📘政府は、外国人対応を強化するため、省庁横断の司令塔となる事務局組織を内閣官房に設置する。出入国管理、社会保障、納税管理など関連制度を見直し、外国人との秩序ある共生社会を目指す。参院選での争点化を受け、ルール厳格化や制度改正に取り組む。1: 政府は、在留外国人らによる犯罪や問題への対応を強化するための司令塔となる事務局組織を来週初めに設置する方針を固めた。石破首相が8日の閣僚懇談会で表明する方向だ...
"牛肉離れ”加速し「チキンの時代」到来か すき焼き・焼肉も鶏肉で…鶏肉の支出額が過去最高に
📘6日、総務省が公表した家計調査によると鶏肉の支出額が過去最高に。 その一方で、牛肉離れが加速しているようです。 なぜ鶏肉が人気になっているのでしょうか。 大雪から一夜明け…6日、都内のスーパーで「特売」だったのは… 「こちら鶏のもも肉ですが、100g 116円で販売されています」 いま、食卓に変化が起きているようです! 6日、総務省が発表した家計調査。 1世帯当たり、1年で購入する「鶏肉」の金額が1万8558...
📘消防によりますと7日夕方、群馬県伊勢崎市の西部中央公園で子供など11人が犬にかまれて、6人が救急搬送されました。 いずれも意識はあるとみられています。 犬はすでに捕獲されたとみられていて、警察などが詳しい経緯を調べています。 1: 消防によりますと7日夕方、群馬県伊勢崎市の西部中央公園で子供など11人が犬にかまれて、6人が救急搬送されました。いずれも意識はあるとみられています。 犬はすでに捕獲されたとみられ...
保育施設で4カ月乳児死亡 うつぶせ寝、遺族「経緯明らかに」―東京
📘東京都世田谷区の認可外保育施設「託児ルームバンビーノ」で昨年12月、うつぶせの状態で寝ていた生後4カ月の乳児が死亡していたことが7日、分かった。 遺族は同日、東京都内で記者会見し、「二度と悲劇が起きないようにすることがせめてもの弔いになる」と話し、区などに死亡の経緯に関する調査の徹底を求めた。 亡くなったのは男の子で、真渚己ちゃん。 昨年12月13日午後3時15分ごろ、呼吸停止の状態で発見され、搬送...
福島第一原発の汚染水浄化装置から放射性物質含む水が漏洩 漏れたのは約5.5トン220億ベクレルと試算
📘東京電力は福島第一原発で汚染水を浄化する装置から放射性物質を含む水が漏えいしたと発表しました。 東京電力によりますと7日午前9時前、汚染水を浄化する装置の排出口から水が漏えいしているのを作業員が発見しました。 装置は点検中で、ろ過水で洗い流す作業をしていた際、本来閉めなければいけない弁が16個中10個開いていたということです。 東京電力の試算では漏えいした水の量はおよそ5.5トンで、セシウムやストロ...
82歳男「乳首が目の前にあったので触った」2人きりのサウナで42歳男性の左の乳首を触った疑いで逮捕
📘2/7(水) 19:28配信 KKT熊本県民テレビ 熊本市内のサウナで42歳の男性の乳首を触った疑いで熊本市東区の無職の82歳の男が不同意わいせつの疑いで逮捕されました。 警察によりますと男は7日午後2時10分頃、熊本市内の温泉施設のサウナを利用していた男性に対し、左の乳首を触るわいせつな行為をした疑いです。 被害者の男性はサウナを一人で利用していた際、「男が入ってきてひざが体に当たったと思い顔を上げたら男に左の...
「いつまでも自立せずに親と同居しているから結婚できない?」子ども部屋おじさんという生贄理論
📘荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター 2/5(月) 9:05 結婚できないのは自立心の欠如? よくメディアは定期的に、「若者の恋愛離れ」や「草食化」が昨今の少子化の原因であるかのような報道をするが、当連載で何度も書いている通りそんな事実はない。 百歩譲って、結果として恋愛しない割合が増えているとしても、それは若者の価値観が変わったからそうなったのではなく、先にそうせざるを得な...
炊き出しボランティアのマナーにあぜん…300食分を調理途中で放置、切りかけの食材、調理器具も洗わず 被災地からの訴え
📘2/7(水) 19:50配信 まいどなニュース 「私たちが炊き出しを行っている被災所の方々が困っていたので批判覚悟で投稿させて頂きます」 能登半島地震で被災地に訪れた炊き出しボランティアに対し「最低限のマナーを守ってほしい」と訴える投稿が、Instagramで話題になりました。 投稿したのは、石川県穴水町でキャンプ場やレンタルボートなどを運営する「かなみっ子」さん(@kanamihirochan)。 かなみっ子さんによると、1...
信号待ちで顔背け…職務質問で発覚 飲酒運転で29歳消防士逮捕 3週間前に全職員飲酒自粛を呼びかけも効果なし
📘ソースに動画あり 酒気帯び運転で逮捕者が出た消防本部で、またも消防士の男が逮捕された。 酒気帯び運転の現行犯で逮捕されたのは、福岡・柳川市消防本部の消防士、高田雄太容疑者(29)。 6日午前5時前、柳川市の交差点で、パトロール中の警察官が、信号待ちをしていた高田容疑者が顔を背けたため、 職務質問して、呼気を調べたところ、基準値の2倍を超えるアルコールが検出された。 高田容疑者は、「居酒屋でビールやハ...
ラーメン店の倒産が過去最多 物価高に円安で値上げは限界 「1杯1000円の壁」が経営苦しめる
📘大好きな方がたくさんいる『ラーメン』のニュースです。 実は今、倒産する店が増えています。 そこにはラーメン業界特有の「壁」がありました。 しかし今、苦境に立たされている店が多くあります。 兵庫県西宮市で25年以上営業を続けていた「にしのみやラーメン」。 豚骨や鶏ガラのスープに海老エキスを加え、白菜がたっぷり入ったあっさり系のラーメンが名物で、長年、地元の人たちに愛されてきました。 【にしのみやラーメンオ...
📘福岡市博多区のマンションで、死産した息子の遺体を交際相手の自宅のごみ箱に遺棄したとして、ベトナム国籍の女が6日、逮捕されました。 死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、技能実習生の在留資格を持つベトナム国籍のグエンテイグエット容疑者(20)です。 警察によりますと、グエン容疑者は今月2日から3日までの間、博多区那珂にある交際相手の自宅で、死産した男児の遺体をビニール袋に入れ、ごみ箱に捨てた死体遺棄の疑い...
📘2020年に、川崎市中原区の路上で当時24歳の男性を刃物で刺して殺害した罪に問われている男の裁判員裁判が横浜地裁で始まり、男は無罪を主張しました。 起訴状などによりますと、ベトナム国籍のライ・バン・トゥアン被告は2020年12月、川崎市中原区木月の路上で、知り合いでベトナム国籍のグエン・ホアン・アンさんの左脇腹を刃物で数回突き刺すなどして殺害した罪などに問われています。 きょうの初公判でライ被告は、「殺そうと...
ロシアの「エースドローン操縦士」殺害を機にウクライナは南部で攻勢に転じる
📘ウクライナ海兵隊は同国南部ヘルソン州を流れる広大なドニプロ川の左岸(東岸)に位置するクリンキに幅の狭い橋頭堡(きょうとうほ)を築き、 なんとか持ちこたえている。 そこでの戦いの大部分はドローン(無人機)によるものだ。 ロシア軍、ウクライナ軍双方とも、1人称視点(FPV)の小型ドローンで互いを監視し、攻撃しており、空がFPVで埋め尽くされる日もある。 そのため、1月中旬にウクライナ軍のドローンチームが「モー...
ロシア軍の戦車同士が衝突、攻撃前に自滅 ウクライナ兵を和ませる ロシア軍事ブロガー「愚かさと無能の極み」と嘆く
📘ウクライナ東部で先週、ロシア軍のT-72戦車2両が出撃時に衝突するというとんだ失態を演じ、 日々、極度の緊張にさらされ続けているウクライナ兵たちをちょっとばかり和ませた。 だが、それにとどまらない。 この出来事は、ロシアがウクライナで戦争を拡大後、23カ月あまりの間に被った30万人を超える兵力損耗の補いに苦慮するなか、 ロシア軍の訓練の水準がますます下がっていることの表れでもある。 この攻撃自体も失敗に終...
東南アジアの出稼ぎ労働者にとって日本はいまも夢と希望にあふれる
📘過酷労働や賃金の低迷、円安の影響で、外国人労働者の「日本離れ」が懸念されるなか、インドネシア政府は今後5年間で10万人を日本へ送りだす計画だ。 インドネシアの若者にとって日本はいまも夢と希望にあふれる魅力的な国だという。 香港紙「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト」が取材した。 「人口ボーナス」期のインドネシア 日本がインドネシアから受け入れる移民労働者の数は、今後数年間で4倍に増加するとみられて...
英紙が分析「東南アジアで米中よりも“隠れた大国”日本が信頼される理由」
📘長い期間、東南アジアに積極的にかかわってきた日本。 同地域でのその影響力は、ときに米国や中国のものを上回るほどだ。 なぜ日本はこの地域を重視し、これほどまでに強い関係を築けたのか。 英誌「エコノミスト」が探った。 「隠れた大国」日本 アジアの地政学は2つの大国との関係を使って説明される。 超大国の米国と、急速に力をつけている中国である。 後者は東南アジア諸国連合(ASEAN)10カ国も含め、アジアの小国を自...
「鋼鉄の獣」いよいよウクライナで初参戦!? 米主力戦車「M1A1エイブラムス」前線部隊で目撃される
📘■アヴディウカの戦線で目撃される! ウクライナの戦場情報を公開している「NOELREPORTS(ノエルレポート)」は2024年2月4日、公式X(旧:Twitter)において、 ウクライナ軍第47機械化旅団所属のM1A1「エイブラムス」戦車がウクライナ東部ドネツクの最大の激戦地であるアヴディウカの戦線の近くに出現したと発表しました。 M1A1「エイブラムス」は、2023年10月にウクライナへ計31両が到着したと伝えられていましたが、その後の...
