📘参政党の移民政策と海外資本への認識に対し、海外メディアが関心を示し、神谷代表が記者会見で説明を行った。排外主義ではないと否定しつつ、極右政党との親和性を示唆。ユダヤ系資本に関する過去の発言についても釈明した。1: 参政党の移民政策や海外資本に対する認識に、海外メディアから関心が集まっている。 参政党は外国人の権利や流入を制限する政策を掲げており、参院選初日の3日には、神谷宗幣代表(47)が日本外...
立憲に危機感、野党第1党狙う維新 「野党共闘」に変化の兆し 野党内の力関係に変化が生じるのは確実な情勢
1: https://www.asahi.com/articles/ASR4964L0R47UTFK011.html 統一地方選前半戦は日本維新の会が各地で新たに議席を獲得した。国会では「是々非々」で与野党双方に接近と反目を使い分け、自民党や立憲民主党は次期衆院選をみすえて、維新の取り込みに腐心してきた。この堅調さは、各党に維新との関係や戦略の見直しを迫るものとなりそうだ。 日本維新の会の勢いを前に、野党第1党の座を脅かされかねない立憲民主党は危...
1: 沖縄県・宮古島周辺で陸上自衛隊員10人が乗ったヘリコプターが消息を絶った事故は、原因がはっきりしないことからインターネット上では外部から攻撃を受けたとの臆測が飛び交っている。その可能性について防衛省関係者に取材した。 ヘリは、航空自衛隊宮古島分屯基地を6日午後3時46分ごろ離陸。54分ごろの無線連絡を最後に、56分ごろにレーダーから機影が消失した。陸上幕僚長は同日夜、現場海域で機材らしきものが発見...
東ちづる「韓国はアートも思いやりも、日本より1歩も2歩も先をいっていた」
1: 俳優の東ちづるさんが4月9日にInstagramを更新。難病を患い2年間寝たきりになったこともあるという夫・堀川恭資さんと、13年ぶりの海外旅行で韓国を訪れたことを報告しています。 東さんは「私たち夫婦と友人2人の4人韓国珍道中は、一分一秒が愉快だった」と報告。「ホリが難病になり、2年間寝たきりに、そこから頑張って車イスに。13年ぶりの一緒の海外旅行」と、夫の堀川さんとの渡航は久しぶりだったことを伝えました...
官製ワーキングプア、月の手取りは10万円 女性にやりがいと待遇を
1: ※4/8(土) 7:00配信 朝日新聞デジタル 3月に朝日新聞デジタルで配信した連載「この差はなんですか? ジェンダー不平等の現在値」では、給与や昇進、非正規雇用など、さまざまに横たわるジェンダー格差について、当事者たちの声やデータを掲載しました。 たくさんの反響があり、今回は「官製ワーキングプア」と指摘されている非正規公務員の待遇を報じた記事への意見をまとめました。(まとめ・伊藤恵里奈) ■時給10...
1: https://twitter.com/jijicom/status/1645119140414500870 jijicom/時事ドットコム(時事通信ニュース) 2023/04/10(月) 02:39:02 via 時事コムAP 【速報】 41道府県議選で自民党が総定数の過半数を獲得した https://www.jiji.com/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 41: >>1 https://twitter.com/jijicom/status/1645119140414500870 jijicom/時事ドットコム(時事通信ニュース) 2023/04/10...
大谷翔平が花巻東OB対決で3号2ラン 菊池から5戦ぶりアーチ放ち兜姿披露
1: 4/10(月) 6:17配信 ベースボールキング https://news.yahoo.co.jp/articles/2c56cac312cb21f7630781b1b87eaa08a3033507 ◆ 菊池は不運な立ち上がり エンゼルスの大谷翔平選手(28)が現地時間9日(日本時間10日)、本拠地でのブルージェイズ戦に「3番・指名打者」で先発出場し、菊池雄星投手(31)から3号2ランホームランを放った。 今季初の岩手県・花巻東高OB対決で、初回の第1打席は一ゴロで菊池に軍配が上がって...
共産党「県議ゼロ」相次ぐ 新潟、福井など計5県 退潮背景に、党首公選制導入を求める党員除名の影響を指摘する向き
1: https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA095DJ0Z00C23A4000000/ 共産党は道府県議選で公認候補が落選し、計5県で議席がゼロとなった。これまで議席がなかったのは愛知だけだった。新潟、福井、静岡、熊本はそれぞれ虎の子の1議席を、福岡は6人を擁立するも改選前2議席を失った。党勢退潮の背景に、党首公選制導入を求める党員2人を除名した影響を指摘する向きがある。 愛知では元職が当選。2015年以来の議席を得た。議員...
1: チャートは語る 東京圏でデータセンターが急増している。施設規模は今後3?5年で倍に膨らんでシンガポールを抜き、アジア首位の北京に迫る見通しだ。デジタル化の加速で高まる需要が、経済安全保障の観点から中国を避ける流れにも乗って集まる。勢いを保つには、割高な電力コストを低減する構造改革も欠かせない。 グーグル、アマゾン・ドット・コム、NEC――。千葉県印西市には国内外のIT(情報技術)企業が使う巨大データセ...
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も
1: 岸田政権は3月31日に「異次元の少子化対策」の叩き台を公表した。児童手当の支給対象の拡大や男性の育休取得率向上策などが盛り込まれ、今後3年間で集中的に取り組んでいくという。少子化対策が急務なのは間違いないが、注目されるのは政策を実行するにあたっての財源だ。叩き台の公表後には、〈財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料...
ホーム待合室に刃物刺さった若い女性、男性が急行に飛び込み死亡
1: 8日午後7時50分頃、名古屋市南区前浜通の名鉄名古屋線本笠寺(もとかさでら)駅ホームの待合室で 胸にナイフのようなものが刺さってベンチに倒れている女性を愛知県警南署員が発見した。 女性は10歳代後半ぐらいとみられ、病院に搬送されたが約2時間半後に死亡が確認された。 同署の発表によると、同日午後7時45分頃、同駅構内で男性が同線の豊橋発名鉄一宮行きの下り急行列車 (4両編成)にはねられ、事故対...
幹部8人不在に衝撃「戦争でも起きない限りありえない」…1機同乗にはOBら理解示す
1: ※4/8(土) 13:04配信 読売新聞オンライン 沖縄県・宮古島周辺で6日、10人が乗った陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、8日も続けられた捜索は難航を極めている。ヘリに第8師団(熊本市)の坂本雄一師団長(55)のほか、幹部7人も同乗していたことについて、関係者は理解を示す一方、多くの幹部が不在となった部隊への影響を心配する声が上がった。 「ヘッドの師団長がいない上に、この人数の幹部が...
内閣支持率、回復の兆し 自民支持層の評価回復 コロナ改善も後押し
1: 報道各社の世論調査で、岸田文雄内閣の支持率に回復傾向がみられている。3月は4割台に回復する調査が相次ぎ、自民党支持層の支持も戻りつつある。新型コロナウイルスの感染収束に加え、令和5年春闘への政権の積極的な関与も影響しているとみられる。子供・子育て政策の財源をめぐる議論が始まる中、どれだけ理解を得られるかが支持率を左右しそうだ。 「さまざまな政策課題に対する考え方や姿勢が評価されたのであれば大...
20代~40代で「帯状疱疹」が“急増”の理由 顔面神経麻痺、視力障害のリスクも… 重要なのは「初期症状」
1: ※TBSテレビ 2023年4月6日(木) 10:00 4月になって新しい環境での生活が始まる人も多いこの時期、気を付けたいことがあります。それは「帯状疱疹」。どちらかというと、中高年のイメージがあるかもしれませんが、実は帯状疱疹は誰にでも起こりうる皮膚病で、このところ若者や子育て世代で増加しているといいます。一体なぜなのでしょうか? 帯状疱疹は“誰にでも起こりうる” 20代~40代で急増 なぜ? 帯状疱疹に詳しい...
丼にティッシュ入れる客...人気ラーメン店が食後マナーに注意喚起 「最近多い」「やめていただきたい」
1: ※4/6(木) 16:52配信 J-CASTニュース 人気ラーメン店「王道家」グループの「家系ラーメンたつ家」が2023年4月4日、食後のマナーについてツイッターで注意喚起した。 ■「カウンターとテーブルに注意書きはしてあります」 たつ家は、千葉県柏市で人気の王道家で修行した店主が2016年、栃木県宇都宮市でオープンした人気家系ラーメン店。たつ家はツイッターで4日、食べ終わった後の丼に丸まったティッシュが入っている...
那須川天心デビュー戦判定勝利「ボクシングへの尊敬と覚悟」新たな格闘技人生は勝利でスタート
1: 4/8(土) 18:52配信 日刊スポーツ 2回、与那覇(左)からダウンを奪う那須川(撮影・江口和貴) <プロボクシング:スーパーバンタム級6回戦>◇8日◇東京・有明アリーナ 47戦無敗の人気格闘家でプロボクサーに転向した那須川天心(24=帝拳)が白星デビューを飾った。 日本バンタム級2位与那覇勇気(32=真正)とのスーパーバンタム級6回戦に臨み、判定勝ち。ボクシング1戦目で確実に勝利をつかみ取った。 ボクシ...
1: 【北京共同】中国疾病予防コントロールセンターの沈洪兵主任は8日に記者会見を開き、新型コロナウイルスの起源解明に関して世界保健機関(WHO)が中国による情報提供不足を指摘したことについて「起源調査の政治化だ。中国の科学界は容認しない」と反発した。同センターの周蕾研究員も「(起源解明で)武漢に注目し続けるべきではない」と強調した。 沈氏は「中国は把握している関連資料を全て提供してきた。いかなる症...
