スギについての誤解
スギ(杉)ですが、以下のことをご存じでしょうか? スギは日本だけの木(日本の固有種)。 学名「クリプトメリアヤポニカ(Cryptomeriajaponica)」 「ヤポニカ(japonica)」は「日本の~」という意味のラテン語。「クリプトメリア(Cryptomeria)はなんと「隠れた財産」という意味。つまりスギは「隠された日本の財産」という意味なんです。ヒマラヤスギやレバノンスギなど、「スギ」の名を持つ木がありますが、いずれも「マツ科」でスギとは縁遠いもの。中国の広葉杉(コウヨウザン)というスギに似た木も葉や球果は日本のスギとは違い、異国の雰囲気を持っています。もちろん属も違います。スギは「1属1種の日本固有の木」なのです。驚きですね!そのスギの隠れた効用が明らかになりつつあります。昨年以下のblog...スギについての誤解
2023/03/23 11:33