株やポイントなど、生活をちょっぴり豊かにする情報を発信しています。主に日々の株の取引き記録や株主優待、ふるさと納税返礼品のレポート、キャンペーンやクーポン情報について更新中。
【株メモ】昨日の日経平均は-3.99%と急落。保有銘柄もほぼ全面安でポジション半数程度に減る
おととい反発した日経平均は再び急落 おととい日経平均は+1.67%と反発して、30000円代を回復したが、昨日は-3.99%と急落して30000円どころか29000円を割り込むありさま。同じく、おとといマザーズ指数も+1.52%と反発したが、昨日は-1.99%とこちらも急落。...
【株メモ】日経平均やマザーズ指数は反発。保有銘柄はオリックスなど堅調だが大きな上げは無し
昨日大きく崩れた日経平均やマザーズ指数は回復 昨日大きく下落した日経平均は+1.67%と反発し、30000円代を回復。また、-4.31%と急落したマザーズ指数も+1.52%と、昨日の下げを戻す程ではないが反発した。 昨日の地合いでもダメージなかった保有銘柄だが、その分大き...
【株メモ】市場は大荒れで日経平均30000円割り込むも保有銘柄は上げ下げ拮抗
日経平均、TOPIX、マザーズ指数大幅下落で市場は大荒れ 本日の市場は大荒れで、日経平均は-1.61%、TOPIXは-1.82%、そしてマザーズ指数は-4.31%と暴落し、かなり厳しい地合いとなった。業種別で見ると、ここ最近堅調だった電気機器や精密機器の下げが大きい。 た...
【株メモ】先週から反発して日経平均、マザーズ指数堅調。保有銘柄も空運や海運など中心に堅調
日経平均、マザーズ指数は上々で保有銘柄も堅調 先週の金曜日は日経平均、TOPIX、マザーズ指数などは下げて厳しい地合いだったが、昨日は日経平均+0.46%、マザーズ指数+0.73%と悪くない地合い。保有銘柄もおおむね堅調で、前日総資産日+0.76%とまずまずのできだった。ただ...
2020 宮崎県・都城市のふるさと納税品「お米豚」3.7kg + 黒タレセット再び【ふるさと納税】
都城市から大量の国産豚肉の返礼品が到着! 以前もこのブログで紹介したが、都城市のふるさと納税の返礼品が再び到着! 寄付額1万5000円で国産・都城市の豚肉3.7kg + 特製のタレのセットが返礼品としてもらえるというすごい内容。申し込んだのは2020年の9月末なのだが届...
日経平均、TOPIX、マザーズ指数総崩れ 本日は米国市場の煽りを受けてか、日経平均は-0.72%と続落。昨日は日経平均とTOPIXの差が大きかったが、本日はTOPIXをも-0.67%と下げて全体的に下げが優勢。マザーズ指数も-0.57%と続落し、引き続き厳しい地合い。 保...
【株メモ】日経平均は小幅に下げたがTOPIXの下げが大きい。保有銘柄も下落
TOPIXとマザーズ指数が大幅下げ 本日は日経平均は-0.19%とたいした下げではないように見えるが、ファーストリテイリングなど日経平均寄与度の高い銘柄に支えられているような構図になっている。TOPIXをみると-1.00%と下げが大きく、マザーズ指数も-1.69%と厳しい地合...
【株メモ】日経平均は反落するもJALやANA中心に保有銘柄堅調。指数との解離が大きい展開が続く
日経平均もマザーズ指数も反落するも保有銘柄は堅調 昨日まで2日連続で上昇し30000円の大台を突破した日経平均だったが、本日は-0.58%と反落。マザーズ指数もここしばらく堅調だったが-1.99%と大きく下落。ただ、私の保有銘柄は堅調で前日総資産比+0.89%の増加となった...
【株メモ】日経平均は更に上昇。保有銘柄もプラスではあるが投資効率に悩む
日経平均もマザーズ指数もさらに上昇 昨日30000円の大台を突破した日経平均はさらに上昇し、大引けで+1.28%と大きく続伸。マザーズ指数も+0.49%と上昇した。ただ、日経平均もマザーズ指数も前場から上昇を続けたが、大引け前にガクッと下がるという少し気になる値動き。 私...
【株メモ】日経平均30000円突破!保有銘柄も堅調。日経平均はバブルなのか?
