chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日韓外務省局長“元徴用工問題”巡り協議…外務省関係者「一致するところと相違するところがある」1/30

    1: いわゆる元徴用工問題をめぐって、日本と韓国の外務省の局長が30日、ソウルで協議を行い、韓国側が検討している解決案について議論しました。 日本の船越健裕アジア大洋州局長と韓国の徐旻廷アジア太平洋局長は30日午後、ソウルの外務省で元徴用工問題をめぐり協議しました。 韓国外務省は今月12日の公開討論会で、財団が日本企業の賠償を肩代わりする解決案について説明しています。 日本側によりますと30日の協議では...

  • バックカントリーでフィンランド国籍の4人が遭難 31日朝から捜索へ

    1: 妙高警察署は30日、妙高連峰でバックカントリーをしていたフィンランド国籍の4人が遭難したと発表しました。 遭難したのはフィンランド国籍の30代から40代の男性4人です。 4人は6人組で妙高連峰の前山に登山後、スキーやスノーボードでバックカントリーをしていましたが、4人が分かれて北地獄谷付近で立ち往生。先に別ルートから下山していた2人に遭難した旨の連絡がありました。 警察によりますと、遭難し...

  • ベルトコンベアに引っ張られる姿も 男性(37)が粉砕機に巻き込まれたか 骨の一部など発見 死亡事故で調べる

    1: TBS2023年1月30日(月) 19:00 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/302225 広島市にある産業廃棄物処理業者のリサイクル施設で、男性が機械に巻き込まれたとみられる事故がありました。警察は死亡事故として調べています。 事故があったのは、広島市安佐北区大林町にある産業廃棄物処理業者のリサイクル施設です。 警察によりますと、きのう(29日)午後5時過ぎ、この業者から「作業員が1人いない、機械が動いたまま...

  • 三木谷社長「モバイル!モバイル!モバイル!モバイル!」赤字続きのモバイル事業強化へ法人契約プラン 出店者にも強く加入要請

    1: ※1/27(金) 1:38配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN 楽天グループの三木谷社長は法人向けの携帯電話プランを今月30日から始めるとし、赤字の続くモバイル事業の強化に強い意欲を示しました。 楽天グループ 三木谷浩史社長 「モバイル、モバイル、モバイル、モバイルということでございます」 通販サイト「楽天市場」の出店者向けのイベントで、楽天グループの三木谷社長はモバイル事業の強化に強い決意を示しました。そ...

  • EXIT兼近に連続強盗ルフィと「共犯で逮捕の過去」報道 芸能活動自粛&出演見合わせの事態も

    1: 昨年から全国で10件以上発生している連続強盗事件が思わぬところで芸能界にも飛び火している。 美談にしてはいけない 逮捕歴を報じられたEXIT兼近の所業(2019年) 警察は、フィリピンの入国管理局の収容施設に特殊詐欺の容疑で収容されていた複数の男たちのうち、渡辺優樹容疑者と今村磨人容疑者ら幹部の4人が一連の事件に関与していたと見て、捜査を進めている。 渡辺容疑者らは人気アニメ「ワンピース」の主人...

  • 「クルマ好きたるものMTだよな」……とか言ってるけどやっぱりツラい! MT愛好家がじつは痩せ我慢していること

    1: ■この記事をまとめると ◇MT車を愛してやまないクルマ好きは少なくない ◇そんな支持派であってもAT車と比べてMT車は大変だと感じてしまうことがある ◇今回はMT車乗りがじつは痩せ我慢しているポイントを紹介 ■こんな時ばかりはAT車が羨ましい! BMWなどが限定でMTモデルを販売して即完売したり、MT免許を取るMT女子が増えてきたり、じわじわと人気が復活しつつあるMT車。長年にわたって多くのMT車乗りを取材...

  • 紀藤弁護士 47万円の木製ハンガーを疑問視「なぜアマゾンは黙認・放置するのか」

    1: ※2023年1月30日 13:53 東スポWEB 弁護士の紀藤正樹氏が30日、ツイッターを更新。Amazonに出品されている異常な高額商品に疑問の声をあげた。 紀藤氏はAmazonに出品されている木製ハンガーの画像を貼付。価格は47万8942円となっている。 こうした事案について紀藤氏は「疑問:なぜアマゾンは、製品原価から考え、明らかに異常に高額な商品の販売を黙認・放置するのか」と疑問視した。 そ...

  • :「3億円が当選した」と嘘のメールに応じて30代の男性が約250万円だまし取られる被害

    1: 名古屋テレビ 2023年1月30日 23:10 https://www.nagoyatv.com/news/?id=017185 「3億円が当選したので手数料を払ってください」との文言を信じた三重県内の30代の男性がおよそ250万円をだまし取られました。 警察によりますと、1月24日、三重県津市の男性会社員(30代)の携帯電話に 「当選おめでとうございます。手続きはこちらから」と記されたメールが届きました。 男性がメールに記載されたアドレスからサイトにア...

  • 「安倍氏銃撃の真犯人は別のスナイパー」「トランプの選挙不正は事実。闇政府DSが裏で関係」公安調査庁ベテラン調査員のメール流出

    1: 1/30(月) 16:15 https://news.yahoo.co.jp/articles/a226d75043b2c85c893d9734c394cd8eb85a1eaf 公安調査庁といえば、日本の治安を脅かす団体や組織を監視するために情報収集を行ない、国家の安全を守る重要なインテリジェンス機関である。その公調から、衝撃的な内容のメールが流出して、内部で大騒ぎとなっている。 「安倍(晋三)元総理射殺の真犯人は山上(徹也・被告)ではない。別のスナイパーがいて、それを証明...

  • 回転寿司店でまた…回る寿司に唾を塗り付ける迷惑動画拡散

    1: 回転寿司店でまた…回る寿司に唾を塗り付ける迷惑動画拡散 野口健氏「監視カメラを大幅に増やさないと」 スポニチannex 1/30(月) 8:40 スシローのにぎりずし ネット上で、新たに回転ずしチェーン「スシロー」とみられる店内で客によるいたずら動画が拡散され、批判の声が上がっている。 問題となっている動画では、男性が指に唾をつけ、回転している寿司のネタに塗り付けたり、置いてある湯飲みや醤油ボトルの口を...

  • 徳川宗家の家督交代に伴う「継宗の儀」185年ぶりの祝儀 19代家広さん「不覚にも涙ぐんだ」

    1: ※日刊スポーツ 徳川宗家の家督交代に伴う「継宗の儀」185年ぶりの祝儀 19代家広さん「不覚にも涙ぐんだ」 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202301290001258.html 2023年1月29日19時54分 徳川家康を祖とする徳川宗家で、徳川記念財団理事長の家広さん(57)が父・恒孝(つねなり)さん(82)から家督を継ぎ、19代となったことをお披露目する「継宗の儀」が29日、同家にゆかりのある東京都港区の増...

  • 内閣支持4ポイント上昇39% コロナ5類移行、賛成64%

    1: 日本経済新聞社とテレビ東京は27?29日に世論調査をした。岸田文雄内閣の支持率は39%で2022年12月調査(35%)から4ポイント上昇した。新型コロナウイルスの感染症法上の分類を「5類」に引き下げる政府方針には「賛成だ」が64%で「反対だ」の30%を上回った。 内閣支持率が上がるのは22年5月以来8カ月ぶり。内閣を「支持しない」と答えた割合は54%で前回調査の57%から3ポイント低下した。 政府の新型コロナへの対応は「評価す...

