今月末は孫のハーフバースデー昔はこういうの無かったよね娘が作ると言って全然らちあかんので私が作りましたハーフバースデーの着ぐるみですミンネでは2800円で売っていました写真館にも置いてあるみたいですね頑張って作りました100均のフェルトを使うので300円くらいで出来ます衣装を持っていって試着させました可愛い💕ハーフバースデー
メルカリに出し始めたら売れ筋は同じバッグ型ブローチばかり売れます椿の実のブローチもいいのに友達から貰った画像笑いました昨日も今日も暖かいですねブローチ作り
youtubeの着物リメイクお針山を見てお針箱作りました蓋が締められ針が行方不明になりませんジャムの瓶を使ってありましたが私は軽い100均のプラ容器を使いました作って手芸サイトに上げたら再生回数が千回増えましたこれは取って付きで使いやすいですメルカリに出しているブローチこのタイプがよく売れこればかり作っています450円で出したら送料代材料代で赤字です600円にしましたお針箱
メルカリを始めてぼちぼち注文が入ります今までは自分か友達の為に作っていたのて少し忙しくなったかな引きこもりしてるので丁度いいかなブローチ
雪☃️もふりコロナも厳しくなってきました引きこもりも長くなりました作品が増えまくりメルカリに出していますのぞいて下さい大島紬着物の端切れ久留米絣で作っています今日の朝食コースターはリバーシブルです引きこもりで手仕事
注文されたのを発送しましたメルカリを始めましたが初めて買ってくれた方が良い方で色々教えて下さいます安すぎるから値段を上げなさいと言われた送料がありますからね大島紬ブローチ
毎日、手仕事一日から注文があり針を持ちました久留米絣コースターどんぐり付きで虫喰い葉っぱどんぐりは大島紬で帽子は本物昨年、拾いました大島紬ブローチ折り紙でポチ袋も作りました誰か中身入れて(爆)ハート♥️付き手仕事
「ブログリーダー」を活用して、ともちゃん花鳥風月さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。