chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新! ロクエフの部屋 店舗大工の暇つぶし? https://blog.goo.ne.jp/rokuefu

雑記、写真が中心です。  以前はZRX1100乗りでしたが、今の愛機はPENTAXのK-70です。

店舗造作大工の雑記です。 仕事の事はほとんど書きません。 好きな言葉は、自分にご褒美!

ロクエフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/11/17

arrow_drop_down
  • お盆休み最終日は天気が・・・

    8/16(火)まで故郷の信州にいました。この日は送り盆なので本当は夕方にお墓に行くべきですが、千葉に帰らなければいけないので、少し早めの11:00頃にお墓へ。田舎に来ても観光らしい観光も出来なかったので、午後から志賀高原へ向かう。久しぶりの横手山ドライブインん~眺望が無いまあコーヒーでも飲むか。何でこうなる?山の天気は変わりやすい…そのまま万座方面へ、こんなの出来てたんだ?行ってみましょうおぉ!万座!って感じがする。あまり天気が回復しそうにないので、このまま下って軽井沢から高速に乗ろう。と、思って途中に鬼押し出しがあるので寄ってみると…タイムオーバー…結局、観光らしいことはあまり出来ずに久しぶりのロングドライブでしたとさ。お盆休み最終日は天気が・・・

  • 信州は涼しい〜

    まだ実家にいます。明日の送り盆を済ませたら千葉に帰ります。それにしても信州の朝は涼しい〜生まれ育った地ですが、すっかり忘れてましたね…新盆に新たに買った盆提灯はワンタッチの伸縮式!お袋も準備がだいぶ楽だったようです。先日見付けた大蜘蛛の巣ですが、台風にも負けずにまだありました。主も健在!蜘蛛の巣って丈夫なんですね。涼しいし虫の声が聞こえるのどかな信州ですがコイツだけは欠かせません。戻ったら蒸し暑いだろうなぁ…信州は涼しい〜

  • 雲と蜘蛛の巣

    長野県の朝は涼しいです。涼しいうちに迎え盆を済ませ、実家の庭の芝刈りしてました。芝刈り中は気が付きませんでしたが、リビングから庭を見るとキラキラ光る蜘蛛の巣。デカいな!隣の家の軒先から実家の軒先まで繋がる大蜘蛛の巣。スマホ画像で伝わるかな?因みに我が家の迎え盆はカンバ(白樺の皮)を焚きます。ここ20年位、お盆はいつも仕事をしていたのでちゃんと迎え盆をしたのは本当に久しぶりでした。コロナがこれほど広がらなければ、親戚にも会えたんですけどね…残念!雲と蜘蛛の巣

  • 田舎へ

    那須の出張後は茨城県に通い現場…休みなく仕事していたので少しお疲れ。明日が親父の四十九日法要なので、事務仕事を終えたらこれから田舎に帰省します。明日が本番なのに実家の二間続きの和室の襖が外れないらしい…無理やり外して少し削ろう。最小限これだけ持っていけば何とかなるだろう!一軍道具はもう少し大きいので二軍のこいつらが出動、それでも荷物がかさばる…田舎へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロクエフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロクエフさん
ブログタイトル
新! ロクエフの部屋 店舗大工の暇つぶし?
フォロー
新! ロクエフの部屋 店舗大工の暇つぶし?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用