川勝知事のせいで混乱する「リニア問題」…知事のデタラメ発言をメディアが無責任な報道をする「衝撃の展開」
📘静岡県の川勝平太知事は1月29日会見で、リニア問題に関するJR東海の「事実誤認」の指摘に対して、相変わらずの身勝手で、都合よく曲解した主張を次から次へと繰り返した。 そのごまかしが功を奏してか、「知事発言は事実誤認である」としたJR東海の指摘が、いったい、何だったのか、全くわからなくなってしまった。 何よりも、テレビ、新聞は川勝知事の発言をそのまま伝えたからである。 だから、一般の人たちには、どちらの主張...
侵攻開始前からロシアがついてきた嘘を徹底分析、見えてきたロシアの本質 次もプーチンを選べば国民にも悪質な嘘つきの烙印
📘ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は2023年9月、「誰かと妥協や対話をしたくても、嘘つきとは不可能だ」と述べた。 この「誰か」とはロシアのウラジーミル・プーチン大統領を指す。 プーチン大統領は果たしてどのような嘘をついてきたのか、改めてその「嘘」とその狙いを分析する。 ロシアのウクライナ侵攻についてロシアの嘘には、政戦略的な嘘、作戦戦術的な嘘、言い逃れの嘘、兵器能力の嘘などの5つが存在する。...
夜間はハイビームで走行を 交通死亡事故急増で警察が注意呼びかけ ブロッコリーを配布するイベントも
📘RKB毎日放送 交通死亡事故が急増していることを受けて福岡市天神で1日、「事故をブロック」するという意味を込めて警察官などがブロッコリーを配りながら交通安全を呼びかけました。 街ゆく人たちにチラシとブロッコリーを配布 100個のブロッコリーが配られる 「事故や違反の抑止キャンペーンで、ブロッコリー配っているんですよ」 1日午前、福岡市天神の新天町商店街で実施された「交通マナーアップキャンペ...
岸田首相、子ども政策の負担金"月500円弱"について「賃上げにより実質的な負担は生じない」
📘衆院予算委員会は6日午前、岸田文雄首相と全閣僚が出席し、2024年度予算案に関する2日目の基本的質疑を行った。 少子化対策の財源に充てる支援金制度に関し、首相は国民1人当たりの負担額が平均で月500円弱になるとの見通しを示した。 立憲民主党の早稲田夕季氏への答弁。 政府は支援金について、26年度から公的医療保険に上乗せして徴収する方針。 総額を段階的に引き上げ、28年度には1人当たり平均で月500円...
📘万博運営費増額決定会議を新設も求められる厳格管理 - 産経ニュース 井上 浩平 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は6日、臨時理事会を開き、会場運営費を当初想定額の約1・4倍の1160億円に増額することを承認した。 運営費を適切に管理するため、協会内に「運営費執行管理会議」を新設することも正式決定。 万博関連費は膨張を続けており、より厳格なコスト管理が求めら...
「いつまでも自立せずに親と同居しているから結婚できない?」子ども部屋おじさんという生贄理論
📘荒川和久独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター 2/5(月) 9:05 結婚できないのは自立心の欠如? よくメディアは定期的に、「若者の恋愛離れ」や「草食化」が昨今の少子化の原因であるかのような報道をするが、当連載で何度も書いている通りそんな事実はない。 百歩譲って、結果として恋愛しない割合が増えているとしても、それは若者の価値観が変わったからそうなったのではなく、先にそうせざるを得な...
"牛肉離れ”加速し「チキンの時代」到来か すき焼き・焼肉も鶏肉で…鶏肉の支出額が過去最高に
📘6日、総務省が公表した家計調査によると鶏肉の支出額が過去最高に。 その一方で、牛肉離れが加速しているようです。 なぜ鶏肉が人気になっているのでしょうか。 大雪から一夜明け…6日、都内のスーパーで「特売」だったのは… 「こちら鶏のもも肉ですが、100g 116円で販売されています」 いま、食卓に変化が起きているようです! 6日、総務省が発表した家計調査。 1世帯当たり、1年で購入する「鶏肉」の金額が1万8558...
タマホーム、「ネジ飛び出し写真」公開のXユーザーに「警察に相談、損害賠償請求を準備」と発表 「スラップ訴訟」と批判浴びる
📘タマホームがX(旧Twitter)にアップされた写真を巡ってトラブルになっていたユーザーに対して、「損害賠償請求の準備をしている」とのリリースを2月2日に発表したことを受けて「スラップ訴訟ではないか」と批判される事態となっています。 「ネジ飛び出し写真」の公開でトラブルになっていた この問題は1月27日、タマホーム側が損害賠償請求の準備をしていると発表したユーザーが、同社の住宅展示場(モデルルーム)を見学した...
東京都心で1センチの積雪 雪のピークはこれから今夜 スリップ事故や転倒に警戒を
📘関東周辺では、すでに広範囲で雪が降っており、東京都心でも1センチの積雪となっています。 雪のピークはこのあと今夜にかけてで、今雪が積もっていない場所でも、積雪や路面の凍結する恐れがあります。 これから暗くなり、移動は危険を伴いますので、最新の注意を払いましょう。 全文はソースで。 1: 関東周辺では、すでに広範囲で雪が降っており、東京都心でも1センチの積雪となっています。雪のピークはこのあと今夜にかけて...
集団避難の輪島市中学生を親元に返す 「本当に困惑」保護者が反発 「痛恨の極み」白山市教育委員会が謝罪
📘能登半島地震の被災地から集団避難していた中学生が、半ば強制的に地元に戻され、保護者が反発している。 石川・輪島市は、市内3つの中学の生徒のうち、希望するおよそ250人が親元を離れ、白山市の施設で生活する異例の対応をとっていたが、うち2つの中学の生徒について、4日までに避難を解除し、親元に戻していたことがわかった。 市内で授業ができる環境が整ったとしているが、生活環境が戻らず、県も2次避難を呼びかけるなかで...
日本政府、税や保険料を納めない外国人「永住者」、許可の取り消しも 法改正を検討
📘税や保険料を納めない永住者、許可の取り消しも政府が法改正を検討 政府は、「永住者」の在留許可を得た外国人について、税金や社会保険料を納付しない場合に在留資格を取り消せるようにする法改正の検討を始めた。 外国人の受け入れが広がる中、公的義務を果たさないケースへの対応を強化し、永住の「適正化」を図る狙いだ。 永住者は、在留期間や就労分野などに制限がない在留資格。 長い間、日本で暮らしている外国人が申請...
「日本車の牙城」タイでシェア急落、EV普及で中国台頭…タイ首相「日本は出遅れている」
📘「日本車の牙城」とされてきたタイの新車市場で、日本勢のシェア(占有率)が急落している。 政府の優遇政策で電気自動車(EV)が急速に普及し、EVに注力する中国メーカーが台頭してきたためだ。 タイは東南アジア最大の自動車生産拠点でもあり、地域全体の市場に影響を及ぼす可能性もある。 (バンコク井戸田崇志) トヨタ自動車のタイ法人の集計によると、2023年の日本の大手9社のシェアは計77・8%だった。 か...
「ネット上で不当な差別や偏見が横行している」岸田首相、断固立ち向かうと宣言
📘内閣総理大臣の岸田文雄です。 「共生社会と人権」に関するシンポジウムの開催に当たり、一言御挨拶申し上げます。 平成27年に国連で採択された持続可能な開発目標、SDGsでは、「誰一人取り残さない」との理念の下、17の目標が掲げられています。 政府におけるSDGsの達成に向けた取組の一つでもある共生社会の実現は、我々の果たすべき重要な使命です。 しかし、残念ながら、我が国においては、雇用や入居などの場面...
作家の利根川裕氏が死去、96歳…深夜番組「トゥナイト」で司会
📘作家の利根川裕(とねがわ・ゆたか)氏が1月29日、下肢閉塞(へいそく)性動脈硬化症で死去した。 96歳だった。 葬儀は近親者で行った。 喪主は長男の展(まこと)さん。 新潟県出身。 「婦人公論」の副編集長などを経て、作家生活に入る。 「それぞれの方舟(はこぶね)」で日本文芸大賞。 歌舞伎への造詣も深く、「歌舞伎ヒーローの誕生」と「歌舞伎ヒロインの誕生」で尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞を受賞。 1980年か...
“手榴弾”を建設会社に投げ込んだか?逮捕された組長らが所属していた「道仁会」本家を家宅捜索
📘福岡県久留米市の建設会社に2012年、手りゅう弾を投げ込んだとして元暴力団組長ら3人が逮捕・送検された事件で、警察は指定暴力団・道仁会の本家を家宅捜索しました。 建設会社に“手榴弾”が投げ込まれた 道仁会本家には5日午前、捜査員40人が家宅捜索に入りました。 この事件は2012年2月、「暴力団排除活動」に取り組んでいた男性が経営する建設会社に手榴弾を投げ込んだとして、道仁会系元組長の竹田隆容疑者ら3人が逮捕され...
📘【2月5日 AFP】仏パリで4日、SUV(スポーツ用多目的車)の駐車料金を3倍に値上げするかを問う住民投票が行われ、賛成が反対を上回った。 市当局が同日、発表した。 SUVをめぐっては、重い車重が環境に及ぼす影響などが指摘されていた。 住民投票では、重量1.6トンを超える車両の駐車料金を、市中心部で一般車両の3倍となる1時間当たり18ユーロ(約2900円)とするかが問われ、賛成が54.55%と反対45.45%を上回った。 投票率は5.7...
ヤマト運輸、佐川急便、日本郵便で配送に遅れ。一部では荷物の預かりを停止
📘関東甲信を中心とした大雪の影響で、大手配送キャリアでは荷物の配送に遅延が発生、一部では荷物の預かりを中止している地域もある。 ■ ヤマト運輸(2月5日 17時時点) 荷物の配送に遅れが生じている地域と内容は次の通り。 ・全国から東北地域、関東地域、長野県、山梨県宛て ・全国から静岡県の一部宛て ・東北地域、関東地域、長野県、山梨県から全国宛て ・静岡県の一部から全国宛て ■ 佐川急便(2月5日 15...