日経平均は30000円突破! 本日の日経平均は+1.91%の大躍進で、ついに30000円の大台を突破!先週金曜日、私の総資産前日比-0.45%の減少といまいちだったが、今日は+1.00%と堅調だった。 銘柄ごとに見ると、+4.51%上げた日揮ホールディングスや+2.29%...
【株メモ】日経平均は29000円は反落したが自動車銘柄など堅調。JTの下げは食らうがトータルはプラス
日経平均上昇の恩恵に預かる 本日の日経平均は+0.19%と小幅に続伸した。一方のマザーズ指数は+2.02%と大きく反発。昨日は日経平均と裏腹に下げた保有銘柄だったが、本日は反発して総資産前日比+1.02%と堅調だった。 個別銘柄で見ると+5.14%上げたホンダ、+6.52...
【株メモ】日経平均続伸するも保有銘銘柄は反落多い。業種や銘柄ごとに明暗別れる
日経平均上昇の恩恵に預かる 本日の日経平均は+0.40%と上昇し、29000円代を維持。一方のマザーズ指数は昨日小幅に上げたが、本日は-0.23%と反落。昨日は堅調だった保有銘柄は日経平均とは裏腹に反落したものが多く、総資産前日比-0.64%の下げ。 個別銘柄で見ると+1...
日経平均上昇の恩恵に預かる 本日の日経平均は+2.12%と大きく上昇し、29000円を突破。マザーズ指数も日経平均ほどではないが+0.44%と堅調。保有銘柄もほぼ全面高となり、前日総資産比率+1.86%と堅調。現在の私の保有銘柄はマザーズより東証一部の出遅れ銘柄、景気敏感銘柄...
【優待飯】すかいらーくの優待で藍屋の天丼&唐揚げ食べてハッピーアワーの半額ビール飲んできた
すかいらーくの優待で藍屋でランチ 「久しぶりに優待飯のブログ記事でも書くか」と思い立ち、すかいらーくの優待券を握りしめて、すかいらーく系の和食レストラン・藍屋へランチしに行った。実は今週は所用のため平日に有給を取得していて、その帰り14時過ぎに寄ったため店内はガラガラ。緊急...
【株メモ】日経平均は大きく反発し、保有銘柄もJALやオリックスなど堅調
日経平均堅調で保有銘柄もまずまず 本日の日経平均は+1.54%と大きく反発。一方、マザーズ指数は-0.05%とほぼ変わらず。昨日はマザーズ優勢だったが、一転して本日は日経平均が優勢となった。 私の保有銘柄は日経平均ほどではないが、総資産前日比+0.90%とまずまずの結果で...
【株メモ】日経平均反落するも保有銘柄はぼちぼち。マザーズ指数は小幅ながらも続伸
日経平均は反落するも保有銘柄は堅調 本日の日経平均は-1.06%と反落したが、マザーズ指数は+0.27%と小幅ながらも続伸した。昨日は日経平均の方が比較的堅調だったが、今日はマザーズ優勢の一日となった。 私の保有銘柄は東証一部の銘柄が多くなってはいるが、日経平均とは裏腹に...
【株メモ】日経平均もマザーズ指数も続伸だが保有銘柄は微増。出遅れ銘柄や景気敏感株の回復に期待
日経平均もマザーズ指数も続伸 本日の日経平均は+1.00%、マザーズ指数も+0.44%と続伸。保有銘柄も上げるものが多かったが、電子部品系の値がさ株が下げた影響が大きく資産前日比+0.26%と微増。少し残念な結果だが、まぁ下げなかっただけ良しとするか…笑 保有銘柄では1%...
【株メモ】保有銘柄が久しぶりに反発。日経平均とマザーズ指数も堅調
下げ続けていた保有銘柄もやっと反発 本日の日経平均は+0.97%、マザーズ指数も+1.55%と続伸。昨日は指数の堅調さとは裏腹に軟調だった保有銘柄も反発してほぼ全面高で、総資産前日比+1.71%と堅調だった。株をやっていれば良いとき悪いときはあるものとわかりつつも、数えてみる...
【株メモ】日経平均とマザーズ指数は反発するも保有銘柄はイマイチ
マザーズ指数も日経平均は反発したのだが 本日の日経平均は+1.55%、マザーズ指数も+2.10%と大きく反発した。保有銘柄もこの流れにのって…といきたいところだが、保有銘柄は大引けで総資産前日比-0.50%と不発。スクロールがストップ高になったりとプラス要因はあったのだが、さ...
「ブログリーダー」を活用して、kabbyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。