沖縄・伊良部島の海岸に複数の人が浮いているとの情報 防衛省関係者
1: 沖縄県の宮古島周辺で行方不明になった陸上自衛隊のヘリコプターの捜索が行われている中、8日、防衛省関係者によると、 沖縄県の伊良部島の海岸に複数の人が浮いているとの情報があることがわかった。事故との関連を調べているという。 https://www.fnn.jp/articles/-/511217 8: >>1 沖縄県の宮古島周辺で行方不明になった陸上自衛隊のヘリコプターの捜索が行われている中、8日、防衛省関係者によると、 沖縄県の伊...
夜中にドリフト走行するYナンバー車、覆面パトカーが追跡中に電柱に衝突 うるま市
1: ※配信元タイトル原文 夜中にドリフト走行するYナンバー車、覆面パトカーが追跡中に電柱に衝突 沖縄・うるま市 8日午前2時ごろ、沖縄県うるま市前原の県道85号で、覆面パトカーの追跡から逃走していたYナンバー車両が道路沿いの電柱に衝突した。 運転していた米軍キャンプ・ハンセンの海兵隊軍曹の男性(25)と同乗していた女性(22)=住所、職業不詳=が本島中部の病院へ搬送された。軽傷とみられる。 《後...
エンゼルス本拠地に新たな日本企業が登場 米記者が発見「英語ではちょっとおかしな名前ですが…」
1: 4/8(土) 11:03配信 ENCOUNT ビジター側のベンチに「ポカリスエット」の広告 大谷翔平【写真:Getty Images】 エンゼルスの大谷翔平投手は7日(日本時間8日)、本拠地開幕戦となるブルージェイズ戦に「3番・DH」で出場する。本拠地を取材で訪れた米記者はベンチで“日本企業”を発見。「英語ではちょっとおかしな名前ですが……」としつつ、注目を寄せている。 【写真】「ビジター側のダグアウトに新スポンサーが登場しま...
三笘薫の鮮烈弾は幻に…ブライトン、CL権争うトッテナムに痛恨黒星。韓国エースの100号ゴラッソなど浴び接戦を落とす
1: 4月8日に開催されたプレミアリーグの第30節で、6位のブライトンは、2試合消化が多く、6ポイント差で4位のトッテナムと敵地で対戦。直近のボーンマス戦でクラブ新記録となるプレミア5試合連続の得点関与(ゴールかアシスト)を達成した三笘薫は、いつも通り左サイドハーフで先発した。 【動画】ハンドは妥当? 三笘のゴラッソが幻に… 開始10分、チャンピオンズリーグ出場権を争うライバルにいきなり先制を許す。...
「次の天命は暴力ではないやり方で探しなさいと伝えたい」山上被告の伯父、近く接見に
1: 安倍晋三元首相銃撃事件で、殺人や銃刀法違反、武器等製造法違反などの罪で起訴された山上徹也被告。 今は裁判の開始を待っています。4歳の時に父親をなくした山上被告を、父親代わりにみてきた親族がいます。 弁護士の資格を持つ伯父です。特に、事件があった2022年7月8日以降は、さまざまな形で山上被告や家族に関わってきました。 「近く勾留されている徹也に会いに行こうと思う」。そう話す伯父は 思いをつづった5枚の...
韓国を訪れた外国人観光客が「最悪の経験をした」と不満吐露=韓国ネットは反論
1: 2023年4月7日、韓国・朝鮮日報によると、旅行で韓国を訪れた外国人観光客カップルがヒッチハイクをする動画をSNSに投稿し、ネット上で注目を集めている。 記事によると、動画には外国人カップルがサービスエリア「ソウル出会いの広場」で「釜山」と書かれたプラカードを手にヒッチハイクをする様子が映っている。 この後2人はより車が捕まりやすい駐車場の方へ移動し計5時間ヒッチハイクを続けたが、失敗に終わったという。...
陸自ヘリ不明の海域「複数の人が浮いている」と通報 沖縄・宮古島沖
1: 記事を差し替えました 【速報】陸自ヘリ事故 遺体発見か 防衛省「複数の人が浮いている」との情報 4/8(土) 22:15配信 沖縄テレビOTV 通報を受けて現在捜索が行われているのは、伊良部島の「三角点」と呼ばれる付近です。この現場はおととい自衛隊のヘリコプターの機影がレーダーから消失した海上からおよそ3.5キロ離れた沿岸です。 消防などによりますと、8日午後7時半過ぎ自衛隊から消防に「人が浮いている」と...
タケノコ泥棒のベトナム人ともみあいになった男性…別のベトナム人に暴行受ける 逮捕の2人には面識なし
1: ※配信元タイトル原文 タケノコ泥棒のベトナム人ともみあいになった男性…別のベトナム人に暴行受ける 逮捕の2人には面識なし 静岡・御殿場市 8日、静岡県御殿場市でタケノコ2本を盗んだとして、ベトナム国籍の男が逮捕されました。 さらに、たまたま通りかかった別のベトナム国籍の男もタケノコを盗まれた被害者に暴行を加えた疑いで逮捕されました。 窃盗の疑いで現行犯逮捕されたベトナム国籍の自称・工員の22歳の男...
ボーイズラブは不健全図書か? 都から指定、ツイッターで「性犯罪者」と攻撃受ける 漫画家ら用語変更訴え
1: 男性同士の恋愛を描くBL(ボーイズラブ)作品は不健全か?。過激な性描写のある漫画などを「不健全図書」に指定し、18歳未満への店頭販売を禁止する東京都青少年健全育成条例を巡り、漫画家らが「不健全という呼び名を変えてほしい」と訴えている。指定制度が始まったのは約60年前。性の多様化で「不健全」の定義もあいまいになっている。青少年を念頭に置いた規制が成人に及ぶケースもあり、専門家からは指定制度自体の見直...
「人影のようなものが見える」と情報提供を得て捜索も「人影は見当たらず」 宮古島沖
1: 2023/4/9 02:15 宮古島沖で10人を乗せた陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、8日午後7時半過ぎに伊良部島沖で「人影のようなものが見える」と情報提供があり、海上保安庁がヘリコプターで捜索しましたが人影は見つかりませんでした。 第11管区海上保安本部によりますと、8日午後7時過ぎに自衛隊から「一般の人から現場の自衛隊員に『伊良部島沖で人影のようなものが見える』と口頭で情報提供があった...
アスレチックス・藤浪 4回1/3を投げ、3安打5失点4四死球で降板
1: アスレチックスの藤浪晋太郎投手(28)が8日(日本時間9日)、敵地・トロピカーナフィールドでのレイズ戦に先発。4回1/3を投げ、3安打5失点4四死球で降板し、メジャー初勝利を得ることはできなかった。防御率は17・55となった。 立ち上がりはメジャーの強打者を力で押し込んだ。初回、先頭のディアスは98・3マイル直球(約155・9キロ)で右飛。フェンス手前まで運ばれたが、球威で上回り、まずは一つ目のアウトを取った...
政女党(旧N国党)、立花氏が「党首就任」 大津氏を除名、主張食い違いも
1: 旧NHK党(政治家女子48党に改称)党首だった立花孝志氏は7日、同党の大津綾香党首を6日付で除名処分とし、自身が新たな党首に就任したと発表した。除名の理由は、大津氏側が不正に党資金を移動させようとしたためと説明した。参院議員会館で記者会見した。 これに先立ち、大津氏は東京都内で会見を開き、党首辞任を否定し、双方の主張が食い違いを見せた。 続きはソース元にて https://www.jiji.com/sp/article?...
ヘリ搭乗の10人 防衛省が所属内訳を公表 依然不明 沖縄 宮古島周辺の海上
1: ※4/7 16:35 NHK 陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、陸上自衛隊は島の近くの海域で見つかった救命ボートについて、このヘリコプターに積まれていたものであることが確認されたと発表しました。ヘリコプターには師団長など10人が乗っていて、自衛隊や海上保安庁が捜索を続けています。 防衛省は7日午後、10人の所属の内訳を公表しました。 それによりますと▽第8師団司令部が師団長を...
日銀・黒田総裁「デフレではなくなった」退任会見で成果強調…2%物価目標「実現至らず残念」
1: 日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁(78)は7日午後、8日の任期満了を控え、退任に際して記者会見した。黒田氏は2013年3月の就任直後から続けた10年間の大規模な金融緩和によって「政府のさまざまな政策と相まって経済・物価の押し上げ効果を発揮した。物価が持続的に下落するデフレではなくなった」と、成果を強調した。 日銀が13年から続けている国債や上場投資信託(ETF)を買い入れる非伝統的な金...
映画『シン・仮面ライダー』撮影中にスタッフ陣に厳しいダメ出し連発、庵野秀明監督の言動は「パワハラか否か」論争
1: https://www.jprime.jp/articles/-/27453 2023/4/6 現在、全国で公開中の庵野秀明監督映画『シン・仮面ライダー』。その制作現場に密着したドキュメンタリー『ドキュメント「シン・仮面ライダー」 ~ヒーローアクション挑戦の舞台裏~』が、3月31日にNHK BSプレミアムで放送された。同番組では、庵野氏がスタッフに対して厳しいダメ出しを連発する姿が随所にみられるのだが、一部視聴者の間で「パワハラではないか」と物議...
斬新すぎる新小学校歌 「住まいはどこ?」「宇宙人って答えよう」「通信しよう」 朝霧台
1: ※2023/4/6 05:00 北國新聞 金沢市朝霧台小(田上本町4丁目)が5日、開校し、作曲家青島広志さんが作詞、作曲を手掛けた新校歌が披露された。「住まいはどこ?」「宇宙人って答えよう」「友だちとは通信しよう」といった斬新な歌詞をめぐって、「面白い」との意見とともに、「びっくりした」との声も上がった。青島さんが「ずっと覚えていてほしい」と願いを込めた校歌が新たな学びやに響いた。 3番まである校歌は...
政治家女子48党わずか1カ月で空中分解 大津党首は除名処分も認めず、新党首に立花氏復帰
1: 4/7(金) 18:58配信 日刊スポーツ 政治家女子48党の立花孝志前党首は党首に復帰し、大津綾香党首を除名することなどを発表した(撮影・大上悟) 政治家女子48党(旧NHK党)は7日、国会内で会見を行い、新党首に立花孝志前党首が復帰し、副党首の斉藤健一郎参院議員が党代表、政調会長の浜田聡参院議員が幹事長にそれぞれ就任する人事を発表した。また6日付で大津綾香前党首を除名したことを明らかにした。 同党は3月...