桐島聡、バンドではボーカル、ライブでは最前列で盛り上げ役も…酒乱で地元飲み屋は何軒も “出禁” に
📘「“うーやん” が亡くなったことは捜査員から告げられました。 『マスターとは仲がよかったから連絡してほしい』と言っていたそうです」 そう語るのは、神奈川県藤沢市内でバーを営む男性・Aさんだ。 1月29日に死亡した「内田洋(うちだ・ひろし)」が、その3日前に突如明らかにした “爆弾魔” としての過去。 彼は、東アジア反日武装戦線メンバーの桐島聡容疑者(70)と特定されつつある。 「2023年12月29日に、うーやんと路上...
唾液のチェックまで…アメリカで増加する日本人女性の入国拒否、出稼ぎ売春で10年間の入国禁止も
📘海外旅行先でまさかの「入国拒否」が増えている。 背景には、日本人女性による海外での“出稼ぎ売春”があるというが、アメリカのビザに詳しい佐藤智代行政書士に、どのような渡航者が疑われやすいのか、移民局での尋問の様子などについて聞いた。 ーー売春目的を疑われる入国拒否が増えている? アメリカでの不法就労を疑われて入国拒否されたという相談は、コロナ禍から増えてきています。 特に「売春を疑われて入国を拒否さ...
📘東京電力によりますと午後10時半現在、首都圏で1万3000軒を超える停電が発生しています。 南部の東京・神奈川・千葉で多くなっていて、神奈川ではおよそ6700軒と首都圏全体の半分の停電が発生しています。 1: 東京電力によりますと午後10時半現在、首都圏で1万3000軒を超える停電が発生しています。 南部の東京・神奈川・千葉で多くなっていて、神奈川ではおよそ6700軒と首都圏全体の半分の停電が発生しています。 https://n...
関東甲信「警報級」の大雪おそれ…SNSも大混乱「物流どうすんだ」「帰宅難民に」
📘関東甲信地方で5日から6日にかけて大雪が予想され、各地で警戒が広がっている。 高速道路が通行止めになり、鉄道は運休の可能性を示唆。 ネット上でも混乱の声があがった。 5日の昼のワイドショーでは各地の積雪の様子を続々と伝えられた。 東名高速道路は広域な区間で通行止めに。 JR東日本は公式サイトで「大幅な遅延や行き先変更、運休、運転見合わせなどが発生する可能性」があると注意喚起。 JR東海もサイトで運転見合わせの...
プーチン大統領声明 「ロシアはウクライナとバルト三国を含め、ナチズムを完全に根絶する為にあらゆることを行うだろう」
📘プーチン大統領:ロシアはウクライナとバルト三国を含め、ナチズムを完全に根絶する為にあらゆることを行うだろう President Putin: Russia will do everything to eradicate Nazism once and for all, including in Ukraine and the Baltics プラウダ紙 ソース英語 2024/2/3 動画。 1: プーチン大統領:ロシアはウクライナとバルト三国を含め、ナチズムを完全に根絶する為にあらゆることを行うだろう President P...
ラーメン店の倒産が過去最多 物価高に円安で値上げは限界 「1杯1000円の壁」が経営苦しめる
📘大好きな方がたくさんいる『ラーメン』のニュースです。 実は今、倒産する店が増えています。 そこにはラーメン業界特有の「壁」がありました。 しかし今、苦境に立たされている店が多くあります。 兵庫県西宮市で25年以上営業を続けていた「にしのみやラーメン」。 豚骨や鶏ガラのスープに海老エキスを加え、白菜がたっぷり入ったあっさり系のラーメンが名物で、長年、地元の人たちに愛されてきました。 【にしのみやラーメンオ...
「女性が琵琶湖に飛び込んだ」…捜索したら湖底で男性2遺体を発見、女性見つからず
📘大津市の琵琶湖大橋付近で3日、湖底から2人の遺体が相次いで見つかった。 大津北署によると、いずれも目立った外傷はなく、1人は腐敗が進み、時間がたっているとみられる。 同署が身元の確認などを進めている。 同日午前4時50分頃、大津市今堅田沖約300メートルの琵琶湖大橋近くの琵琶湖の湖底(水深約5メートル)に男性の遺体が沈んでいるのを、行方不明者の捜索をしていた大津市消防局の潜水士が発見。 約20分後、...
「ヤブ医者」「金のため」コロナ禍に誹謗中傷投稿、発信者特定し賠償命令も…忽那賢志阪大教授「泣き寝入りしたら後進も被害」
📘読売新聞 コロナ禍に感染対策やワクチン接種をSNSで呼びかけたことで、ネット上で「金のために 煽あお っている」などといわれのない 誹謗ひぼう 中傷を受けた医師らが、発信者(投稿者)の責任を追及している。 裁判所が投稿者に損害賠償を命じる判決も出ている。 医師への中傷は、感染拡大を防ぐ情報の公開にブレーキをかけ、感染対応の遅れや不安感を高めることにつながりかねない。 大阪府の新型コロナウイルス対策本...
カツカレー3200円、清掃員の時給2200円も…外国人から見ると高くない?ニセコの物価高騰の背景に異常なほどの人手不足
📘カツカレー3200円に、アルバイトの時給が2200円。 ニセコの物価は、なぜ高いのか? そこには、この先の日本に訪れる未来の姿が…? 皆さんが抱えている「なぜ?」「どうして?」を調査する、もんすけ調査隊。 今日はこんな依頼が… 依頼者(ニュース編集スタッフ・40代・札幌) 「SNSでニセコの物価が異常に高くなっていると見ました。 なぜなのか?調べてください」 田端大学田端信太郎塾長 「スノボーに来て、...
米国経済、スタグフレーションに 平均時給の加速にもかかわらず賃金総額は減速
📘米国経済は強烈なスタグフレーションへ、1月雇用統計分析 時給の加速にもかかわらず賃金総額は減速 その賃金総額は2.3%の上昇となり、前月の3.7%から減速した。 平均時給のインフレは跳ね上がったにもかかわらず、賃金総額は減速トレンドが続いている。 結論 これがどういう意味を持つのか、ここの読者であればもう分かるだろう。 労働の単価は上がっているのだが、単価が上がったために企業は全体としては雇用を増やすこ...
「50代以上の独身男性」約6割が出会いを求めても、デートすらできていない…“人生100年時代”でも厳しすぎる恋愛の現実
📘2/1(木) 15:51配信 週刊SPA! 「人生100年時代」。 50代以上の男女の出会い・婚活が花盛りだ。 婚活サイトやアプリに登録すれど、理想の相手と出会えない今、本当に出会える最新のスポットを探訪した! 今回は、理想を求めて出会いの落とし穴にハマった“こじらせシニア”を紹介する。 総200人の女性と出会ったが結婚相手が見つかっていないという。 一体なにがあったのだろうか。 さらにシニア婚活男性の厳しい現状を浮き彫...
米 NVIDIA、GeForce RTX 3050 6GB を投入、想定売価は169ドル(約2万5000円) CUDAコア数もメモリバス幅も減少、補助電源不要に
📘「NVIDIA GeForce RTX 3050 6GB」がこっそり登場。 CUDAコア数もメモリバス幅も減少、補助電源が不要に 画像 NVIDIAは2月2日(現地時間)、これまで展開してきた「GeForce RTX 3050 8GB」の新しいバリアントとして「GeForce RTX 3050 6GB」を投入した。 NVIDIAのメーカー想定売価は169ドル(海外ソース)とされており、より廉価に設定されている。 RTX 3050にはすでに8GBモデルが展開されてきており、今回投入された...
1人暮らしで毎日「サトウのごはん」を食べています「炊飯器」で炊くほうが節約になりますか?
📘人暮らしで毎日「サトウのごはん」を食べていますが、やはり「炊飯器」で炊くほうが節約になりますか? すぐ食べられるのでコスパは良いと思うのですが… 電子レンジでチンすれば、すぐに熱々のご飯が食べられる「パックごはん」は便利ですよね。 特に1人暮らしであれば、非常に効率的だと思います。 ただ、炊飯器で炊くよりは費用がかさんでいるであろうことは容易に想像がつくでしょう。 本記事では、パックごはんと自炊との...
「南海電鉄関係者すべて入店禁止」居酒屋の張り紙で物議 発端は“どんちゃん騒ぎ”後の「ぼったくり」クレーム
📘2/2(金) 18:46配信 FNNプライムオンライン 居酒屋の入口近くにある看板に貼られた「入店禁止」の張り紙。 X(旧Twitter)に投稿されたこの張り紙の内容が、物議を醸している。 店主「もう切れましたよ!」事の顛末は… 注 南海電鉄関係者様すベて入店禁止とさせて頂きます!! 入店後南海様とわかった時店で精算、出店おねがいします!!(原文ママ) 怒った顔のイラストと“怒りマーク”を加え、入店禁止を強く訴える張り...
「ナンパされて車に連れ込まれそうに…」「車を盗まれて全損」 川口市が直面する「クルド人問題」に迫る
📘デイリー新潮 - DAILY SHINCHO 2024年02月03日 人口減少・少子高齢化に伴い、「移民」政策の必要が叫ばれて久しいニッポン。 しかしこの島国で、「多文化共生」は実現できるものなのだろうか。 ノンフィクション作家の西牟田靖氏が、近年クルド人が急増している埼玉県川口市周辺を取材。 後編では、クルド人側の言い分を紹介するが、前編では地元住民の本音に迫った【前後編の前編】 *** 「十分気を付けて。 見...
