豊かな日本・地域の生活、文化などをはぐくんできた農村環境。この農村環境が今、農業後継者不足などで維持できない状況にあります。農村環境を維持するには、農家・非農家が一緒になり守っていくことが必要です。その事例を紹介します。
2020年11月
令和2年最後の共同作業を実施しました。遊休農地になりそうな農地の雑草刈とトラクターで耕起作業を行いました。秋晴れで天気が良くていい作業日和でした。 【作業内容】 1)日時:令和2年11月15日(日)午前8時~12時 2)参集者:農業者10人、非農業者5人 計15名 3)作業内容:草刈り機を利用した農地の草払い&トラクターによる農地の耕起 4)作業面積:水田40a 5)使用農機具:クボタトラクター20Ps2台、草刈…
2020年11月
「ブログリーダー」を活用して、農村環境さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。