ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2月29日は【ニンニクの日】
2月29日は…鹿児島県鹿児島市に本社を置き【伝統にんにく卵黄】などの健康補助食品の通信販売で知られる株式会社健康家族が制定。由来は…【に(2)んに(2)く(9)】と読む語呂合わせから。さて!我が家のニンニクは…
2024/02/29 09:09
毎月28日は【鶏の日】
毎月28日は…【に(2)わ(8)とり】(鶏)と読む語呂合わせから。 さて!今月の【鶏の日】は…1月26日〜27日に愛知県豊田市三河湖バンガロー村ふる里でキャンプした時に作った鶏のササミ燻製を帰って来てから一週間干しました。
2024/02/28 09:09
兵庫県神戸市【水野のコロッケ】
先日放送の秘密のケンミンSHOWでは…兵庫県民熱愛!コロッケの特集でした。神戸牛を使った作れば作るだけ赤字になるという幻のコロッケは今予約しても38年後に届くのだとか!?さて。そんな【コロッケ】というと?!兵
2024/02/27 09:09
まごわやさしい松花堂弁当【No.34】
我が家の…お弁当の中身は… 月1ですが栄養バランスを考えた食事作りをしようと思います♪【ま】の豆類は…✾…がんもの煮物…✾【ご】のゴマは…✾…小松菜の胡麻和え…✾【わ】の海藻類は…新わか
2024/02/26 09:09
2月19日〜3月4日は【雨水】
2月19日(月)〜3月4日(日)は…【降る雪が雨に変わり、雪解けが始まる時期】【雨水に雛人形を飾り始めると良縁に恵まれる】という言い伝えがあり雛人形を飾るのにおすすめの日だそうですもうすでに良縁に恵まれておりますが?!こ
2024/02/24 09:09
2月23日は【富士山の日】
2月23日は…【ふ(2)じ(2)さん(3)】(富士山)と読む語呂合わせと…この時期富士山がよく望めることから。らしいですが。。。5日前に行ったばかり。。。全く見えませんよ?!(泣)さて。そんな【富士山の日】には吉田のうど
2024/02/23 09:09
2月22日は【カツカレーの日】
2月22日は…1948年(昭和23年)に【銀座スイス】を訪れたプロ野球巨人軍の名二塁手の千葉茂(1919~2002年)のリクエストから誕生しあっと言う間に全国に広まった。【カツカレー発祥の店】として知られる同店の記念日を通じて2023年に一般社団
2024/02/22 09:09
静岡県富士宮市【朝霧ジャンボリーオートキャンプ場】③
18日(日)3日目朝6時半『昨日夜中土砂降りだったんだよ〜』と主人。全く気づかず爆睡していた私。良く見たらテーブルの上が濡れてるわ!!火を熾してる間にもう富士山は見えない。。。(泣)富士山が見えなかったら半額とかしてくれたらいいのに。。。
2024/02/21 09:09
静岡県富士宮市【朝霧ジャンボリーオートキャンプ場】②
2日目朝 テントを開けると?! あれ?まさかの晴天ではない?!慌ててお天気ナビゲーターを見ると1日中曇りになってる!?!ソーラーランタンを充電させつつ…多分今しか富士山見れないかも?と慌てて起きてコーヒーのお供を作ります!
2024/02/20 09:09
静岡県富士宮市【朝霧ジャンボリーオートキャンプ場】①
2月16日(金)〜18日(日)静岡県富士宮市にある朝霧ジャンボリーオートキャンプ場へ行ってきました。先月新春キャンプしたばかり!!あまりにも美しい富士山を見ながらのキャンプに取り憑かれてしまいました(笑)って事で!!
2024/02/19 09:09
よっちが釣ったサバ
よっちが勝浦で釣ってきたマサバとゴマサバ計60匹!!60??捌くの大変!!!と思っていたら?!『ゆこぶーに送るわ〜』とありがたいプレゼントが?!届きましたーーーーーー!!!干物はゴマサバ〆鯖はマサバなんだって!!
