chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
椎名まつりの研究室 https://www.417m.jp

英語教師の立場から様々な方面について書いています。英検・IELTSなど検定試験対策、興味のある英語ニュース、英語に関する雑学などを紹介。

椎名まつり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/03

arrow_drop_down
  • 難関大学現役合格のための学習指針【高1から受験期までの勉強法】

    この記事では、「難関大学がなぜ難関なのか」を徹底的に分析し、高1から受験期までの各過程において必要な対策と目標とすべき数値を紹介していきます。

  • 英検準1級・1級の難易度についての徹底分析【すごさを解説】

    今回は英検準1級・1級の難易度の源泉はどこにあるのか、実際のところどれくらいすごい試験なのかを紹介していきます。この記事では国際的な言語力の指標の「CEFRレベル」、「語彙レベル」、各技能の試験で問われる「テーマ・題材」という3つの観点から英検準1級・1級の試験を評価していきます。

  • 2021年度 S-CBT対応 英検の実施形式・日程・申込方法【英検受験の基礎知識】

    今回の記事は2021年度の英検日程と申込み方法の一覧をまとめて紹介していきます。また、2021年度は従来型「英検」と「英検S-CBT」などの各方式について、いくつかの重要な変更点があります。この記事ではそれらについても簡潔にまとめています。 近年の英検は、ペーパーテストの一次試験と面接の二次試験を組み合わせた従来型「英検」と呼ばれる方式のほかに、コンピューターで4技能の能力を測る「英検CBT」や「英検S-CBT」といった複数の方式が登場し、非常に分かりにくくなっています。まずはこれらの方式について概説をしてから、日程や申込方法を説明していきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、椎名まつりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
椎名まつりさん
ブログタイトル
椎名まつりの研究室
フォロー
椎名まつりの研究室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用