昨日に戻りたいと思うよりも、 <br>今日を楽しみ、 <br>明日が待ち遠しいと思える、 <br>そんな人生を送りたい。
「今何してるの?」とか 「会いたい」って 素直に言えたらいいのに。
「今何してるの?」とか「会いたい」って素直に言えたらいいのに。「今何してるの?」とか「会いたい」って素直に言えたらいいのに。
変わることができれば、自分自身を永遠に創造していける変わる
自分のそばにいてくれる人を、何の疑いもなく信じられるようになりたい。信じる
変わりたいと思った時が変わるとき。かわりたい
結局、変な意地張っていいことなんて一つもなかった意地
あーもう。どうして知りたくないことばかり目と耳に入ってくるんでしょう。見なきゃ良かった、聞かなきゃ良かった。見たくなかった、聞きたくなかった。なぜ
出て来いよ制服脱いで来ないのならばこの俺だけで行くぜ。みなとみらいにバイク停め、職場に向かう。職場から何軒か電話した。ここならと思えるバイク屋に夕方向かう。怪しかったけど工場長の手際の良さ、25年前のバイクなのにストックがあると言う。流石です。脱帽、脱メットですわ。1時間程度で、ベルトとウエイトローラーの交換。15gから12gへ加速重視の仕様へw駆動系のOHを行い、なんとクラッチは完ぺきな状態だと!!一旦走行してみてくれと言われ走ると『え-----こんなにいい感じなのか』感激して感動して。タイヤも交換、ブレーキシューも交換。これで19,000円なり。ありがとうオッサン。ありがとう工場長。まだまだ行けるぜ。こう言う店と長く付き合っていきたいなぁ。バイクで飛ばす渚へと今すぐ連れて行って欲しいと言った.
ついに来たか。富岡越えたくらいからスピードが出ない…一旦エンジンを切る。怖いけど切る。二度とかからなくなるかもしれないけど切る。再スタート、かかる‼‼でも走らない。20‐30Km/hでタラタラなら走ることができる。あ--ついに来たか。でもおかしいなぁ数日前は調子よかったのに。バイクが止まる
内定もらっていた会社断った。やっちまったかも。地獄の始まりかもです。その後、面接した会社全部だめでした。9月末まで地獄かな。失敗
ブログ書く気にならない疲れた
酒飲むのやめる肉もラーメンもやめる色々
『出会った頃の二人にも一度戻ってみようそして二人で手をつなぎしあわせになろうよ』名古屋のシェフが夜中の3時にこの歌いい歌だとLINEしてきた。「出会った頃の二人って誰を想像して聞いているの?」と返信すると、しばらく返ってこなかった。くず野郎だなぁこう言うの即答できないくらい、出会ったオンナがいるからさ。やっぱりボクも答えられない。ボクもくず野郎だわ。幸せになろうよ
25年前のバイクはしんどい。2stだもんね。でもバイクに必要なもの3つ揃ったバイクだ①軽さ②加速③カッコよさ多分この世に現存するこのバイクの中でこの調子の良さはTop3に入るぞ。キャブのOHするかな。手が汚れそうだwwどうにもこうにも
どうしたことだよ。多くの評論家がカープ最下位を言っていたじゃないか書く言うボクもその一人だったw何がいいって、後半の投手陣が頑張っている。栗林が欠けた時大慌てだったけどその時は打線が良かった。打線も今はピストル打線だけどみんなで頑張っている。9月に最後にズムスタ行って観ておきたいなぁカープが何故か強い
あいつと飲んだ横須賀での酒マジで楽しかった。ここ数年で一番いい酒だった。誰と飲むよりいい酒だった。また飲みたいよ。息子に会いたい
どっかの歌舞伎役者の様に「あっちの世界」で楽しく生きた方がいいんじゃないかと、ここ数ヶ月思っている。7月は半分くらい来た。8月と9月ここまでかな。。。もういいかい。今後のことを考えると
抜いた草を天日で干して乾いてパリパリのを夜中涼しくなってから詰めた。90Lのごみ袋7個分‼‼630L弱やばわ・・・90Lのごみ袋7個分
2回に分けて実行。あと1/3だけだかなぁあ!!裏庭を忘れていた。鬱気味のボクには丁度いい仕事だ。草むしり2/3だけ完了!
まぁ草ボウボウだよ。毎年のことだけど何とかしないとね。レオがいるから極力除草剤使いたくない。そうなると「抜く」しかないw力仕事ですわ庭がやばい
トロントロンの豚足7/7暑い
死んじまった方がみんな幸せだと思っているボクに関わった人たち多くはないがごめん生きている生きている
自分の良さってなんだろ全くわからないまぁまぁ落ち込み
何もしないより、何かを試してみて、それがうまくいかないことを学んだ方が良い。7月4日に踏まれて
食わず嫌いだった。勝手に気持ち悪いと思っていた。うな牛おいしいじゃないか!!さとみ…ごめん
ボクが持っている宝物は一つ「自由」自由っていったいなんだい?
ボクは⋯自閉症ではない人と同じ事をやる気がしないだけだ今の世の中、常識・モラル体裁を取るのが価値観の中心にある気がする常識って何だモラルって何だよそれがモラルさ
「ブログリーダー」を活用して、maysrunさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。