  • :タリバン、女子の大学受験認めず 教育からの排除進める

    1: 【ニューデリー時事】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権は30日までに、私立を含む各大学に対し、女子に入試を受けさせないよう命じた。暫定政権は既に全大学に対して女子教育の停止を命じており、教育現場からの女性排除を一段と進めた。 暫定政権の高等教育省が各大学に書簡を出した。理由は明らかにしていない。期間は「追って通知があるまで」とし、従わない場合「法的措置を取る」としている。アフ...

  • EXIT兼近大樹が連続強盗事件ルフィとの過去に初めて言及

    1: 2023年1月29日 21:52 お笑いコンビ「EXIT」の兼近大樹が29日、インターネット上を騒がせている件について初めて言及した。 この日、トークライブ「EXIT陰パリトーク~お前らとの交流~Vol.22」を生配信。その中で「ちょっといいですか」と切り出した。10年以上前に兼近が逮捕された札幌での窃盗事件(兼近は不起訴)では、連続強盗事件の指示役「ルフィ」とされる渡辺優樹容疑者も逮捕されていた...

  • 河野太郎氏「反ワクチン運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。接種妨げるのは慎んで」

    1: 河野太郎デジタル相は28日、名古屋市で街頭演説し、新型コロナウイルスのワクチン接種に反対する運動について言及した。 「運動を行っている方々のほとんどは科学的に根拠のない話を繰り返している。デマを通じて接種を妨げるのは慎んでいただきたい」と述べた。 河野氏は愛知県知事選で自民党県連が推薦する候補の応援のため、演説した。 周辺では別の候補の支援者が接種に反対する趣旨の主張を大音量で訴えていた。 ...

  • 月収13万円でも貯金200万円、実家暮らしを満喫する40代“子供部屋おじさん”のリアル

    1: ※1/28(土) 15:54配信 週刊SPA! 成人してからも幼少期から過ごしてきた子供部屋に居座り続ける中高年男性“子供部屋おじさん”が社会で取り沙汰されるようになって久しい。本人のみならず、高齢の両親や兄弟を巻き込んだ問題として語られることが多いわけだが、そんな暮らしに満足している人たちだっている。 「僕も家族もいまの生活になんの不満も感じていませんよ」と話すのは、倉田正則さん(仮名・42歳)。 “エンジ...

  • 火星にクマがいた?!

    1: ※ギズモード・ジャパン 火星にクマがいた?! https://www.gizmodo.jp/2023/01/bear-face-on-mars-craters.html 2023.01.29 22:00 author Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] (岩田リョウコ) Image: NASA/JPL-Caltech/UArizona かわいすぎる...。 火星を探査機マーズ・リコネッサンス・オービターの高解像度カメラに写り込んだのは...クマの顔の絵?でもナスカの地上絵みたいに誰かが描いたわけじゃなさそう...

  • :ソシエダ久保、古巣レアル戦で“攻守躍動”もスコアレスドロー決着 股抜きシュートなど違いを見せる

    1: スペイン1部レアル・ソシエダは現地時間1月29日、敵地でのラ・リーガ第19節レアル・マドリードと対戦。古巣対戦となった日本代表MF久保建英は中盤の一角で先発出場し、多くのチャンスを作りながらも0-0の引き分けでビッグマッチを終えた。 怪我人多出で中盤の要MFダビド・シルバを欠いたソシエダは、4-4-2の中盤ダイヤモンドのトップ下で久保を先発起用。レアルは序盤に相手との接触でFWカリム・ベンゼマが足を痛めるひや...

  • 三笘薫、後半ATに値千金の逆転弾! 公式戦2戦連発でブライトンがリヴァプールを撃破

    1: FAカップ4回戦が29日に行われ、ブライトンとリヴァプールが対戦した。 公式戦4戦負けなし、現在プレミアリーグでは暫定6位と好調をキープしているブライトンが、FAカップ4回戦で昨シーズンの王者と対戦する。今季苦しんでいるリヴァプールは、直近の公式戦5試合を見ても1勝2分2敗となかなか勝ち切れていない。プレミアリーグでの順位も暫定ながら9位となっている。両クラブは14日に行われたプレミアリーグ第20節でも対戦し...

  • :五輪本大会400億円も談合か 組織委「テスト落札企業に原則委託」

    1: 東京五輪・パラリンピックのテスト大会業務をめぐる入札談合事件で、大会組織委員会側が、落札企業が原則として本大会の業務も受注すると複数の資料に明記していたことが、関係者への取材でわかった。実際に、計約5億4千万円のテスト大会を落札した企業は全て、そのまま本大会業務などを随意契約で受注。随意契約の総額は約400億円に上り、独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で調べている東京地検特捜部が、本大会分など...

  • 渡辺昇県議 再び「同性婚気持ち悪い」と投稿

    1: ※2023年01月26日 共同通信 愛知県の渡辺昇県議(54)が交流サイト(SNS)に「同性婚が気持ち悪いと言って何がいけないんですか」などと投稿したことが26日、分かった。渡辺氏は昨年も同じ趣旨の投稿を行い、同性婚やジェンダー平等を目指す団体メンバーから抗議を受けた。団体メンバーは「意図的な差別行為だ」と批判している。投稿は24日付。 渡辺氏は昨年、FBに「同性結婚なんて気持ち悪いことは大反対!」と投稿。...

  • 横浜・栄区の住宅で金庫盗難 複数犯、窓ガラス割り侵入か

    1: 28日午前5時5分ごろ、横浜市栄区の90代無職女性方で、 「ガラスが割れる音が聞こえた。白い車が逃げていった」と近所の住人から110番通報があった。 住宅の1階から現金5万円と保険証書2通が入った耐火金庫1台(時価3万円相当)がなくなっており、 県警捜査3課と栄署が住居侵入、窃盗事件とみて調べている。 同課によると、1階和室の雨戸が外され、掃き出し窓が割れており、犯人はそこから侵入したと...

  • ペット輸送死亡事故で訴訟沙汰「10万円で手を打って」土下座と金銭で口封じか “ペットと一緒に安全な空の旅をお約束”

    1: ※1/27(金) 6:31配信 週刊女性PRIME 「酷い事をされたポポの命はJALにとっては10万円位だそうだ」 2021年8月11日にJALの「ペットとおでかけサービス」を利用した乗客から、今年に入りこんな悲痛なツイートが投稿された。投稿主である乗客のツイートによると、JALの判断ミスで愛犬のポメラニアン・ポポは命を落としたのではないかという。以下、投稿主の主観が入ったツイートをもとにではあるが、経緯を記す。 愛犬が...

  • 少子化の背景に「自民党政治」 「家父長制や男尊女卑を『美しい国』と美化」

    1: ※2023年1月27日 19時47分 東京新聞 共産党の小池晃書記局長は27日、参院本会議の代表質問で、日本の少子化の背景に「明治憲法下での家父長制や男尊女卑の家族制度を『美しい国』と美化する自民党政治」があると批判した。 小池氏は、自民党が「子育ては社会が担うものではなく家族が担うものだとして児童手当に所得制限を復活させ、家事、育児、介護などはもっぱら女性に担わせた」と指摘。女性ばかりに子育ての負担を...

  • 政府、韓国の「ホワイト国」復帰検討

    1: https://www.sankei.com/article/20230128-NS3E6LDMY5M63NJS4NSAB54N3I/?outputType=amp 政府は、韓国を輸出管理で優遇する「ホワイト国(優遇対象国)」に再指定し、対韓輸出管理を緩和する方向で検討していることが分かった。日本を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権が関係改善を模索していることを踏まえた。いわゆる徴用工訴訟問題を巡る韓国の解決策も見極めた上で、再指定...