1: 2023年4月7日 9:11 【ソウル=細川幸太郎】韓国サムスン電子が7日発表した2023年1?3月期の連結決算速報値で、営業利益が6000億ウォン(約600億円)と前年同期比96%減と大きく落ち込んだ。景気低迷を背景に幅広いデジタル製品の需要減によって主力の半導体メモリーの販売が振るわなかった。 売上高は19%減の63兆ウォンだった。売上高営業利益率は1%と前年同期から17ポイント低下し、赤字転落の一歩手前で踏みとどまった格...
大学入試「激変」40代以上の親が知らない最新事情 偏差値が高くなくても一流大学合格を勝ち取る術
1: 大学入試「激変」40代以上の親が知らない最新事情 偏差値が高くなくても一流大学合格を勝ち取る術 2023/04/08 4:40 東洋経済ONLINE https://toyokeizai.net/articles/-/661635 いまや、大学生の5割は「総合型選抜」「推薦」で入学する時代です。大学入試改革によって、「論理的に考える力」や「表現力」といった能力が見られるようになった一方で、従来の知識詰め込み方の学習法では太刀打ちできなくなっているといいます...
プーチン大統領「いまのウクライナ危機はアメリカが招いた」と大使らの前で演説も“拍手なし”
1: 新任大使らの前に姿を現したロシアのプーチン大統領。アメリカ大使も出席する中、演説で「いまのウクライナ危機は、アメリカが招いた」と批判しました。最後には… ロシア プーチン大統領 「ご清聴ありがとうございました」 笑顔で式典を締めくくろうとしますが… プーチン大統領 「以上です」 プーチン大統領(2021年) 「ご清聴ありがとうございました」 おととしの映像では、演説終了後に拍手が。 今回も拍手...
大型スーパーで客数人の買い物かごや脚を蹴った男逮捕 暴行容疑で中央署 「自己防衛のためぶつかってしまった」と否認
1: ※配信元タイトル原文 岡山の大型スーパーで客数人の買い物かごや脚を蹴った男逮捕 暴行容疑で中央署 「自己防衛のためぶつかってしまった」と否認 岡山中央署は7日、暴行の疑いで、岡山市北区、塾講師の男(38)=銃刀法違反容疑で逮捕、釈放=を再逮捕した。 再逮捕容疑は3月26日午後4時35分ごろ、同市北区の大型スーパーで、買い物中のパート従業員の女性(51)=同市=ら数人の買い物かごや脚を蹴ったり、体当たりし...
視覚障害者には不便な“タッチパネル”「松屋や日高屋、セブンに行けなくなった」「バリアでしかない」
1: まいどなニュース 2023.04.07 https://maidonanews.jp/article/14880118 飲食店など生活のさまざまなシーンで取り入れられているタッチパネル式の機械。 一方、視覚障害者にとっての不便さを指摘するツイートが話題を呼んでいます。 ツイートしたのはコピーライターの澤田智洋さん。障害の有無にかかわらず誰もが楽しめるスポーツを開発する「世界ゆるスポーツ協会」代表理事で、東京パラリンピック閉会式の企画にも携わ...
「マスク着用社会」は非常にマズい...今すぐ外すべき、これだけの理由
1: Newsweek japan 2023年04月06日(木)13時30分 https://www.newsweekjapan.jp/tokyoeye/2023/04/post-150.php <マスク着用がこのまま定着してしまったら、若者たちが担う未来の日本社会は一体どうなってしまうのか> 日本政府の新たな方針発表により、3月13日からついに正々堂々とマスクを着用せずに生活できる日々が戻ってきた。私は混み合った電車や病院など感染リスクの高い場所以外では、マスクをしないで過ごしてい...
陸自ヘリ事故 消失2分前 交信で異常連絡なし その後トラブルか 沖縄 宮古島周辺の海上
1: ※4/8 04:00 NHK 陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、レーダーから消える2分前に空港の管制官と行った交信では、異常を知らせる連絡はなかったことが、関係者への取材で分かりました。 陸上自衛隊は、この交信のあとの2分間で何らかのトラブルが起きた可能性があるとみて、調査を進めるとともに、乗っていた10人の捜索を続けています。 6日、陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島...
ジャガー横田長男「自分はクラスメートから嫌われている」クラス委員選挙で最下位「つらい」木下医師も苦悩
1: 4/7(金) 19:45配信 デイリースポーツ ジャガー横田(2019年撮影) 女子プロレスラー・ジャガー横田の夫で医師の木下博勝氏が7日、インスタグラムを更新。長野の名門私立高で寮生活を送る長男の大維志くんが落ち込んでいることをつづった。 【写真】「20代最強の女子プロレスラー」とポーズ決めるジャガー横田&木下医師夫妻 JJ(=ジャガージュニア)という愛称の大維志くんと電話で話したことを明か...
マッサージ店の女性従業員を包丁で刺した疑い 会社員逮捕「数時間待たされ立腹」、自分も大量出血
1: 神奈川県警戸部署は7日、殺人未遂と銃刀法違反の疑いで、横浜市中区本牧町1丁目、会社員の男(30)を逮捕した。 逮捕容疑は、3月28日午前1時10分ごろ、同市西区南幸2丁目のマッサージ店で、同店従業員の女性(48)を包丁で突き刺して殺害しようとした、としている。 女性は右手を切って2週間のけがを負った。男は「数時間待たされ腹が立った。 包丁で刺して殺そうとした」と容疑を認めている。 《中略》 ...
ヘリ搭乗の10人 うち8人が幹部 捜索続く 沖縄 宮古島周辺の海上
1: ※4/7 18:50 NHK 陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺で消息を絶った事故で、搭乗していた10人うち、幹部は8人だったことが防衛省関係者への取材で新たに分かりました。 このうち第8師団司令部の5人は、いずれも司令部の中核を担う幹部で、坂本師団長以外の4人は階級が1等陸佐から3等陸佐だということです。 所属の内訳については▽第8師団司令部が坂本師団長を含めて5人、▽ヘリコプターを運用している第8飛...
ハンバーガー110円が1年で170円…黒田緩和10年で「円」の価値は目減りした 円安政策は曲がり角
1: ハンバーガー110円が1年で170円…黒田緩和10年で「円」の価値は目減りした 円安政策は曲がり角 2023年4月8日 06時00分 東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/242815 退任する日銀の黒田東彦総裁が主導した大規模金融緩和の10年間で、大きく下がったのが円の価値だ。昨年後半には金融引き締めを急ぐ米国との政策の違いを背景に、1ドル=150円台の歴史的な円安が進行。輸入物価の上昇に拍車をかけ、「悪い円安」論...
岸田政権「異次元の少子化対策」財源は社会保険料が本命か 年収600万円の会社員は税金と別に「100万円超の天引き」も
1: 岸田政権は3月31日に「異次元の少子化対策」の叩き台を公表した。児童手当の支給対象の拡大や男性の育休取得率向上策などが盛り込まれ、今後3年間で集中的に取り組んでいくという。少子化対策が急務なのは間違いないが、注目されるのは政策を実行するにあたっての財源だ。叩き台の公表後には、〈財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。年金・医療・介護・雇用の4保険のうち、公的医療保険の月額保険料...
消失2分前、た元米海軍兵が陸上自衛隊のヘリをたまたま撮影していた 「正常な飛行見えた」
1: 沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のUH60JAヘリコプターが行方不明になった事故で、レーダーから機影が消える2分前、このヘリとみられる機体が池間島の東岸上空を飛行している様子を観光客の米国人男性が撮影していた。男性は取材に対し、「正常な飛行に見えた」と話した。<下へ続く> 男性は元米海軍兵のスティーヴ・クリスティーンさん(63)。現在住んでいる千葉県から観光で宮古島を訪れており、6日午後3...
丼にティッシュ入れる客...人気ラーメン店が食後マナーに注意喚起 「最近多い」「やめていただきたい」
1: ※4/6(木) 16:52配信 J-CASTニュース 人気ラーメン店「王道家」グループの「家系ラーメンたつ家」が2023年4月4日、食後のマナーについてツイッターで注意喚起した。 ■「カウンターとテーブルに注意書きはしてあります」 たつ家は、千葉県柏市で人気の王道家で修行した店主が2016年、栃木県宇都宮市でオープンした人気家系ラーメン店。たつ家はツイッターで4日、食べ終わった後の丼に丸まったティッシュが入っている...
1: 陸上自衛隊トップの森下陸上幕僚長は会見の冒頭で 「国民の皆さまにご迷惑とご心配をおかけして申し訳ございませんでした」と陳謝しました。 そして「宮古島北北西の洋上においてレーダーの航跡が消失した。当該機の燃料枯渇、および発見された機材から 総合的に判断し航空事故と概定した」と述べました。 さらに「いま、現地で確認をして頂いているが、航空機の部品らしきものと判明している。 同機のものかどうかという...
中国人が行きたい国、日本が1位 2位に大差 海外旅行意識調査
1: 中国へのマーケティング支援を行う株式会社「ENJOY JAPAN」(東京都新宿区)は、中国在住の中国人に対して海外旅行に関するアンケート調査を実施した。全体の76%が「行きたい国」として日本を挙げ、2位のシンガポールを大きく引き離して1位となった。外国為替市場で円安が進んだことで日本を訪れる外国人観光客にとっては消費に割安感があることも影響しているとみられる。 アンケートは3月13~19日にオンラインで実施し...
