歴史学を学ぶ人へ、外国語習得のすすめ
こんにちは。 夏川夕です。 【今週のお題】は、「#買って良かった2020 」。歴史学を学ぶ上で買ってよかったもの……と考えると、私はフランス語かな、と思います。今年、フランス語の基礎を、半年間ほど集中して学んでいたのです。 この記事で夏川夕がはじめましての方は、歴史学を学ぶのに、なぜフランス語?と思われるかもしれませんね。でも、歴史学を学ぶ人間こそ、外国語を学ぶべきだと、私は考えています。 歴史学を学ぶ際、ともに外国語を学ぶべき理由を、私の体験からお話しします。 私は、中学時代をアメリカの現地校で送りました。当然、授業もアメリカの普通の義務教育です。日本の必修科目である国語・数学・理科・社会を…
2020/12/20 17:13