  • 小沢一郎氏「頭がどうかしているとしか…」「子育てが大変だから取るもの」 岸田首相の産休・育休中の学び直し支援

    1: 立憲民主党の小沢一郎衆院議員が28日、事務所の公式ツイッターを更新。岸田文雄首相が賃上げの一環として重視する個人の学び直しについて、産休や育休中の人が取り組むことを支援する考えを示したことを強く批判した。 小沢氏は「頭がどうかしているとしか考えられない」と切り出し「産休・育休は、子育てが大変だから取るものである。学び直しの時間的余裕なんて、ある訳が無い。そんなことすらわからないなら、総理...

  • 今と昔でちがう「歴史の教科書」びっくりランキング

    1: 調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。 有効回答者数:20代以上の男女(性別回答しないを含む)11,136名 調査日:2022年12月8日 1位鎌倉幕府成立が「1192年」から「1185年」に変更された (1,840票) 2位江戸時代の身分制度「士農工商」は存在しないことが明らかになった (1,610票) 3位関ヶ原の戦いの西軍の大将は石田三成ではなく毛利輝元だった (986票) 4位大化の改新...

  • 女教諭を免職…給食カレーの食缶に漂白剤ワンプッシュ、われに返ってボトル1本分を大量投入、漂った異臭

    1: ※2023年1月27日(金) 埼玉新聞 給食に漂白剤混入、県が教諭懲戒免職 県教育委員会は26日、昨年9月に勤務する小学校の給食に漂白剤を入れて逮捕、起訴された富士見市立水谷東小学校の女教諭(25)を免職の懲戒処分としたと発表した。また、校舎の鍵を紛失したとして県立南稜高校の教頭(62)を戒告の処分とした=いずれも処分は26日付。 県教育局小中学校人事課などによると、女教諭は2年間受け持っていた学...

  • 岸田首相「育休中の学び直しを」答弁に批判

    1: 2023/1/28 18:39 https://mainichi.jp/articles/20230128/k00/00m/010/184000c 岸田文雄首相が27日の参院本会議で、賃金上昇やキャリアアップに向け、産休・育休中のリスキリング(学び直し)を「後押しする」と答弁した。これに対し、SNS(ネット交流サービス)では「育児してない人の発想」「オッサン政権」などの痛烈な批判が広がった。28日には「リスキリング」「産休・育休中」の言葉がツイッターのトレンド入りした...

  • 新型コロナワクチン接種回数「世界最多」の日本 なぜ感染者数が最多になったのか 名大教授「打てば打つほど…」

    1: https://www.news-postseven.com/archives/20230128_1835300.html?DETAIL 当初、感染予防とされていた新型コロナのワクチンの効果は、いつの間にか重症化予防にすり替わっていた。そして、いまでは「接種すればするほど感染する」という「悲劇」が起きているという。ワクチンの現状に迫る──。 新型コロナウイルスの感染者が国内で初めて確認されてから3年。多くの国で新型コロナは「過去」になったが、日本は「現在進行...

  • 下痢 白肺 脳症・・・新たなコロナ流行の波が到来?

    1: 最近、中国のネット上には「再感染」を訴える動画が多く投稿されています。また、各地でウイルス感染による「脳症」患者も増えています。 天津の患者家族 「見て。旧正月の2日目、天津総合病院は黒山の人だかりで、コネがないと入れない」 旧暦新年2日目、ネットユーザーが投稿した動画によると、天津医科大学総医院は患者で混み合っており、 「流行のピークは過ぎた」との当局の主張とは明らかに異なる光景が広がって...

  • 有吉弘行 ラーメンの“定番具材”に疑問「もう一回見直してもいいんじゃない?」

    1: 1/27(金) 20:55配信 スポニチアネックス お笑いタレント・有吉弘行(48)が27日放送のテレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演し、ラーメンの定番具材に対して疑問を語る場面があった。 視聴者からの「絶対『後のせ』がいい食材ありませんか?」という投稿からラーメンの話となり、有吉は「ラーメンの具ってもう一回見直してもいいんじゃない?」と、チャーシュー、メンマ、ネギ、ナルト、ノリ...

  • 千葉知事「マスク原則不要、打ち出して」 5類移行で政府に注文

    1: 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを「5類」に引き下げるのに伴い、政府がマスク着用を個人の判断に委ねる方針を示したことに対し、千葉県の熊谷俊人知事は27日、「『原則不要』のような形をしっかり打ち出さなければ、社会として(正常化への)移行は難しい」と注文をつけた。 熊谷知事は医療機関や高齢者施設など一部の重症化リスクの高い施設を除けばマスクは原則不要だとし、着用の推奨はあっても、事実上の...

  • フジ「ぽかぽか」が早くも打ち切り危機!「ナイナイ矢部MC」を断り吉本と亀裂?

    1: ハライチと神田愛花がMCを務める昼のバラエティ番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)がスタートして、約3週間が経過した。 同番組は、視聴率が早くも危険水域に達しているという。 「『ぽかぽか』は、約9カ月で打ち切られたフジの情報番組『ポップUP!』の枠でスタートした公開生放送形式の番組です。 放送前、同局のバラエティ班が集結するとのことで注目された『ぽかぽか』ですが、視聴率は初回こそ3.3%を記録したものの...

  • 「食事は親が作るのが当たり前」「子供に家事をさせるのは可愛そう」本当に当たり前のこと?

    1: 親が毎日の食事を作るのは、本当に当たり前のことなのでしょうか? 当たり前だから苦もなく食事を作っている人がいる一方で、最近は、それができない親に対して「親が毎日の食事を作るのは当たり前だ」と責めたり、あるいは「当たり前だから」と感謝できない子どもも見受けられるようです。 この「毎日の食事は親が作って当たり前」という感覚は、現在多くの日本人が自然に身に付けている感覚の一つだと思います。 ...

  • 鈴木宗男氏 森元首相に同調「私も国力から見てロシアが負けることはないと考える」

    1: ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)が26日、自身のブログを更新した。 ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから1年が経過しようとしている。鈴木氏はこのたび、ドイツと米国がウクライナに戦車を供与することを発表したことに触れ、「欧米がこうした武器を供与することにより、一つ間違いなく言えることは、戦争が長引き、犠牲者が増えることである。その犠牲者は、子供、女性、お年寄りが一番被害...

  • 日本語は乱れているのか「わかりみ」「とりま」「りょ」若者言葉は元気言語の証拠 激おこぷんぷん丸はほぼ消滅

    1: 「バブみ」「誤字る」「とりま」……。大人世代からすると若者言葉は意味不明なパラレルワールドだ。日常生活に欠かせないツールとなっている無料コミュニケーションアプリのLINEでも独特の若者言葉が飛び交い、中高年世代にはちんぷんかんぷんといった表現も多い。『若者言葉の研究 SNS時代の言語変化』(九州大学出版会)を発表した宇都宮大学講師(現代日本語学)の堀尾佳以さんは「若者言葉は生成と消滅の繰り返し」と指摘...

  • ルフィは渡辺優樹

    1: 2023/01/27 17:51 【マニラ=安田信介】関東など各地で相次いでいる強盗事件で、「闇バイト」で募集した実行役にSNSで指示を出している「ルフィ」と名乗る人物が、フィリピンの首都マニラ郊外にある入国管理局の収容施設に拘束されていることが27日、分かった。ヘスス・レムリヤ法相が読売新聞に明らかにした。 フィリピンの入管当局によると、この人物は「渡辺優樹」という名前だという。 また、収容施設に...