「キャッチャーはなぜ『女房役』?」質問に「ゴゴスマ」石井アナ「昭和の用語、やめます」
1: 4/6(木) 18:10配信 デイリースポーツ 試合後に日米報道陣の質問に答える大谷(撮影・小林信行) スキンケア研究家の三上大進氏が6日、TBS系「ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜」に出演し、野球でキャッチャーを示す通称として浸透している「女房役」という言葉に疑問を投げかけた。 【写真】死球を与えて天を仰ぐ大谷 当然“女房役”も悔しそう メジャーリーグ・エンゼルスの大谷翔平投手が今季初勝利を...
報酬は月に60万円も…ぼったくりバーに300人を案内したサクラの女性の後悔
1: 東京・歌舞伎町のバーで男性客から不当に高額な料金を取り立てたとして、警視庁保安課は6日、東京都ぼったくり防止条例違反の疑いで、木下幸也容疑者(28)=新宿区西新宿=らバー従業員の男女16人を逮捕したと発表した。 逮捕容疑では、昨年2月?今年2月、グループが営む新宿区歌舞伎町のバーで、20?30代の男性客5人に「飲み放題5000円」と伝えていたにもかかわらず、10万?33万円の支払いを求めて最大22万円を受け取った...
IAEA「福島原発汚染水の海洋放出は現実的」…結局日本の決定支持するか
1: 5日に発表した中間報告書で明らかに 「残りの技術的問題、最終結論の妨げにはならず」 国際原子力機関(IAEA)の特別チームが6日、福島汚染水の海洋放流計画が「十分現実的」という趣旨の中間報告書を発表した。特別チームは今回の中間報告書で環境影響評価と関連し、さらに確認が必要な部分は重要ではないと述べるなど、まもなく完成する最終報告書の結論が結局日本の決定を支持する内容になることを事実上予告した。 ...
恐怖の階下住人「22時ごろ、シャワーの音がうるさい!」 生活音に過剰クレームをつけられて……
1: 近所の騒音問題により、時に引っ越しを余儀なくされることもある。今回紹介するのは、ご近所トラブルにより引っ越しを決めた30代男性(年収650万円)から寄せられたエピソードだ。事の始まりは「階下の住人から騒音と言われ、部屋に怒鳴り込まれた」ことだった。(文:林加奈) ■怒鳴り込む階下の住人の対応を管理会社へ求めると…… 3年前に住んでいたマンションで「22時ごろにシャワーを浴びている音がうるさい」と階下の...
中高年のひきこもり、半数超が女性 国の調査に「ようやく実態が…」
1: ※4/5(水) 16:00配信 朝日新聞デジタル 全国で15~64歳の50人に1人が「ひきこもり」とする内閣府の推計結果を受け、KHJ全国ひきこもり家族会連合会は見解を発表した 15~64歳でひきこもり状態にある人は全国で推計146万人――。内閣府が3月末に発表した調査結果をみると、中高年(40~64歳)では女性が半数超を占めた。当事者団体は、これまでひきこもりとみなされていなかった女性たちの存在が可視化されたと指摘。性別を...
栗山英樹監督の清貧人生「生涯独身で女性はもういい」「少年のために」「俺が悪い」に称賛
1: ※2023.04.05 07:00 NEWSポストセブン メジャーリーグで大谷翔平(28才)が連日の活躍を見せ、WBC優勝から続く日本での“野球熱”はいまだ冷めやらぬ。その大谷の二刀流の育ての親で、14年ぶりに侍ジャパンを世界一に導いた栗山英樹監督(61才)も、今回の名采配で各方面から絶賛の声を浴びている。 約3年半前に出版していた著書『栗山ノート』は、3月末に3万2000部の増刷が決定。全国の書店では、同書が品切れ状態とな...
大谷翔平のストイック生活「トンカツの衣をはがして食べる」にSNSで称賛あふれる
1: 4/6(木) 22:06配信 SmartFLASH https://news.yahoo.co.jp/articles/4d1f2a607d70a537009615ec691cd70fb267c988 大谷翔平のストイックな私生活が、4月6日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)で紹介された。 メジャーリーグを28年以上取材してきたスポーツジャーナリスト・古内義明氏が、大谷の私生活を明かした。 大谷は血液検査をして自分にあった食べ物を選び、とんかつは衣をはがして食べ、肉も部位を決めて摂...
「1965年韓日協定の際、両国ともに『個人請求権は未解決』との認識」
1: 登録:2023-04-06 20:27 修正:2023-04-07 01:33 [30年経過秘密解除外交文書] 韓日請求権協定当時の大統領府政務首席だったミン・チュンシク氏 1991年韓日フォーラムで協定締結当時の状況を証言 https://img.hani.co.kr/imgdb/japan/news/resize/2023/0406/168078039420_20230406.JPG 1965年の韓日請求権協定締結を主導した両国の交渉代表が、当協定で個人の損害賠償請求権まで解決されるわけではないということで...
「汚染水抗議」訪日した韓国野党議員、東京電力に入ることすらできず…バスで福島に向かう
1: 韓国最大野党「共に民主党」の「福島原発汚染水対策団」(以下、対策団)が6日、汚染水放出問題に関連して日本を訪問した。対策団所属の魏聖坤(ウィ・ソンゴン)・梁李媛瑛(ヤンイ・ウォンヨン)・尹永徳(ユン・ヨンドク)・尹才ガプ(ユン・ジェガプ)議員は東京で市民社会および原発安全専門家と面談をした後、東京電力本社を訪れた。本社建物前には鉄門が張られていた。魏聖坤議員は本社の前で「(福島)汚染水は早けれ...
電気ショックは“2回まで”と誤って認識 東京消防庁の隊員がAEDで3回目の電気ショックを実施せず 対象の女性は死亡
1: 《前略》 東京消防庁によりますと、今月5日、東京・清瀬市の住宅で心肺停止中の女性(40代)に対して、駆けつけた隊員がAEDを使用しました。その際、AEDの画面に表示される指示に従い、電気ショックを2回実施しましたが、3回目の電気ショックの指示がAEDに表示されていたにもかかわらず、実施しなかったということです。 その後、到着した救急隊が電気ショックを実施しましたが、女性は搬送先の病院で死亡が確認されました...
大谷翔平の婚約者候補に「ヌートバーの姉」が浮上 職業はアスレチックトレーナー、学生時代はバレーボール部
1: 開幕投手を務めて相手を無失点に抑えた3日後に、今季第1号ホームランをかっ飛ばす──ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平(28才)は早速、今季も二刀流で異次元の活躍を見せた。WBCの優勝から2週間が経ってもスーパースターへの世間の関心は尽きることなく、ワイドショーは連日大特集を組み続けている。次なる興味は、大谷の「お相手候補」へと移った。発端は、侍ジャパンでコーチを務めた白井一幸氏(61才)の発言だった。 ...
1: ※2023/4/5 15:17 産経新聞 れいわ新選組の山本太郎氏は5日の参院憲法審査会で、衆院憲法審のメンバーをサルに例えた小西洋之氏(立憲民主党)をめぐり、「全てのサルに対する真摯な謝罪を求めたい」と述べた。 続きは↓ https://www.sankei.com/article/20230405-OGQXOCSFWRI2HNL577SBS7TPU4/ 13: >>1 ※2023/4/5 15:17 産経新聞 れいわ新選組の山本太郎氏は5日の参院憲法審査会で、衆院憲法審のメンバーをサ...
10人乗り陸自ヘリ航跡消失 防衛省「第8師団長も搭乗」と発表 防衛省 捜索続ける 沖縄 宮古島付近の洋上
1: ※4/7 00:22 NHK 6日夕方、陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺を飛行中にレーダーから航跡が消えました。機体には熊本県に司令部がある第8師団のトップの師団長など、隊員10人が乗っていたということです。防衛省は航空事故と判断し、捜索を続けています。 防衛省によりますと、航跡が消えたのは、熊本県に司令部がある陸上自衛隊第8師団の第8飛行隊に所属しているUH60JA多用途ヘリコプター1機です。 6日午...
「チョー下品なメニューしか想像できないよ~ん」黒岩知事不倫報道で改めて注目される “おじさん構文” のきつさ
1: ※4/6(木) 20:19配信 SmartFLASH 4月6日、神奈川県の黒岩祐治知事は、横浜市内で記者会見おこなった。過去に女性と11年間にわたり不倫関係にあったとする『週刊文春』(4月13日号)の記事を受けてのものだ。 黒岩知事は、記事について事実関係を認め、「相手の女性を傷つけ、妻を裏切り申し訳ない。不徳の致すところだ」と謝罪した。 「記事では、不倫相手だった女性が登場し、フジテレビ局員としてキャスターを務め...
1: 【ジュネーブ=北松円香】フランス大統領府は6日、航空機の160機の受注やフランス産の豚肉など農産品の輸出拡大で中国と合意したことを明らかにした。マクロン大統領の訪中には仏大手企業のトップら50人あまりが同行している。政府主導で自国産業の中国市場での事業拡大を後押しする。 両国は6日、マクロン氏と中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席の立ち会いの下で経済協力協定を結んだ。航空宇宙や原子力発電の分野...(...
1: 5日午後、オホーツク海側の美幌町の観光施設のトイレで 下半身を露出したとして、33歳の男が逮捕されました。 公然わいせつの疑いで逮捕されたのは 東部の別海町に住む33歳の介護士の男です。 この男は5日午後0時半ごろ、美幌町の観光施設の公衆トイレで 下半身を露出した疑いが持たれています。 警察によりますと、男は、個室から出た際、全裸だった上 黒い紐と金具で全身を、いわゆる”亀甲縛り”の状態にして...
電柱にぶつかって倒れた自転車の小6男児がトラックの後輪に轢かれ死亡 運転手を逮捕・川崎
1: 自転車の小学6年生男子児童 トラックにひかれ死亡 川崎 https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20230407/1000091273.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を 6日午後、川崎市幸区の市道で自転車に乗っていた小学6年生の男子児童がトラックにひかれて死亡しました。 警察はトラックの運転手を過失運転傷害の疑いで逮捕して、事故の詳しいいきさつを調べています。 6日午後1時半ごろ、川...
