きを脱ぐとムッチリなお姿を現しました。(22.11.23 撮影)おしり

  • 361:センセーション

    【センセーション】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや @800(22.11.23 購入 撮影) 双子ちゃんでした。(22.11.23 撮影)フェス巻きを脱いだら、意外と大きかった。(笑)(22.11.23 撮影)おしり~(22

  • 360:ゼリーピッチ

    【ゼリーピッチ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや(22.11.23 購入 撮影)(22.11.23 撮影)おしり~(22.11.23 撮影)ジュレてしまいましたぁ~(涙)(23.07.20 撮影)根の部分をカットしたら中はキレイだ

  • 359:シンディー

    【シンディー】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや @1500(22.11.23 購入 撮影)(22.11.23 撮影)おしり~(22.11.23 撮影)購入後1年間、写真は撮ってなかったようで・・・💦(23.11.12 撮影)中心部近

  • 358:シャルマン

    【シャルマン】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや@2500 (22.11.23 購入 撮影)LierさんのYouTubeでpapaさんがよく名前を口にしていてずっと気になってたコです。探したらあったんですけど・・・かなりの高価

  • 357:アイラインチョコ

    【アイラインチョコ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:第1回花友フェスタInポートメッセなごや‘@1000(22.11.23 購入 撮影)エッジがチョコレート色(22.11.23 撮影)おしり~(22.11.23 撮影)夏になってすっかりミドリンでもエッジだけまだチョコ

  • 322:ロメオルビン2号(23年カレンダーセット)

    【ロメオルビン】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:年内に届く2023年カレンダーセット(22.11.23 購入 撮影)セット内容は・アマビレ・ピンクベラ・ムーンストーン・レズビ・ロメオルビン・1月はじまりのカレンダー・缶バッジ でした。

  • 356:レスビ

    【レスビ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:年内に届く2023年カレンダーセット(22.11.23 購入 撮影)セット内容は・アマビレ・ピンクベラ・ムーンストーン・レズビ・ロメオルビン・1月はじまりのカレンダー・缶バッジ でした。 (22.

  • 355:ムーンストーン

    【ムーンストーン】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:年内に届く2023年カレンダーセット(22.11.23 購入 撮影)セット内容は・アマビレ・ピンクベラ・ムーンストーン・レズビ・ロメオルビン・1月はじまりのカレンダー・缶バッジ でした。

  • 354:ピンクベラ

    【ピンクベラ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:年内に届く2023年カレンダーセット(22.11.23 購入 撮影)セット内容は・アマビレ・ピンクベラ・ムーンストーン・レズビ・ロメオルビン・1月はじまりのカレンダー・缶バッジ でした。

  • 284:アマビレ(Lier_23年カレンダーセット)

    【アマビレ】(エケベリア属)購入日:22.11.23購入先:Lierイベント:年内に届く2023年カレンダーセット(22.11.23 購入 撮影)セット内容は・アマビレ・ピンクベラ・ムーンストーン・レズビ・ロメオルビン・1月はじまりのカレンダー・缶バッジ でした。 ア

  • 045:ブルーアップル(23.12.10追記)

    【ブルーアップル】(エケベリア属)(2020.10.25 購入・撮影)名札が付いてなかったけどお店で名前を見て入れてくれた紙袋にメモをしてきたんだけどその時に書き間違えたのか?【アップルブルー】としてたけど検索してみると出てくるのは【ブルーアップル】あらら・・名札

  • 291:モーニングデュー(柏屋商店)

    購入日:22年11月2日生産者:柏屋商店購入先:赤塚植物園 @380(22.11.02 購入 撮影)(22.11.02 撮影)聞いたことある名前だなぁ~?と思ったら、以前ドルチェさんで購入してました。💦 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しています。励み

  • 353:フーリー

    【フーリー】購入日:22年11月2日生産者:柏屋商店購入先:赤塚植物園 @380(22.11.02 購入 撮影)(22.11.02 撮影)本名じゃないのか?別名があるのか?検索しても出てこない・・ナゾな多肉です。💦 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加して

  • 352:シルバームーン

    【オルペット】(エケベリア属)購入日:22年10月23日生産者:巧園芸イベント:多肉とみどりのマルシェinなばなの里(22.10.24 撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しています。励みになりますのでポチっとクリック応援していただければ嬉

  • 351:ギャラクター

    【ギャラクター】(エケベリア属)購入日:22年10月23日生産者:巧園芸イベント:多肉とみどりのマルシェinなばなの里(22.10.24 撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しています。励みになりますのでポチっとクリック応援していただければ

  • 350:オルペット

    【オルペット】(エケベリア属)購入日:22年10月23日生産者:巧園芸イベント:多肉とみどりのマルシェinなばなの里(22.10.24 撮影)購入より半年後・・・(23.05.24 撮影)もう救済できない・・・ 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加していま

  • 349:ウエスタンブルー

    【ウエスタンブルー】(エケベリア属)購入日:22年10月23日生産者:巧園芸イベント:多肉とみどりのマルシェinなばなの里(22.10.24 撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しています。励みになりますのでポチっとクリック応援していただけ

  • 348:水蜜桃

    【水蜜桃】(エケベリア属)購入日:22年10月23日購入先:ラ・フールイベント:多肉とみどりのマルシェinなばなの里(22.10.23 購入 撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しています。励みになりますのでポチっとクリック応援していた

  • 347:オリジナルザラゴーサ

    【オリジナルザラゴーサ】(エケベリア属)購入日:22年10月23日イベント:多肉とみどりのマルシェinなばなの里購入先:ラ・フィール(22.10.23 購入 撮影)(22.10.23 撮影)(23.05.10 撮影)(23.10.09 撮影) 今日も読んでいただいてありがとうございます。ラン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あおいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あおいさん
ブログタイトル
かふぉかふぇ☆写真館
フォロー
かふぉかふぇ☆写真館

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用