  • 給料上がらない。。物価高で100円前後の「具なしカップ麺」が人気

    1: ★まさかの具なしカップ麺 安さで物価高に人気?それだけじゃない まさかの具なしカップ麺? 明星食品が2022年9月に発売した低価格のカップ麺が静かな人気を呼んでいる。業界的にもこうした商品は異例だが、開発の背景には最近の物価高があるという。安さが魅力とはいえ、各社がしのぎを削る中で麺とつゆだけではあまりにシンプルでは? そんな疑問を抱きながら、人気の理由を探った。【増田博樹】 100円前後 安さが魅...

  • 被害者長男「現金はこの家にはない。おふくろは生活保護を受けていたぐらいだし」

    1: 「ルフィ」と名乗る首魁が、SNSで集めた「手駒」を駆使して、全国で押し込み強盗を繰り返してきた一連の事件。惨殺された被害者、東京都狛江市の大塩衣与さん(90)の長男が取材に応じ、非道な犯罪の詳細を語った。 【画像】中野区で起きた強盗事件では警察官とのもみ合いの末、犯人が奪った札束が宙を舞った 「思い出したくはないが…」被害者長男が語る事件当日の様子 「おふくろだから、悲しいし、悔しいし、寂しいし、...

  • :JR西日本、融雪設備稼働させず 7000人が最大10時間閉じ込め「トイレに行けず失禁する人も」「まるで地獄絵図」

    1: 今季最強の寒波が列島を襲い、大阪と京都の間を走るJR東海道線で24日夜~25日朝、15本の列車が線路上でストップした。乗客約7000人が列車内に最大10時間閉じ込められ、救急搬送された人も。当時、列車内では何が起きていたのか。立ち往生は防げなかったのか。 滋賀県に住む50代男性は24日夜、帰宅しようと京都駅(京都市下京区)から滋賀へ向かう列車に乗った。しかし午後8時ごろ、山科駅(京都市山科区)の手前で列車が...

  • :ひろゆき氏主張の「2ちゃんねる」乗っ取りを認定、元運営法人に2億円超賠償命令 知財高裁

    1: 巨大掲示板サイト「2ちゃんねる」元管理人の西村博之氏が、管理業務を委託していた法人「レースクイーン」に掲示板を乗っ取られ、商標権を侵害されたなどとして、「2ちゃんねる」の名称の使用差し止めと損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、知財高裁は26日、差し止めを認めた一方で損害賠償請求を退けた1審東京地裁判決を変更し、レースクイーン社に2億1700万円の支払いを命じた。 知財高裁は「2ちゃんねる」の...

  • :灯油に割安感? 節約のためエアコンから石油ファンヒーターへの「回帰」も

    1: ■電気、ガス高騰の中、価格は比較的安定 ロシアのウクライナ侵攻などによる燃料高騰の影響で電気やガスが値上がりする中、灯油の引き合いが一部で強まっている。灯油価格は高止まりながら国補助などを受けて比較的安定しており、小売店の中には、節約志向の家庭が関心を寄せているとの見方もある。灯油の給油に訪れた人たちからは、物価高に家計が圧迫される中、家計をやりくりする切実な声が上がる。 県内の灯油18...

  • 新型コロナ「5類」への移行 5月8日とする方針固める

    1: 新型コロナの感染症法上の位置づけについて、政府はことし5月8日に季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方針を固めました。 新型コロナの感染症法上の位置づけをめぐって、岸田総理大臣は先週、原則として、ことし春に、いまの「2類相当」から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行する方向で検討するよう加藤厚生労働大臣に指示しました。 岸田総理大臣は、26日午後5時半すぎから総理大臣官邸で、加藤...

  • :「黒字廃業」後継者いない...81歳のへら職人「したい人がいたら飛んで教えるんやけど」 後継ぎ専門部署立ち上げる金融機関も

    1: MBS 23/01/26 14:30 https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2023/01/092932.shtml 経営は順調なのに後継者がいなくて廃業する事業者が増えています。 後継者を探すのに苦労している81歳の職人が直面する現状とその思いを取材しました。 またそんな中で後継者探し支援に取り組む金融機関もあります。 81歳の古賀光夫さん。大阪府八尾市にある従業員13人の町工場「古賀製作所」の代表で、この道一筋、6...

  • 「もう限界」 東京→四国 移住失敗した男性の後悔 限界集落で起きた「うわさ話」

    1: https://news.yahoo.co.jp/articles/0cc9c43eec8779566c58a5ffcd04b5d2382870fd 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674724259/ 「移住失敗」「もう限界、引っ越します」 地域おこし協力隊員だった男性(34)が「YouTube」に投稿した動画が300万回超再生されている。 男性はコロナ禍で行動制限が多い都会暮らしに疑問を抱き、小学校教員を退職して地域おこし協力隊に応募。 2021年に妻子と共に...

  • 吉田正尚 栗山監督に出場直訴「サッカー日本代表のW杯以上の成績残したい」

    1: オリックス26年ぶりの日本一を置き土産に、米大リーグのボストン・レッドソックスに今季加入した吉田正尚外野手(29)が夕刊フジの単独インタビューに応じた。26日発表の野球日本代表「侍ジャパン」に選出。メジャーへの適応に重要な春季キャンプのさなかチームを離れ、3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に〝強行出場〟する思いを語った。 (聞き手・山戸英州) ――栗山英樹監督にWBC出場を直訴...

  • 西側の戦車供与は紛争への「直接関与」 ロシア大統領府

    1: 【AFP=時事】ドイツ、米国両政府がウクライナに戦車の供与を決定したことを受け、ロシア大統領府は26日、西側諸国によるウクライナへの近代的な戦車の供与は、紛争の当事者となったことを意味するとの認識を示した。 ドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は記者会見で、「欧米諸国は、戦車を含むさまざまな兵器の供与が紛争への関与を決して意味しないとの見解を重ねて示している。われわれはこれに強く異を唱え...

  • 岸田首相、防衛増税「ご協力をお願いしたい」

    1: 岸田文雄首相は26日の衆院本会議で、防衛費増額に向けた財源の一部について「税制措置でのご協力をお願いしたい」と述べた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d8bc8c13206cc23c3ebf52eaaf5e2c6f0cf2f10 前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674727219/ 997: 第三次世界大戦で 日本人を根絶やしにする事が 統一カルトにとっての世界平和だからな 似非保守ナチズム 共産主義者 ...

  • 新型コロナ、5月8日に「5類」に変更へ マスク着用は個人の判断に

    1: 政府は26日、新型コロナウイルスの感染症法上の分類を5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を固めた。27日に開かれる厚生労働省の感染症部会での議論を経て、政府の対策本部で正式に決定する。マスクの着用は、屋内外を問わず、原則として個人の判断に委ねる方針だ。 岸田文雄首相が26日、官邸で加藤勝信厚労相、後藤茂之コロナ担当相ら関係閣僚と協議して決めた。5類に引き下げた後のコロナの診療体...

  • ロシアはウクライナに敗北し、「2度目のソ連崩壊」を起こす可能性が高い

    1: <ロシアはウクライナに敗北し、「2度目のソ連崩壊」を起こす可能性が高い。そうなれば、ユーラシアの地図は激変する、と複数の専門家が予想する> ウクライナがロシアに勝利すれば、私たちが知る「ロシア連邦」は崩壊することになるかもしれない──あるエコノミストはこう指摘した。 イギリスのシンクタンク「王立国際問題研究所(チャタムハウス)」の客員研究員であるティモシー・アッシュは、 ロシアのウラジーミル・...

