chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 7人の侍を見た感想①

    TSUTAYAで黒澤明監督の「7人の侍」を借りてきて、見ている途中だが、ブログのネタとして記事を書く。 上映時間 まず、上映時間だが、207分と3時間以上あり、映画としては長いが、そのスケールの大きさから、その長さを感じさせない。また。前半と後半に5分間のインターバルがあるのもおもしろい。 あらすじ 農村が野武士が攻めてくるのを7人の侍が守るというストーリーだ。そして何よりその7人の侍の多様性がよい。 リーダーである勘兵衛や侍としての腕がスバ抜けている久蔵などこれぞ理想的なチームという人材が集まる。 演技力の高さ 僕自身、普段映画やドラマを見る機会が少ないが、この映画の俳優たちの演技力の高さは…

  • 1日30分を続けなさい

    コロナの影響もあり、図書館が閉館しているこの頃です。 なので、以前のように本を借りて読むことができていません。 飲食店には行こうとは思いませんが、図書館に行けないのが辛いですね。 さて、この本は、タイトルの通り1日30分の勉強を続けなさいという本です。なので、そんなのやってるよという人はあまり読む必要はないかもしれません。 今でこそ、少しずつ勉強の習慣がついてきた僕ですが、以前は、恥ずかしいことに大人になってから全く勉強しませんでした。 この本の印象に残ったことばを残してみます。 毎日たくさん勉強しようとせず、30分や1時間でもいいので、習慣化すること 勉強の成果はすぐに出ないことを理解し、続…

  • MacBook Proを買いました

    と言っても新品は高いし、使いこなす自信もなかったので、約10年前のものです。 メルカリで1万4千円ほどで購入しました。 ウェブサイトの閲覧は問題なのですが、OSが古いので、アプリはダウンロードできない場合があるのが難点でしょうか。 ただ、画面は非常に綺麗で見やすいのでびっくりしています。 このブログもマックブックから入力しています。 無駄遣いですね。 しかし、やはり、机の上にあると、テンションが上がります。 だだ、一点、クリック機能が壊れているので、マジックトラックパッドというものがついていました。 慣れれば、ある程度は使えそうです。

  • メルカリとラクマを併用するときに気を付けること

    現在、メルカリとラクマを併用して使っている。一つこの前失敗をしたので、書いておく。

  • 勉強を習慣化するために必要なこと②

    おはようございます。 昨日の記事の続きで、勉強を習慣化するために必要なことを描く。

  • 勉強を習慣化するために必要なこと①

    勉強を習慣化するために何が必要か。 大人になると、勉強することが義務ではなくなる。強制的に受けなければならない試験もない。 なので、勉強する習慣を身に着けることは難しいのかもしれない。 まして仕事や子育てが忙しいときななおさらだ。 言い訳はいくらでもつくれる。その中で自分が思う勉強を習慣化するコツのようなものを箇条書きで書いてみる。

  • 君に友だちはいらない

    「君に友だちはいらない」 なんて衝撃的なタイトルだ! 簡単に言うと、SNSでつながっている薄いともだちではなく、本当のともだち、しいてはチームとはなにかについて書かれた本

  • グルタミンについて

    サプリメントの知識のアウトプットも兼ねて書きたいと思います。

  • 情報は一冊のノートにまとめなさい

    以前、メモの魔力を読み、ノートに書くという行為について深めないと思い読みました。 ノートというのは、用途に分けて使ったほうが良いと、人は思いがちです。ぼく自身もそう思っていました。

  • メルカリとラクマどっちがお得なの?

    結論から言えば、モノを売るなら、ラクマよりもメルカリの方がおススメです。その理由は以下の通りです。

  • 僕がテレビを見ない理由

    ここ最近は、めっきりテレビを見なくなりました。(意図的に見ていないというのもありますが) そこでその理由について書いていこうと思います。

  • 僕がSBI証券を選んだ理由

    僕は、iDeCoも積み立てNISAもSBI証券を選びました。 その理由を書いていこうと思います。

  • メルカリには節約効果もある件

    これは、最近実感していることです。 なぜそう思うのかということを説明していきます。 モノを手放すのは難しい まず、最初に言いたいのは、 モノを購入するよりもモノを手放す方が難しいということです。 私たちは、外に出れば、多くの購入機会に遭遇することができます。 コンビニ、カフェ、外食チェーン、ショッピングセンターなど そして、店に入れば、気軽にお金を使うことでできますが、逆にモノを手放す機会についてはどうでしょうか。 一番簡単なのは捨てるということです。しかし、せっかく購入してのに、もったいないと思う人が多いのではないでしょうか。 次に、メルカリなどのフリマサイトで売るという手段があります。しか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、somadaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
somadaさん
ブログタイトル
四国で暮らすお父さんのBlog
フォロー
四国で暮らすお父さんのBlog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用