ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
心の大きさ
昨日は1日ゆっくりしたくて、「モモ」(ミヒャエル・エンデ)を読みました。 本来は子供のための本ですが、ちょうど、Amasonで読み放題になっていたので、名著 と聞くけれど、子どもの頃に読み損ねてしまったなぁ、、、と思いまして。 20年以上前、この本は、「奪われた時間を取り戻...
2022/10/31 21:44
コンビーフはジャガイモと一緒に食べるのが好き
案外、計画的に物を食べて減らして行くのは大変ですよね~~~ 今日は、チヂミ粉を食べてしまおう作戦です。 賞味期限の切れているコンビーフも食べてしまうべし。 お握りダイエットはどこに行ったのだ?という感じですが、今日は特別です。 お昼と夕食は、みそ汁の具が青梗菜か小松菜かの差...
2022/10/28 13:35
植物園と図書館に行ってみるべし!
一気に寒くなってきましたですね... ... ひと段落ついたらハイキングにでも行ってみたいと思っていましたが、もう、ちょっとした 山は寒くて無理ですね... ... 遭難したら困るし。 案外、遭難するのは低い山だと聞いたことがあります、舐めちゃいけない。 「ソロ活女子のスス...
2022/10/27 12:51
黄な粉餅が食べてみたくなりまして...
以前、子供の頃に読み損ねた本の一つが「モモ」と書いたと思うのですが、Amazonの 読み放題(毎月何らかの会費は払っている)に乗っかってきました(おぉ~~~!) 子供向けの本なので、ひらがなが多くて、少々読みづらいですが。 本当は、仕事のひと段落が付いたはずだったのですが、...
2022/10/24 22:04
お握りダイエットは気持ち時計バンドにユルミが
お握りダイエットを始めてから1週間にもなりませんが、一応続いています。 今日は夕食用のおにぎりを忘れてしまったので、変則的にオートミールカレーライスです。 NHKの”100分de名著”の9月号が、知里幸恵 『アイヌ神謡集』だったので、その解説が 読みたくて購入しました(NH...
2022/10/21 19:35
野菜も積極的に!
野菜高いよなぁ、、、 とは思っているのですが、、、 でも、肉や魚には300円出せるのに、野菜280円が高くて買うのが嫌だと思うなんて ちょっと変だよなぁと思い直して、野菜をしっかり買いました。 物の値段は確実に上がっていますよね... 7:20 ・ごはん100g + 納豆...
2022/10/18 13:38
やっと副菜の適正量がわかった... かもしれない
ダイエットの進みが悪いですし、今日から1週間、お握り(orお粥)ダイエットを 敢行することにしました。 ルールとしては、1個110gのお握りを5個作って 1-2-2で食べます(1日に 1.5合炊く)。 1.5合炊けば、1個1個重さを量るなんて面倒なことはせずに、1個110g...
2022/10/17 12:25
本末転倒じゃなければよいケドね
最近、脱プラと称して、いろいろな取り組みがあるようですが。 でも、”全部プラなし製品に替えました”的な書き込みを見ると、なんだかな... と 思っちゃいます。 新しく買うときに脱プラを意識して買うのはよいけれど、敢えて買い替えるかな? そりゃ、竹しゃもじとかあるけれど、木製...
2022/10/09 13:39
女性ってなんであんなに化けるのかな?
私は人の顔を覚えるのが得意ではありません。 今から25年ほど前に一緒に働いたことのある女性が、講演会を開いていらっしゃいまして、 でも、全然!わからなくて... (私の1、2歳年上かな?)。 若い頃は、向日葵のようなニコニコ・キラキラ感のある方でしたが、年を経て、すっかりお...
2022/10/04 20:38
秋の虫の声で一番好きなのはこおろぎ
10月に入って、ぐっと涼しくなった気がします。 自宅では軽く冷房をかけていますが、外は、もう、完全に秋ですね。 まだ小学1年生の時に、母が職場でコオロギをもらってきたことがありました。 それをみた父が、”汚い””消毒しなさい”と言って、ベランダの太陽の下に置いたので、 夕方...
2022/10/03 18:11
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kinako317さんをフォローしませんか?