  • 岸田総理の「長男秘書官」が外遊中にパリ、ロンドンの観光地めぐり 公用車を使って繁華街でショッピングも

    1: 本来であれば父親の支持率が危険水域の中にあれば、一層の緊張感を持って公務にあたる… 昨年10月、岸田文雄総理の長男・翔太郎氏が首相秘書官に就任し、「縁故採用」と批判された。その翔太郎氏が今月行われた総理の欧米5カ国訪問の際、公用車でパリやロンドンを観光していたことが発覚。さらに、カナダ首相に記念撮影を申し込み、周囲のひんしゅくを買う一幕もあったのだという――。 【写真を見る】外遊先で“観光三昧”だ...

  • 三浦瑠麗氏「めざまし8」と「朝生」出演キャンセル? 出演情報ひっそり削除

    1: https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/252050 2023年1月25日 20:03 国際政治学者の三浦瑠麗氏がレギュラー番組の出演をキャンセル? 同氏が毎週木曜に出演するフジテレビ系朝の情報番組「めざまし8」の公式ツイッターは25日午後7時に26日の出演者を告知したのだが、そこに木曜レギュラー「三浦瑠麗氏」はなかった。 中略 24日午前中には三浦氏が代表を務めるシンクタンク「山猫総合研究所」のサイトに2...

  • ドイツ、戦車「レオパルト2」14両をウクライナに供与発表

    1: ドイツ、戦車「レオパルト2」14両をウクライナに供与発表…ショルツ首相「我々は緊密に連携」 【ベルリン=中西賢司、ワシントン=田島大志】ドイツ政府は25日、ロシアの侵略を受けるウクライナに対し、独製戦車「レオパルト2」を供与すると発表した。慎重姿勢から軌道修正し、ウクライナの要請に応じて戦闘力の高い兵器を提供する。米国も米軍の主力戦車「M1エイブラムス」の供与に踏み切る構えで、ウクライナ軍の...

  • JR西が謝罪 最長10時間の立往生 「融雪機能がない多数の転轍機が動かせなくなった」 「安全な誘導に自信が持てなかった」

    1: JR西日本は25日午後、緊急会見を開き、JR京都線で車両が立ち往生した経緯について説明しました。 会見でJR西日本 三津野隆宏執行役員が「多大なるご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます」と謝罪しました。 24日、JR京都線・山科~高槻間で、大雪の影響で合計15本の車両が停車し、多くの乗客が車内に取り残された経緯について会見を開いたJR西日本。 原因の1つとして、線路の向きを切り替える「転轍機(ポイント)...

  • :韓国政府は「まだTPP入り」を狙っている。自由主義陣営から蹴り出されたくない

    1: 2023年01月11日に韓国の産業通商資源部が「通商交渉民間諮問委員会」を開催し「グローバル通商中枢国家へ前進」という文書を出しています。 アメリカ合衆国と中国のデカップリングが特に半導体を中心に深化し、インチキな民主主義で一党独裁を許す民主集中制のロシアと中国を世界から切り離す方向でブロック化が進行しています。 自由主義陣営 vs 民主集中制の新冷戦ですが、さて韓国はどっちにつくんだろう?――です。 ...

  • 森元首相、ウクライナ対応疑問視「こんなに力入れていいのか。ロシアが負けるっていうことは、まず考えられない」

    1: FNNプライムオンライン 森元首相は25日午後5時半ごろ、東京都内の会合で、「こんなにウクライナに力を入れていいのか」と述べた。 森元首相「こんなにウクライナに力入れちゃっていいのかなと。ロシアが負けるっていうことは、まず考えられない。そういう事態になればもっと大変なことが起きる」 ロシアのウクライナ侵攻に対する日本の対応を疑問視するような今回の発言は、今後、波紋を広げるかもしれない。 https://n...

  • なぜ、ワクチン接種後に「容態急変」「吐き気」「頭痛」「脳出血」の不審死が相次ぐのか

    1: ※1/24(火) 6:03配信 現代ビジネス この1月までに、国に死亡一時金と葬祭料(1人あたり合計4441万2000円)を請求していた遺族のうち、20件について救済措置が認められた。 しかし、ワクチンの安全性を審査する厚生労働省の「副反応検討部会」では、いまだに「ワクチンと死亡との因果関係が否定できない」事例は1件たりとも存在しない―とされている。いわば「ダブルスタンダード」がまかり通っている。 前編『【遺族...

  • 路上で80代女性から500万円詐取中大生の女逮捕 JR保土ケ谷駅近く

    1: NTV2023年1月25日 19:31 https://news.ntv.co.jp/category/society/3602dc1d5a8f40de8e4a4b1a8ae285b8 横浜市のJR保土ケ谷駅近くの路上で高齢女性から現金500万円をだまし取ったとして、中央大学に通う22歳の女が逮捕されました。 警察によりますと、中央大学文学部4年生の佐々木緋那容疑者は、去年11月、仲間と共謀し、「借金を至急清算しないといけない」などと 息子を装ってウソの電話をかけ、藤沢市に住む80代の女性...

  • 特捜部が追い込む「三浦瑠麗氏の夫」弁護士は統一教会の現役信者で顧問弁護士の福本修也弁護士だった

    1: 東京地検特捜部は1月17日、太陽光発電などを手がける投資会社「トライベイキャピタル」(東京都千代田区)などを突然家宅捜索した。同社は衆議院第一議員会館の目の前のビルに本社を置く。同じフロアに「山猫総合研究所」という会社が入居しているが、この会社で代表を務めるのは政治学者・三浦瑠麗氏だ。 三浦瑠麗氏の夫・三浦清志氏が社長を務めるトライベイキャピタルは、なぜ特捜部にガサ入れされたのか。同社が太陽光発...

  • M&M'sのキャラクターが無期限の降板に。理由は「世の中を分断させたくないから」

    1: 突然職を失うことになってしまったM&M’sのキャラクターたち。SNSには悲しみや失望の声が投稿されています David Moye 2023年01月24日 16時12分 JST M&M'sのキャラクターたちM&M'S M&M’sチョコレートを製造するアメリカのマースは1月23日、長年愛されてきた公式キャラクターたちの起用を「無期限で停止にする」と発表した。 M&M’sのキャラクターたちは「広報キャンディー」と呼ばれ、商品のパッ...

  • :コロナワクチン、4月以降も無料継続で調整

    1: 政府は、新型コロナウイルスワクチンを無料で受けられる全額国費負担を4月以降も続ける方向で調整に入った。政府関係者が24日、明らかにした。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8b41fffc7cad69a8aaaaf1f89334894543c1a7 553: >>1 政府は、新型コロナウイルスワクチンを無料で受けられる全額国費負担を4月以降も続ける方向で調整に入った。政府関係者が24日、明らかにした。 https://news.yahoo.co.jp/arti...

  • 宝石店で強盗傷害事件 ショーウィンドウガラス割れ、若い感じの男2人に殴られる 広島

    1: 速報です。 24日午後、広島県呉市の宝石店で強盗傷害事件がありました。 事件があったのは、広島県呉市阿賀中央の宝石店です。 警察によりますと、午後6時前、この店の62歳の男性経営者が閉店作業中に、店の外でガラスが割れる音がしたため、外に出たところ、ショーウィンドウのガラスが割られ、並べていた宝石などの商品を物色しようとしていた若い感じの男2人を見つけました。 その際、もみ合いになり、頭を殴られる...

