朝おそく9時からスタート 前回の境沢のポイントへ。なかなか伸びず12時までに20匹。 迎えの梅林桟橋の梨の木桟橋側がれんがけして調子良さげに見ました。 梅林のポイントへ移動。しかし伸びず+10匹。 風も強くなって来たためボート場前に。 浅い底5mで底から2mまで群れが入り2...
朝一は梅林のポイント。 底7mぐらいのところで棚2−5mと一回で群れが消えてなかなか伸びず。10時でなんとか40匹。 移動。境沢のポイントへ。※分かりづらいですが岸に近い底7mのポイント。 群れが入れば連掛けなんですがそれ以外は全く当たらず11時ー12時はあまり釣れず。13...
暇があればワカサギの日々。 ボートは自分以外1艇のみ。 ほぼfreee! 朝一は境沢へ。群れ入らず。一匹1時間。 辛い。 いつもの梅林。 いきなり群れが入ってくる。3回で10匹。あっとゆうまに50匹超え。 10時過ぎになると群れが無く。ポツポツ単掛け。 12時で80匹。 そ...
一週間ぶり以上の間が空きました。 最近の釣果では、梨の木桟橋一番奥がよく2ー3束出ているみたいですが。 ボートで。朝一ボート場前の最下流へ なかなかあたりも無く2時間で20匹。 場所を前回の梅林へ一匹ずつで。 なんとか昼までに1束。 しかし、そこからが全く伸びず。最終釣果1...
11/1鮎川湖の解禁でした。今シーズン群馬に行けていないので迷ったが近いところで円良田湖へ。 去年の今頃は梅林のポイントに入っていたので今日は梅林のポイントで。 11時まででなんとか70匹。そこから一ぴきずつ。で13時で90匹。全くあたりもなくなり最下流へ。 浅いところはギ...
「ブログリーダー」を活用して、ワカサギOnlyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。