師団長も搭乗、二重の衝撃 信頼厚い機体「一体何が」―陸自ヘリ事故
1: 10人が搭乗した陸上自衛隊の多用途ヘリコプター「UH60JA」が6日、消息を絶った。防衛省では陸自トップの森下泰臣陸上幕僚長が緊急の記者会見を開き、現場の状況などから「航空事故」と判断したと、苦渋の表情で語った。 機体は双発で部隊では安全性への信頼が厚かった。陸自第8師団長の坂本雄一陸将も搭乗していたことも判明し、自衛隊には二重の衝撃が走った。 陸自関係者によると、UH60JAはエンジ...
堀江貴文、レジ袋有料化にブチギレ 「貧乏人が数円ケチって...」「お前ら何やりたいの?」
1: 4/5(水) 16:24配信 J-CASTニュース 実業家の堀江貴文さんが2023年4月5日、ツイッターでレジ袋の有料化に激怒した。 【実際の投稿】「マジウゼェ」レジ袋有料化に激怒する堀江氏 ■「お前ら何やりたいの?環境保護プレイ?」 堀江さんは5日、ツイッターを更新。2020年7月にスタートしたレジ袋有料化を猛批判した。 「レジ袋有料化マジウゼェ。貧乏人が数円ケチってショップバックを持つようになったらしく更にウ...
茨城県境町でドローン配達開始 民「畑の作業を終えて熱々のピザが食べられて最高です」
1: “ドローンで料理などをデリバリー”茨城 境町でサービス開始 https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20230405/1070020500.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を 茨城県境町で、ドローンが利根川の上を飛行しながら料理などのデリバリーを行うサービスが、5日から始まりました。 このサービスは、大手フードデリバリーの会社が境町やドローンの開発会社と連携して始めました。 スマートフォンの...
タバコを吸った指で寿司を握る職人に「うまい寿司握れない」苦言の千原ジュニアに「正論」「気持ちの問題」の声 喫煙マナー論争勃発
1: https://www.jprime.jp/articles/-/27443 2023/4/5 【大将、タバコ吸うねん。いや、こっち(寿司を握る)の職人がさ。職人がうまい寿司を提供することよりも、自分がタバコ吸いたい欲が勝ってるわけやん? 俺、その人が、そんなうまい寿司を握れるとは思えへんなって思ったな】 4月3日に更新したYouTubeチャンネル『ざっくりYouTube』にて、喫煙マナー問題を提起したのはお笑いコンビ『千原兄弟』の千原ジュニア。 ...
善光寺びんずる尊者盗難 容疑者「びんずるに恨みあった」などと‥
1: 善光寺「びんずる尊者」盗難 容疑者“びんずるに恨みあった” https://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20230406/1000091249.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を 5日、長野市の善光寺にある「びんずる尊者」の木像が盗み出された事件で、逮捕された34歳の容疑者が、 動機について、「びんずるに恨みがあった」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。 警察は...
小西氏サル発言は「オフレコ発言だ」「憲法審での謝罪必要なし」立民 杉尾氏 オンレコ指摘も「審査会の中で出た話ではない」
1: https://news.livedoor.com/article/detail/24002916/ 参院憲法審査会で野党筆頭幹事に就いた杉尾秀哉参院議員(立憲民主党)は5日、前任筆頭幹事の小西洋之氏(同)の「サル」発言について、憲法審の場で撤回や謝罪を行う必要はないとの認識を示した。 「発言自体が憲法審の中での話じゃない。その後のぶら下がりのオフレコの場の発言だ。憲法審の場で謝罪とか、そういうふうにしなければいけないということではない」...
「なか卯」が親子丼をまさかの“値下げ” 価格改定で並盛り490円→450円
1: https://news.yahoo.co.jp/articles/c3cb8beaabf5768415f97a4f314664471a7eb5fc 「なか卯」親子丼 並盛り490円→450円に値下げ 親子丼サイズ別価格 外食チェーンストアのなか卯が、4月6日から親子丼を価格改定すると発表しました。 このご時世に卵と鶏肉メインの料理だし仕方ない……と思ったら、並盛りが490円から450円へまさかの値下げとなっています。 この価格改定で、親子丼の他のサイズも40円の値下げとなっ...
中川翔子「神さまなんていない 毎日泣いています」 溺愛していた愛猫・メポが天国へ旅立ったことを報告
1: https://news.yahoo.co.jp/articles/093d41407c99cc5448fb4a0ed65fedcd023cb274 中川翔子「毎日泣いています」 溺愛していた愛猫・メポが天国へ旅立ったことを報告 歌手でタレントの中川翔子さんが4日、愛猫のメポが天国に旅立ったことをツイッターで報告。悲しい胸の内を明かしました。 大の猫好きで知られる中川さん。メポを“相棒”と呼び、今年2月に行われた映画のイベントでもメポとのエピソードを話したり...
1: 音更町の牧場でばん馬の出産シーズン迎える https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20230405/7000056533.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を 音更町の牧場では、ばん馬が出産シーズンを迎え、子馬が次々と誕生しています。 音更町の「家畜改良センター十勝牧場」では、ばん馬の改良や繁殖に取り組んでいて、およそ160頭を飼育しています。 毎年2月ごろから出産が始まり、ことしも2月...
りそな銀行鶴橋支店、特別永住者証提示断った在日韓国人の口座開設を拒否
1: ///////////【お願い】///////// ※個人特定や誹謗中傷を書き込むと罪に問われます。 積極的に詮索したり個人情報を書いた場合はログ開示の 可能性があるのでご注意ください ///////////【記事ここから↓】///////// 在日韓国人男性が大阪市内のりそな銀行支店で預金口座を開設しようとした際 本人確認のための運転免許証を提示したが特別永住者証明書を提示しなかったとして口座開設を拒否された。 男性は3月10日...
「計15回はあった」初めての実名・顔出し告発 元ジャニーズJr.岡本カウアン氏が語るジャニー喜多川氏性加害
1: 「週刊文春」編集部 「週刊文春」が過去4週にわたって報じてきた、ジャニーズ事務所創業者の故・ジャニー喜多川氏によるジャニーズJr.への性加害問題。計6人が被害を語ってきたが、今回、元ジュニアの岡本カウアン氏(26)が初めて実名・顔出しで取材に応じた。 2012年から2016年までジャニーズJr.として活動した岡本氏。ジュニア時代は、『Myojo』(集英社)の表紙を飾ったこともある。ドラマ『GTO』(2014年、フジ系)...
大谷翔平 米国内でも大フィーバー!CM契約金は最低10億円、NBは50億円とも 初の「5億ドルプレーヤー」も現実味
1: 大谷翔平 アメリカ内でも大フィーバー!CM契約金は最低10億円、初の「5億ドルプレーヤー」の道も https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20230405-00010005-jisin-ent 「米経済誌『フォーブス』によると、大谷選手の2023年の総年収は、年俸3000万ドル(約40億円)とCMなどのスポンサー収入3500万ドル(約47億円)を合わせ、6500万ドル(約87億円)でメジャーリーグ史上1位となりました。今季オフでFAになれば、年俸も上が...
1: 鉄骨を渡した川に、車が沈んでいます。白いデミオはどうやって川の中に入ったのでしょうか。 Twitterに写真が投稿されると、「どうやったらこんなとこに入るの?」「間違って落ちるもの?」「どゆこと!?」「冷やしデミオ」などと話題を集めました。車はなぜ水没したのか、運転手は無事だったのか、車は引き上げられるのか。現場は高知県香南市の「のいちあじさい街道」です。投稿主や香南市、香南市観光協会に聞きました。...
年収1500万円だけど「ペットボトルは買わずに水筒持参。徒歩20分以内なら電車に乗らない」
1: ★年収1500万円だけど「ペットボトルは買わずに水筒持参。徒歩20分以内なら電車に乗らない」と語る女性 お金があっても、ちょっとした出費に躊躇してしまう貧乏性な人は、少なからずいるようだ。 「年収1000万円を超えており、毎月30万円以上積立投資をしているにもかかわらず、服をセール以外では買うことができない」 こう語るのは、年収1100万円、30代前半の男性(埼玉県/企画・マーケティング・経営・管理職)だ。男...
大谷翔平、初のピッチクロック違反 初回2者連続四球から先制点献上、初勝利なるか
1: フルカウント 2023.04.06 https://full-count.jp/2023/04/06/post1361468/ マリナーズ戦に「3番・投手」で投打同時出場 ■マリナーズ ー エンゼルス(日本時間6日・シアトル) エンゼルスの大谷翔平投手は5日(日本時間6日)、敵地・マリナーズ戦に「3番・投手」で投打同時出場し、初回はいきなり先制点を献上した。初めてピッチクロック違反も取られた。 今季から投球間の時間制限「ピッチクロック」が導入された...
「求人を出しても全然集まらない」 飲食・宿泊業で深刻な人手不足
1: 「求人を出しても全然集まらない」 飲食・宿泊業で深刻な人手不足 コロナ禍で離職したまま戻らず 行動制限が緩和され経済活動が回復する中、宿泊業や飲食業を中心に人手不足が深刻化している。新型コロナ後の経済回復は統一地方選挙でも焦点の1つだが、事業者からは「人材の確保が難しい」との声が続出。担い手不足が課題となっている。(大島宏一郎) ◆やむなく1人2役、フランス料理店でワンオペも 「人手が足りな...
「生放送前のナマだよ~!!」「アワビにバナナ」黒岩祐治・神奈川県知事(68)“11年不倫”〈証拠メール入手〉
1: 「週刊文春」編集部 神奈川県知事選(4月9日投開票)で4選を目指し、立候補している黒岩祐治知事(68)が、11年間にわたって年下の女性と不倫関係にあったことが、「週刊文春」の取材でわかった。 黒岩氏は灘中・高を経て、早稲田大を卒業し、1980年にフジテレビに入社した。『報道2001』のキャスターを15年ほど務めた後、2011年の神奈川県知事選で初当選。3期12年の実績を引っ提げて戦う今回の選挙は自民、公明、国民...
