こんにちは! 企業の新卒・中途採用活動を15年以上している『はれきち』です。 面接官の質問の意図が分かれば、合格に近づけます。 面接ではお互いが楽しい雰囲気になるように心掛けています。
合格と不合格は紙一重です。 面接官側の視点が分かれば、対策はしやすいですよね。 是非、試してください。
【採用者が教える】実は夏より冬のインターンの方が参加しやすい理由
夏のインターンシップへ参加できなかったので、冬にトライしようしているならチャンスです。夏は危機意識の高い優秀な学生が多く人気企業は激戦になります。 その結果、書類選考で落とされる...
【面接官回答】就活で使える男女別コートおすすめ5選【色・形・素材】
寒くなるとリクルートスーツの上から羽織るコートが必要になります。そこで悩むのが就活で使えるコートの色やデザインです。 どうせ着るなら面接官に印象よく見せたいですよね。 家にある地...
新卒でベンチャー企業はやめなさい!将来起業の覚悟があるならOK
就活市場において、以前では考えられないくらい、ベンチャー志向の学生が高まっています。私は決してベンチャー志向がダメだといっているわけでではありません。 その人気にあやかり、よいイ...
「ブログリーダー」を活用して、はれきち(明るい面接官)さんをフォローしませんか?