小学生が「リーチ一発!」の衝撃…子供達に“麻雀ブーム”到来した2つのきっかけ 会員制スクールには2千人も
📘「タバコの煙が立ち込める中おじさんが徹夜でやるもの」 麻雀にこんなイメージを抱いている人は時代遅れかも知れません。 今回は、今なぜ子ども達の間で「麻雀」がブームなのか調査しました。 東京都品川区にある、とあるカルチャースクールを覗いてみると…、「ツモ!」「ロン!」「リーチ一発!」など、小学生を中心とした子どもたちが麻雀を打っている衝撃の姿がありました。 そこは会員制の麻雀スクール。 幼稚園児から高校...
(`・ω・´)σ꜆꜄꜆ 他のコメント 📘東京 雪 東京23区で積雪か 交通影響も 5日午後~羽田空港発着の一部便欠航 高速はノーマルタイヤ通行禁止 NHK 気象 2024年2月4日 20時31分 本州の南岸を進む低気圧の影響で、関東甲信では5日昼すぎから6日にかけて山沿いや山地を中心に大雪となり、東京23区を含む平地でも雪が積もる見込みです。 気温が予想よりも低くなった場合は、平地でも警報級の大雪のおそれがあるため交通への...
📘安倍晋三元首相の母で、岸信介元首相の娘でもある安倍洋子さんが4日、都内で亡くなった。 年齢は95歳。 安倍洋子さんは、岸信介元首相の長女で、安倍晋太郎元外相と結婚し、安倍晋三元首相と岸信夫元防相らの母である。 洋子さんは政界も含め各界に人脈が広く、安倍晋三首相の在任時も地元・山口県へのお国入りにともなう集会に出席するなど、母として安倍首相の政治活動を支えてきた。 洋子さんは4日、入院先の都内の病院で亡く...
📘関わりを避け息を潜めるように生きる――。 そんなひきこもり状態にある人(15~64歳)はいま、全国に146万人いる。 「外からみえない」「声を上げない」人の話を聞き続けるジャーナリスト池上正樹さんは「その心の内を知ってほしい」と語る。 (高橋淳) ひきこもる人は、いまだに「家族に甘えている」「働かないで楽をしている」と言われることが多いが、「それは全くの誤解。 実態はまるで違います」と強調する。 「過酷な状...
京都市長選 元官房副長官の松井孝治氏 初めての当選確実 自立公国4党が推薦(23:00)
📘NHKニュース @nhk_news 【NHKニュース速報】 京都市長選元官房副長官の松井孝治氏初めての当選確実自立公国4党が推薦(23:00) #nhk_news nhk.or.jp 午後100 · 2024年2月4日 関連 京都市長選挙の開票中間速報(午後11時00分):。 1: https://x.com/nhk_news/status/1754142942955208797?s=19 NHKニュース @nhk_news 【NHKニュース速報】 京都市長選 元官房副長官の松井孝治氏 初めての当選確実 自立...
京都市長選挙2024 共産党支援の福山和人氏と自民党 立憲民主党など推薦の松井孝治氏が激しく競り合う NHK
📘京都市長選挙2024 共産党支援の福山和人氏と自民党 立憲民主党など推薦の松井孝治氏が激しく競り合う NHK 選挙 2024年2月4日 20時00分 16年ぶりに新人どうしが争う構図となった京都市長選挙は、共産党が支援した福山和人氏と、自民党や立憲民主党などが推薦した松井孝治氏が激しく競り合っています。 【開票速報】京都市長選挙立候補者の得票、開票所別の得票の結果はこちら 京都市長選挙の投票は午後8時ま...
タマホーム、「ネジ飛び出し写真」公開のXユーザーに「警察に相談、損害賠償請求を準備」と発表 「スラップ訴訟」と批判浴びる
📘タマホームがX(旧Twitter)にアップされた写真を巡ってトラブルになっていたユーザーに対して、「損害賠償請求の準備をしている」とのリリースを2月2日に発表したことを受けて「スラップ訴訟ではないか」と批判される事態となっています。 「ネジ飛び出し写真」の公開でトラブルになっていた この問題は1月27日、タマホーム側が損害賠償請求の準備をしていると発表したユーザーが、同社の住宅展示場(モデルルーム)を見学した...
「中国人向けの書店」がいま続々と東京でオープン…“国外脱出”したインテリで大盛況に
📘「日本の警察はめちゃくちゃ友好的です。 中国だと勝手にドアを破って入ってきますからね」 (略) ■東京に「知識人」が集まってきている証左 それだけにとどまらず、2023年12月には中国人社会活動家の趙国君氏が神保町に「アウトサイダー中文館(中国名は「局外人書店」)」をオープンした。 中国語の絵本を取り扱うほか、店内で自由に本を閲覧でき、会員になると本を借りることもできるのが特徴だ。 開店を前にクラシッ...
新NISA 個人マネーが外国株に向かうのはなぜ? ★2
📘新NISA 個人マネーが外国株に向かうのはなぜ?【経済コラム】 2024年2月2日 21時57分NHK 「新NISA」が始まって1か月。 個人の投資マネーの行き先を調べてみると、その多くが、世界の株式を組み込んだ商品や、アメリカの株価指数に連動した商品に向かっているという。 日本の主な株価指数がバブル期以来の高値水準をつける中、なぜ個人投資家は海外の金融商品を選ぶのか。 (経済部記者 篠田彩) 上位を占める外...
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」 13人死亡の集団感染から4年 当時の乗客が追悼
📘新型コロナ クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」 13人死亡の集団感染から4年 当時の乗客が追悼 NHK 新型コロナウイルス 2024年2月3日 16時09分 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で新型コロナウイルスの集団感染が発生してから4年となるのにあわせて、当時の乗客が船が停泊していた横浜市のふ頭に集まり、亡くなった人たちを追悼しました。 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」は4年前の2日3日、...
埼玉県・川口市「国に対して不満いっぱい」「不法行為を行う外国人は法に基づき強制送還等して」国に異例の訴え
📘埼玉・川口市がクルド人めぐり国に異例の訴え なぜ?現場で何が?2024年2月2日 画像 川口市が国に異例の要望 今、川口市が把握するだけでも、市内にいるトルコ国籍の仮放免者は900人以上。 その多くはクルド人だと見られています。 2023年9月、川口市は、この仮放免制度をめぐり国に要望書を提出しました。 1. 不法行為を行う外国人においては、法に基づき厳格に対処(強制送還等)していただきたい。 2. 仮放免者...
青葉真司被告、裁判当初から遺族を傷つけたくないと物凄く気を遣っていた。言ったら傷つけるかもしれないから話していないことも
📘京都アニメーション放火殺人事件で妻を亡くした男性が、青葉真司被告と2日続けて面会した。 今の心境について何を語ったのか? ■妻を亡くした男性が2日続けて面会頭を下げる場面も 青葉真司被告(45歳)は、京都アニメーションの第1スタジオに火をつけ36人を殺害した罪などに問われ、1月25日、死刑を言い渡された。 青葉被告の弁護人は、死刑判決の翌日に控訴した。 これを受け、京アニを代表するアニメーターの寺脇(池田)...
北海道のラーメン店で水容器のふたなめる動画投稿疑い 20歳逮捕
📘ラーメン店で水の入ったピッチャーのふたをなめるような動画をネット交流サービス(SNS)に投稿したとして、北海道警釧路署は3日、住所不定のアルバイト、外川涼翔(ふうと)容疑者(20)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。 逮捕容疑は1月4日午前5時10分ごろ、釧路市芦野3の「ラーメン山岡家釧路町店」で動画をSNSに投稿し、店や運営会社の業務を妨害したとしている。 「息を吹きかけただけで、なめていない」と容疑を一部否認して...
📘大学や大学院を2025年に卒業する見込みの学生のうち、5人に1人に相当する19.2%が「子どもはほしくない」と考えていることが、就職情報サイトを運営するマイナビ(東京)の調査で3日、分かった。 24年卒の前回調査の13.1%から大幅に増加した。 回答者は学生生活で物価高の影響を大きく受けた世代で、調査担当者は「経済面への不安が人生観に影響を与えている可能性がある」とした。 ほしくないと回答したのは女子が23.5%と、男...
「酒が強くなった」は依存症の「最初の症状」 爽快な気分はビール1缶、日本酒1合まで 死亡リスクは飲酒量に比例して上昇
📘略 飲み過ぎることの弊害と、お酒と上手に付き合うコツを、専門家の医師にたずねました。 略 松下医師は同センターに1988年から勤務。 アルコール依存症のほか、ギャンブル依存症、認知症の治療も担当してきました。 そんな松下医師へのインタビューを、さっそくご紹介しましょう。 ――日本社会は酒に寛容だと言われますが、「酒は飲んでも飲まれるな」という格言もあります。 2023年の12月には、とある有名企業の経営トップが...
「都心でも5センチを超えて積もる場合がある」週明けに関東・甲信で警報級の大雪の可能性 東京都心でも積雪のおそれ
📘気象庁は5日以降に関東・甲信地方で警報級の大雪になる可能性を発表。 近畿エリアでも4日に一部大雪のおそれがあります。 森田正光気象予報士は東京都心でも5センチを超える積雪の可能性を指摘。 ■週明け東京で“警報級大雪”の恐れ 強い冬型の気圧配置の影響で、2日の北海道は大荒れの天気となりました。 北海道・石狩市で車を運転していた男性 「ホワイトアウト状態が続いていたので怖い、本当に。 いきなり車が直前に見え...
埼玉県・川口市議「多文化共生は不可能」 相次ぐ相談を受け、自民党川口市議会議員団は対策を急ぐよう国に働きかけ
📘「日本人がわれわれに合わせるべき」埼玉県の「クルド人問題」当事者らに話を聞くと衝撃の答えが…市議は「多文化共生は不可能」 「多文化共生は不可能」 しかしだ。 川口市の当該地区の住民は、受忍の範囲をすでに超えている人がもはや珍しくない。 「7月の病院での騒ぎで逮捕された7人は不起訴で釈放。 今も付近に住んでいます。 そんな情報が出回っているんですから住民が怖がるのも当然です」(松浦洋之・川口市議) ...
わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩
📘60億年前に形成された太陽系外惑星を取り巻いている、水を豊富に含む大気をハッブル宇宙望遠鏡(HST)で検出したとする研究結果が発表された。 この系外惑星は、太陽系からわずか97光年の距離にある。 米航空宇宙局(NASA)によると、この系外惑星「GJ 9827d」は、直径が地球の約2倍で、太陽系の海王星と金星の両方と共通点がある。 大気中で水蒸気が検出された系外惑星としては、これまでで最も小さい。 ■画期的な出来事 うお...
炊き出しの豚汁に“ミネラル入りサプリ”投入 被災者は知らず 団体は「どれだけ摂っても問題ない。アンチは無知」
📘炊き出しの豚汁に“ミネラル入りサプリ”投入 被災者は知らず 団体は「どれだけ摂っても問題ない。 アンチは無知」一方で健康被害の恐れも 被災地での炊き出しに「サプリ」を投入していたグループがあった。 「栄養たっぷりの料理を提供したい」とのことだが、被災者が知らずに摂ってしまうことで体に影響はないのだろうか。 能登半島地震の被災地で、炊き出しの豚汁を作っている様子がSNSに投稿された。 豚汁300人分の鍋の中に...
ヌーランド米国務次官、ウクライナでゼレンスキー氏の後継者と会談 独実業家「今後数週間でゼレンスキーの辞任が予想される」
📘🤔先にウクライナを訪問した #ヌーランド 国務次官は #ゼレンスキー 氏の後任と会談した。 ゼレンスキー氏は既に権力闘争に敗れており、近く大統領職を離れる可能性が高い。 ドイツ系フィンランド人の起業家で最大のファイルホスティングサービス「メガアップロード」の元オーナー、ドットコム氏がSNSへの投稿で指摘した。 ドットコム氏は投稿で次のように記した。 💬「ゼレンスキーは権力闘争に敗れた。 今後数週間で辞任が予想さ...
上川陽子外相の「大人の対応」に注文相次ぐ、「怒れよ」 麻生太郎氏の容姿言及に
📘上川陽子外相が自民党の麻生太郎副総裁に講演で自身の容姿に言及されたことについて「どのような声もありがたく受け止めている」と述べた対応を巡り、立憲民主党議員らが交流サイト(SNS)上で「ありがたく受け止めてはいけない」「言うべき事を言う姿勢を」などと注文を付ける事態になっている。 上川氏が首相候補に取り沙汰されている状況も念頭に「わきまえる女性では次の総理になんてなれない」といった訴えもある。 問題...
ベーシックインカムは労働意欲を減退させない…月500ドルをもらっても人々は働き続けている (米ミネアポリス市)
📘ベーシックインカムは労働意欲を減退させない…月500ドルをもらっても人々は働き続けている Business Insider Japan: Katie Balevic [原文] (翻訳:大場真由子、編集:井上俊彦) Feb. 02, 2024, 07:30 AM ベーシックインカム制度の初期の結果によると、低所得世帯への毎月の支給は彼らの成功に貢献したという。 ・ミネアポリスのベーシックインカム保証制度は、1年後に有望な結果を示した。 ・2年間のベ...
男女の賃金格差是正で婚姻率低下も 古い結婚観根強く 「下方婚」を認める社会的な意識の醸成を
📘日経ビジネス 2024年1月30日 2:00 日本の少子化が加速している。 婚外子が少ない日本では、婚姻率が出生数に大きく影響する。 人的資本開示が始まり、男女賃金格差の是正は待ったなし。 しかし実は、それが婚姻率を下げる要因になりかねない。 解決のカギは「下方婚」を認める社会的な意識の醸成だ。 厚生労働省の人口動態統計によると、2022年の出生数は前年より4万863人少ない77万759人となり、初めて80万人を下回った。 ...
麻生氏の「おばさん」発言で国会論戦「なぜ抗議しない?」質問に上川外相「世の中には様々な意見や考え方」
📘国会は、参議院で岸田首相に対する代表質問が行われる中、立憲民主党の田島麻衣子議員は上川外相に対する質問で、1月に麻生副総裁が上川外相について「おばさん」「そんなに美しい方とは言わない」など女性の年齢や容姿に関する発言を行ったことについての受け止めを質問した。 さらに田島氏は、上川大臣が、麻生氏の発言に対し「ありがたく受け止める」と会見で返したことについて「年齢や容姿に関する発言を受ける、同じ境遇に...
14歳の女子中学生に現金1万4000円渡しホテルで性交…女子が自ら警察を訪れて発覚 19歳消防士「未成年とは知りませんでした」
📘1/30(火) 8:06配信 HBCニュース北海道 去年10月、北海道函館市のホテルで、女子中学生に現金を渡し、性交したとして、19歳の消防士の男が逮捕されました。 児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されたのは、北海道南部の桧山地方に住む19歳の消防士の男です。 この消防士は去年10月8日、函館市のホテルで、当時、14歳の女子中学生に現金1万4000円を渡し、性交した疑いが持たれています。 警察によりますと、2人は...
統計学 備忘録根元事象ωについてある試行を行った時に起こる事象の最小単位。例えば、さいころを3つなげる場合は6×6で36通り、しかし正規分布の場合で考えると、標本空間は確率変数が取る実数全体、根元事象は確率変数が取る実数値(各々の値)となるが、連続確率分布の為各々の値の確率(根元事象の確率)を求める事ができず確率変数が取る値の範囲(事象、「0以上1以下」)で計算できる。確率変数の定義について(Ω、P)を確率...
📘2/2(金) 17:12配信 公的年金の積立金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は2日、2023年10~12月期の運用実績が5兆7287億円の黒字だったと発表した。 運用利回りは2.62%。 景気後退への懸念が弱まり、国内外の株価が上昇したことなどが収益額を押し上げた。 黒字は四半期として2期ぶり。 23年12月末時点の運用資産額は224兆7025億円。 市場運用を始めた01年度からの累積収益額は132兆4113億円となり、いず...
「外国人が犯罪に巻き込まれないように」埼玉・川口市で在留外国人の安全確保パトロール実施 埼玉県警
📘「外国人が犯罪に巻き込まれないように」埼玉・川口市で在留外国人の安全確保パトロール実施 埼玉県警 TBS NEWS DIG 2024年2月2日(金) 19:11 在留外国人数が全国3位の自治体である埼玉県川口市で、外国人が犯罪に巻き込まれないよう呼びかけるパトロールが行われました。 きょう夕方、埼玉県のJR川口駅周辺で、外国人が犯罪に巻き込まれるのを防ぐためのパトロールが行われました。 パトロールには埼玉県警の警察...
📘冬の流行期を迎えた新型コロナウイルスの感染者が昨年11月から緩やかに増え続け、流行「第10波」に入った。 国内で感染者が初めて確認されてから4年が過ぎ、新たな変異株「JN・1」が世界的に拡大するのに遅れる形で、国内でも主流となっている。 今後も冬と夏に大きな流行を繰り返すとみられ、専門家は引き続き感染対策の徹底を呼び掛ける。 新型コロナは昨年5月に感染症法上の位置づけが「5類」に引き下げられ、感染状...
📘2024年1月31日午前 10:10 GMT+92日前更新 [30日 ロイター] - 自動車メーカーとサプライヤー各社が将来にわたる電気自動車(EV)の需要に大きく賭ける中、目先の世界的な需要の減速は経営破綻や新規株式公開(IPO)の撤回、生産の削減といった重大な影響を各社にもたらしている。 設備投資と技術開発が実際のEV需要を超過しており、各社にはコストを削減するよう求める圧力が強まっている。 ゼネラル・モーターズ(G...
「東京一極集中」が再び加速し地方衰退…人手不足が人口流出を招く悪循環
📘東京一極集中が再び加速している。 総務省が1月30日に発表した2023年の人口移動報告によると、東京都は転入者が転出者を上回る「転入超過」が6万8285人だった。 22年の3万8023人から80%増え、23年の転入超過は新型コロナ流行前だった19年の85%まで戻った。 転入超過は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、滋賀、福岡のわずか7都府県。 残りの40道府県は転出超過となった。 人口が流出すれば、深刻なのが人手不足だ。 リクルートの...
わずか97光年先に「水の惑星」発見、地球型惑星探査に画期的な一歩
📘60億年前に形成された太陽系外惑星を取り巻いている、水を豊富に含む大気をハッブル宇宙望遠鏡(HST)で検出したとする研究結果が発表された。 この系外惑星は、太陽系からわずか97光年の距離にある。 米航空宇宙局(NASA)によると、この系外惑星「GJ 9827d」は、直径が地球の約2倍で、太陽系の海王星と金星の両方と共通点がある。 大気中で水蒸気が検出された系外惑星としては、これまでで最も小さい。 ■画期的な出来事 うお...
📘1/31(水) 16:54配信 読売新聞オンライン インターネット上で「頂き女子りりちゃん」と名乗る女が男性から現金をだまし取ったとされる事件に絡み、多額の所得を申告せず所得税を脱税したとして、名古屋国税局は31日、「りりちゃん」こと住所不定、無職渡辺真衣被告(25)(詐欺罪などで公判中)を、所得税法違反の疑いで名古屋地検に告発したと発表した。 告発は19日付。 1: ※1/31(水) 16:54配信 読売新聞オンライン...
📘石川県珠洲市の泉谷満寿裕市長は2日、オンライン出席した能登半島地震の県災害対策本部の会合で「倒壊家屋の解体撤去を全て終えるのに12年ほどかかる」と述べた。 人口流出を危惧しているとして「不可能を可能にするのが政治。 できれば2年で終えられないか」と、国を挙げての財政援助や人的支援を求めた。 泉谷氏は12年と推定した根拠について、昨年5月に同市で最大震度6強を観測した地震で、倒壊家屋の撤去作業は1カ月当たり50...