1: 国会では、岸田政権の掲げる“異次元の少子化対策”の財源をめぐり、質疑が行われました。現在、政府が提示しているたたき台をすべて実現するといくらかかるのか、数字が飛び交っています。 立憲民主党 山井和則 衆院議員 「もし8兆円とも言われる子ども予算、異次元の少子化対策の予算を保険料で賄うとすれば、1年間で約10万円の負担増、あるいは賃下げになりかねないんですよね」 加藤勝信 厚生労働大臣 「この8兆円と...
善光寺「びんずる尊者」盗難 容疑者「びんずるに恨みがあった」趣旨の供述
1: ※2023年4月6日 5時35分 NHK 5日に長野市の善光寺にある「びんずる尊者」の木像が盗み出された事件で、逮捕された34歳の容疑者が、動機について「びんずるに恨みがあった」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材でわかりました。警察は事件にいたるいきさつを詳しく調べることにしています。 5日午前、長野市の善光寺の本堂に置かれ、なでることで御利益があるとされている「びんずる尊者」の木像が盗まれ、...
紗綾 選挙カーにガッカリ「赤ちゃんの寝かしつけ中に、大音量で名前を連呼…」効果にも疑問
1: スポニチアネックス タレントの紗綾(29)が5日、自身のインスタグラムを更新。今月9日に投開票が行われる統一地方選、17政令市議選について、子育て世代からの目線で言及した。 【写真】手作りで凄い!紗綾、豪華なお食い初めショット(インスタから) 昨年9月に長女を出産し、子育て中の紗綾は、「赤ちゃんの寝かしつけ中に、大音量で名前を連呼している選挙カーが家の横を走ると、はぁ…と思うのは私だけでしょう...
「引きこもり」146万人、40~64歳層では52%が女性─「声を上げれずにいた女性が顕在化」
1: 生産年齢人口の15~64歳で146万人がひきこもり状態であるとする推計をまとめた内閣府のアンケート結果をうけて、ひきこもりの人の家族などで作る「KHJ全国ひきこもり家族会連合会」が見解を示した。 これまで主に男性が当事者だとされてきたひきこもりについて、40歳以上の層では女性が5割を超える結果となったことに「声をあげられずにいた女性がSOSを出して顕在化した」とした。 ●全国で50人に1人がひきこもり状態との推...
マイナカード、全人口の76・3%が申請…マイナポイント期限で2月末に駆け込み
1: ※2023/04/04 17:40 この記事をスクラップする 松本総務相は4日の記者会見で、マイナンバーカードの申請件数が3月31日時点で9614万4806件だったと発表した。申請件数の人口に対する割合は76・3%で、4人に3人が申請したことになる。 カードの取得者が最大2万円分のポイントを受け取ることが可能な「マイナポイント」事業が、申請数の増加につながった。ポイントの対象となるカード申請期限だった2月...
トンネルで男性死亡 ひき逃げか 全身に多数の傷、その場で死亡確認 付近に自転車・河内長野
1: 大阪 河内長野 国道のトンネルで男性死亡 ひき逃げか https://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20230404/2000072512.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を 4日午前、大阪・河内長野市の国道のトンネルで、男性が頭から血を流して倒れているのがみつかり、その場で死亡が確認されました。 警察は現場の状況などからひき逃げ事件として捜査しています。 4日午前10時ごろ、大阪・河内長野市天...
1: 出産費用の負担軽減を目指す自民党の議員連盟は、出産費用の無償化などを求める提言を取りまとめました。 近く岸田総理大臣に提出する方針です。 【自民・小渕優子議連会長「この度、出産の保険適用という話が出てきています」「お財布のいらない出産を目標にこれからもみんなで力を合わせていければと思います」】 政府は出産費用の保険の適用について、将来的に検討を進める方針です。 議連がまとめた提言では、3年...
「これが8000ウォン?」 予備軍の怒りを誘発した雲泥の差がある弁当=韓国
1: 韓国の予備軍訓練場で提供した8000ウォン(約809円)相当の弁当が肉のおかずは1つもないメニューだとしてひんしゅくを買った。 4日、オンラインコミュニティには予備軍訓練で提供された弁当の写真と共に評価してほしいという掲示物が掲載された。弁当の価格は8000ウォンである。 作成者が公開した写真の中の弁当はソーセージと豆もやし、春雨、キムチなどのおかずと汁物で構成されている。 作成者は「ウィンナーソーセ...
絶不調の坂本勇人、「けつあな」LINE騒動が尾を引き若手“ドン引き”目立つ孤立、二軍降格の可能性も
1: スポーツ 投稿日:2023.04.04 20:30FLASH編集部 https://smart-flash.jp/sports/229564/1 中日との開幕3連戦で投打がかみ合い、2勝1敗とまずまずのスタートを切った巨人。とくに打線では、WBCで活躍した岡本和真に加え、中田翔も好調だ。5年ぶりに帰ってきた長野久義も“復帰弾”を放つなど、明るい話題が多い。 そんななか、ひとり蚊帳の外なのが、長年、巨人の顔として活躍してきた坂本勇人だ。 「2022年は怪我...
1: 国会での憲法論議をめぐり、「憲法審査会の毎週開催はサルがやることだ」と発言した立憲民主党の小西洋之参議院議員について、国民民主党の玉木代表は、憲法審査会の筆頭幹事の更迭だけでなく、さらなる処分が必要だという認識を示しました。 参議院憲法審査会で、野党側の筆頭幹事を務める立憲民主党の小西洋之参議院議員は先週、「審査会の毎週開催はサルがやることで、蛮族の行為だ」などと述べ、与野党双方から批判が相...
柔軟剤や洗剤、香水等…「私には限界」せき・頭痛・吐き気に苦しむ化学物質過敏症
1: 柔軟仕上げ剤や洗剤、香水などに含まれる化学物質に過敏に反応し せきや頭痛、吐き気などに苦しんでいる人たちがいる。 最近少しずつ名前が知られるようになった「化学物質過敏症」だ。 化学物質はさまざまな物に付着したり、空中を漂ったりしているため、発症すると日常生活に支障を来すという。 症状に悩む女性と出会い、現状を取材した。(綱嶋葉名) 「日常生活で行けない場所、できないことが多い。本当にしんどい...
秋元康プロデュース、新アイドルグループ募集開始!「寮完備、食事無償」「家庭教師」「退職金あり」「卒業後の就職斡旋」など破格の支援
1: 秋元康氏プロデュース新アイドル4日からメンバー募集開始! 卒業後も含めた〝破格の支援〟 株式会社オーバースが総合プロデューサーに秋元康氏を迎えて進行中の新規アイドルグループ創造プロジェクト「IDOL3.0プロジェクト」(読み方・サンテンゼロ プロジェクト)が、本日4日から公式ホームページでメンバーの募集をスタートさせた。 応募対象は、2023年4月1日時点で満12歳~満25歳までの女性。 15日から5月3日ま...
女性の一人旅で安全な国5カ国、韓国はランク外…選ばれたのは[4/4]
1: |英BBCが各種指標を基準に選定 【NEWSIS】女性が一人で旅行する場合、最も安全な国はどこだろうか。 英国BBCは3日(現地時間)、「女性が一人で安全に旅行できる国」として、スロベニア、ルワンダ、アラブ首長国連邦(UAE)、日本、ノルウェーの5カ国を選んだ。韓国はランク外だった。 BBCは、米ジョージタウン大の女性・平和・安全指数(WPS)や世界経済フォーラム(WEF)の世界男女格差報告書(ジェンダー・ギャップ・...
三木谷浩史 楽天会長、ミュージシャン YOSHIKI。暴力団組員とサムズアップを決めた密接交際写真「俺はコカインの密売人」
1: 三木谷浩史・楽天会長、暴力団組員との密接交際写真「俺はコカインの密売人」 4/4(火) 6:00配信 Smart FLASH/Yahoo!JAPANニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/9bd51480e7956b53e389c5da4a618e4929c1980a 「昨年から、ある指定暴力団の二次団体の組長の周辺など、一部の暴力団関係者の間で、三木谷さんの『ヤバい写真』が出回っていて、裏社会では話題になっていたんだ」(関東地方の暴力団幹部) 本誌が今回...
1: 【前略】 1年以上通行止め全国に265橋 全国の「未着手」の橋の中には、菖蒲橋のように「通行止めが続く橋」がもっとあるのではないか。 私たちは、国土交通省の「全国道路施設点検データベース(損傷マップ)」を元に、全国の実態を調べた。 点検の結果、「緊急に対応が必要」とされた橋のうち、2022年3月末時点で「未着手」の343橋を「損傷マップ」からピックアップ。 対応状況を自治体に取材した。 その結果、2022...
1: ロシア大統領府は4日、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟について、対抗措置を講じる構えを示した。 詳細はソース Yahoo!ニュース AFP 2023/4/4 https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2a190ee8dca1c6c5d56c7d6aff16aef95406cf 35: >>1 ロシア大統領府は4日、フィンランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟について、対抗措置を講じる構えを示した。 詳細はソース Yahoo!ニュース AFP 2023/4/4 https://news...
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚
1: 出生者数が過去最少を更新し、少子化が問題となっている今。そもそも結婚すること自体が難しいと話す人も多い。「結婚できないのは社会のせい」と語る婚活連敗中の男女にその理由を聞いた。 婚活難航中の男女が「社会のせい」と主張する理由 ’22年に内閣府が発表した「少子化社会対策白書」によると、男性のおよそ4人に1人、女性は6人に1人が生涯を未婚のまま終えるという。結婚適齢期であるはずの30~34歳に絞っても、男性...
「ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?
📘参政党の移民政策と海外資本への認識に対し、海外メディアが関心を示し、神谷代表が記者会見で説明を行った。排外主義ではないと否定しつつ、極右政党との親和性を示唆。ユダヤ系資本に関する過去の発言についても釈明した。1: 参政党の移民政策や海外資本に対する認識に、海外メディアから関心が集まっている。 参政党は外国人の権利や流入を制限する政策を掲げており、参院選初日の3日には、神谷宗幣代表(47)が日本外...
