職場での悩みや将来に迷う’キャリアに惑う’ 転職や資格への挑戦、副業など’キャリアに挑む’ 職場や家庭など今ある環境で自身を高める’キャリアを磨く’の 3つをテーマに様々なキャリアシーンを切り取ります。
転職2.0という本が流行っているようですが、この6.0は6社目を目指す私自身の転職活動を指しています。アメリカ人の平均転職回数が7回位とのことなので、良くも悪…
現在私は障がい者の方の就職支援をしているのですが、日々色々な事が起こります。・昨日まで絶好調だったけれど、雨が降った途端不調になるケース。・就職を目指している…
昨今のコロナ禍に起因する転職には、自主的なものとやむを得ずという場合の2種類があるようです。 ・テレワークで仕事ができる事が分かったので、地元に戻りたい。・副…
昨秋発表された「デジタル競争力2020年度ランキング」で、ベスト3はアメリカ、シンガポール、デンマーク。オードリー・タン氏が有名な台湾は13位から11位、お隣…
‘失敗は成功のもと’という諺がありますが、語源は、かの発明王エジソンが発した‘私は失敗したことがない。ただ一万通りのうまくいかない方法を見つけただけだ’という…
「ブログリーダー」を活用して、たみさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。