ポケモン剣盾のレートバトルを中心にブログを書いています 好きなユーチューバーの話なども入れつつマスター級を目指して頑張っていきます
低レート帯には一定数ガラルサニーゴが未だにいて物理エースしか作っていないワイの構築にぶっ刺さりで困っとるんやでもなそんな時はどくどくを入れたったらガラルサニーゴは打開できるような技はほとんどないからあとはミラーコートくらいしか警戒しなくてええんやでワイの
ガラルサンダーをエースバーン対策に育成したのはいいがなんだか使う機会が少ないというのもガラルサンダーの努力値の配分を考察しているときにエースバーンより先にダイマックスして能力を上げておくかエースバーンのダイマックスをいなしていくことが重要なことだと気付い
ロバート山本さんがyoutube配信で見せていたブリザポスがそのままパクりたいくらい上手にできていた珠ブリザポスで初手ダイマして暴れたあとにランドロスとかサンダーにひいて、とんぼルチェンしてクレセリアを着地させてトリックルームからみかづきのまいでブリザポスに戻し
編成を変えたところなんだか急にエースバーンが出てこなくなった今のPTはパルシェン ギャラドス ドリュウズ悪ウーラオス 原種サンダー ガラルマタドガスなんでだろう理由がわからないサンダーがいるから?ウーラオスのカウンターをケアしている??意識したつもりはない
バンビーさんが動画でパルシェンが環境ぶっささりって言ってたので使ってみたところ本当だった初手パルシェンで3縦3連勝できたので間違いないと思うパルシェンの強みは、からをやぶるで積んでそこからつららばりとロックブラストすべてを破壊していくことにある最近は準伝
わんぱく↓エースバーンを抜くための神調整H252B188+2S68 技構成はがねのつばさじだんだカウンターダブルウイング候補技らいめいげり(上の構成だと格闘技がない)げんしのちから(特殊技でダイロックが打てる)ドリルくちばしそらをとぶブレイズキック(天候変え
僕の構築ではどうしてもエースバーンに勝てないので捕まえたガラルサンダーで対策を考えることにした努力値をBに厚めに振って素早さ1積みで抜ける調整になってガラルサンダーはカウンターが使えるので素早さは負けていてもいいことにした(エースバーンは基本Sぶっぱなので
ブリザポス?ブリザボス?時々わからなくなるyoutubeで1か月前にいっせいに動画が作られたものの使いにくいらしくほとんど見かけなくなったでもエンジョイ勢の僕はやっと厳選と育成が終わって試運転を始めたところそこでおさらいで動画を見ていて気になったコメントがあった
上位ポケモンほとんどに打ち合いで勝てる(バンビーさんの動画より)サンダーが糞ゲー量産機(あゆみんさんの動画より)サンダーは強くて固いだけど僕の構築は準伝構築ほど強くないながらもサンダーをそんなに苦しいと思わなかったから記事にしてみようと思う僕の構築の中に
ポケモン剣盾からネットバトルを初めてその緊張感に感動するものの良い戦績をここまで残せなかった初心者が最初から勝てるわけはないとはいえ勝負事でまけるのはやはり悔しくどうにかしたいなと思っていたyoutuberのあゆみんさんが戦績が悪かったので100勝RTAをやると言っ
「ブログリーダー」を活用して、じーくんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。