犬のリードに絡まり転倒事故、飼い主と自転車の過失割合は2対8 自転車の男性2500万円支払いで和解
📘【独自】犬のリードに絡まり転倒事故、飼い主と自転車の過失割合は2対8自転車の男性2500万円支払いで和解 散歩中の犬のリード(引き綱)に絡まって転倒した自転車に腕を引っ張られてけがをしたとして、飼い主の女性が、自転車を運転していた男性に約6900万円の損害賠償を求めていた訴訟は1日までに、大阪高裁で和解が成立した。 一審の神戸地裁は自転車側に約1570万円の支払いを命じたが、高裁は過失を重く捉え...
「50代以上の独身男性」約6割が出会いを求めても、デートすらできていない…“人生100年時代”でも厳しすぎる恋愛の現実
📘2/1(木) 15:51配信 週刊SPA! 「人生100年時代」。 50代以上の男女の出会い・婚活が花盛りだ。 婚活サイトやアプリに登録すれど、理想の相手と出会えない今、本当に出会える最新のスポットを探訪した! 今回は、理想を求めて出会いの落とし穴にハマった“こじらせシニア”を紹介する。 総200人の女性と出会ったが結婚相手が見つかっていないという。 一体なにがあったのだろうか。 さらにシニア婚活男性の厳しい現状を浮き彫...
伊丹空港の駐機場でANA機、機体の右翼同士が接触 乗客や乗員にケガなし
📘【速報】伊丹空港の駐機場でANA機同士が接触乗客や乗員にケガなし(読売テレビ) - Yahoo!ニュース 2/1(木) 14:25配信 1日午前10時すぎ、大阪・伊丹空港の国内線の駐機場で、ANAの機体同士が接触しました。 乗客や乗員らにけがはありませんでした。 【速報】「劇団側が従来の見解を変更」 宝塚歌劇団「宙組」の女性死亡問題で遺族側弁護士が明かす 空港を運営する関西エアポートによりますと、午前10時すぎ、伊...
📘甲府市で2021年、一方的に好意を寄せた女性の両親を殺害して住宅に放火したとして殺人などの罪に問われた、当時19歳の被告の弁護側が、甲府地裁の死刑判決を不服として控訴したことが1日、地裁への取材で分かった。 47NEWS 2024年02月01日 17時10分。 1: 甲府市で2021年、一方的に好意を寄せた女性の両親を殺害して住宅に放火したとして殺人などの罪に問われた、当時19歳の被告の弁護側が、甲府地裁の死刑判決を不服として控訴...
📘能登半島地震で全国から寄せられた義援金について、石川県が設置した災害義援金配分委員会は1日、第1次配分額として、被害が甚大だった6市町の全住民を対象に1人5万円ずつ分配すると決めた。 県によると、県や日本赤十字社、共同募金会などに寄せられた義援金は、1月30日までに169億2560万円に上っている。 6市町は七尾市▽輪島市▽珠洲(すず)市▽志賀町▽穴水町▽能登町。 今年1月1日時点で6市町に住民登録している人が対象で、申請...
📘JR東日本によると、2月1日午後5時19分現在、東北新幹線は異音が確認された影響で、仙台―一ノ関駅間の上下線で運転を見合わせている。 午後5時35分ごろの運転再開を見込んでいる。 河北新報2024年2月1日 17:20。 1: JR東日本によると、2月1日午後5時19分現在、東北新幹線は異音が確認された影響で、仙台―一ノ関駅間の上下線で運転を見合わせている。午後5時35分ごろの運転再開を見込んでいる。 河北新報 202...
東武東上線 踏切で電車とトラック衝突 (トラック)運転手は車内から脱出
📘消防によりますと1日午後3時半ごろ埼玉県川越市砂の東武東上線の踏切で電車とトラックが衝突する事故がありました。 これまでのところ電車の乗客などにけがをした人はおらず、トラックの運転手は車内から脱出していて意識はあるということです。 この事故の影響で東武東上線は志木駅と川越市駅の間で運転を見合わせています。 NHK2024年2月1日 16時35分。 1: 消防によりますと1日午後3時半ごろ埼玉県川越市砂の東武東上線の踏切...
米国の若者が「破滅的消費」-貯金はたきシャネルの37万円バッグ購入
📘調査期間:2023年11月3~9日 米国の若者が「破滅的消費」-貯金はたきシャネルの37万円バッグ購入 - Bloomberg Paulina Cachero 2024年2月1日 16:12 JST →米国人の27%が経済的な懸念に対処するため「破滅的消費」-調査 →住宅購入や老後のための貯蓄といった経済目標の達成は一段と困難に 本当に大切なものとは一体何だろうか。 24歳のニア・ホランドさんは、貯金をはたいてビンテージのシャネルのバ...
📘日本精神神経学会は1日、旧優生保護法(1948~96年)下で障害者らに不妊手術が強いられた問題に関する調査結果を公表し、優生施策の中で精神科医の果たした役割が大きかったとして「精神科医療に責任を持つ学会として、強制不妊手術を受けた人々の生と人権を損ねたことを被害者の方々に謝罪する」との声明を発表した。 また、再び同じことが繰り返されないよう自省し「現在もなお存在する精神障害や知的障害への差別、制度上の不...
トランプ氏、大統領就任なら「恐ろしいことだ。即座に阻止する。絶対にだ」 日本製鉄のUSスチール買収
📘トランプ氏、大統領就任なら「即座に阻止」日本製鉄のUSスチール買収(時事通信) - Yahoo!ニュース 2/1(木) 8:22配信 【ワシントン時事】トランプ前米大統領は31日、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収について、「恐ろしいことだ。 絶対にだ」と述べ、大統領に返り咲いた場合には、認めない考えを強調した。 トランプ氏は、11月の大統領選に向けた共和党の候補者指名争いでトップを独走している。 首都ワシン...
花王、「へルシア」事業をキリンビバレッジに譲渡…累計31億本販売
📘花王は1日、茶カテキン飲料「へルシア」に関する事業を8月1日付でキリンビバレッジに譲渡すると発表した。 事業構造改革の一環で、譲渡金額は非開示としている。 「へルシア緑茶」「へルシアウォーター」など主力の5製品8品種は、8月からキリンが製造や販売を行う予定だ。 へルシア事業の譲渡にあわせ、「へルシアWいいこと巡り茶」など4製品5品種については、7月末までに順次販売を終了する。 へルシアは花王が200...
📘台湾 立法院長に最大野党 国民党の韓国瑜氏 選出 NHK 2024年2月1日 18時39分 1月に改選された台湾の議会・立法院の新しい会期が2月1日に始まり、議長にあたる院長に最大野党・国民党の韓国瑜氏が選ばれました。 法案や予算案を審議する立法院を野党が主導することになり、5月に就任する与党・民進党の頼清徳次期総統は難しい政権運営を強いられそうです。 台湾では1月13日、総統選挙と同時に立法院の選挙も行われ...
杉田氏のアイヌへの差別的言動 「コメント控える」岸田首相が事実上黙認
📘岸田文雄首相(自民党総裁)は1日の参院本会議代表質問で、同党の杉田水脈氏(衆院比例中国)がアイヌなど特定民族への差別的言動を繰り返していることを巡り、立憲民主党の水岡俊一氏から「国会議員が差別を差別と認めないという姿勢が差別を禁止する法規定の実現を阻んでいる」と批判された。 首相は「個々の議員の言動について政府の立場からコメントすることは控える」との答弁にとどめ、杉田氏の発言を事実上黙認。 アイヌ...
音楽にあわせバーで楽しげに踊る姿…桐島聡容疑者とみられる男の動画入手
📘2024年2月1日(木) 155 過激派「東アジア反日武装戦線」のメンバー・桐島聡容疑者と名乗りその後病院で死亡した男について、JNNは12年前に撮影された動画を入手しました。 音楽に合わせ、大勢の客と一緒に両手をあげ楽しげに踊る男。 神奈川県にある病院に「内田洋」の名前で入院し、桐島聡容疑者(70)だと名乗った男です。 男は先月29日に死亡しましたが、JNNが入手したのは2012年6月に撮影された動画です。 男は周囲から、...
📘甲府市で2021年10月、一方的に好意を寄せた女性の両親を殺害して住宅に放火したとして殺人などの罪に問われた遠藤裕喜被告(21)の弁護側は1日、甲府地裁の死刑判決を不服として控訴した。 被告は事件当時19歳で、改正少年法で実名公表が可能となった「特定少年」への初の死刑判決だった。 弁護側は公判で「被告の人格は未完成で更生可能性がある」と死刑回避を求めていたが、1月18日の判決で三上潤裁判長は「更生可能性は完全に...
📘運輸安全委員会が前身組織を含め航空重大インシデントと認定した滑走路などへの誤進入は47件あり、全ての調査報告書が人的要因を指摘していることが1日、報告書の分析と安全委への取材で分かった。 羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故は2日で発生から1カ月。 ヒューマンエラーに起因した可能性が指摘されており、目視と口頭確認が基本の離着陸管制でミスを防ぐ対策が求められる。 事故につながりかねない事態を指...
トランスジェンダー女性市議に議長が「おっさんやないか」 ショックで同じ会派を離脱
📘生まれつきの性別は男性ながら性自認は女性であるトランスジェンダー女性の愛知県春日井市議が、同じ会派に所属する議長から「おっさんやないか」と言われ 会派を離脱したことが1日、分かった。 つまようじをくわえながらパソコンに向かっている姿をとらえて揶揄されたといい ショックから「このままではメンタルがもたない」と判断したという。 会派「市民クラブ」を離脱したのは小嶋小百合氏(70)。 小嶋氏は男性として...
📘【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)は1日、緊急の首脳会議をブリュッセルで開き、500億ユーロ(約7兆9千億円)のウクライナ向け支援を盛り込んだ2021~27年のEU中期予算見直しに合意した。 ミシェル大統領が明らかにした。 全会一致の決定が求められる中、予算見直しに反対してきたハンガリーのオルバン首相が容認に転じた。 米国が現在の支援の規模を維持できるかどうか不透明な中、欧州が巨額支援に合意したことで、ロシア侵攻...
「ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?
📘政府は、外国人対応を強化するため、省庁横断の司令塔となる事務局組織を内閣官房に設置する。出入国管理、社会保障、納税管理など関連制度を見直し、外国人との秩序ある共生社会を目指す。参院選での争点化を受け、ルール厳格化や制度改正に取り組む。1: 政府は、在留外国人らによる犯罪や問題への対応を強化するための司令塔となる事務局組織を来週初めに設置する方針を固めた。石破首相が8日の閣僚懇談会で表明する方向だ...
📘トランプ大統領は日本への相互関税を8月1日から25%に引き上げると発表。現在10%の相互関税が大幅に引き上げられ、日本経済に影響が予想される。韓国に対しても同様の措置が取られる。1: アメリカのトランプ大統領は日本に対する「相互関税」を8月1日から25%に引き上げると発表しました。 7日、SNSに日本宛の手紙を公開しました。 トランプ政権は相互関税の「上乗せ分」の発動を一時停止していて、現在は日本への「相互関...
📘漫画をきっかけに「7月5日に大災害」というデマが拡散し、観光地でキャンセルが相次ぐなど影響が出た。訪日需要の減少により、経済損失が5600億円を超える試算も。鹿児島では地震・噴火の噂も重なり、さらなる影響が出ている。1: ※7/5(土) 22:30 テレ朝NEWS ある漫画をきっかけに拡散した「7月5日に大災害が起こる」といった、根拠のない噂。観光地では、来訪者が減るなどの影響も出ています。(7月5日OA「サタデーステーショ...
📘小泉農水相は、安価な外国産米の流入を食い止めるため、備蓄米放出で価格調整を図ると表明。トランプ氏の主張とは異なり、実際には海外産米の輸入が急増していると反論。参院選応援で、外交・防衛も重視する姿勢を示し、与党への支持を呼びかけた。1: 小泉進次郎農林水産相は6日、民間企業による安価な外国産米の輸入が急増していることに関し、「備蓄米を放出して全体のコメ価格を1回冷ます。これ以上海外のコメを日本に入れな...
📘旧統一教会の下関家庭教会が、市営施設の利用を不許可となった。これは、東京地裁による解散命令と、地元信者の申請も同様に不許可となったため。長年関係があった安倍元首相銃撃事件から3年経ち、教団側の落胆の声が上がっている。1: 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の下関家庭教会(山口県下関市)で4月1日午前10時ごろ、電話が鳴った。「市長が記者会見で話した通り、貸せなくなったのでご承知おきください」 市営...
📘鹿児島県トカラ列島近海で地震が相次ぎ、6日から7日朝にかけて震度5弱以上の地震が3回発生。6月21日からの地震活動も活発で、震度1以上の揺れが多数観測されている。気象庁は最大震度6弱程度の地震に注意を呼びかけている。1: ※7/7(月) 7:07配信 FNNプライムオンライン トカラ列島近海で地震が相次ぎ、6日から7日朝にかけて震度5弱以上を3回観測しました。 鹿児島・十島村では6日午後2時すぎ、最大震度5強を観測する地震が...
📘消費税増収分の4兆円を巡り、医療界と厚労族議員が医師の賃上げに充当するよう主張している。2026年度の診療報酬改定に向け、消費税は社会保障財源であると強調。減税は困難だが、医療分野への資金投入を求めている。1: 増えた消費税収4兆円は誰のもの? 強まる「医師の賃上げ」圧力 4兆円に上る消費税の増収分を医師らの賃上げに充てようと、医療界や厚生労働族議員が気勢をあげている。「消費税は社会保障財源」との原則を強...
📘Z世代が一緒に働きたくない上司の特徴を調査。高圧的な態度や感情的な言動など、人間性を重視する傾向が明らかに。マネジメント能力も評価対象で、心理的安全性が重要。1: 企業の成長に欠かせない社員教育だが、Z世代の育成に課題を抱える企業は多いと言われている。 ペンマークが「この人の下では働きたくないと感じる上司の特徴」に関するアンケート調査を実施したところ、Z世代の本音が明らかになった。採用やマネジメント...
📘コロナ禍以降の宿泊費高騰を受け、車中泊のメリットを解説。コストパフォーマンスの高さ、自由な旅のプラン、ETC深夜割引の活用など、具体的な利点を実体験に基づいて紹介。軽バンでの車中泊経験から、快適な車中泊のポイントも言及。1: ■この記事をまとめると ◇コロナ禍以降は宿泊代が高騰し続けている ◇車中泊であれば好きな場所とタイミングで旅をすることができる ◇夜間に高速道路を走ることでコストパフォーマ...
📘2025年7月6日、浜松市のガールズバーで、店長と店員の女性2人が、41歳の容疑者にククリナイフで刺され死亡。容疑者は常連客で、両手に刃物を持って犯行に及んだ。警察は殺人容疑で捜査を進めている。1: 浜松 ガールズバーで2人刺され死亡 容疑者両手に特殊な刃物 2025年7月6日 13時48分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250706/k10014855101000.html 6日未明、静岡県浜松市のガールズバーで27歳の店長と26歳の店員の女...
📘米価高騰が騒がれる中、過去20年の米価が安すぎたと指摘。農家の適正価格を模索し、持続可能な稲作を目指す。農家へのアンケート調査を実施し、時給から価格を算出する事例などを紹介。1: ★「令和の米騒動」農家がリアルに考えた米の適正価格とは『現代農業』発売 農文協 「令和の米騒動」が連日、メディアを騒がせているが、いま国民が一番知りたいのは「農家の声」と「農村の現実」。今年に入って、『現代農業』編集部には...
📘2025年7月5日に日本で大災難が起きるというデマがSNSで拡散。気象庁は否定、航空便運休も発生したが、当日には何も起きず。多くの人が安堵し、一方でトカラ列島の地震を心配する声も。1: ※NHK 2025年7月6日 17時26分 「2025年7月5日に日本で大災難が起きる」という“うわさ”。科学的根拠がなく、気象庁もデマだとしていましたが、YouTubeやXなどで広がり、香港と結ぶ航空便が運休にもなる事態に。その7月5日がすぎて、“うわさ...
📘参院選の序盤情勢調査で、自民・公明は苦戦し過半数確保が難しくなっている。立憲民主は堅調、国民民主と参政党が勢いを増している。投票先未定の有権者が多く、情勢は変動の可能性あり。1: 毎日新聞は5、6両日、第27回参院選(20日投開票)の特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を探った。自民、公明両党は非改選を含む過半数(125議席)の維持に必要な50議席確保に苦戦しており、与野党の攻防が激しくなっている。...
📘日産と鴻海がEV分野で協業を協議。経営再建中の追浜工場で鴻海のEV生産を検討し、工場存続と国内部品供給網維持を目指す。実現すれば、従業員約3900人の雇用が守られる。1: 日産自動車が台湾電機大手の鴻海(ホンハイ)精密工業と電気自動車(EV)分野の協業に向けて協議を始めた。経営再建のため統廃合の候補とする追浜工場(神奈川県横須賀市)で、鴻海のEV生産を検討している。協業が実現すれば、追浜工場は存続し、国内の自...
📘ラーメン二郎府中店が、食事時間を20分以内とするよう公式Xで呼びかけた。客の食事の遅さでロットが乱れ、店が困っているため。一部ユーザーの反発に対し、店舗は他店利用を促すなど強気の姿勢を見せている。1: ラーメン二郎府中店が4日に公式X(旧ツイッター)を更新し“異例”のお願いをした。 公式Xでは「ラーメン二郎 府中店です。最近、極端にゆっくり食べている方が増えまして、ロット乱れたりお店としても困っていま...
📘2025年7月5日に日本で大災害が起きるというデマが拡散し、YouTubeやSNSで広まり航空便の運休も発生。7月5日が過ぎ、デマであることが判明し、SNSでは安堵の声や今後の備えを促す投稿が見られた。気象庁はデマと発表。1: ※NHK 2025年7月6日 17時26分 「2025年7月5日に日本で大災難が起きる」という“うわさ”。科学的根拠がなく、気象庁もデマだとしていましたが、YouTubeやXなどで広がり、香港と結ぶ航空便が運休にもなる事態...
📘2025年度の最低賃金改定について、中央最低賃金審議会で11日から議論が始まる。石破茂首相の目標である全国平均1500円達成に向け、初回の上げ幅が焦点となる。実現には、今後5回の改定で7%程度の引き上げが必要。1: ※7/6(日) 19:13 共同通信 最低賃金(時給)の2025年度改定を巡る議論が11日から、厚生労働相の諮問機関・中央最低賃金審議会で始まる。石破茂首相が「20年代に全国平均1500円」との目標を掲げてからは初。現...
📘共同通信の世論調査で、比例代表の投票先は自民党が18%で横ばい。参政党が伸長し、国民・立憲民主党を上回った。物価高対策としては消費税減税を望む声が多数。1: 共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は自民党が18.2%で、6月28、29両日の前回調査17.9%から横ばいだった。参政党は2.3ポイント伸ばして8.1%となり、国民民主党6.8%(前回6.4%)...
📘福井のスーパー「ハーツ」が導入した「ゆっくりレジ」は、時間効率よりも丁寧な対応を求める顧客ニーズに応え、売上増に繋がっている。素早い決済を求める顧客のために通常のレジも残し、会話できるスタッフを配置している。高齢者や子連れ、プレッシャーを感じる客など、「時間がかかっても許してほしい」というニーズに応えることで、社会貢献にも繋がっている。1: 福井のスーパーが導入した「ゆっくりレジ」はなぜ消費者に響...
📘イギリスで日本のフルーツサンドに着想を得たイチゴサンドが人気を博し、売り切れ続出。しかし、デザートとみなされれば課税対象となる可能性があり、専門家が言及している。1: 日本のフルーツサンドにヒントを得たイチゴのサンドイッチがイギリスで売り切れが続出するほどの人気を集めています。 イギリスの大手スーパー「マークス・アンド・スペンサー」は6月下旬から夏季限定で「ストロベリー&クリームサンドイッチ」の...
📘任期満了に伴う東京都知事選が7日、投開票され、無所属新人で前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)は落選が確実となった。 今回の都知事選は自民、公明両党などの支援を受けた現職の小池百合子氏に対し、一念発起して参院議員を辞職した蓮舫氏が出馬。 小池氏が一歩リードの中、蓮舫氏が続き、石丸氏が激しく追い上げる展開が伝えられていた。 石丸氏は午後8時過ぎ、支援者の前であいさつ。 「選挙に際して、私のチーム、本当...
📘都知事選落選の蓮舫氏が笑顔で登場選挙戦略「間違いはなかった」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 7/7(日) 20:40配信 落選も笑顔で会見場に現れた蓮舫氏 任期満了に伴う東京都知事選は7日に投開票され、無所属現職の小池百合子氏が3選確実となった。 立憲民主党、共産党などの支援を受けた前参院議員の蓮舫氏、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏らを退け、投票が締め切られた午後8時に当選確実が出る“ゼロ...
📘蓮舫氏は今後の政治活動について「もう少し考えたいと思う」と述べた。 1: 蓮舫氏は今後の政治活動について「もう少し考えたいと思う」と述べた https://www.jiji.com/jc/article?k=2024070700329&g=flash 11: >>1 蓮舫氏は今後の政治活動について「もう少し考えたいと思う」と述べた https://www.jiji.com/jc/article?k=2024070700329&g=flash 政権交代の流れをぶったぎった 頼むから引退してくれ 152...
📘7/7(日) 20:08配信 日テレNEWS NNN 日本テレビが読売新聞と行った出口調査や独自の情勢取材では、現職の小池百合子氏の当選が確実な情勢です。 一方で、前参議院議員の蓮舫氏は「2位にもなれず」、3位となる衝撃的な情勢であることがわかりました。 前の広島県安芸高田市長の石丸伸二氏が蓮舫氏を上回り、2位となる勢いです。 ■蓮舫氏、苦戦 無党派層に支持広がらず 出口調査によりますと、蓮舫氏は、回答者の中で最も...
📘東京都知事選に出馬した作家のひまそらあかね氏(41)は7日夜、小池百合子知事(71)の当選確実が報じられたことを受け、Xで「残念ですが力及ばずでした」と投稿した。 その後も「まー悔しいけど百合子蓮舫石丸でなら百合子に入れてたろうからなー」「何票くらいとれたんだろ最終的に俺何位だろ」などと投稿を重ねた。 ひまそら氏は若年女性らに対する都の支援事業を巡る公金支出について、住民監査請求を行うなどSNSで...
📘ソース更新しています 2024年7月7日 20時51分 NHK 過去最多の56人が立候補した東京都知事選挙は、現職の小池百合子氏(71)の3回目の当選が確実になりました。 東京都知事選挙の投票は午後8時までに締め切られました。 NHKの事前の情勢取材や、きょう投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査では、自民党、公明党、国民民主党都連、地域政党の都民ファーストの会が自主的に支援した現職の小池氏が、広島県安芸高田...
📘2024年7月7日 20時7分 デイリースポーツ 東京都知事選が7日、投開票された。 生放送で伝えたNHKでは、投票締め切りの午後8時の瞬間に「小池氏当選確実」というテロップが出され、「0秒当確」という圧勝劇だった。 小池氏の選挙事務所が映し出され、関係者が拍手で喜ぶ様子が伝えられた。 NHKの出口調査の結果では、元安芸高田市長の石丸伸二氏が2位、立憲民主党議員だった蓮舫氏が3位を示している。 小池氏は待...
📘蓮舫🗼RENHO🇯🇵 @renho_sha 応援してくださった声に応えられず、申し訳ありませんでした。 日々、街頭演説に集まってくれる方が増え、私の訴えに呼応してくださる声が高まっていたこと。 それは私の力になっていました。 心からお礼を申し上げます。 変わる、変えられるとお互いが思いあえる選挙戦だったと思います。 結果を出せなかったことは、ただ私の力不足によります。 私に足りなかったものを猛省し、足らざるものをこ...
📘追われる女子高生が求めた通報の願いを聞き入れなかったとコンビニエンスストアの店員が責められた。 女子高生を監禁するため連れ回していた容疑者たちがコンビニに立ち寄った際、助けを求めたのをそのままにしたのは許せないと、事件とは直接的に関わりが無いと思われるネット民たちの一部が、いまもコンビニ店の特定に励んでいる。 日本フランチャイズチェーン協会は加盟するコンビニチェーン約5万7000店舗でセーフティステーシ...
📘東京都知事選で、立憲民主、共産両党が「最強の候補」との期待をかけて共同擁立した蓮舫氏。 7日の投開票日に実施した東京新聞の出口調査では、小池百合子氏に大きく離され、石丸伸二氏にもリードを奪われ、「2位」も難しい状況だ。 出口調査や取材で浮かんだ「敗因」は、いったい何だったのか。 (原田遼) ◆少子化対策でも小池氏と差別化を図ったが… 蓮舫氏は7日午後8時20分ごろ、目に涙をためて取材に応じた。 報道陣...
📘7/8(月) 5:30配信 スポニチアネックス 任期満了に伴う東京都知事選は7日投開票され、無所属現職の小池百合子氏(71)が3選を果たした。 健闘したのが、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)。 都知事選初出馬ながら、出口調査では蓮舫氏(56)を上回る2番手につけた。 記者会見では国政進出の可能性に言及。 岸田文雄首相(66)の選挙区である衆院広島1区からの出馬を選択肢に挙げた。 国政でも新たな風を吹かす可能性は...
📘毎日新聞 (最終更新 7/7 22:45) 東京都知事選で元立憲民主党参院議員の蓮舫氏の票が伸び悩み、立憲内に衝撃が走った。 「非常に厳しい結果になった。 結果をしっかり分析した上で、次につなげていきたい」。 立憲の大串博志選対委員長は7日夜、自民党などが支援した小池百合子氏の3選確実の報を受け、党本部で記者団にそう語った。 【中略】 しかし蓮舫氏は終盤にかけて勢いを失い、小池氏との当選争いどころか、...
📘7/8(月) 03配信 東京都知事選で、立憲民主党などが支援した無所属新人で前参院議員の蓮舫氏が敗北した。 得票数は、3選を確実にした現職の小池百合子氏のみならず、政党から支援などを受けていない新人の石丸伸二氏をも下回る見通しとなり、党内には衝撃が走った。 立民の大串博志選対委員長は7日夜、党本部で記者団に「厳しい結果だった。 しっかり分析した上で次につなげていきたい」と語った。 立民は、自民、公明両党の...
📘朝日新聞 自民党・笹川尭元総務会長(発言録) お金を出したら人口が増えると思ったら大間違いだ。 そんなことはありえない。 やっぱり男がしっかりしないといかん。 あなたの子どもならぜひ産みたい。 作りたい。 (女性が)そういう気持ちになるような旦那が増えなきゃだめだ。 みんな胸に手を当てて反省してください。 子どもの少ない人は。 1: ※2024/7/7 17:25 朝日新聞 自民党・笹川尭元総務会長(発言録) お...
📘7日投開票された東京都知事選は開票が終了し、現職の小池百合子氏(71)が291万超の票を得て3選を果たした。 各区市町村の選挙管理委員会が発表した開票結果によると、小池氏の得票数は計291万8015票(得票率42・77%)。 前回2020年都知事選の366万1371票より約74万票減らした。 次点は前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)で計165万8363票(24・30%)だった。 前立憲民主党参院議員の蓮舫氏(56)は計128万3262票(18・81%)...
📘7/8(月) 03配信 東京都知事選で、立憲民主党などが支援した無所属新人で前参院議員の蓮舫氏が敗北した。 得票数は、3選を確実にした現職の小池百合子氏のみならず、政党から支援などを受けていない新人の石丸伸二氏をも下回る見通しとなり、党内には衝撃が走った。 立民の大串博志選対委員長は7日夜、党本部で記者団に「厳しい結果だった。 しっかり分析した上で次につなげていきたい」と語った。 立民は、自民、公明両党の...
📘2024年7月6日 17時50分 NHK 東京・目黒区などを流れる目黒川は青葉台観測所で、渋谷区を流れる渋谷川も渋谷橋観測所でいずれも午後5時すぎに氾濫危険水位を超えました。 急激に水位が上がっているため、川の氾濫に警戒が必要です。 決して川の近くに近づかないようにしてください。 東京都と気象庁 警戒を呼びかけ 都内を流れる渋谷川と古川ではいずれも氾濫危険水位を超えています。 1: ※2024年7月6日 17時50分 NHK ...
📘東京都知事選(7月7日投開票)に立候補している前安芸高田市長の石丸伸二氏。 4日の新宿区四谷の街頭演説では、平日の昼間にもかかわらず、若者からお年寄り、子連れ、会社員が次々に足を止めるなど、熱気が増しています。 石丸氏は、「政治屋の一掃」などと豪語しますが、「裏金議員」の一人である自民党の萩生田光一衆院議員が主宰するTOKYO自民党政経塾の小田全宏塾長代行が、石丸氏の選対本部長を務めています。 市長...
📘コンビニのトイレを何も買わずに利用するのはアリだろうか。 コンビニで勤務する60代前半の女性(福岡県/年収150万円)は、コンビニトイレを開放する経営側に対し、 「あの汚さ、匂いを掃除する。 あんた、やってみたらいいじゃないですかって思う」 と怒りの声をあげ、 「何も買わずにコンビニのトイレを使うのはダメだと思う。 トイレだけ使って行くお客さんばかりです。 毎回疑問に思います」 と率直な気持ち...
📘ネットで飛び交うフェイク情報、蓮舫のダブルスタンダード、石丸資金の疑問、妨害行為… 注目度が高い東京都知事選は、いよいよ7月7日投開票を迎える。 候補者たちは「首都の顔」を目指して声を張り上げてきたが、選挙戦においてはネガティブキャンペーンの一環として「フェイクニュース」や「選挙妨害」と思われるようなものも目立った。 経済アナリストの佐藤健太氏は「有権者にはネガティブキャンペーンに惑わされることな...