ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
介護のお金で損しないように
介護のお金が心配と思ったら親介護は始まってみないとわからないことが結構多い。gogo家でもまずは身近な人で親介護の経験者にいろいろ尋ねたことは多かった。大体のことは具体的に教えてもらったと思う。ただ、親介護でかかる費用については、その世帯の
2021/07/30 14:55
さよなら特養・・・8月1日からは無理です・・・
高額介護サービス費の見直し8月1日から高額介護サービス費の基準が変わる。check!!高額介護サービス費の負担限度額改定について介護保険を利用してサービスを利用した場合、所得によって1割から3割の介護サービス費がかかる。これが高額になると家
2021/07/27 17:51
56歳松本伊代ちゃんも85歳叔母も同じ圧迫骨折
56歳伊代ちゃんの圧迫骨折伊代はまだ16だぁからー♪って今も変わらないイメージの松本伊代ちゃん。その伊代ちゃんが3週間前に背骨を圧迫骨折していたそうだ。運動中に無理な体制をしたことが原因のようで、まだ痛みはあるという。現在は骨がくっつくまで
2021/07/23 15:31
会えない親の変化・・・母が記憶復活
今年になって1度も会えていない親の変化・・・今年になって一度も帰省できてない。両親にこんなに長い期間会ってないのは海外に住んでいた時以来。その頃はまだまだ介護など考えたこともないくらい若かった両親。年一回の一時帰国で帰省した際は会っていたけ
2021/07/21 19:21
オンラインの介護相談サイトってどうなの?
親介護で困った時どうしてる?親介護は誰もが経験するかもしれない。実際に同居して親を介護する場合もあれば、親の近くに住んでいなければ遠距離介護ということもある。また、親がだんだん高齢になってくると、怪我や病気で入院することもある。そういう時は
2021/07/19 17:31
年寄りは甘やかすと途端に弱っからね・・・
おかえりモネのサヤカさん今日もNHKの「おかえりモネ」を見た。夏木マリさんが大好きなのでついつい見てしまう。注目は夏木マリさん演ずる下宿家主の新田サヤカさん。モネが勤務する森林組合の創設者でもあり、夏木マリさん同様でかなりイケてるイケオバだ
2021/07/15 15:35
7月13日お盆で気になる実家のお墓の行く末
今日はお盆の東京7月13日。東京は盆入り。先週から近くのスーパーなどではお盆に飾るお花や供物、ほおずきなどが売られている。8月13日からのお盆の地域が多いけど、東京以外にも7月13日からのお盆のところはあるようだ。主人の実家でも今日はお盆入
2021/07/13 15:19
親介護中ですが自分のワクチン接種では・・・
いよいよ始まっている40代50代のワクチン接種50代の私も、今月中に1回目のワクチン接種の予定だ。職域でも自治体でも1回目が済んでいる40代50代が増えている。最近は40代50代の新型コロナウイルスの重症化率が高いらしく、早めのワクチン接種
2021/07/12 12:13
高齢者に避難してと言われてもねぇ・・・
今週も大雨の被害が心配・・・先週の静岡県の土石流・・・8日経った今も捜索活動は継続されている。雨は降ったりやんだりで捜索は難航している・・・しかも気温も湿度も高く想像を絶する状況は続いているようだ。昨日あたりからは日本海側lの山陰から北陸ま
2021/07/08 18:51
親に備える防災や緊急入院のお助けバッグ
静岡県熱海市の土石流昨日の静岡県熱海市の土石流は現実とは思えないほどので破壊力だった。あの穏やかな熱海があんなことになるなんて・・・まだ安否確認ができていない方たちもいるようだ・・・主人の親戚が住んでいる沼津でも雨量が凄いことになっていて、
2021/07/05 18:44
愛犬の老老介護
家族の愛犬の老後昨夜のテレビ番組でペット介護が話題になっていた。近所を歩いていてもよろよろ歩く姿は老犬なのかな?って見た目のワンちゃんと散歩をしてる人や、足腰が弱くなり、歩けなくてベビーカーに乗せてもらってお散歩中の年老いたワンちゃんを見か
2021/07/02 17:33
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、cheersさんをフォローしませんか?