2024/02/15 09:09
酸菜白肉火鍋
2023年の大晦日に放送された孤独のグルメ井之頭五郎さんは台湾まで行っていたね。そこで食べていたのは?発酵鍋の代表格!台湾の“酸っぱ鍋”としても有名な【酸菜白肉鍋】(スワァンツァイ パイロウグゥオ)すっごく美
2024/02/14 09:09
愛知県豊田市【66DINER】
我が家の2024年は毎月1回… ハンバーガーの日以前【マツコの知らない世界】で… 年間500個以上ハンバーガーを食べているえどぽよさんが紹介されてました。そんなえどぽよさんが…ハンバーガーは一心不乱にかぶりつ
2024/02/13 09:09
2月12日は【レトルトカレーの日】
2月12日は…1968年のこの日に日本初のレトルトカレー「ボンカレー」が発売されたことに由来します。さて。レトルトカレーランキングなるものを調べてみました。せっかくなので…1位の銀座カリーを購入しなければね♪オムレツ
2024/02/12 09:09
毎月10日はカレーの日【鬼カレー】No.49
我が家の毎月10日は…さて。2月といえば節分!我が家の2月3日の節分の日は…エレキボートをレンタルして三河湖でワカサギ釣りをしていたので節分を逃してしまいました。あ。5時間ぶっ通しで乗ってましたがまさかのボーズ。。。なので…鬼さん
2024/02/10 09:09
静岡県富士市【かつ皿】再現!
先月の秘密のケンミンSHOWで…左上の食べ物が紹介されてました。静岡県へ何度も遊びに行ってるのに知らなかった!!【かつ皿】は…親子3世代、60年以上引き継がれた定番メニュー。ご飯の上にとんかつ、茹でキャベツを乗せ、特製
2024/02/09 09:09
2月8日は【東京二八蕎麦の日】
今日2月8日は… 【東京二八蕎麦の日】名前の由来となったそば粉8割と小麦粉2割にちなみ2月8日としたそうです。さて。そんな二八蕎麦の日はちょっと変わった?すき焼きそばにしてみようかな?!自家製干し椎茸の戻し汁
2024/02/08 09:09
2024年2月4日〜18日は【立春】
2月4日〜18日は…暦の上では春に入り春の兆しがみえ始める頃。二十四節気において春の始まりであり1年の始まりとされる日です。さて!そんな【立春】の日は【立春大福】や【立春豆腐】など立春の朝に作られた縁起の良い食べ物があり
2024/02/07 09:09
2月6日は【海苔の日】
2月6日は…701年(大宝元年)に制定された日本で最初の成文憲法大宝律令において海苔が年貢として納める海産物の一つとして指定された。これにちなんで…大宝律令が施行された702年(大宝2年)1月1日を新暦に換算した2月6日を「海苔の日」
2024/02/06 09:09
2月5日は【長崎二十六聖人殉教の日】
2月5日は…【長崎二十六聖人殉教の日】1597年(慶長元年)のこの日…キリスト教の弾圧のため豊臣秀吉の命令により長崎の西坂にて26人が磔(はりつけ)の刑で殺された。殉職したのはペトロ・バプチスタ神父など外国人6人、パウロ三木など日本
2024/02/05 09:09
2024年【徳島県産橙】と【ヒカレ】
ヒカリゲンジさんから…橙を沢〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜山!!送って頂きました!!!3年前にも送ってもらって橙から作るポン酢を作りました。我が家では自家製ポン酢を色んな柑橘類で作ってますが主人も私も橙のポン酢が1番好きなのだ💕
2024/02/02 09:09
毎月30日は味噌の日【No.30】
毎月30日は【みその日】30日が【みそか】と読まれることから…全国味噌工業協同組合連合会が定めているそうです。って事で?!我が家も毎月【30日】は味噌を使った料理にしようと思います!さて!八丁味噌カクキューさんのHPを
2024/02/01 09:09
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆこぶーさんをフォローしませんか?