📘北海道福島町で新聞配達員がヒグマに襲われ死亡した事件から7日後、住宅街でヒグマ1頭が駆除された。駆除されたクマは体長1.5メートルで、死亡した男性を襲った個体かどうかは不明。警察は、住民からの通報を受けハンターと捜索を行った。1: ※7/18(金) 4:13配信 HBCニュース北海道 きょう午前3時半、福島町月崎の住宅街にある藪の中で、ハンターによってクマ1頭が駆除されました。 クマの体長は1.5メートルほどで、性...
「晋三さんは神様になった」「天から日本を見守る存在に」 地元山口、安倍家一筋の支持者たちは今
📘朝日新聞 「今まで日本の総理大臣は64人いる。 どなたの顔が浮かぶでしょうか。 私は安倍総理です。 今、あなたの中にいる安倍さんはどのように問いかけているでしょうか。 笑っていますか」 7月2日、山口県下関市にある厳島神社。 安倍晋三元首相が名誉会長を務めていた青年神輿(みこし)会の中野竜一会長が、社務所に集まった約20人に語りかけた。 同会が主催した安倍氏を「しのぶ会」だ。 黙禱(もくとう)のあと、参...
今年の飲食料品値上げ、「バブル崩壊後で例がない」過去最大級の年間3万5000品目に…
📘民間調査会社の帝国データバンクは12日、国内の主要食品メーカー195社が2023年に値上げする飲食料品が3万品目を超えたと発表した。 値上げが相次いだ昨年の2万5768品目を上回っており、年末までに3万5000品目前後になる可能性があるという。 値上げ済みと値上げ予定の品目数を12日時点でまとめた。 6月末までに約1万9700品目で行われており、今後も10月だけで酒類や調味料など8000品目前後が見...
㈱ジェーン社、今回の騒動についてのお知らせを公開。浪人は連絡すれば返金
📘いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 株式会社ジェーンの山下です。 この度は弊社が提供しております「JaneStyle」につきまして、2023年7月10日をもちまして 5ch.net のサポート終了し、Talk掲示板に対応した件についてご説明いたします。 続きはこちら 5ch.net のサポート終了と Talk 対応に関するお知らせ。 1: いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。株式会社ジェーンの山下です。 この度は弊...
5ch界で内紛? 大手専ブラ「JaneStyle」が5chを切り、謎掲示板「Talk」専用に ユーザー困惑
📘ITmedia 2023年7月11日 「5ちゃんねる」専用ブラウザ”最大手である「JaneStyle」が7月10日、5chとの接続を切り、新たな匿名掲示板「Talk」専用ブラウザに変わった。 ユーザーは困っている。 匿名掲示板「5ちゃんねる」(5ch.net)を、PCやスマートフォンで快適に閲覧するための“専用ブラウザ”最大手である「JaneStyle」が7月10日、5chとの接続を切り、新たな匿名掲示板「Talk」専用ブラウザに変わった。 ユーザーに予告はな...
AIに対する暴言や虐待が問題視…遊び感覚でAIいじめを楽しむユーザー達
📘さまざまな企業が独自の生成AIを開発し、個人や企業での活用が進んでいる昨今。 そんな中、AIに対する暴言や虐待が海外では問題視されている。 “AIいじめ”が人間に与える影響について考える。 NECが、7月から企業向けにサービスを開始した生成AI。 日本語に特化しているのが特徴で、ChatGPTよりも 複雑で長い文章の読解力が高いという。 独自の生成AI開発をめぐっては、ソフトバンクなどが開発に乗り出し競争が激化している。 ...
生乳余りから一転「不足」の危機感 背景に酪農家が子牛の仕入れを手控え
📘2023年7月10日 食品新聞 乳業メーカー担当者は「来年あたりは完全に生乳が足りなくなる」と危機感をあらわにしている。 ここ3年は生乳の需給緩和により「搾るが出荷できないから捨てる」といった状況が続いている。 業界一丸となって消費喚起策を講じている一方で、飼養コストの高騰などで厳しい経営状況のなか、昨年から今年にかけて酪農家が子牛をあまり買っていないという。 子牛から乳が搾れるようになるまで2~3年かか...
FBI「日本勝共連合のヘッドは岸氏」…安倍3代が手を出した"禁断の果実"
📘●ソース先長いので要約 安倍晋三元首相が銃撃された事件から7月8日で1年。 山上徹也被告(42)は捜査機関の取り調べに、母親が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)信者で 家庭の崩壊に苦しんだと動機を語り、こんな内容も供述した。 「(韓国から教団を)招き入れたのが岸信介元首相。 だから(孫の)安倍氏を殺した」 岸氏から安倍氏にいたる「安倍3代」と旧統一教会の歴史を解明しようと 私たちは教団創設...
維新の衆院選擁立が急ピッチ、「立憲民主超え」狙う…立憲は離党や辞退相次ぐ
📘日本維新の会が次期衆院選に向けた候補者擁立を急ピッチで進めている。 野党第1党の座を狙い、立憲民主党が目標とする「200人」を上回る擁立を目指す構えだ。 立民は目標まで開きがあるほか、離党や公認内定辞退も相次いでおり、明暗が分かれている。 維新の藤田幹事長は10日、取材に対し、「立民より多くの候補者を擁立したい」と強調した。 全289選挙区での擁立を目標に掲げ、10日時点で公認候補予定者は96人に上...
📘7/10(月) 19:30配信 共同通信 岸田文雄首相が、リトアニアで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に合わせ、12日にもウクライナのゼレンスキー大統領との会談を調整していることが分かった。 日本政府関係者が10日、明らかにした。 ソースは↓ s/31cce36c8308877f1ffe340692c850cfd4457c25。 1: ※7/10(月) 19:30配信 共同通信 岸田文雄首相が、リトアニアで開かれる北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に合...
NATO、ウクライナが条件満たした時点で加盟招請へ、手続き免除も 迅速にNATO加盟を実現させるため
📘NATO、ウクライナが条件満たした時点で加盟招請へ-手続き免除も 北大西洋条約機構(NATO)加盟国はウクライナに対し、条件が満たされた時点で加盟を招請すると約束した。 迅速に加盟を実現させるため、手続きを簡素化する方針も示した。 詳細はソース。 1: NATO、ウクライナが条件満たした時点で加盟招請へ-手続き免除も 北大西洋条約機構(NATO)加盟国はウクライナに対し、条件が満たされた時点で加盟を...
じつはいま中国人が急速に増えている「日本の都市」があった…その名前と「移住の理由」
📘7/10(月) 7:04配信 現代ビジネス 東京に拠点を持つ中国人 近年、国内の政治情勢などを背景に、日本に移住する中国人が増えているが、在日中国人が最も多く住んでいる地域はどこか、ご存じだろうか。 法務省の在留外国人統計(2022年6月末時点)によると、それは東京都で、約22万2000人となっている。 在日中国人総数は約75万人なので、約3~4分の1が東京都に居住していることになる(続いて多いのは、埼玉県、神奈川県、大...
Jane Style「5ちゃんねる」サポート終了、複数の専用ブラウザも使えず
📘+digital 掲載日 5ちゃんねる(5ch.net)は7月11日に立てた新しい告知スレッドの中で、専用ブラウザ「Jane Style」との提携を終了したと公表。 Jane Style以外の専用ブラウザを使うよう呼びかけている。 旧バージョンの5chブラウザ(API前)が近く再度利用可能となること、8月までRoninが無料で利用可能になることもアナウンスした。 この告知スレッド「5ちゃんねるから新しいお知らせです」は運用情報のカテゴリの中に、ID:Lo...
稲田氏「二島返還の方針は正しかった」、櫻井氏「必ず北方領土を奪還するチャンスはある」
📘7/9(日) 14:37配信 FNNプライムオンライン 安倍元首相が演説中に銃撃され死亡してから1年。 フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)では9日、「安倍元首相がこの国に遺したもの」をテーマにスタジオで議論。 自民党の稲田朋美元政調会長は、北方領土問題をめぐり、ロシアのプーチン氏との間で二島返還を進めた安倍元首相の対応について、「あの方針は正しかった」と強調。 また、「安倍晋三回顧録」で安倍...
トイレ利用に苦心…トランスジェンダー LGBT理解増進法巡り中傷やSNSデマ「『心は女性』主張の男性が…」
📘7/9(日) 16:00配信 神戸新聞NEXT 「女子トイレや女湯に『心は女性』と主張する男性が入ってくる」-。 LGBTなど性的少数者への理解増進法(6月23日施行)の国会審議の過程で、そんな中傷やデマが交流サイト(SNS)を中心に広がった。 「犯罪者と混同せず、どうか生身の当事者と対話してほしい」。 生まれた体と自認する性が異なるトランスジェンダーのいよたみのりさん(55)が、取材に胸の内を語った。 (名倉...
iPhone 15はさらに値上げ、「Pro Max」は史上最も高価なiPhoneに
📘アップルが今年リリースするiPhone 15とiPhone 15 Proシリーズへの期待は高まっているが ここで気になるのが価格設定の問題だ。 最新のリーク情報は、上位モデルのiPhoneに興味がある人にとっては悪いニュースだ。 ニュースサイトAppleInsiderの新たなレポートによると、香港の投資会社Haitong International Securitiesの テック系アナリストのジェフ・プーは、iPhone 15 Pro Maxがこれまでで最も高価なiPhoneになると述べて...
📘「大人のいじめ」に、今、注目が集まっている。 厚生労働省の統計によると、職場でいじめに遭っているという相談は、ここ10年で2倍に増加。 『大人のいじめ』では、坂倉昇平氏が受けてきた膨大な相談事例から、いじめの実態を紹介するとともに、その構造と背景を分析。 日本の職場で、「大人のいじめ」が、なぜ蔓延するのか?どうして、ここまで残酷になれるのか? 防ぐことはできないのか?これらについて考察し、対抗する手立...
トイレ使用制限「違法」 性同一性障害の経産省職員、最高裁が初判断…
📘戸籍上は男性だが性同一性障害で女性として生活する経済産業省の50代職員が勤務先の庁舎で女性用トイレの利用を制限しないよう国に求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(今崎幸彦裁判長)は11日、制限を「適法」として職員の逆転敗訴とした2審判決を破棄し、制限は「違法」とする判断を示した。 心と体の性別が一致しない「トランスジェンダー」の職場での処遇に関する初の最高裁判断。 性的少数者の権利擁護に関す...
ChMateアプリ、掲示板へのアクセス対応作業を進めてる模様
📘投稿日:2023年7月11日 ChMateアプリの対応について 平素は弊社製品をご愛用頂き、誠にありがとうございます。 昨日より掲示板へのアクセスが出来なくなっているChMateアプリは対応作業を進めております。 具体的な内容は後日お知らせいたします。 それまでご不便をおかけして申し訳ありません。 今後とも、ChMateをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 株式会社エアフロント 代表取締役社長飯塚豊。 1: 投稿日:2023...
5ch、API独占の終了 旧専ブラも利用可能に? 浪人を買った人はジェーンに対して返金申請
📘1 :5ちゃんねる : ID:LokiTech Janestyleはもう5ch.netと提携していません。 Janestyle以外の専用ブラウザをご利用ください。 旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります。 5chのAPIは現在公開しており、開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます。 全ての5chブラウザは自身の広告SDKを使用でき、収益を分配する必要はありません。 もしJaneを通じてRoninを購入した場合は、ジェーンに対して返金を...
5ch界で内紛? 大手専ブラ「JaneStyle」が5chを切り、謎掲示板「Talk」専用に ユーザー困惑
📘ITmedia 2023年7月11日 「5ちゃんねる」専用ブラウザ”最大手である「JaneStyle」が7月10日、5chとの接続を切り、新たな匿名掲示板「Talk」専用ブラウザに変わった。 ユーザーは困っている。 匿名掲示板「5ちゃんねる」(5ch.net)を、PCやスマートフォンで快適に閲覧するための“専用ブラウザ”最大手である「JaneStyle」が7月10日、5chとの接続を切り、新たな匿名掲示板「Talk」専用ブラウザに変わった。 ユーザーに予告はな...
📘2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の参加国・地域が出展するパビリオンに対し、運営主体の日本国際博覧会協会(万博協会)は建設を一部代行する検討に入った。 自前の施設を建設予定の約50カ国・地域はいずれも着工に必要な手続きが完了しておらず、日本側主導で準備作業を加速する。 複数の関係者が明らかにした。 万博施設をめぐっては国内勢のパビリオンを含め、資材費や人件費の高騰で整備が遅れる例が目立っていた。 ...(...
📘河野太郎デジタル相は9日、マイナンバーカードを自主返納する動きがあるなど制度への不信感が出ていることに関し、「誤ったひも付けがきちんと修正されているのが確認されれば、おのずと収まっていくと思う」と述べた。 視察先の兵庫県洲本市で記者団の取材に応じた。 記者団から、市内でも返納の相談が相次いでいるとの指摘を受けると、「返納についてはほとんど数がないと聞いている。 問題ではない」と語った。 マイナカード...
ロシア前大領領声明「米国がクラスター爆弾供与なら第3次世界大戦が起きる危険性」
📘'Senile Biden' Risks World War III Over Cluster Bombs: Russia's Medvedev ロシア前大統領 「バイデン大統領は老いた、クラスター爆弾で第3次世界大戦が起きる危険性」 ロシア前大統領のメドベージェフ氏は土曜、バイデン大統領はクラスター爆弾をウクライナに約束しているとし、 またNATO加盟の見込みもあるとして、それが実現すれば第3次世界大戦を意味するとした。 2023/7/8 ソース英語『'Senile Biden' Risks Worl...
📘中国・習近平氏「戦争に備えよ」台湾担当将兵に指示 中国の習近平国家主席は6日、対台湾作戦などを担う東部戦区の施設を訪れ、将兵らに「戦争に備えた任務の新局面を切り開くよう努めなければならない」と指示した。 東部戦区は江蘇省南京市に拠点を置き、台湾周辺での大規模演習などを行っている。 詳細はソース 2023/7/6。 1: 中国・習近平氏「戦争に備えよ」 台湾担当将兵に指示 中国の習近平国家主席は6日、対台湾作戦な...
元参院議員のガーシー容疑者を起訴 自分を刑事告訴した俳優らを脅した疑いで
📘自分を刑事告訴した俳優らを脅した疑いで再逮捕された、元参院議員のガーシー容疑者が、先ほど、起訴された。 ガーシーこと東谷義和被告は今年2月、自分を告訴していた俳優の綾野剛さんや、ジュエリーデザイナーの福谷公男さんを、SNSで「刑事告訴したことを許さない」などと脅した疑いで逮捕されている。 東京地検は先ほど、ガーシー被告を証人威迫の罪で起訴した。 ガーシー被告は先月、滞在先のアラブ首長国連邦・ドバイから帰...
中国、就職先が無く、若者の自殺が増える 学業のプレッシャー大きく
📘中国で増える若者の自殺、学業のプレッシャー大きく-卒業後も就職難 (ブルームバーグ): 中国でここ数年、若者の自殺者が増えている。 学業で受けるプレッシャーが大きいとして、これに対処できるよう手助けする特別プログラムが必要だと研究者らは指摘している。 若者の失業率は過去最悪水準にあり、プレッシャーは増す一方となっている。 全寮制学校の生徒で、以前から自身の成績に関する悩みをもらし、行方不明となってい...
福岡県で1人死亡、佐賀県で3人が連絡取れず 大雨特別警報は継続中(午前10時30分)
📘大雨の影響で地盤が緩み各地で土砂崩れが発生しています。 福岡県添田町では1人が死亡、佐賀県唐津市では3人と連絡が取れない状態となっています。 福岡・添田町で土砂崩れに夫婦が巻き込まれ 10日午前3時半すぎ、福岡県添田町庄にいた人から「土砂崩れで閉じ込めれらている」という救急通報がありました。 警察と消防が現場に駆けつけたところ、70代の夫婦2人が住む住宅1棟が土砂に埋まっていたということです。 住宅にいた70...
「2人とも女性のような服装だった」防犯カメラに映ったナゾの犯人と62歳被害者を結ぶ「点と線」
📘北海道札幌市の歓楽街・ススキノにあるラブホテルの一室で、全裸の男性の遺体が発見されたのは7月2日。 ホテル2階の部屋からは男性の服やスマホなどの所持品が見つからなかったほか、遺体の“頭部”も消えていた――。 【画像】防犯カメラに映りこむ“黒っぽい服装”に着替えたナゾの犯人とみられる人物 男性と一緒にホテルに入ったとみられる“何者か”が頭部を切断し持ち去ったとみられている。 北海道警察は殺人事件と断定し、捜査...
「女装はするけど、好きなのは女の子」“札幌ホテル首狩り殺人”被害者の“トモちゃん”(62)「交際相手は30代ハーフ美女」
📘「週刊文春」編集部 0:29 2023/07/10の6時間前 「先週の今頃の時間、このあたりで不審な人物を見かけませんでしたか?」 7月9日の午前1時半から2時半。 北海道警の捜査員20名が、通行人や通行車両に必死の検問を行っていた。 場所は北海道一の歓楽街、札幌市ススキノにあるラブホテル街だ。 ちょうど1週間前――7月2日のその時間帯、つば付きの帽子を深くかぶった黒っぽい服装の人物Xが、スーツケースを引いて夜の街に姿を...
東京都心で今年初の“猛暑日” 午前11時に35℃到達 熱中症警戒アラートも
📘東京都心では午前11時過ぎに35℃に到達し、今年初めての猛暑日になりました。 太平洋高気圧が強まり、関東地方は朝から厳しい暑さになっています。 東京都心では午前11時すぎに35℃に到達し、今年初めての猛暑日となりました。 東京地方や千葉県、埼玉県、茨城県には今年初めてとなる熱中症警戒アラートが発表されています。 午後はさらに熱中症の危険度が高まり、体温を超える危険な暑さになる所もある見込みです。 なるべく外出を...
「あ、この人!教会長です」岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…旧統一教会・信者の姿 直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」
📘TBSテレビ 2023年7月8日(土) 200 旧統一教会と政治の関わりが問題になってから1年。 岸田総理は、「関係を断つ」と明言してきました。 その岸田総理ら国会議員が参加した集会に、教団の関連団体が信者の動員を呼びかけ、信者が会場の準備を手伝っていたことがわかりました。 旧統一教会の信者に送られた“ある文書” 2023年5月26日、都内で行われたのは・・・ 「安倍晋三名誉会長を偲び、新しい憲法を制定する推進大会」...
7割近くの女性が異次元の少子化対策「期待せず」 経済的よりライフスタイルの変化が少子化に影響
📘政府の少子化対策に「期待していない」女性は7割近く――。 岸田首相が掲げる「異次元の少子化対策」だが、母親になる女性の考えとはかなりの温度差があることがこのほど行われたアンケート調査から浮き彫りになった。 経営コンサルティングや従業員研修を手掛ける「識学」(本社東京)が全国の20代から40代の女性300人(子どもがいる女性、いない女性各150人)を対象にした「働く女性のこどもに関する調査」によると、「子どもを産みた...
FBI「日本勝共連合のヘッドは岸氏」…安倍3代が手を出した"禁断の果実"
📘●ソース先長いので要約 安倍晋三元首相が銃撃された事件から7月8日で1年。 山上徹也被告(42)は捜査機関の取り調べに、母親が世界平和統一家庭連合(旧統一教会)信者で 家庭の崩壊に苦しんだと動機を語り、こんな内容も供述した。 「(韓国から教団を)招き入れたのが岸信介元首相。 だから(孫の)安倍氏を殺した」 岸氏から安倍氏にいたる「安倍3代」と旧統一教会の歴史を解明しようと 私たちは教団創設...
人気専ブラのJaneStyleが5ちゃんねるのサポートを突如終了、謎の新掲示板「Talk」専用へ
📘株式会社ジェーンが提供する掲示板サイト専用ブラウザ(専ブラ)「JaneStyle」は10日、5ch.netのサポートを終了し「Talk」と称する新掲示板サイトをサポートする変更が行われた、最新バージョン5.00を公開した。 この変更はPC版JaneStyleだけでなくスマートフォン版においても適用され、公式サイトの配布ページにはキャッチコピーが「Talk専用ブラウザ」に。 なお、公式サポートからは除外されるものの、したらば等の2ch互換掲示...
📘コロナ禍で瞬く間にブームとなった「唐揚げ」に異変が起こっている。 持ち帰りを中心とした「唐揚げ店」運営企業の倒産は、2023年1-6月に9件判明。 これまで最多だった21年(6件)を上回り、過去最多を更新した。 ただ、唐揚げ店の多くは1~2店を展開する小規模な事業者で、水面下の廃業や閉店を含めれば、実際はより多くの唐揚げ店が淘汰されたとみられる。 コロナ禍で急拡大した「中食」需要のなかで、冷めても味が落ちにくく ...
AIに対する暴言や虐待が問題視…遊び感覚でAIいじめを楽しむユーザー達
📘さまざまな企業が独自の生成AIを開発し、個人や企業での活用が進んでいる昨今。 そんな中、AIに対する暴言や虐待が海外では問題視されている。 “AIいじめ”が人間に与える影響について考える。 NECが、7月から企業向けにサービスを開始した生成AI。 日本語に特化しているのが特徴で、ChatGPTよりも 複雑で長い文章の読解力が高いという。 独自の生成AI開発をめぐっては、ソフトバンクなどが開発に乗り出し競争が激化している。 ...
かつてパチンコの一大ジャンルだった“羽根モノ”はなぜ衰退したのか
📘一発台やらセブン機やら、手を出さない賢明な人にとっては些末な問題だが、仕様の違いというものが結構あるものだ。 中でも昔から存在しているのが羽根モノだ。 「羽根物」、「ハネモノ」と表記されることがあるものの、正しくは「羽根モノ」である。 シンプルな構成の機種で、Vゾーンに玉が入れば大当たりする、昔ながらの明快な作りになっている。 単純に釘の良し悪しが出玉を分けるので、勝つためには釘が良いお店で甘く調整さ...
飲食店前で酒に酔い寝込んでいた20代女性の下着(時価100円)を盗んだ疑いで男を逮捕
📘逮捕されたのは福島県郡山市の自称飲食店従業員の男(27)で、警察によると7月9日の午前4時ごろ、郡山市の飲食店前で酒に酔い寝込んでいた20代の女性の下着1枚(時価約100円)を盗んだ疑い。 被害にあった女性の届出をうけて警察が周辺の防犯カメラなどを捜査した結果、男の犯行が明らかになった。 捜査関係者によると、盗まれた下着は女性が身に着けていたもので、警察の調べに対し男は「盗ったことは間違いありません...
犯人は「女性、医療関係者」の可能性 札幌の首切断事件、精神科医「古代から『戦利品』極端なサディズムの傾向」
📘7/6(木) 17:00配信 夕刊フジ 札幌市中央区のホテルで首が切断された男性の遺体が見つかった事件で、男性の車が区内の有料駐車場で発見された。 車は施錠されていたが、鍵が見つかっておらず、札幌・中央署捜査本部は、男性と一緒に入室した人物が持ち去った可能性があるとみて調べている。 男性は北海道恵庭市の会社員、浦仁志さん(62)。 1日に家族と顔を合わせた後、行き先を告げずに車で自宅から札幌へ移動。 同行し...
安倍晋三を祀る神社が建立…「死ねば、みんな神様」になるのか。神社本庁の見解は?
📘7/7(金) 8:51配信 週刊SPA! 安倍晋三元首相が神になる。 先日、週刊誌で報じられた安倍元首相を祀る神社が建立されるという情報が話題を集めている。 この神社を計画しているのは、奈良県吉野郡にある吉水神社の佐藤素心宮司。 本人のブログによれば神社は「安倍神像神社」別名「白樺神社」の名称で長野県下伊那郡阿南町に建立、一周忌となる7月8日には神社建立除幕式と慰霊祭を行うとしているのだ。 個人を神社に祀っても...
侵攻500日…鈴木宗男氏 ウクライナとロシア「私が照ノ富士にかかって行くよりも差がある」
📘7/8(土) 9:20配信 スポニチアネックス 日本維新の会の鈴木宗男参院議員(75)が7日に更新した自身のブログで、ウクライナとロシアの差について独自の表現で見解をつづった。 8日でロシアによるウクライナ侵攻が始まってから500日。 いまだ収束しない現状について、日本経済新聞の報道を引用する形で「この1カ月でウクライナが奪還した南部の領土は、158・4平方キロメートルで、東京23区の4分の1の広さで、ウクライナが奪還...
世田谷区、ふるさと納税で97億円流出 23年度速報値で過去最大
📘ふるさと納税制度による他自治体への寄付額が年々増加している世田谷区で、2023年度の流出額(速報値)が、過去最大の約97億円に上ることが区のまとめで明らかになった。 区は22年度から返礼品を拡充して寄付額を前年度から倍近く増やすことに成功したが、流出額との差は依然大きい。 区は「流出額が100億円を超えるのは時間の問題」と危機感を募らせている。 都内自治体で最多の約92万人が住む世田谷区。 区税の流出が深刻化し、...
平均給与は「443万円」だが…もっと厳しい「働く日本人」の現実
📘厚平均給与は「443万円」だが…もっと厳しい「働く日本人」の現実 7/8(土) 22:02幻冬舎 GOLD ONLINE 厚生労働省『2022(令和4)年 国民生活基礎調査』より、「平均給与」からは見えてこない、日本人のリアルなお金事情について見ていきます。 平均給与「443万円」だが所得の中央値を見ると… 国税庁『令和3年分 民間給与実態統計調査結果』によると、1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与は443万円。 令和2年...
ロシア前大領領声明「米国がクラスター爆弾供与なら第3次世界大戦が起きる危険性」
📘'Senile Biden' Risks World War III Over Cluster Bombs: Russia's Medvedev ロシア前大統領 「バイデン大統領は老いた、クラスター爆弾で第3次世界大戦が起きる危険性」 ロシア前大統領のメドベージェフ氏は土曜、バイデン大統領はクラスター爆弾をウクライナに約束しているとし、 またNATO加盟の見込みもあるとして、それが実現すれば第3次世界大戦を意味するとした。 2023/7/8 ソース英語『'Senile Biden' Risks Worl...
📘中国・習近平氏「戦争に備えよ」台湾担当将兵に指示 中国の習近平国家主席は6日、対台湾作戦などを担う東部戦区の施設を訪れ、将兵らに「戦争に備えた任務の新局面を切り開くよう努めなければならない」と指示した。 東部戦区は江蘇省南京市に拠点を置き、台湾周辺での大規模演習などを行っている。 詳細はソース 2023/7/6。 1: 中国・習近平氏「戦争に備えよ」 台湾担当将兵に指示 中国の習近平国家主席は6日、対台湾作戦な...
処理水海洋放出、福島・会津若松で住民説明会 「勝手に決めるな」怒り噴出
📘2023年7月8日 12時00分 東京電力福島第一原発で、汚染水を処理した水を海洋放出する設備面の準備が完了し、政府が「夏ごろ」とする開始時期が迫る。 6日夜には、福島県会津若松市で、国や東電との住民説明・意見交換会が市民主催で開かれ、会場から「漁業者との約束はどうなるのか」「本当に海洋放出しかないのか」など疑問や怒りの声が噴き出した。 (片山夏子) 市民有志の会が、「会津地方では広く住民を対象とした国...
「私の300万円、終わった…」人気ファッション誌が描く投資女子のリアル
📘「私の300万円、終わった…」人気ファッション誌が描く投資女子のリアル 産経新聞 将来への不安の中でも真っ先に挙げられるお金の問題。 解消策の一つに貯蓄から投資へのマインド転換があるが、時流に乗ろうとする若者の間でトラブルが後を絶たない。 そんな中、ある女性ファッション誌が人気企画で投資詐欺を取り上げ、にわかに注目を集めた。 「私の300万円、正式に終わった…」。 描かれたのはブームに翻弄さ...
📘2025年国際博覧会(大阪・関西万博)の参加国・地域が出展するパビリオンに対し、運営主体の日本国際博覧会協会(万博協会)は建設を一部代行する検討に入った。 自前の施設を建設予定の約50カ国・地域はいずれも着工に必要な手続きが完了しておらず、日本側主導で準備作業を加速する。 複数の関係者が明らかにした。 万博施設をめぐっては国内勢のパビリオンを含め、資材費や人件費の高騰で整備が遅れる例が目立っていた。 ...(...
📘こどもの夏風邪が急増している。 乳幼児がかかりやすい夏の感染症「ヘルパンギーナ」の1医療機関あたりの患者数は過去10年で最多となった。 38度以上の発熱と、口内の水ぶくれなどが特徴だ。 18の都府県で警報レベルを超え、専門家は新型コロナウイルスへの感染対策に伴う免疫低下が背景にあると指摘する。 国立感染症研究所が4日に公表した感染症発生動向調査(速報値)によると、6月19?25日までの1週間における1...(以下有料版...
中国、就職先が無く、若者の自殺が増える 学業のプレッシャー大きく
📘中国で増える若者の自殺、学業のプレッシャー大きく-卒業後も就職難 (ブルームバーグ): 中国でここ数年、若者の自殺者が増えている。 学業で受けるプレッシャーが大きいとして、これに対処できるよう手助けする特別プログラムが必要だと研究者らは指摘している。 若者の失業率は過去最悪水準にあり、プレッシャーは増す一方となっている。 全寮制学校の生徒で、以前から自身の成績に関する悩みをもらし、行方不明となってい...
「あ、この人!教会長です」岸田総理参加の“改憲集会”の準備に…旧統一教会・信者の姿 直撃すると「手伝っちゃいけないですか?」
📘TBSテレビ 2023年7月8日(土) 200 旧統一教会と政治の関わりが問題になってから1年。 岸田総理は、「関係を断つ」と明言してきました。 その岸田総理ら国会議員が参加した集会に、教団の関連団体が信者の動員を呼びかけ、信者が会場の準備を手伝っていたことがわかりました。 旧統一教会の信者に送られた“ある文書” 2023年5月26日、都内で行われたのは・・・ 「安倍晋三名誉会長を偲び、新しい憲法を制定する推進大会」...
「女装はするけど、好きなのは女の子」“札幌ホテル首狩り殺人”被害者の“トモちゃん”(62)「交際相手は30代ハーフ美女」
📘「週刊文春」編集部 0:29 2023/07/10の6時間前 「先週の今頃の時間、このあたりで不審な人物を見かけませんでしたか?」 7月9日の午前1時半から2時半。 北海道警の捜査員20名が、通行人や通行車両に必死の検問を行っていた。 場所は北海道一の歓楽街、札幌市ススキノにあるラブホテル街だ。 ちょうど1週間前――7月2日のその時間帯、つば付きの帽子を深くかぶった黒っぽい服装の人物Xが、スーツケースを引いて夜の街に...
30年間以上、堂々巡りする「外国人の受入れ議論」 肯定論が7割占めるが一向に進まぬ移民政策〈dot.〉
📘山梨県で「人口減少危機突破宣言」が出されるなど、減り続ける日本の人口。 外国人の受け入れについて長年議論されているものの、実は30年前のその結果は変わらず、何も進んでいないと日本国際交流センター執行理事・毛受敏浩氏はいう。 その詳細を『人口亡国移民で生まれ変わるニッポン』(朝日新書)より一部を抜粋、再編集し、紹介する。 人口減少と少子高齢化が大問題であることが一般の市民にまで広く認識される時代になった...
7割近くの女性が異次元の少子化対策「期待せず」 経済的よりライフスタイルの変化が少子化に影響
📘政府の少子化対策に「期待していない」女性は7割近く――。 岸田首相が掲げる「異次元の少子化対策」だが、母親になる女性の考えとはかなりの温度差があることがこのほど行われたアンケート調査から浮き彫りになった。 経営コンサルティングや従業員研修を手掛ける「識学」(本社東京)が全国の20代から40代の女性300人(子どもがいる女性、いない女性各150人)を対象にした「働く女性のこどもに関する調査」によると、「子どもを産みた...
📦Amazon、7月11日より大型セール「プライムデー」開催 9日からは先行セールも
📘2023年7月11日・12日に開催されるAmazonのビッグセール「Amazonプライムデー」。 今から購入したい製品をチェックしながら、当日に備えている方もいるかもしれません。 ただ今年に関しては、本番前から勝負が始まっています。 なぜなら新たな試みとして、先行セールが開催されるからです。 先行セールは7月9日0時から。 期間は7月10日23時59分まで、本セールと同じ2日間に渡って実施されます。 1: 2023年7月11日・12日に開催され...
岸田首相が進める「国民負担率50%超」で少子化は加速! 年収500万円の手取りは20年で33万円も減っている
📘岸田文雄首相(65)が発表した骨太の方針。 肝心の財源はあいまいなまま。 待っているのはさらなる負担増だという。 「国の税収(一般会計)が3年連続で過去最高額を更新しており、2022年度の税収は71兆円と、初の70兆円台に達する見通しであることが、6月28日に判明しました。 国の“収入”は右肩上がりですが、一般家庭は物価高に加え増税がのしかかり、生活は苦しくなるばかりです」(全国紙記者) 税収が増えている背景には...
JR東日本が「輸送密度」公表、路線の3割が「存廃検討」レベルの厳しい実態
📘JR東日本は7日、新幹線と在来線の計69路線203区間について、2022年度の1キロ・メートルあたりの1日の平均利用者数「輸送密度」を公表した。 政府が存廃検討の目安とする1000人未満の路線は全体の3割弱の30路線55区間だった。 ローカル線の厳しい利用実態が改めて示された… 続きはソース元で 関連ソース 2022年度各駅の乗車人員等のデータ公開について 路線別ご利用状況 ...
政府が退職金の「増税」をもくろむワケとは 「人生設計が変わる中高年が続出する」識者は問題視
📘国が老後資金に手を付ける?政府の税制調査会が6月末、同じ職場に長く勤め続けるほど、退職金への課税が抑えられる仕組みを見直すよう中期答申で促した。 終身雇用を改めて多様な働き方を促す、という名目だ。 しかし、地道に勤め続けた中高年にとって、老後の計画も変わりかねない。 こんな「改悪」が許されるのか。 (中沢佳子) 「現行の課税の仕組みは、勤続年数が長いほど厚く支給される退職金の支給形態を反映している。 ...
安倍氏銃撃現場の献花台近く、銃のようなものを持った若い男数人現れる
📘8日午前11時30分頃、安倍晋三・元首相が銃撃された奈良市の近鉄大和西大寺駅前に設けられた献花台近くでは、銃のようなものを持った若い男数人が現れ、周囲で警戒していた警察官に取り押さえられる騒ぎがあった。 県警は男らから事情を聞く。 近くで目撃した人は「おもちゃの銃のようだった」と話していた。 1: 8日午前11時30分頃、安倍晋三・元首相が銃撃された奈良市の近鉄大和西大寺駅前に設けられた献花台近くで...
📘7/7(金) 6:12配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) 本人の希望で返納するなど、マイナンバーカードが失効した件数が、6月1カ月間でおよそ2万件あったことがわかった。 関係者によると、マイナンバーカードが失効した件数は、7年前の発行開始から6月末までにおよそ47万件で、このうち、6月1カ月間だけでおよそ2万件あったという。 失効した件数には、本人の希望による「自主返納」のほか、カードの有効期限が切れる前...
安倍晋三を祀る神社が建立…「死ねば、みんな神様」になるのか。神社本庁の見解は?
📘7/7(金) 8:51配信 週刊SPA! 安倍晋三元首相が神になる。 先日、週刊誌で報じられた安倍元首相を祀る神社が建立されるという情報が話題を集めている。 この神社を計画しているのは、奈良県吉野郡にある吉水神社の佐藤素心宮司。 本人のブログによれば神社は「安倍神像神社」別名「白樺神社」の名称で長野県下伊那郡阿南町に建立、一周忌となる7月8日には神社建立除幕式と慰霊祭を行うとしているのだ。 個人を神社に祀っても...
安倍昭恵さん「生きた証を残したい」と遺産5億円を注ぎ込み「晋三記念館」建設構想、地元からは懸念の声
📘永田町で大きな存在感を誇っていた安倍晋三元首相(享年67)が凶弾に倒れてから、はや1年。 7月8日、その安倍氏の一周忌法要が東京・港区の増上寺で営まれる。 夫を亡くした昭恵さん(61才)にとっても、まさに激動の1年だった。 そんな中、安倍氏の一周忌に関連し、昭恵さんが自民党関係者とトラブルを起こしていたという。 【中略】 安倍さんが亡くなった直後から、昭恵さんは『晋ちゃんが生きた証を残したい。 彼が政治の...
犯人は「女性、医療関係者」の可能性 札幌の首切断事件、精神科医「古代から『戦利品』極端なサディズムの傾向」
📘7/6(木) 17:00配信 夕刊フジ 札幌市中央区のホテルで首が切断された男性の遺体が見つかった事件で、男性の車が区内の有料駐車場で発見された。 車は施錠されていたが、鍵が見つかっておらず、札幌・中央署捜査本部は、男性と一緒に入室した人物が持ち去った可能性があるとみて調べている。 男性は北海道恵庭市の会社員、浦仁志さん(62)。 1日に家族と顔を合わせた後、行き先を告げずに車で自宅から札幌へ移動。 同行し...
身体拘束「なぜ心が痛むの?」「地域で見守る?あんた、できんの?」精神科病院協会・山崎学会長に直撃
📘世界で最も身体拘束が行われている日本の精神科病院。 厚生労働省では現在、拘束要件の見直しが不透明なまま進むが、精神科病院を束ねるドン・日本精神科病院協会(日精協)の山崎学会長(82)はどうとらえているのか。 「こちら特報部」の単独インタビューに応じた山崎氏の言葉を詳報する。 (木原育子) ◆一般医療での拘束の方がはるかに多い。 そっちをなぜ騒がないの? 今月4日、日精協の会議室。 山崎会長は予定より...
📘予め断っておきますが、ここはネット上に飛び交う障害者関連の侮蔑語を全て網羅している訳ではありません。 しかし、よく目につく単語ではあるので、万が一ネットに書き込んだり対面で発したりすることのないよう敢えて覚えておきましょう。 読んでいて気が滅入るかもしれませんが、日々の発言の質を高めるには避けて通れません。 ●ガイジ 障害児の略で、元々は関西圏の幼児語だったのですが、今や侮蔑語の花形にまでなってしま...
📘昨年7月8日、参院選の遊説中に銃撃され亡くなった安倍晋三元首相の一周忌法要が8日、東京都港区の増上寺で営まれた。 親族や政界関係者が参列し、一般の人の献花も絶え間なく続いた。 法要後、有志による追悼集会に出席した妻昭恵さんは、涙ながらに夫との思い出を振り返り「主人は命をかけて国のために働いた。 魂になってもこの国のため、皆さんとともに働き続けると思う」と語った。 ◇◇◇ 昭恵さんは法要を終えた後、東京・...
平均給与は「443万円」だが…もっと厳しい「働く日本人」の現実
📘平均給与は「443万円」だが…もっと厳しい「働く日本人」の現実 7/8(土) 22:02幻冬舎 GOLD ONLINE 厚生労働省『2022(令和4)年 国民生活基礎調査』より、「平均給与」からは見えてこない、日本人のリアルなお金事情について見ていきます。 平均給与「443万円」だが所得の中央値を見ると… 国税庁『令和3年分 民間給与実態統計調査結果』によると、1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与は443万円。 令和2年度...
処理水海洋放出、福島・会津若松で住民説明会 「勝手に決めるな」怒り噴出
📘2023年7月8日 12時00分 東京電力福島第一原発で、汚染水を処理した水を海洋放出する設備面の準備が完了し、政府が「夏ごろ」とする開始時期が迫る。 6日夜には、福島県会津若松市で、国や東電との住民説明・意見交換会が市民主催で開かれ、会場から「漁業者との約束はどうなるのか」「本当に海洋放出しかないのか」など疑問や怒りの声が噴き出した。 (片山夏子) 市民有志の会が、「会津地方では広く住民を対象とした国...
「テレビを見て大丈夫だと思って打ったけど…」コロナワクチン接種3日後“急性循環不全”夫を亡くした35歳女性の訴え「原因究明を」
📘およそ2か月前に新型コロナの感染症法上の分類が5類に移行しましたが、医療従事者や高齢者を対象としたワクチン接種は現在も行われています。 そうした中、ワクチンを接種した後に夫を亡くした宮城県内の女性が、ワクチンの危険性を訴え活動しています。 残された家族の思いとは…。 ●「ワクチン推進の方向をひっくり返したい」 須田睦子さん: 「パパを突然、亡くして子どもたちが悲しむ姿を一番近くで見てきた」 7月2日...
銀座強盗、少年3人の実名公表し起訴 東京地検、裁判員事件以外で初(朝日)
📘東京・銀座の時計店で5月に起きた強盗事件で、東京地検は7日、18~19歳の少年3人を強盗と建造物侵入などの罪で起訴し、実名を発表した。 昨年4月施行の改正少年法で18、19歳の「特定少年」が事件を起こして起訴された場合は実名報道が可能になったが、裁判員裁判の対象ではない罪で、東京地検が実名を公表するのは初めて。 地検は「首都の中心部で白昼堂々と計画的に行われた多額の強盗事件で、裁判員事件に匹敵する重大事件と考...
Twitter、メタが企業秘密盗んだと非難 Threads公開で
📘2023年7月7日 3:42 (2023年7月7日 7:09更新) 日本経済新聞 ツイッターを運営するX社は5日、ツイッターと類似する短文投稿サービス「Threads(スレッズ)」を開始した米メタに対し、企業秘密を盗んだとして非難する書簡を送っていたことがわかった。 米複数メディアが報じた。 スレッズは公開から約1日で登録が3000万人に達した。 X社の弁護士は法的措置も示唆した。 1: ※2023年7月7日 3:42 (2023年7月7日 7:09更新) 日本...
個人株主数7000万人で過去最多 株式保有金額は131兆円超
📘個人株主数7000万人で過去最多株式保有金額は131兆円超 7/8(土) 0:27FNNプライムオンライン 個人株主の数が、9年連続で過去最多を更新し、およそ7,000万人となったことがわかった。 また、個人の株式保有金額も131兆円を超え、過去最高。 2022年度の東京証券取引所など、全国4つの取引所に上場する企業の個人株主の数は、のべ6,982万人となった。 2021年度より521万人増え、9年連続で過去最多を更新した。 株価が上...
📘7/6(木) 5:00配信 日テレNEWS 国連の安全保障理事会で5日、「子どもと武力紛争」に関する公開討論が行われ、ウクライナの国連大使は、ロシアによって数十万人のウクライナの子どもたちが連れ去られたと訴えました。 ウクライナ・キスリツァ国連大使「ロシアによって数十万人のウクライナの子どもたちが強制的かつ不法に連れ去られたと信じる強い根拠がある。 現在もその多くが意思に反して帰還できていない」 国連安保...
木原誠二官房副長官、週刊文春記事を巡り文藝春秋社を刑事告訴へ「マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害」
📘岸田文雄首相の最側近とされる木原誠二官房副長官(53)が、「 週刊文春 」を発行する(株)文藝春秋を刑事告訴することがわかった。 7月5日、木原氏の代理人弁護士が司法記者クラブに「御通知(至急)」と題したA4判で3枚にわたる文書を送付し、明らかにした。 〈司法記者クラブ新聞社各位テレビ局各位〉にあてた通知書によれば、対象となるのは、7月5日(水)12時に「週刊文春電子版」配信及び、7月6日(木)発売の「週刊文春」...
女子高校生に"裏オプ" リフレ店経営者ら逮捕「未成年なことは知らなかった」 少女は推し活のため4カ月で200万円超稼ぐ
📘テレ朝NEWS 7/7(金) 14:27 東京・渋谷で高校2年生の少女に客とみだらな行為をさせたとして派遣型リフレ店の経営者の男ら2人が逮捕されました。 少女は生まれた年を偽り、採用されていました。 添い寝などのサービスを提供する「美少女派遣リフレぷるぷるin渋谷」の経営者・鈴木翔太(すずき・しょうた)容疑者(34)と従業員の白須翔(しらす・しょう)容疑者(33)は渋谷区で当時高校2年生の少女に客とみだらな行為を...
📘[北京7日ロイター] - 中国の税関総署は7日、日本の10県からの食品輸入を安全上の理由で禁止すると発表した。 声明で、日本の他の地域から輸入する水産物をはじめとする食品についても関連文書を厳しく精査するとした。 日本からの食品輸入に関し、放射性物質の検知と監視を引き続き強化し、安全性を確保すると表明した。 今回の措置について、日本産の放射能汚染食品の対中輸出を防ぎ、国内消費者の安全を守ることが目的だ...
📘厚生労働省が7日発表した5月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)によると、物価変動を加味した実質賃金は前年同月比1.2%減だった。 減少幅は今年1月以降で最小だったものの、14カ月連続のマイナス。 現金給与総額(名目賃金)は17カ月連続のプラスだったが、物価上昇に賃金の伸びが追いつかない状況が続いた。 減少幅の縮小について、厚労省の担当者は企業側の賃上げ回答が相次いだ2023年春闘を挙げ「効果が段階的に表れ...
コロナ担当相、第9波入りを否定 「新しい流行の波と認識せず」
📘20237/7(金) 12:00 新型コロナウイルス対策を担当する後藤茂之経済再生担当相は7日の閣議後記者会見で、新型コロナの感染拡大に関し 「政府として、今の段階で新しい流行の波が発生しているというふうに認識しているわけではない」と述べ、流行の「第9波」に入ったとの見方を否定した。 後藤氏は感染者数などが「さほど大きな伸びとなっているという認識は持っていない」との見解を示し、 特に感染状況が悪化してい...
万博「前売り券」17社に1社あたり最大20万枚の購入要請へ 建設費負担も
📘大阪・関西万博の前売り券について、関西経済連合会が会長などの出身企業17社に1社あたり最大20万枚の購入を要請する方針を固めました。 大阪万博の運営費は、大半が入場券の収入で賄われる計画で、関西経済連合会の松本会長は「来場者数の6割程度の前売り券の販売が必要」との考えを示しています。 関西経済連合会は、会長と副会長の出身企業17社に対し、1社当たり15万枚から20万枚の前売り券の購入を要請する方針を固めました。...
結婚したくてもできない男性、子どもを産みうる女性激減…止まらない超少子化の「厳しすぎる現実」
📘国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。 50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。 そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 ベストセラー『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの...
年金運用が3年連続黒字、1-3月期 運用収益10兆2788億円 運用開始からの累積収益額108兆3824億円
📘[東京7日ロイター] - 公的年金を運用している年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が7日発表した年度概況書によると、2022年度の収益率はプラス1.50%となった。 プラス運用は3年連続で、23年3月末の積立金残高は200兆1328億円に膨らんだ。 年度末にかけて国内外の株価が戻り歩調で推移し、年度収益額は2兆9536億円のプラスに回復した。 自主運用を始めた2001年度からの累積収益額は10...
「次回1個無料」もう限界…コンビニに迫られる集客策の見直し…
📘大手コンビニエンスストアが行っている、商品を1個買うと次回1個無料の引換券付きレシートが出てくるキャンペーンが転換点を迎えている。 購入客は1個分の支払いで2個を手に入れることになり「お得」を感じられるため好評だが、実質的に経費を負担する食品メーカーからは「原材料価格高騰の中では厳しい」などの声が上がり、見直す動きが出始めた。 キャンペーンは飲料や菓子、加工食品などを対象に2018年頃始まった。 コロナ禍で...
山上徹也被告、母との接触拒絶続ける…旧統一教会に今も強い恨みか 母「信仰について十分な説明ができていない」
📘安倍晋三・元首相(当時67歳)を銃撃したとして殺人罪などで起訴された山上徹也被告(42)が事件後、母親(70)との接触を一貫して絶っている。 面会要請に応じず、届いた手紙の返信も出していないという。 母親が高額献金を重ね、現在も信仰する世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に対し、強い恨みを抱き続けているとみられる。 事件は8日、発生から1年となる。 事件は昨年7月8日、奈良市の近鉄大和西大寺駅前の路上...
女児わいせつ逮捕の成田市議、被害者の母親に100万円要求か 強要未遂疑いで追送検
📘女児わいせつ逮捕の成田市議、被害者の母親に100万円要求か「精神的苦痛を被った」強要未遂疑いで追送検 女児への強制わいせつ容疑で成田市議の星野慎太郎容疑者(55)=同市中台1=が逮捕された事件で、千葉県警は7日、女児の母親に慰謝料を請求したなどとして、強要未遂の疑いで容疑者を追送検した。 容疑者は黙秘している。 容疑者は自身が運営する私設図書館で昨年11月中旬~12月ごろ、利用者だった小学校高学...
「医療崩壊している」 沖縄でコロナ感染止まらず 那覇市の開業医が悲痛な訴え
📘新型コロナウイルスの5類感染症移行後、全国で初めて大きな流行に直面している沖縄。 沖縄県による全体的な入院調整がなくなった今、急増する発熱者対応に第一線で対応する地域のクリニックにしわ寄せが直撃している。 現場からは「7~8軒の病院に当たっても、患者の入院先が探せない。 命を削るような調整が続いており、医療逼迫(ひっぱく)というより崩壊している」との訴えが出る。 (デジタル編集部・篠原知恵) 1日...
「新人が電話を取れ!」→新入社員が葛藤の末、スルーする切実な理由に共感の声「取ってしまって後悔する」
📘よろず~ 2023/7/5(水) 16:00 「新人が電話を取れ!」→新入社員が葛藤の末、スルーする切実な理由に共感の声「取ってしまって後悔する」 定時で帰るの大好きさん(@nannotoriemomai)が投稿した、新人社員が電話に気づいていながらもあえて取らない切実な理由に、ツイッターを中心に注目が集まっている。 定時で帰るの大好きさんは4日、 「新人が電話を取らない!みたいに先輩達が怒っていて、新人に聞いてみると ...
沖縄コロナ、過去最多の週推計1万2260人 前週比1.2倍 1医療機関あたり48.39人
📘沖縄県は6日、6月26~7月2日に定点医療機関54カ所から報告を受けた新型コロナウイルスの患者数が2613人(前週2132人)となり、定点1医療機関あたり48.39人(39.48人)となると発表した。 総数(推計値)は前週比1.2倍の1万2260人となった。 2日時点の重点医療機関を含む県内各病院の入院患者は計1130人(うち重症者15人)。 1: 沖縄県は6日、6月26~7月2日に定点医療機関54カ所から報告を受けた新型コロナウイルスの患者数が26...
死亡男性の車の鍵見つからず ホテル同行者が男性の所持品持ち去りか 札幌・ススキノで男性殺害
📘7/6(木) 156 TBS NEWS DIG Powered by JNN 2日、札幌・ススキノのホテルで首が切断された男性の遺体が見つかった事件で、男性の車の鍵がなくなっていることがわかりました。 この事件は2日、札幌市中央区にあるホテルの客室で、北海道恵庭市の会社員・浦仁志さん(62)が首が切断された遺体で見つかったものです。 浦さんは自宅から自家用車で札幌に向かいましたが、警察によりますと、車はおととい、中央区内の駐車場で見...
全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”
📘本誌は6月末、全衆院議員464人にアンケートを実施した。 尋ねたのは「取得したか否か」、「健康保険証や公金受取口座と紐づけているか否か」について。 総務省が6月25日時点で発表した、国民の取得率77.3%を上回る。 各党派別に取得率を見ると、自民党は回答した90人のうち、取得していないのは金田勝年議員のみ。 同じく推進派である維新の会は、回答した24人中22人が取得、国民民主党は回答した5人全員が取得していた。 転じて...
📘【上海共同】米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は6日、「将来的には地球上に非常に多くのロボットが登場し、人間の数をはるかに上回る」との認識を示した。 中国上海市で同日始まった人工知能(AI)に関するイベントの開幕式に寄せたビデオメッセージで述べた。 マスク氏は、全面的な自動運転の年内の実現にも自信を示した。 テスラは自社の展示ブースで、小型スポーツタイプ多目的車(SUV)...
白バイ警官死亡で初公判…トラック側「120キロのバイクの接近を予見、回避は不可能」と無罪主張…
📘おととし9月、北海道苫小牧市で、白バイと衝突し、警察官を死亡させた罪に問われている大型トラックの運転手の裁判が始まり、弁護士は「時速120キロという高速のバイクの接近を予見し、回避することは不可能」などと無罪を主張しました。 砂川市の無職、谷口訓(さとし)被告55歳は、おととし9月、苫小牧市の道道で大型トラックを運転中、信号機のない丁字路交差点を右折しようとした際、対向車への安全確認を怠り、直進してき...
📘安倍晋三元首相の死去から約1年がたち、岸田文雄首相の後任を見据える「ポスト岸田」を狙う有力候補の構図にも変化がみえる。 安倍派(100人)の動向も焦点だ。 茂木派(平成研究会、54人)を率いる茂木敏充幹事長は、安倍氏や第2派閥の麻生派(志公会、55人)会長の麻生太郎副総裁と会食を重ねてきた。 安倍、麻生両氏の後押しを得て、3派を中心に首相の座を射止めるのが有力な戦略の1つだった。 しかし、安倍派の先...
LGBTQ+は「不安にさせる人たち」なのか 帰宅までトイレも我慢…トランスジェンダー女性が語る
📘7/6(木) 12:02 FNNプライムオンライン 2023年6月16日、性的少数者いわゆるLGBTQ+の人々への理解を増進するための法案が、参議院本会議で可決、成立した。 この法律は性的少数者への差別や偏見をなくし、誰もが安心して暮らせる社会を目指すための法案のはずなのだが…当事者の受け止めは決して喜ばしいものではない。 LGBT理解増進法のはずが、排除を助長する!? 金沢レインボープライド共同代表松中権さん: 残念…ですね...
小学校の校庭でトラックが複数の児童はねる 児童は緊急搬送 宮城 栗原
📘警察や消防によりますと、6日午後3時半前、宮城県栗原市の若柳小学校の校庭で、トラックが複数の児童をはねたということです。 警察などによりますと、児童は、いずれも救急搬送され、意識はあるということです。 1: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230706/amp/k10014120581000.html 警察や消防によりますと、6日午後3時半前、宮城県栗原市の若柳小学校の校庭で、トラックが複数の児童をはねたということです。 警察な...
木原誠二官房副長官、週刊文春記事を巡り文藝春秋社を刑事告訴へ「マスコミ史上稀にみる深刻な人権侵害」
📘岸田文雄首相の最側近とされる木原誠二官房副長官(53)が、「 週刊文春 」を発行する(株)文藝春秋を刑事告訴することがわかった。 7月5日、木原氏の代理人弁護士が司法記者クラブに「御通知(至急)」と題したA4判で3枚にわたる文書を送付し、明らかにした。 〈司法記者クラブ新聞社各位テレビ局各位〉にあてた通知書によれば、対象となるのは、7月5日(水)12時に「週刊文春電子版」配信及び、7月6日(木)発売の「週刊文春」...
📘ロシアのメドベージェフ前大統領は5日、ウクライナ軍の反転攻勢に直面している同国侵攻作戦に関し「世界大戦を含むあらゆる戦争はすぐ終わらせられる。 講和条約を結んだ場合、あるいは1945年の米国による広島と長崎への原爆投下と同じことをした場合だ」と述べた。 SNSに動画を投稿した。 ウクライナをロシアの核兵器で威嚇するとともに、ウクライナへの武器支援を続ける西側諸国をけん制する狙いとみられる。 時事通信2...
📘2023年7月6日 14:45 【7月6日 AFP】(Facebook)などを運営する米メタ(Meta)の新アプリ「Threads(スレッズ)」の登録者数が、サービス提供開始後わずか4時間で500万人を突破した。 マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(CEO)が、自身のスレッズのアカウントで明らかにした。 スレッズは、ツイッター(Twitter)に対抗する対話型アプリで、登録者数が20億人を超えるメタ傘下の写真共有アプリ「インス...
保険証廃止に伴う資格確認書 プッシュ型交付検討 一律なら数千万人
📘マイナンバーカードを健康保険証として使う「マイナ保険証」への一体化で来年秋に現在の保険証を原則廃止することをめぐり、政府はカードを持たない人に発行する資格確認書を申請がなくても交付する検討に入った。 「保険診療が受けられなくなる」といった利用者らの不信感もあり、積極的な交付へと転換を迫られる形となった。 ただ、一律交付となれば最大で数千万人規模に対応せざるを得ず、費用負担などの問題も生じる。 資格確...
📘岸田文雄首相は6日、トルコのエルドアン大統領と電話で協議した。 2月にトルコ南部で起きた地震のがれき処理や医療機材の確保のため、新たに3400万ドル(およそ50億円)の無償資金協力をすると伝えた。 復興へ5.5億ドル(およそ800億円)規模の借款の供与も決めた。 1: 岸田文雄首相は6日、トルコのエルドアン大統領と電話で協議した。2月にトルコ南部で起きた地震のがれき処理や医療機材の確保のため、新たに3400万ドル(およそ...
結婚したくてもできない男性、子どもを産みうる女性激減…止まらない超少子化の「厳しすぎる現実」
📘国立社会保障・人口問題研究所が最新の将来推計人口を発表し、大きな話題になった。 50年後の2070年には総人口が約8700万人、100年後の2120年には5000万人を割るという。 ただ、多くの人が「人口減少日本で何が起こるのか」を本当の意味では理解していない。 そして、どう変わればいいのか、明確な答えを持っていない。 ベストセラー『未来の年表 業界大変化 瀬戸際の日本で起きること』は、製造・金融・自動車・物流・医療などの...
「ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?
📘北海道福島町で新聞配達員がヒグマに襲われ死亡した事件から7日後、住宅街でヒグマ1頭が駆除された。駆除されたクマは体長1.5メートルで、死亡した男性を襲った個体かどうかは不明。警察は、住民からの通報を受けハンターと捜索を行った。1: ※7/18(金) 4:13配信 HBCニュース北海道 きょう午前3時半、福島町月崎の住宅街にある藪の中で、ハンターによってクマ1頭が駆除されました。 クマの体長は1.5メートルほどで、性...
📘参政党の延命治療自己負担化公約は、終末期医療費削減の効果が限定的であるにも関わらず、高齢者医療全体を否定しかねない。医療費削減の名の下に、命の選別や1億総序列化社会につながる危険性を指摘している。若者も将来的に同様の状況に置かれる可能性を警告している。1: 寝たきり老人には「生きる価値がない」のか…参政党の公約「延命治療の全額自己負担化」に現場医師が伝えたいこと 2025/07/17 6:00 https://president.jp/art...
📘川口のクルド人少年が無免許で時速95kmで赤信号を無視し、ひき逃げ事件を起こした。日本人建設作業員が死亡し、高校生が意識不明の重体。少年は謝罪や賠償をせず、懲役5年の判決を受けた。1: 無免許ひき逃げ川口クルド少年に懲役5年判決 時速95キロで赤信号進入、10代2人死傷 男性2人はいずれも市内に住む日本人の建設作業員=当時(17)=と当時16歳の男子高校生で、バイクを運転していた建設作業員は翌日未明に死亡。後部に...
📘SNSで政治情報を得る層が増え、特定の候補者の演説に足を運ぶ人が増えている。彼らは既存メディアを批判し、SNSの情報を信じている。情報源の偏りやデマの可能性が、投票行動に影響を与え、民主主義のあり方に課題を投げかけている。1: 「新聞もテレビも見ない」。けれども交流サイト(SNS)や動画サイトで知った「推し」の街頭演説には足を運ぶ。参院選(20日投開票)の取材で、そんな声を頻繁に聞く。SNSで政治への関心の入...
📘食べ物が美味しいと思う都道府県ランキングで、北海道が約半数の票を集めて1位。2位は福岡県、3位は大阪府で、それぞれの地域の食文化や特徴が紹介されている。旅行や地元での経験が、美味しい食べ物への認識を深める要因となっている。1: ■食べ物が最高においしいと思う都道府県は? 食べ物がおいしい都道府県ランキング!約半数が「北海道」と回答! ライズ・スクウェアが運営する「特定技能外国人の採用サポート」が、...
📘参政党の神谷代表が、街頭演説で公務員の思想調査と排除を主張。思想・信条の自由を保障する憲法との矛盾を指摘。極左思想の浸透を危惧し、スパイ防止法の必要性を訴えた。1: 「極端な思想の公務員、洗い出し辞めさせる」 参政・神谷代表が発言 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20250717/k00/00m/010/308000c 毎日新聞 2025/7/17 20:45(最終更新 7/17 20:45) 参政党の神谷宗幣代表が14日、松山市であった参院...
📘参院選でれいわ新選組は消費税減税論議で盛り上がらず、参政党の「日本人ファースト」が外国人政策の議論を活発化させた。有権者受けする話題に偏り、れいわは参政党に主張を奪われる形となった。1: 参政党にお株を奪われるれいわ新選組 参院選で「消費税減税論議」は議論深まらず、外国人政策は盛り上がり 有権者に「お得な話題」しか出てこない 「れいわ」は、消費税減税論議に火をつけたが、財源論議をはじめこの選挙では...
📘参議院選を控え、日本の国債格付け引き下げリスクが議論されている。歳入に対する利払い費の増加、自公過半数割れによる財政悪化への懸念、利上げによる債務負担増などが格下げの可能性を高めている。格下げとなれば、借り入れコストが上昇し、深刻な影響が予想される。1: ※2025年7月17日 8:45 JST 更新日時 2025年7月17日 10:41 JST Bloomberg 歳入に対する利払い費の比率、8年ぶり高水準に達する見通し 参議院で自公過...
📘SNSで拡散した外国人の医療・生活保護「優遇」に関する誤った情報について、ファクトチェックを行った。国民健康保険の未納額や生活保護受給世帯の割合について、実際のデータに基づき誤りを指摘。外国人の医療保険制度への貢献についても言及。1: 20日投開票の参院選で、外国人の規制のあり方が争点となっている。公約で規制強化を訴える政党が勢いづくなか、交流サイト(SNS)で広まっているのが医療や生活保護などを巡って外国...
📘参政党のさや氏が、核武装を「最も安上がりで安全を強化する策」と個人的に見解を表明。党の公式見解は核廃絶を長期目標としつつ、核保有国を抑止する力に言及。議論を封じるべきではないという認識を示している。1: 日米安保は「みかじめ料」、核武装は「最も安上がり」 参政・さや氏「個人的考え」に驚き広がる 参政党公認で参院選(2025年7月20日投開票)東京選挙区に出馬している、さや氏の主張がSNSで注目を集めている。 ...
📘参院選で自民党石破総理は財源確保を訴え、参政党神谷代表はジェンダーフリー批判と減税、日本人ファーストを主張。神谷代表はLGBTQへの理解を示しつつも、同性婚反対を表明。日本の優先順位を重視する考えを示した。1: 7/15(火) 18:20配信 南海放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/72438f9fbb618a52a9905501172c23022aee7485 今月20日投開票の参議院議員選挙。選挙戦も終盤を迎える中、自民党総裁の石破総理と参政党の...
📘小泉農水相は、自民党への逆風を意識し、過去の政権交代を例に旧民主党政権を批判。米国との関係悪化や公約の不履行を指摘し、現政権の関税交渉での努力を強調。野党の姿勢にも不満を示した。1: 小泉進次郎農林水産相は17日の街頭演説で、「1回自民党が負けるのを見たいという声が世の中にあるのを感じる」と危機感を示した。政権交代が起きた平成21年を「思い出す」とした上で「(旧民主党政権で)ただにすると言った高速道路は...
📘朝日新聞の情勢調査で、参政党のさや候補が東京選挙区でトップ当選の勢い。関連情報として、さや氏の過去や脅迫、核武装に関する発言などが示されている。1: 画像 参政党の「さや」候補、東京選挙区でトップ当選か 東京選挙区に立候補している参政党のさや候補が、朝日新聞の情勢調査ではトップ当選の勢いです。 https://agora-web.jp/archives/250715020316.html 関連 【参院選】 さや氏の正体「田母神ガールズだっ...
📘麻生太郎氏は参院選で、野党に政権構想がないと批判。自民党を倒すのは良いが、その後どうするのかと問いかけ、野党のまとまりのなさを指摘。自由民主主義が成り立たないと危機感を示した。1: 麻生太郎元首相は17日、参院選(20日投開票)で大激戦の東京選挙区(改選7)に立候補している自民党の武見敬三氏の最終総決起大会であいさつし、事実上の政権選択の選挙といわれる今回の選挙戦について「政権を選ぶ選挙ではありませんよ...
📘女性の社会進出と少子化の関係についての誤解を解く記事。国勢調査の結果から、共働き世帯の方が子どもの数が多い傾向にあることを示している。専門家の分析によると、経済的安定と幸福度が子どもの数に影響している。1: ※毎日新聞 2025/7/17 06:00 「女性の社会進出が進むと、少子化が加速する」「専業主婦世帯の方が子どもが多い」――。 こうした誤解は、日本社会に今も根強くはびこっているようだ。 そして、社会...
📘小泉進次郎氏が、2009年の民主党政権誕生時と同様の状況を指摘し、野党に政権を任せることの危険性を訴えた。民主党政権の公約違反や東日本大震災での対応を例に挙げ、過ちを繰り返すべきではないと主張した。1: 自民・小泉進次郎氏(発言録) 【発言録】今の状況は2009年に民主党政権が生まれた時と似ている。野党の言っていることが実現しないのは分かるけど、一回自民党をたたき潰したい。その強いうねりにのみ込まれて民...
📘2025年1~6月期の訪日外国人客数が2152万人となり過去最多を更新。消費額も4兆8053億円と過去最高を記録し、コロナ禍前の年間消費額に迫る勢い。1: 読売新聞 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250716-OYT1T50120/ 2025/07/16 16:23 日本政府観光局が16日発表した2025年1~6月期の訪日外国人客数は前年同期比21・0%増の2152万人となり、過去最多を更新した。1~6月期として初めて2000万人を超え...
📘立憲民主党の野田代表が、福岡での街頭演説で「日本人ファースト」を掲げる参政党を批判。多文化共生社会の重要性を訴え、日本が外国人排斥的な姿勢を取れば誰も来なくなると警告した。記事は、参院選に向けた各党の動きと有権者への投票呼びかけで締めくくられている。1: そして14日、JR博多駅前にはこの人も…。 ◆川崎キャスター 「各党が福岡入りし、支援を訴える中、政権交代を目指す立憲民主党の野田代表もこれから演説...
📘静岡県伊東市長の学歴詐称疑惑で、市長は卒業証書は本物と主張し、強気の姿勢を崩さない。出直し選挙への出馬も示唆し、陰謀論も飛び交っている。市長は怪文書の犯人の目星もつけていると発言。1: ※7/16(水) 11:41配信 デイリー新潮 “陰謀論”も広まる 東洋大学「卒業」ではなく「除籍」だった……。地方の無名市長の名前が一躍全国に轟くことになった、静岡県伊東市の市長に関する奇々怪々な学歴詐称疑惑。渦中の田久保眞紀...
📘発達障害などで通級指導を受ける児童生徒が、2023年度に20万人を超え、前年から5000人以上増加。この制度は、通常学級で学びながら個別の指導を受けるもので、増加傾向は1993年の調査開始から続いている。特に公立小学校での増加が顕著。1: TBS NEWS DIG https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2050214 TBSテレビ 2025年7月16日(水) 19:32 ADHDや自閉症、学習障害といった発達障害などで「通級指導」を受けている児童生徒...
📘「本当に申し訳ありませんでした。 もう二度と行かせませんから」 突然、息子の友達の母親からこんな謝罪をされ、Aさんは面食らった。 東京・中央区に住む50代の自営業者であるAさんは、妻と小学校3年生の息子と3人家族だ。 教育熱が高く中学受験も盛んな地域だが、子どもたちの「遊び方」にも独特のルールがあることにAさんは驚いた。 「息子が小学校に入ってしばらくしてからのことです。 休日に近所の公園で遊んでいたので...
📘7/18(木) 6:32配信 CHANTO WEB 夏の暑さが厳しくなっていくなか、「水が苦手で飲めない」子どもが増えていると言います。 なぜこうした現象が起きているのか、アクアスフィア・水教育研究所代表で武蔵野大客員教授の橋本淳司さんに聞きました。 ■水が飲めない小学生「各クラスに2~3人も」 ── 水が苦手、水が飲めない子どもが増えているという話を聞きました。 これはどういう状況なんでしょうか? 橋本さん:都内...
📘福岡県警田川署は17日、糸田町の路上で16日午前11時40分ごろ、小学生女児らが見知らぬ男から「首から水筒をかけたら危ないぞ」などと声をかけられる事案が発生したとして、防犯メールで注意を呼びかけた。 男は70歳くらいで身長170程度のやせ形。 茶色のTシャツ、白色の長ズボンを着用していたという。 1: 福岡県警田川署は17日、糸田町の路上で16日午前11時40分ごろ、小学生女児らが見知らぬ男から「首から水筒をかけたら危な...
📘7/17(水) 17:30Hint-Pot いよいよ梅雨明け、夏本番を前に日傘の需要が高まっています。 近年では男性用の日傘も販売されていますが、一方で気になるのが日傘を使う上でのマナーの問題。 SNS上では「日傘マジ邪魔」「人混みで日傘差す人ほんと迷惑」といった声も相次いでいます。 さらに、一部では男女の分断をあおる声も……。 なぜ日傘をめぐったトラブルが起きるのでしょうか。 メーカーや業界団体、マナー講師に話を聞きまし...
📘時事通信2024年07月18日12時19分配信 米共和党のバンス副大統領候補は、同盟国の安全保障の「ただ乗り」を許さないと述べた(ミルウォーキー時事)。 1: https://www.jiji.com/jc/article?k=2024071800508&g=flash 時事通信 2024年07月18日12時19分配信 米共和党のバンス副大統領候補は、同盟国の安全保障の「ただ乗り」を許さないと述べた(ミルウォーキー時事) 53: >>1 https://www.jiji.com/jc/article?...
📘日本人の主食である米をめぐり、5月ごろから「米の価格高騰」や「米不足」がNHKや地方局などで報じられている。 SNS上でも、「スーパーに米がない」「米がめちゃ値上がりしてる上に、売り場すかすか」「また平成の頃のように米騒動が起こるのかな」といった声があがっている一方で、「近所のスーパーはいつも通り」との声も見受けられた。 在庫量、前年から39万トン減も「需給は逼迫していない」 米不足騒動について農水省の担...
📘新型コロナウイルスの感染者が急増しています。 感染力の強いオミクロン株の新たな変異株「KP.3」が流行していて、『第11波』に入ったとも言われています。 県は人の往来が増える夏休みを前に基本的な対策を呼びかけています。 7月14日までの1週間に定点の1医療機関の新型コロナの患者数は9.89人。 3週連続の増加で前の週からは3.4人増えました。 現在、流行しているのはオミクロン株の新たな変異株「KP.3」で、感染力が強く主に...
📘米大統領選2024 【ミルウォーキー(米ウィスコンシン州)=飛田臨太郎】米共和党の副大統領候補に指名されたJ・D・バンス上院議員は17日、指名受諾演説に臨んだ。 同盟国との関係について「米納税者の寛大さを裏切る国々には、これ以上ただ乗りさせない」と述べ、厳しい姿勢を示した。 トランプ前大統領は北大西洋条約機構(NATO)に国防費の支出増加を、日本や韓国には米軍駐留経費の負担増を求める考えを示してきた。 バンス...
📘7/18(木) 8:10配信ITmedia ビジネスオンライン 日本における小売店のDX、特にオペレーションにおけるDXはセルフレジや電子棚札など、消費者の目にも触れる場所で広まっています。 特にセルフレジは2000年代から普及が進み、コロナ禍を経て広く定着しました。 本記事ではリテールDXのうち、省力化のためのDXを「オペレーションDX」、データ活用やOMOなどのDXを「マーケティングDX」と区別した上で、オペレーションDXにつ...
📘Intel第13世代~14世代CPUの不具合を報告する声が相次ぎ、ゲーム開発者やテクノロジー系メディアの間で 「何が原因だったのか」を特定する動きが見られています。 Complaints about crashing 13th, 14th Gen Intel CPUs now have data to back them up - The Verge Intel Core i9-13900K/14900K stability issues drive game server providers to AMD - VideoCardz.com Intel第13世代~14世代CPUは主にゲーマ...
📘高級ミニバンの代名詞となるトヨタ「アルファード/ヴェルファイア」。 新車価格はアルファードが540万円から、ヴェルファイアは655万円からと高価格帯のクルマです。 全長3.7m!トヨタ「シエンタ」よりも小さい「7人乗りミニバン」に絶賛の熱い声! しかし街中では見る機会が増えており、他メーカーの同価格帯のクルマよりも多い印象を受けますが、みんなはどうやって手に入れているのでしょうか。 現在のアルファード/ヴェ...
📘一般社団法人Colabo(代表・仁藤夢乃氏)がインターネット上で「暇空茜」を名乗る40代男性に「生活保護不正受給」「少女をタコ部屋に住まわせている」といった事実無根の内容を拡散されたとして1100万円の損害賠償や記事の削除などを求めた裁判で、東京地裁(西村康一郎裁判長)は7月18日、暇空茜氏に合計220万円(仁藤氏に55万円、Colaboに165万円)の支払いなどを命じた。 暇空氏は2022年夏頃からSNSやYouTube、noteなどでColab...
📘18日午後8時25分ごろ、埼玉県川口市並木町2丁目のマンションの一室で爆発があったと、複数の通行人から消防に119番通報があった。 消防によると、けが人の有無は不明。 消防車両11台を出動させて活動しているという。 1: 2024/7/18 21:14 18日午後8時25分ごろ、埼玉県川口市並木町2丁目のマンションの一室で爆発があったと、複数の通行人から消防に119番通報があった。消防によると、けが人の有無は不明。消防車両11台を出動...
📘新型コロナウイルスの感染者が急増しています。 感染力の強いオミクロン株の新たな変異株「KP.3」が流行していて、『第11波』に入ったとも言われています。 県は人の往来が増える夏休みを前に基本的な対策を呼びかけています。 7月14日までの1週間に定点の1医療機関の新型コロナの患者数は9.89人。 3週連続の増加で前の週からは3.4人増えました。 現在、流行しているのはオミクロン株の新たな変異株「KP.3」で、感染力が強く主に...
📘7/18(木) 17:03 MBSニュース 2歳で約6割、5歳で約8割がネットを利用しているというデータがあります(子ども家庭庁・2023年度調査保護者2160人の回答より)。 そんな中、“5歳の息子が性的なことをネットで検索していた”というSNSの投稿が話題に。 ネットにあふれる性情報に、親と子どもはどう向き合えばいいのでしょうか。 「女の子おっぱい」5歳息子の検索履歴に愕然 SNSに投稿された書き込み 今年3月、SNSへのある...
📘FNNプライムオンライン 2024年7月18日 木曜 午後9:15 厚労省は、帯状疱疹のワクチン接種費用を公費で補助する定期接種に含める方針を決定。 18日、その対象年齢を65歳とする案を示した。 しかし今、帯状疱疹と診断される患者の年代は幅広くなっており、専門家は新型コロナウイルスとの関連も指摘する。 現在ワクチン接種費用は保険適用外 東京都内の皮膚科で問診を受ける20代の女性。 病名は、「帯状疱疹」だ。 帯状疱...
📘「誰が、鹿や。 」ニホンカモシカが静かな怒り→ポスターに記された“衝撃の事実”に謝罪続々「失礼しました」「ごめんなさい」 ニホンカモシカは国指定の特別天然記念物。 鹿の一種に誤認されがちな「ニホンカモシカ」の主張を伝える啓発ポスターが、X(旧Twitter)で約6万4000件のいいねを集めるほど話題になってます。 なんかごめんなさい…… ニホンカモシカ、実は……! 話題になっているのは、全国各地の動物園・水族館の...
📘「処方箋、旦那さんのですよね」カミングアウト強いられ日常に潜む屈辱感戸籍上性別変更申し立て/京都 毎日新聞 有料記事 2024/7/17地方版 保存 X(旧Twitter) Facebook はてなブックマーク 京都市内で妻と暮らす50代のトランスジェンダーの女性が、妻と結婚したまま、戸籍上の性別を男性から女性に変更することを求めて家事審判を申し立てた。 日常生活で、望んでいないカミングアウトを強いられ苦しんでき...
📘竹中平蔵「日本は弱者の保護を簡単に認めてしまう。 それが国全体を弱くしている」…「最低賃金を引き上げる」ことの矛盾を突く 結局全ては増税や借金でまかなわれる ではその補助金の原資となるのは企業や国民が支払う税金や国債です。 これには矛盾を感じる国民も多いのではないでしょうか。 最低賃金すら支払えない企業を、政府は一方で保護もしているのです。 そしてそのために増税したり、借金したりしている。 日本は...
📘【ビラサンジョバンニ、ブリュッセル共同】先進7カ国(G7)で合意したロシアの凍結資産を活用するウクライナ支援で、日本が33億ドル(約5200億円)を拠出する方向で最終調整に入ったことが16日、分かった。 総額500億ドル規模の支援の6%強に当たる。 年内の支援実施に向けて詰めの制度設計を急ぐ。 外交筋が明らかにした。 今月下旬にブラジル・リオデジャネイロで開く20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議に合わせてG7...