  • :皆藤愛子 旅先では「全裸でウロウロ」告白 さんまも仰天

    1: フリーアナウンサー・皆藤愛子(38)が24日、日本テレビ系で放送された「踊る!さんま御殿!!」に出演。旅先では全裸でくつろぐことを明かし、司会の明石家さんまらを驚かせた。 この日は『ひとり暮らし満喫女子』がテーマ。「1人旅が大好き」という皆藤は「1年1回のご褒美で、お誕生日に温泉宿を1人で予約して宿泊しています」と話した。 なぜ1人旅?という問いには「友達と行くと全裸でウロウロもできな...

  • 自民・細田博之議長、統一教会との関係「やましい付き合いはなかった」安倍氏と教団は「大昔から関係深い。自分は最近だ」

    1: 細田博之衆院議長は24日、議長公邸で衆院議院運営委員会の各会派代表による懇談形式の質疑に応じ、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と自身の関係について、「やましい付き合いはなかった」と釈明した。 また、自民党の清和政策研究会(現安倍派)会長だった2016年の参院選で、教団票を差配したとの指摘には「一切ない」と否定した。 質疑は約1時間、冒頭の写真撮影を除き非公開で行われた。細田氏は昨年9月と10月...

  • トヨタが「世界一」から転落、日本の自動車産業の「ヤバすぎる大崩壊」が始まる…

    1: 日本のクルマの売れ行きが、'70年代後半と同じ水準まで落ち込んでいる―。そんな衝撃的なニュースが、年初から自動車業界に流れた。'22年の国内新車販売台数は、前年比5.6%減の420万台。前年割れとなるのは4年連続で、東日本大震災が発生して大幅減産となった'11年をも下回り、45年前の水準に戻ってしまった。 一方で、躍進したのがインドだ。新車販売台数は前年比25.7%増の約473万台に達し、日本を追い越して中国、米...

  • 「ゆたぼん」父・中村幸也氏「お前はゆたぼんの年齢の頃に稼げてたのか?」批判するアンチに反論

    1: 1/24(火) 20:43配信 日刊スポーツ 「ゆたぼん」父・中村幸也氏「お前はゆたぼんの年齢の頃に稼げてたのか?」批判するアンチに反論 「少年革命家」を名乗り、学校に通わずユーチューバーとおして活動する「ゆたぼん」の父で、心理カウンセラーの中村幸也氏が24日、ツイッターを更新。ゆたぼんを批判するアンチに対し「お前はゆたぼんの年齢の頃に稼げてたのか?」とやり返した。 中村氏は、人気ユーチューバーグル...

  • 世帯年収「500万」でも子どもを「私立高校」に通わせられるって本当ですか?

    1: 世帯年収「500万」でも子どもを「私立高校」に通わせられるって本当ですか? 条件を教えてください 1/24(火) 19:40 ファイナンシャルフィールド https://news.yahoo.co.jp/articles/c2946301400f5dbc1922842c8dc6b935ab8bbbe6 2020年4月から、「私立高校授業料実質無償化」がスタートしました。支援の対象になる世帯の年収目安はいったい、いくらなのか、気になる人も多いのではないでしょうかことでしょう。 そこで、...

  • 料理研究家リュウジ、「めんつゆ時短料理で日本の食文化が壊れる」との質問に回答「そんなんぶっ壊せばいい」一刀両断

    1: https://www.j-cast.com/2023/01/24454695.html 2023年01月24日12時12分 料理研究家で人気YouTuberのリュウジさんが2023年1月23日、一部ユーザーから寄せられた「めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の食の文化が壊れます」との質問に、「そんなんぶっ壊せばいい」などと回答し、共感を集めている。 リュウジさんは23日のツイートで、「Q.めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の手間暇かけた食の文化が壊れま...

  • 「強盗の方がコスパがいい」詐欺グループがシフトか

    1: 「強盗の方がコスパがいい」詐欺グループがシフトか 相次ぐ強盗・窃盗事件“ナゼ” https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000284606.html?display=full 東京・狛江市の強盗殺人事件を巡って犯行グループの動きが徐々に明らかになるなか、狛江市の事件が発覚するきっかけとなった東京・中野区の強盗傷害事件で新たに男2人が逮捕されました。 各地で相次いでいる強盗・窃盗事件。そのうちの一つ、中野区で起...

  • 「170センチ未満は人権ない」で炎上のゲーマー・たぬかな、1年ぶり配信で挑発連発「お前らが身長ないのがアカン」

    1: https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2023/01/21/0015983313.shtml 2023.01.21 ライブ配信での発言が問題視され、昨年2月に所属していたプロeスポーツチームとの契約を解除された美女ゲーマー「たぬかな」が20日、配信サイト「Twitch」で約1年ぶりの“復活”配信を行った。 炎上前は配信の同接30人ほどだったというが、この日は8000人を超える視聴者が集まった。たぬかなは「発言は申し訳ありませ...

  • 元『アジアン』隅田美保、47歳すっかり女優の顔… 「めちゃ美人」と話題

    1: 元「アジアン」隅田美保、47歳すっかり女優の顔…「めちゃ美人」と話題 美男美女の仲間と私服姿 21年6月に解散したお笑いコンビ「アジアン」のツッコミ担当だった隅田美保(47)が21日に自身のインスタグラムを更新し、最新ショットを公開した。 隅田は「いつぞやの 友達が作ってくれた チーズケーキ」「#隅田美保#舞台カッコウの雛に陽は当たる#毎日疲れ果てて#皆と写真撮りそびれる」と記し、俳優仲間...

  • :東電、3割値上げを申請 平均家庭で月2611円負担増える見通し

    1: 東京電力は23日、6月以降の家庭向けの規制料金について、平均29・31%の値上げを経済産業省に申請した。実際の値上げ幅は経産省の審査後に決まる。燃料価格の高騰で東電の経営環境は悪化しており、値上げによって改善したい考えだ。 東電の申請通りに認められれば、平均的な家庭(毎月の使用量260キロワット時)の電気料金は、月9126円から2611円上がり、1万1737円になる計算だ。 政府は電気料金と都市ガス料金を補助す...

  • :尹錫悦大統領が思い切って踏み出した今、次は岸田首相の番

    1: 元徴用工問題(日本統治下で動員された労働者が日本企業に対する訴訟を起こした問題)について、韓国政府が解決に向けて積極的な動きを見せている。 韓国政府の解決案はまず、損害賠償請求を認める判決が確定した元徴用工に対しては、日本企業に代わって韓国の財団が賠償金を支払う。さらに係争中の元徴用工に対しても同じ方法をとって、この問題を一気に解決しようという内容だ。 この解決策が実現すれば、日韓間で最...

  • :他人の寿司にわさび乗せイタズラ...はま寿司が被害届提出へ

    1: 他の客が注文した寿司にレーン上でわさびを乗せる、といったいたずら行為の動画がSNS上に投稿され、大手回転寿司チェーン「はま寿司」は、警察に近く被害届を出すことを2023年1月23日の取材に明らかにした。 加害者は、「私がやりました」と自ら連絡してきて謝罪したという。 ただ、レーン上のいたずらは続発しており、はま寿司では、その対処に苦慮している様子だ。 若い男性が右手にスプーンを持ち、レーンから流れて...

