chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マサ公の将棋実戦次の一手 https://masakouchang.hatenablog.com/

将棋の初心者を対象とした、次の一手を解くことによって棋力向上を目指すブログです。分かりやすい解説を心掛けていますので、問題をどんどん解いてください。上達の助けになると思います。

はじめまして。マサ公と申します。趣味は将棋、競馬、文筆、絵、ゴルフなどです。 最近脱サラしてフリーランス勉強中です。好きな言葉であり、大切にしていることは「笑顔」です。

マサ公
フォロー
住所
未設定
出身
東京都
ブログ村参加

2020/11/06

arrow_drop_down
  • サクラバクシンオー、学級委員長の強さの秘密は単純明快?|最強スプリンターが宿敵ノースフライトに挑む

    ども!マサ公です😊 学級委員長サクラバクシンオーの強さの秘密は? 答えは意外と単純明快でした。 「秘密」については育成レビュー編で詳しく触れます。 バクシンオーは種牡馬としてもキタサンブラックの母の父として有名ですが、短距離路線の後継種牡馬として活躍が期待されていたショウナンカンプが先年亡くなりました。 現在サクラバクシンオーの後継の座は、ビッグアーサーの双肩にかかっていると言っていいと思います。 サンデーサイレンス系牝馬との幅広い交配が可能なため、バクシンオーの血は脈々と受け継がれていくことでしょう。 またノースフライトとのライバル関係が注目を集めた、彼の競争歴についても詳しく触れていきます…

  • 定番だけどやっぱり怖い?振り飛車側、棒銀を木村美濃☗68金型で迎え撃つ

    こんにちは! マサ公です😊 今回のテーマは先手ノーマル三間飛車VS居飛車棒銀です。 先手の受けの形は木村美濃☗68金型を採用してみました。 木村美濃は故木村14世名人が、戦前香落ち戦で多用した形でした。 故大山15世名人の時代にも、ツノ銀中飛車の守りの形として流行しました。 木村美濃は王が薄く、木村名人は王が裸になって、空中遊泳するような将棋を読み切って勝たれていました。 それは当時の名人戦が、持ち時間15時間の三日制で行われていたという、持ち時間の豊富さゆえの事情とも言えます。 持ち時間の短い現代では穴熊のような、王に流れ弾が当たりにくい囲いが好まれているのも、納得のいく実情でしょう。 本局…

  • ゴールドシップ、憎めないあいつを育成してみて|有馬記念までの栄光がかすむ!出遅れ癖の真相とは?

    ども!マサ公です😊 今日はゴールドシップの、ウマ娘での育成レビューについて詳しく述べます。 あわせてダイワスカーレット、ウォッカとの育成難易度の比較と、ゴールドシップの略歴についても触れたいと思います。 ゴールドシップといえば彼の輝かしい競争遍歴もさることながら、三連覇がかかった宝塚記念のゲートでの奇行で、ファンの期待を裏切った馬としても有名です。 その奇行の真相とはどんなものだったのでしょうか。 さっそく見ていきましょう。 // // リンク // リンク CONTENTS 2015年宝塚記念でファンの期待を大きく裏切った凡走の真相 ゴールドシップ、ダイワスカーレット、ウォッカのキャラを比較…

  • ダイワスカーレット、男勝りでかっこいいあいつの存在が気になる?|八重歯の似合う強くてかわいい女の子

    ども!マサ公です😊 今日はダイワスカーレットの育成レポートと、彼女の略歴についてくわしく触れます。 彼女は最も見栄えがして絵になり、八重歯の似合うかわいいウマ娘。 ダイワスカーレットは手のかからない賢い優等生という第一印象でしたが、つきあってみて次第に新たな印象が芽生えました。 「素直で良いね」と言うとツンとすねくれて、機嫌をとりもつのに苦労する、それでいて根に持たずすぐカラッと明るく立ち直ることができる彼女。 そんな魅力的なダイワスカーレットの育成レポートと、競走馬としての略歴を可能な限り具体的に綴っていきたいと思います。 // // リンク 本商品はamazon music unlimit…

  • 将棋豆知識&覚えたての初心者や中級者の右四間飛車ファンに贈る実戦問題3選

    こんにちは!マサ公です😊 今日は非常に単純明快な、右四間飛車左美濃作戦をご紹介したいと思います。 これに対して振り飛車側は、変則金無双四間飛車で立ち向かってきました。 正直なところ私は、最近プロの振り飛車党間でも流行っている、この変則金無双囲いのメリットが今一つ理解できていません。 察するに、金二枚を並べた中央の厚さと端攻めに対する強さ、それと王の広さで居飛車の堅さに対抗しようという作戦なのでしょう。 むしろ右四間飛車側を持つことで、振り飛車側の囲いの特徴がどのように効果を現すのか、楽しみに実戦に臨みました。 将棋の豆知識なども交えながら、次の一手形式で実戦を追っていきたいと思います。 商品リ…

  • 「焦点の歩に好手あり」タイミングは今しかない!|角換り腰掛銀、白熱の中盤より

    ども!マサ公です😊 「焦点の歩に好手あり」と言います。 将棋では駒がたくさん利いている地点が急所となりやすいのです。 実戦的には時間のない将棋で焦点の歩を打ち、どれで取るか迷わせて相手に時間を使わせる戦術も見受けられます。 しかし焦点の歩を打つには、絶好のタイミングというものがあります。 より効果的なタイミングで放てば、相手の応手を限定することができ、後の攻めが繋がりやすくなるのです。 今日は角換り腰掛銀の実戦から取材した焦点の歩の実例をご紹介するとともに、本戦法の序盤のポイントと、中終盤次の一手を4題取りあげたいと思います。 さっそく見ていきましょう。 // 商品のご紹介 みんなの将棋教室入…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マサ公さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マサ公さん
ブログタイトル
マサ公の将棋実戦次の一手
フォロー
マサ公の将棋実戦次の一手

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用