📘SNSが選挙に影響を与える中、誤情報や極端な主張のリスクが指摘されている。特に、30〜50代がSNSでの情報に影響を受けやすく、「憎しみ」などの感情が投票行動に繋がりやすいと分析されている。情報の出所を確かめ、見極めることが重要。1: (前略) ★青森放送 油川修一記者 「Xで参院選と検索すると候補者の写真や動画がたくさん出てきます」 県内の立候補者もそれぞれSNSを活用。 X(旧Twitter)では自身の活動や訴えを、...
📘文科省は、私立大学への助成金で理系学部への配分を増額。2040年の理系人材100万人不足を見込み、文系偏重からの脱却を図る。約3000億円の助成金のうち、9割を占める一般補助の交付額が増える。1: 私立大学に交付する私学助成金について、文部科学省は理系学部への配分を引き上げる方針を固めた。国の試算によると、理系人材は2040年に100万人不足し、文系人材は35万人の余剰となる。文系に偏っている私大学部の再編を促し、成長...
📘参政党は終末期医療の延命措置費用の全額自己負担を公約に掲げ、国民に終末期の備えを啓発すると説明。尊厳死法制の整備も訴える。福岡厚労相は慎重な検討が必要との認識。1: 参政党の神谷宗幣代表は8日、参院選の公約に「終末期の延命措置医療費の全額自己負担化」を掲げたことの真意を問われ、「みとられる時に蓄えもしないと大変だと啓発する思いで入れた」と語った。遊説先の盛岡市で記者団に答えた。福岡資麿厚生労働相は終...
📘トランプ大統領は8月1日からの追加関税発動を延期しないと明言し、前日の発言を修正した。さらに、輸入銅に対し50%の追加関税を課す方針を示した。これにより、鉄鋼・アルミニウムに加え、銅も関税対象となる。1: ※7/9(水) 3:59 TBS NEWS DIG アメリカのトランプ大統領は各国に通知を始めた新たな関税について、8月1日に発動するスケジュールは延期しないと強調しました。 トランプ大統領は8日、SNSに投稿し、「8月1日から...
📘自民党の鶴保庸介参院予算委員長が、参院選の演説会で「運のいいことに能登で地震があった」と発言し、批判を招いた。能登半島地震を巡る自身の考えを述べる中で、2地域居住の議論が進んだことを説明しようとしたと見られる。発言後、鶴保氏は撤回と陳謝をした。1: ※7/8(火) 22:34配信 読売新聞オンライン 自民党の鶴保庸介参院予算委員長は8日、和歌山市で開かれた参院選和歌山選挙区の自民候補者の個人演説会で、「運の...
📘参院選で排外主義的な政策を掲げる政党に対し、外国人の人権団体が「外国人優遇はデマ」と主張し、差別を止めるよう求める声明を発表。266団体が賛同し、弁護士は公的機関による差別デマへの対応を訴えた。共同声明は、排外主義キャンペーンの中止を求めている。1: 参院選で複数政党が「違法外国人ゼロ」や「日本人ファースト」などと排外主義政策を掲げているとして、外国人の人権や難民問題に取り組む8団体が8日、「外国人が優...
📘約20年不法滞在のクルド人男性が強制送還。SNSで高級車やクルーザーを披露し、ABEMA出演も。入管爆破を唆すも失敗、送還時に抵抗するも最後は涙。1: わが国に約20年にわたり不法滞在し、難民認定申請を6回繰り返した末、トルコへ強制送還された埼玉県川口市のクルド人男性(34)は8日、成田空港発の民間機で日本を離れた。入管関係者によると、男性は「旅券を取り直し、近隣国を経由して日本に戻ってくる」と話していたという。 ...
📘参院選で一部政党が排外主義的な主張を展開し、在日外国人が不安を感じている。彼らは納税義務があるものの選挙権がなく、デマによる排除に恐怖を抱いている。社会の一員を排除する政治に疑問の声が上がっている。1: 参院選では一部政党の排外主義的な主張が、街頭で、交流サイト(SNS)で毎日のように飛び交っている。これに不安を感じているのは日本で暮らす外国人たちだ。日本人と同じく納税義務があるものの選挙権はなく、...
📘宿泊費高騰を受け、車中泊のコスパと自由度の高さが注目されている。予約不要で、ETC深夜割引を利用すれば費用を抑えながら旅を楽しめる。デメリットもあるが、柔軟な旅の計画を立てられる点が魅力。1: ■この記事をまとめると ◇コロナ禍以降は宿泊代が高騰し続けている ◇車中泊であれば好きな場所とタイミングで旅をすることができる ◇夜間に高速道路を走ることでコストパフォーマンスにも優れる ■旅好きは1度、...
📘参政党の神谷宗幣代表がネット党首討論会で安全保障について言及。在日米軍の見直しやデジタル分野の強化を主張し、プロゲーマーを集めたドローン部隊構想を提案した。軍事費増強よりもデジタル分野への投資を重視する考えを示した。1: 女性自身 https://jisin.jp/domestic/2489255/ 記事投稿日:2025/07/07 18:15 最終更新日:2025/07/07 19:47 『女性自身』編集部 7月20日投開票の参院選に向け6日、インターネット動...
📘中国副首相が万博ナショナルデーで来日調整。森山自民幹事長が会談し、パンダ貸与を要請する。日中関係筋が7日に明らかにした。1: 中国政府が11日に予定されている大阪・関西万博での同国「ナショナルデー」に合わせ、何立峰副首相を来日させる方向で調整していることが分かった。実現すれば、超党派の日中友好議員連盟の森山裕会長(自民党幹事長)が大阪市で会談し、ジャイアントパンダを日本に貸与するよう要請する。日中関...
📘毎日新聞の参院選序盤情勢調査によると、自民・公明は過半数獲得に苦戦。立憲民主や国民民主、参政党が勢いを増している。未決定の有権者が多く、情勢は流動的。1: 毎日新聞は5、6両日、第27回参院選(20日投開票)の特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を探った。自民、公明両党は非改選を含む過半数(125議席)の維持に必要な50議席確保に苦戦しており、与野党の攻防が激しくなっている。自民は単独で40議席台に届...
📘日本維新の会の参院選候補者である浦平美博氏が高校教師時代、剣道部員だった生徒を竹刀とバットで殴打し重傷を負わせた傷害事件。被害者はケロイド状の傷跡と後遺症に苦しみ、浦平氏は懲役刑の執行猶予となった。事件後も浦平氏は政治家として活動を続け、今回の参院選に立候補している。1: 「あの日、竹刀やバットでメッタ打ちにされて大怪我を負った息子の身体には今もケロイド状の傷跡が残り、皮がつっぱる後遺症に苦しみま...
📘NHKの世論調査によると、自民党の支持率は28.1%、立憲民主党は8.5%、国民民主党は5.1%、支持政党なしは30.1%。年代別で見ると、自民党は高齢層に強く、立憲民主党は若年層で低い。国民民主党と参政党は若年層に支持が高い。1: ※調査期間:7月4日~7月6日 NHK 選挙 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250707/k10014856111000.html 2025年7月7日 19時24分 各党の支持率です。 「自民党」が28.1%、「立憲民主党」...
📘参議院選挙に、クリスチャンの候補者、神戸輝明氏とローレンス綾子氏が出馬。神戸氏は日本維新の会から、ローレンス氏は参政党から立候補。ローレンス氏は仙台の教会で牧師も務める。1: 7月3日に公示された第27回参議院議員選挙では、定数248のうち、改選される半数124議席と、東京選挙区の欠員1を合わせた125議席をめぐって、522人の候補者が争う。投開票は7月20日。 現時点までに確認できたクリスチ...
📘参院選の情勢調査で、自民党が改選1人区で苦戦。参政党の急伸が原因で、従来の自民支持層の一部が参政党に流れている。鹿児島選挙区でも参政党候補が自民党候補に迫り、自民党幹部は危機感を強めている。1: 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)の情勢調査では、32ある参院選「改選1人区」で自民党が優位に立つのが9選挙区にとどまり、苦戦が目立った。背景として読み取れるのが全選挙区に候補を擁立した参政党の急伸だ...
📘ラーメン二郎府中店が、食事時間を20分以内とする投稿と張り紙について謝罪。怖い店、高圧的との誤解を与えたことを認め、張り紙と投稿を削除。今後は店主がSNSを担当。1: 「ラーメン二郎」府中店“20分以内”騒動を謝罪「怖い店だ、高圧的な店だと誤解させる結果と…」 - 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202507070000833.html 2025年7月7日15時32分 「ラーメン二郎」府中店が7日、公式Xを更...
📘伊東市の田久保市長は辞職し、出直し市長選への立候補を表明しました。時事通信が報じました。関連スレッドも存在します。1: 時事通信 2025年07月07日19時46分配信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025070700882&g=flash#goog_rewarded 静岡県伊東市の田久保市長は辞職した上で、出直し市長選に立候補する意向を表明した ★1 2025/07/07(月) 19:58:58.75 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1...
📘参政党代表の発言「高齢女性は子どもを産めない」に抗議集会が開催された。参加者は発言が女性の尊厳を傷つけると批判。少子化対策と育児制度の充実を求める声も上がった。1: 「高齢の女性は子どもを産めない」と発言した参政党の神谷宗幣代表に抗議する集会が6日、横浜市で開かれた。参加者は「女性の尊厳を傷つけ、生きづらくなる」と批判した。 持病で子どもを授かれない女性や出産を望まない女性らが「少子化を女のせい...
📘過去最多の56人が立候補した東京都知事選挙は、7日、現職の小池百合子氏が3期目の当選を果たしました。 一方、都知事選挙で蓮舫氏が3番手に終わったことに、立憲民主党では衝撃が広がっています。 立憲民主党・野田元首相は「有力な候補者が蓮舫さんだけだったならば、勝負になったかもしれない」と述べました。 立憲の野田元首相は8日朝、FNNの取材に対し、石丸氏が無党派層からの得票を重ねたことが、小池知事に有利に働いたと...