  • 屋内でのマスク着用「今のままでいい」64.4% 高齢者も若者も現状“支持” FNN世論調査

    1: 岸田政権はマスク着用の基準について見直しを進めているが、1月のFNNの世論調査で、屋内でのマスク着用を原則、不要とすべきかどうか聞いたところ、「今のままでよい」が64.4%と6割を超えた。 新型コロナ「5類」引き下げ 賛否ほぼ半々 FNNは、1月21・22日の両日、全国の18歳以上の男女を対象に、電話世論調査(固定電話+携帯電話・RDD方式)を実施し、1026人から回答を得た。 岸田首相は20日、新型コロナウイルスの感染...

  • 日テレ3年目アナウンサー「金髪にしたら怒られるかな」 「多様性」に悩む

    1: 日本テレビの忽滑谷こころアナウンサー(24)が19日に自身のツイッターで「アナウンサーが急に金髪にしたらやっぱり怒られるのかな怒られるよな」と投稿し、アナウンサーの髪色について疑問を投げかけた。 同ツイート内に「茶色はいいけど金はだめか」ともつづり、「でも両親が外国人などで、生まれつき金髪や赤毛の人がアナウンサーになったらどうするんだろう、多様性ってなんだ…」と考えを巡らせた。 この投...

  • :ひろゆき氏“エスカレーターの片側空け文化”を痛烈批判「これが日本人の頭の悪いところ」

    1: 実業家・西村博之(ひろゆき)氏(46)が23日までに公式YouTubeチャンネルを更新し“エスカレーターの片側空け文化”を痛烈に批判する場面があった。 ひろゆき氏は「規則よりシキタリを優先する都会人」というタイトルで、この問題について言及。「たとえば品川駅とかで見るんですけど、エレベーターの片側を空けて、もう片側を歩くのって規則違反なんですよ。本来の輸送効率だと、片側を空けないで2人で並ぶのが正解なんで...

  • 日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に

    1: 日本人の海外流出が静かに進んでいる。外務省の海外在留邦人数調査統計によると、2022年10月1日現在で永住者は過去最高の約55万7千人になった。新型コロナ禍で留学や海外駐在などでの長期滞在者が減少する一方、より良い生活や仕事を海外に求めた人などの永住者が前年比で約2万人増えた。 この統計は、3カ月以上海外に暮らす日本人に関するデータを外務省が毎年推計している。最新の統計が先月末に発表された。 海外で暮...

  • 「娘はコロナワクチンで血を噴いて死んだ!」1919人の日本人死者数が意味するもの

    1: 1/23(月) 6:03 https://news.yahoo.co.jp/articles/3b82eb3c37812085144e897da00785eca2d6a8df これまで延べ約3億7500万回のワクチン接種が行われた。救われた命の陰で、打たなければ失われるはずのなかった命もある。接種開始からまもなく2年、寄せられた証言がその重さを問うている。 「まあ、副反応だね」とあまり心配しなかった 穏やかに晴れた秋の日だった。岩手県に住む山本由衣さん(当時23歳・仮名)は三陸の...

  • 1月コロナ感染死、初の8000人超 最多更新

    1: 国内で22日、新たに240人の新型コロナウイルス感染者の死亡が報告され、1月の死者数が8102人となった。1カ月当たりの死者数が8千人を超えるのは初めて。昨年12月に続いて2カ月連続で、1カ月当たりの最多を更新した。 共同 https://news.yahoo.co.jp/articles/55364d013c94157d76ef5cdac5a8c4206b1641e5 884: >>1 国内で22日、新たに240人の新型コロナウイルス感染者の死亡が報告され、1月の死者数が8102人とな...

  • ”彼氏がゴムをつけてくれない”避妊しない彼に悩む女性、カズレーザーがバッサリ回答「なんで付き合ってるの?別れましょう」

    1: お笑いコンビ「メイプル超合金」のカズレーザーさんがYouTubeを更新。「何かに集中していると 不安はどうでもよくなる【カズレーザーコメント返し】」と題した動画を投稿しました。 カズレーザーさんの「コメント返しシリーズ」は、視聴者から寄せられた相談に対し 冷静かつ的確なアドバイスを送る人気企画です。 1月14日に更新された動画では、次のようなお悩みが寄せられました。 《彼氏がゴムをつけてくれません》 ...

  • 北海道大学の教員「アイヌは先住民族でないことは確か」 SNSで不適切発言、投稿は削除

    1: 北大教員が交流サイト(SNS)にアイヌ民族などに関する不適切な投稿を繰り返していた問題で この教員は、アイヌ民族が先住民族であることに疑問を呈する投稿をしていたことが22日、分かった。 大学関係者によると、教員は大学院保健科学研究院の教授で、学内の聞き取り調査に対し 、自らが投稿したことを認め、削除した。 北大によると、この教授は、SNS上で民族的マイノリティーに関する不適切な発言や 排外主義的な...

  • 「エネルギーの安定供給を考えているのか。日本にとってロシア、ウクライナ、どちらが重要か考えてほしい」

    1: ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)が22日、自身のブログを更新し、 岸田文雄首相のウクライナ・キーウ訪問検討について私見をつづった。 鈴木氏は岸田首相について「2月中の訪問を目指しているとのことだが、地政学的に日本が置かれている状況、国益を考えてのウクライナ訪問なのだろうか」とした上で、 「日本にとってロシア、ウクライナ、どちらが重要であろうかよくよく考えてほしいものだ」と...

  • いでよ、次の安倍晋三

    1: 外信コラム いでよ、次の安倍晋三 1/22(日) 7:00 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d78cc044f159a329872bfcd8d0acedb216cc6df 日台の関係強化に尽力した安倍晋三元首相の功績を記念し、台湾の企業家らが昨年秋に結成した「安倍晋三友の会」が、今年から台湾留学を希望する日本の若者に1人100万円を上限に奨学金を提供し始めた。 その第1陣の受給者ら21人が正月早々、台湾を訪問した。日台友好の歴史を知ろう...

  • 田村淳「誰かを誹謗中傷すること ほんの一瞬の憂さ晴らし その憂さ晴らで誰かを死に追いつめる可能性があることを理解した方がよい」

    1: 田村淳 @atsushilonboo あなたがどんな経済状況でも どんなに会社で不遇な扱いを受けても どんなに恋愛がうまくいってなくても どんなに家庭で問題を抱えてても 解決策は 誰かを誹謗中傷することではない それはほんの一瞬の憂さ晴らし… その憂さ晴らしで誰かを死に追いつめる可能性があることを理解した方がよい。 https://twitter.com/atsushilonboo/status/1617011525713268737?t=XHc4OJ4enW5z8EeiRl2mAw...

  • 国民に「決意」要求

    1: 政府、国民に「決意」要求 安保戦略、中国にらむ防衛力強化 2023年1月21日 18時26分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/226648 政府は、防衛力の抜本的強化を柱とする新たな国家安全保障戦略を実施に移すため、世論説得に乗り出す。安保戦略では、中国の対外姿勢を「これまでにない最大の戦略的な挑戦」と表現し、国防への「決意」を国民に求めた。野党は、挙国一致の下で戦争に突き進んだ歴史から「反省を忘れてはな...

  • 国民に国防への「決意」要求

    1: 政府、国民に「決意」要求 安保戦略、中国にらむ防衛力強化 2023年1月21日 18時26分 https://www.tokyo-np.co.jp/article/226648 政府は、防衛力の抜本的強化を柱とする新たな国家安全保障戦略を実施に移すため、世論説得に乗り出す。安保戦略では、中国の対外姿勢を「これまでにない最大の戦略的な挑戦」と表現し、国防への「決意」を国民に求めた。野党は、挙国一致の下で戦争に突き進んだ歴史から「反省を忘れてはな...

  • 日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ

    1: ※2023/1/22 17:55 産経新聞 米中に次ぎ世界第3位の日本の名目国内総生産(GDP)が、経済の長期停滞などを受けて早ければ2023年にもドイツに抜かれ、4位に転落する可能性が出てきた。近年の円安に伴うドルベースの経済規模の縮小に加え、「日本病」とも揶揄(やゆ)される低成長が経済をむしばんだ結果だ。専門家は企業の労働生産性や国際競争力を高める政策をテコ入れしなければ、遅くとも5年以内には抜かれる可...

  • i:「170センチ未満は人権ない」で炎上のゲーマー・たぬかな、1年ぶり配信で挑発連発「お前らが身長ないのがアカン」

    1: https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2023/01/21/0015983313.shtml 2023.01.21 ライブ配信での発言が問題視され、昨年2月に所属していたプロeスポーツチームとの契約を解除された美女ゲーマー「たぬかな」が20日、配信サイト「Twitch」で約1年ぶりの“復活”配信を行った。 炎上前は配信の同接30人ほどだったというが、この日は8000人を超える視聴者が集まった。たぬかなは「発言は申し訳ありませ...

  • 被害男性生々しく詳細 視力と動き封じられ、電話口から指示「殴っていいから」栃木県足利市の強盗致傷

    1: 栃木県足利市で発生した強盗致傷事件の被害者となった50代男性が21日、取材に応じ、襲われた当時の状況を明かした。10日午前1時ごろ、自宅2階の自室で寝ていたところ、夜中に「ガシャーン」というガラスの割れた音で目が覚めたという。 起き上がらず布団の中にいると、少なくとも2人の男が寝室に侵入し「何かわからないけどスプレーをふきかけられて、視力がきかなくなった」(男性)。すぐ両足と両手を粘着テープでグル...

  • 路上生活者からかう動画、なぜ拡散 識者「暴力の背景に目を向けて」

    1: 路上生活者をからかいながら撮影した動画が、SNSで広がっている。支援者は「許しがたい」と断じつつ、「悪意が路上生活者に向かう背景にも目を向ける必要がある」と訴える。 動画の一つは、コンビニエンスストアで撮影された。若者が路上生活者に「おごる」と見せかけ、買い物かごに商品を入れたまま、路上生活者をレジ前に置き去りにする。1月、動画投稿サイトに投稿された。 店内にいた目撃者は取材に「笑いながら...

  • ナイツ塙 島田紳助さん感謝祭事件で東京03から新証言「あれ間違ってるよ」「助けに来たのが西川きよし師匠だから」

    1: https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/251674 2023年1月21日 21:10 お笑いコンビ「ナイツ」の塙宣之が21日、自身のユーチューブ「ナイツ塙の自由時間」を更新。島田紳助さん〝激怒事件〟にまつわる過去の発言を訂正した。 塙は今月上旬、タレント・関根勤のユーチューブにゲスト出演。その際、2009年10月のTBS系「オールスター感謝祭」で司会を務めた紳助さんが、生放送中にお笑いトリオ「東京03」にブチ切れた...

  • 東京地検特捜部、三浦瑠麗氏の夫が代表の会社を家宅捜索 “10億円投資トラブル”で刑事告訴

    1: 太陽光発電を巡りトラブルになっていた東京都のコンサルタント会社が告訴され、東京地検特捜部がこの会社を家宅捜索していたことが20日、関係者への取材で分かった。会社の代表は国際政治学者の三浦瑠麗氏の夫が務めている。 https://nordot.app/989011104126173184 1月19日、太陽光発電事業への出資を名目に、およそ10億円をだまし取ったとして刑事告訴された東京・千代田区の投資会社「トライベイキャピタル」の本社...

  • 「行かないで」ホームレス女性に食べ物買うと見せかけ...レジ置き去り大笑い 動画に非難殺到、市も把握

    1: ※1/20(金) 20:19配信 J-CASTニュース ホームレスの年配女性に食べ物を買うとみせかけ、コンビニのレジで置き去りにするような動画がネット上で投稿され、物議を醸している。 TikTokに投稿されたとされ、検索すると、他にもこの女性に嫌がらせをするような動画が多数見られる。ホームレスの保護に当たる名古屋市中区の担当課に状況を聞いた。 ■「払ってくれないとかイヤだ」「だまし過ぎだよ、ちょっと」 「ちょ...

  • 寝すぎは注意。体に起こる6つのこと「1日10時間以上寝る人は、7~8時間寝る人よりも健康状態が悪い傾向」

    1: 「1日10時間以上寝る人は、7~8時間寝る人よりも健康状態が悪い傾向にあります」と話すのは、ブリガム・アンド・ウィメンズ病院の睡眠・概日リズム障害科で働くベテランの医師で、米ハーバード大学睡眠医学教授のスーザン・レッドライン医学博士。 米国に住む成人の約30%は、この“長時間睡眠者”のカテゴリーに入る。 長時間睡眠は加齢と共に増えるけれど、それが疾患のサインなのか、それで実際病気になることがあるのかは...

  • 「高齢の女性が、孫と自宅で会食をして感染したことがありました。ワクチン接種は受けておられず、残念ながら亡くなられました」

    1: 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)。 症状の多くは、時間の経過とともに改善することが多くある一方で、一部の方に長引く症状があることも分かってきました。 広島市立広島市民病院で、コロナ後遺症の診察にあたる松村俊二総合診療科部長を取材。国民のみなさんへのメッセージをいただきました。 現在、コロナが重症化しにくくなっていることは事実です。しかしそれはワクチン接種が進んだからであり...

  • 世界で最も美味しい料理ランキング 1位イタリア、2位ギリシャ、3位スペイン、4位日本…11位中国、19位韓国

    1: 世界一美味しい料理 今日は料理についての興味深い話題を紹介します。 本格的なレシピ、料理評論家のレビュー、人気の食材や料理に関する研究記事などを紹介している伝統的な料理の体験型旅行ガイド「TasteAtlas」が「2022年版世界で最も美味しい料理ランキング」を発表しました。 ランキングは、食品、料理、ドリンクメニューなどの項目ごとに投票を集計し、平均値をとったものだということです。 https://pbs.twim...

  • ゆたぼん、ボクシングマッチで0-3完敗 リング上で「オラッ!」と威嚇も一方的に敗れ試合後は涙

    1: 1/21(土) 15:34配信 よろず~ニュース ゆたぼん、ボクシングマッチで0-3完敗 リング上で「オラッ!」と威嚇も一方的に敗れ試合後は涙 「少年革命家」として活躍する不登校ユーチューバーのゆたぼん(14)が21日、都内で行われたプロボクサー・星野真生(まお、32)が主催するイベント「HEARTS」に登場。自身3戦目となるボクシングマッチに臨み、0-3の判定で敗れた。 ゆたぼんが「ボクシング歴...

  • i:「170センチ未満は人権ない」で炎上のゲーマー・たぬかな、1年ぶり配信で挑発連発「お前らが身長ないのがアカン」

    1: https://www.daily.co.jp/gossip/subculture/2023/01/21/0015983313.shtml 2023.01.21 ライブ配信での発言が問題視され、昨年2月に所属していたプロeスポーツチームとの契約を解除された美女ゲーマー「たぬかな」が20日、配信サイト「Twitch」で約1年ぶりの“復活”配信を行った。 炎上前は配信の同接30人ほどだったというが、この日は8000人を超える視聴者が集まった。たぬかなは「発言は申し訳ありませ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zaccsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zaccsさん
ブログタイトル
苦しんで作るまとめブログ(仮)
フォロー
苦しんで作るまとめブログ(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用