📘「ダイソー」の大創産業、従業員の服装自由にピアスやネイルもOK - 日本経済新聞 2024年7月8日 208 派手な柄物や濃い色のシャツはこれまで禁止されていた(大阪市内の店舗) 大創産業(広島県東広島市)は8日、100円ショップ「ダイソー」など3業態の直営店で、身だしなみの基準を緩和したと発表した。 ピアスやネイルを認めるほか、派手な色や柄を禁止していた服装も原則自由とした。 国内の直営店約3300店の従...
📘朝日新聞 自民党・笹川尭元総務会長(発言録) お金を出したら人口が増えると思ったら大間違いだ。 そんなことはありえない。 やっぱり男がしっかりしないといかん。 あなたの子どもならぜひ産みたい。 作りたい。 (女性が)そういう気持ちになるような旦那が増えなきゃだめだ。 みんな胸に手を当てて反省してください。 子どもの少ない人は。 「子どもの少ない人は反省を」「男がしっかりすれば、必ず女性は子どもをこし...
📘森永卓郎氏蓮舫氏の敗因を分析「若者にとって民主党政権の幹部はオワコン。 オワコン代表の蓮舫さんを…」 経済アナリストの森永卓郎氏(66)が8日、ニッポン放送「垣花正あなたとハッピー!」(月~木曜前8・00)に出演。 7日に投開票された、任期満了に伴う東京都知事選について言及した。 無所属現職の小池百合子氏(71)が270万票以上を獲得し、無所属新人の前広島県安芸高田市長石丸伸二氏(41)、 無所属新人の前参院...
📘7/8(月) 20:37配信 中日スポーツ 衆議院議員時代に立憲民主党(旧)にも在籍した弁護士の菅野志桜里さんが8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。 東京都知事選で惨敗した元同僚議員の蓮舫氏陣営の落選分析を嘆いた。 「『何が原因か分からない』幹部たちが、立憲民主党の時代感覚を圧倒的にズレさせている。 一度はここに籍を置いた者として、見ているのがつらい選挙だった」とつづり、一部報道で選対幹部が「何が原因か...
📘奈良市で選挙演説中に安倍晋三元首相が銃撃され、死亡した事件から2年となった8日、現場の近鉄大和西大寺駅前に設けられた献花台には朝から多くの人が訪れた。 当時現場に居合わせ、安倍氏の救命措置に加わった奈良県生駒市の准看護師の女性(49)が献花台で手を合わせた後、取材に応じ「必死で心臓マッサージをした。 『日本が終わる、世界が終わる』と思った」と涙ながらに語った。 令和4年7月8日午前11時半ごろ。 山...
📘◼21世紀誕生組から新世代に Z世代。 これは日本ではじまった定義ではなく、欧米から発信された呼び名である。 英語圏では「Generation Z」といい、1990年代半ばから2010年代序盤までに生まれた世代を指す。 アメリカのコンサルティング会社、マッキンゼー・アンド・カンパニーの定義では、1996年から2012年に生まれた世代ということになっている。 だが、同じZ世代のなかでも、かろうじて20世紀に生まれた世代と、21世紀にな...
📘前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏から、選挙ポスター製作を受注した会社が、未払いがあるとして約72万円の支払いを求めた訴訟で、最高裁は石丸氏側の上告を受理しない決定をした。 5日付。 石丸氏に支払いを命じた一、二審判決が確定。 1: 前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏から、選挙ポスター製作を受注した会社が、未払いがあるとして約72万円の支払いを求めた訴訟で、最高裁は石丸氏側の上告を受理しない決定をした。5日付。...
📘2024年7月7日 12:27 東スポWEB 先日行われた米大統領選挙の第1回テレビ討論会で、民主党のバイデン大統領(81)が精彩を欠き、高齢不安に拍車をかけている中、再び失言をして民主党が混乱しているという。 米メディア「ビジネス・スタンダード」などが先日、報じた。 民主党議員や資金提供者から選挙戦撤退の声が出る中、バイデン氏は信頼を回復すべく、インタビューなどの機会を増やし、健康をアピールしようとしている...
📘立憲民主党内では、全面支援した蓮舫氏が3位に終わったことに衝撃が広がった。 立民の大串博志選挙対策委員長は7日夜、党本部で記者団に対し「非常に厳しい結果となった。 (報道機関の)出口調査を見ると、無党派層に対する訴求が弱かった。 これがどういう要因から出ているのかは、しっかり分析しなければならない」と語った。 立民は都知事選を「与野党対決」と位置づけ、泉代表や岡田幹事長ら党幹部を連日投入。 自民の「政...
📘7/8(月) 113配信 NEWSポストセブン 政府は今年12月に紙の保険証を廃止して、「マイナ保険証」への一本化を強行する構えだ。 マイナンバーカードを持たない人を中心に不安が広がっているが、カードを取得しているか否かにかかわらず、多くの人に深刻な影響が及びそうだ。 マイナ保険証導入により、町の小さな医院や歯科クリニックが廃業に追い込まれている。 【前後編の前編】 〈保険証廃止に伴い2024年4月30日閉院しま...
📘7月の各党の支持率です。 「自民党」が28.4%、「立憲民主党」が5.2%、「日本維新の会」が3.6%、「公明党」が3.1%、「共産党」が2.6%、「国民民主党」が2.1%、「れいわ新選組」が0.8%、「社民党」が0.2%、「参政党」が0.2%、「特に支持している政党はない」が47.2%でした。 1: 7月の各党の支持率です。 「自民党」が28.4%、「立憲民主党」が5.2%、「日本維新の会」が3.6%、「公明党」が3.1%、「共産党」が2.6%、...
📘7日に投開票された東京都知事選で、東京では全く新顔の前広島県安芸高田市長、石丸伸二氏(41)が、立憲民主党や共産党などが支援する前参院議員の蓮舫氏(56)を押さえて2位となる見通しだ。 主要政党や組織の支援を受けない石丸氏の選挙戦で実動部隊を担い、「石丸フィーバー」(選対幹部)を演出したのは、どんな人たちだったのか。 (佐藤裕介) ◆「支持政党なし」の投票先、最多は石丸氏 石丸氏は7日、「これまで選挙に...
📘現職である小池百合子氏の圧勝で幕を閉じた東京都知事選。 有力候補とみられていた蓮舫氏(56)を上回る得票数を獲得し2位となった石丸伸二氏(41)への注目が集まっているなか、選挙後の“メディア対応”が波紋を呼んでいる。 小池氏と蓮舫の“事実上の一騎打ち”との下馬評が高かった今回の都知事選だが、蓋を開けてみると、石丸氏が蓮舫氏を約40万票も上回るという結果に。 広島県安芸高田市で市長を務めた経験はあったが、国政経...
📘私たちの周りにいるサイコパスを見抜くにはどうしたらいいか。 心理学者の内藤誼人さんは「オーストリアにあるインスブルック大学のある調査によると、サディズム度とサイコパス度の高い人ほど、苦いものを好むことがわかっている。 魚のキモや、ゴーヤ、ピーマン、銀杏など、苦いものが大好きだというのであれば、サイコパスの可能性が高いかもしれない」という――。 普通の人でもサイコパスを正しく見抜く「3つのポイント」 ...
📘7/8(月) 16:59配信 産経新聞 黒地に白抜きで「R」のロゴを書いたシールが渋谷や新宿といった繁華街の電柱や歩道用防護柵、道路標識などに多数貼られていることが分かった。 7日投開票された東京都知事選で小池百合子都知事に敗れた前参院議員、蓮舫氏の支援者らが無許可で公共物に貼り付けた可能性が取り沙汰されている。 蓮舫氏は無関係との立場だが、小池氏の陣営幹部らは早急に剥がすように求めている。 「蓮舫さん陣...
📘任期満了に伴う東京都知事選が7日、投開票され、無所属新人で前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏(41)は落選が確実となった。 今回の都知事選は自民、公明両党などの支援を受けた現職の小池百合子氏に対し、一念発起して参院議員を辞職した蓮舫氏が出馬。 小池氏が一歩リードの中、蓮舫氏が続き、石丸氏が激しく追い上げる展開が伝えられていた。 石丸氏は午後8時過ぎ、支援者の前であいさつ。 「選挙に際して、私のチーム、本当...
📘都知事選落選の蓮舫氏が笑顔で登場選挙戦略「間違いはなかった」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース 7/7(日) 20:40配信 落選も笑顔で会見場に現れた蓮舫氏 任期満了に伴う東京都知事選は7日に投開票され、無所属現職の小池百合子氏が3選確実となった。 立憲民主党、共産党などの支援を受けた前参院議員の蓮舫氏、前広島県安芸高田市長の石丸伸二氏らを退け、投票が締め切られた午後8時に当選確実が出る“ゼロ...
📘蓮舫氏は今後の政治活動について「もう少し考えたいと思う」と述べた。 1: 蓮舫氏は今後の政治活動について「もう少し考えたいと思う」と述べた https://www.jiji.com/jc/article?k=2024070700329&g=flash 11: >>1 蓮舫氏は今後の政治活動について「もう少し考えたいと思う」と述べた https://www.jiji.com/jc/article?k=2024070700329&g=flash 政権交代の流れをぶったぎった 頼むから引退してくれ 152...
📘7/7(日) 20:08配信 日テレNEWS NNN 日本テレビが読売新聞と行った出口調査や独自の情勢取材では、現職の小池百合子氏の当選が確実な情勢です。 一方で、前参議院議員の蓮舫氏は「2位にもなれず」、3位となる衝撃的な情勢であることがわかりました。 前の広島県安芸高田市長の石丸伸二氏が蓮舫氏を上回り、2位となる勢いです。 ■蓮舫氏、苦戦 無党派層に支持広がらず 出口調査によりますと、蓮舫氏は、回答者の中で最も...