|
https://twitter.com/arukislime |
---|
先日お知らせしました通り、こちらのブログの更新を今回で最後にいたします!
最近どはまりしているヘイデイというアプリゲームの釣り場を思い浮かべながら、釣りを楽しむチラハムちゃんをかきました。
寒い日が続きますが、昨今のあったかインナー等がとても温かいからか、あまり寒さを感じずに過ごせています。はねちゃんもハムランドからこちらに遊びに来るときはしっかり着込んでくるんだろうなぁと思い、かきまし
最近のちはくんのルーティンです。
寒いだろう…と思いあったか寝具として渡しているわたわた、足りなかったら持ち帰ってお使いください…と置いておいたら、そこで寝ていたこなちゃん。寒くないのか…?22℃は保っているので寒くないのかもしれませ
毎夜毎夜、冷え込みがすごいですね。それぞれの夜をかいてみるとこんな感じです。
部屋んぽタイムが終わり、ちははねこなのことを考えながら落書きしている時間…寝るよりもいろいろ回復する感あります。最近魔法陣グルグルのアニメとまんがを見返しているのですが、初代アニメの曲「Wind Cl
ぷし撮影のちはくんがいけめんすぎました。
ケージの床あみを洗いました。毎日拭き掃除していても2週間でこんなに…!と思うくらい、裏にしている部分が汚れていました。せっかく床あみを引き出せるタイプのケージにしたので、その機能を活かしてもっと高頻度
夜のこなちゃんはずっと走っています。はねちゃんが若かった頃もずっと走っていたなぁ。
飼い主たちのほうはものすごく寒いですが、ハムランドはいつでも適温ぽかぽかなんだろうなぁと想像しています。はねちゃんは↑こんな感じで、有意義な時間を過ごしていたりするんだろうか。人間界にないものもハムラ
ぴょこっと出てきて、好きなものだけ持って帰ったこなちゃん。なんて可愛らしいのでしょう。お外で食べるときと持ち帰って食べるときの違いはなんなんでしょうね、寒いとか視線を感じるとかだったりするんでしょうか
もし勢いよくまわっている最中に外れてしまったらあぶない…確認したところ、ホイールをケージに固定する部分が割れていました。毎日使うものなので仕方ないのか…定期的に交換したほうがよさそうです。。🌱🐭?
魔法陣グルグルの漫画を全巻購入してみた飼い主、楽しい旅っていいですねぇ。キャラクターでいうとギップルちゃんが好きです。ということで落書きです。
とんでもなく寒くなってきました、停電することなく平和に過ごせていることに感謝です。\今日も走りこみっ/
とんでもなく寒くなってきました、停電することなく平和に過ごせていることに感謝です。\今日も走りこみっ/
ちはくんの可愛い仕草ランキング上位を争う、お耳ぺたーん…なでなでOKっぽいのも嬉しいのですが、ぺたーん時のお顔が可愛すぎます。
自分の落書きを振り返ってみると、ちははねこなしかかいていない…!今年はいろんなものをかきたいなぁと思いました。
はねちゃんの骨壷のところにお写真を飾っているので、毎日手を合わせるたびに可愛いはねちゃんの姿を眺められます。のんびり可愛らしい様子の写真、謎の行動でおもしろ可愛い写真、どれもやっぱり可愛いです。実家(
こなちゃんのお食事はペレットメインでキャベツ、ブロッコリー、にんじん、こまつな、ちんげんさい等のお野菜をちょこっとご用意しています。好きな食べ物の順番(=食べる順番かなと思います)は、あわボールやグラ
最近ふと昔のことを思い出し、ちはくんと少しは仲良くなれてきているんだなぁと感じます。お迎えしてしばらくはお触り厳禁、ちはくんから来てくれる場合のみ可、としていましたが、やはりあまり来てくれず…。ストレ
ゴールデンのはねちゃんとジャンガリアンのこなちゃん、フォルムは似ているけど質感?は全然違うみたいです。たまにうしろ向き(飼い主に背を向ける)でごはんを食べるところは似ています。🥕🐹🐹♪
\なんか撮られている気が…/
こなちゃんの砂浴び姿、全身でバタバタしていて可愛いのですが、「ハッ!」としてこちらを見る動作もとても可愛いです。最近は見なくなってしまった「きゃーのび太さんのえっち!」のシーンですね。お風呂をのぞくの
風邪で部屋んぽルーム入場禁止となっている飼い主あじ…早く治して会いたいのでいっぱい寝ないと…!!チラハムさんがおうちで暮らしているのでねこちゃんのお迎えを控えており、代わりにはならないですがねこちゃん
いつも可愛らしいチラハムさんたち、飼い主の頭の中ではキュートでプリティなイメージで性格等も想像していますが、実は全然違っているかもしれませんね。
先日、ちはくんのペレットを買いにペットショップへ行ったときのこと…5体のロボロの男の子たちが重なり合って眠っていました。
がじがじフェンスを一晩で破壊、そして取り外すことを覚えたちはくん。想定をはるかに上回るスピードで交換が必要になり在庫切れしてしまう…!いっぱい買っておきます。。破壊に伴う木のゴミ量がすごいので、朝見る
BUMP OF CHICKENさんで一番好きな歌はホリデイです。今日は祝日でお休みなので、よりじっくり部屋んぽできます、嬉しい…!明日から出社出社で部屋んぽ参加時間が短くなる可能性大なので、今日のうち
ちはくんの全部が好きですが、最近特に大きな背中が好きです。
はねちゃんにお供えし、こなちゃんに食べてもらってもほぼ余るお野菜たち。新鮮なものを食べてもらおうと思うと結構な量のキャベツとブロッコリーとにんじんが残ります。ということで人間はポトフを作ります。
飼い主が遅いのか、ちはくんがせっかちなのか…この可愛らしい行動はおそらく催促なのですが、ちはくんがチモシー入れに被さり補充できないという悲しい事態。いつも十分すぎる量のチモシーを入れておいているのです
お水の量が変わっていないように見えるので、お野菜の水分で足りているような気がするこなちゃん。しかしお水ボトルのまわりをうろうろ、ボトルの先をつんつん…これはお水を飲んでいるんだろうか…?こなちゃんを観
そこらへんにあるものをかいてみようと思って落書きしました、チラハムさん関係なくてすみません…明日から絵にっき再開します。ということでリモコンです。
※明日までお正月休みなのでお絵描きが続きます※牧場主となったチラハムさんを描いてみました、記憶の中にあるミネラルタウンの牧場なので細かいところは違うかも…
年末年始、はねさんがハムランドから遊びに来てくれてたらいいなぁと思います。
明けましておめでとうございます。
2022年はこなちゃんをお迎えしたり、はねちゃんがハムランドへお引越ししたり、ちはくんのおうちが新しくなったりと色々ありました。みんな可愛くて尊いことに変わりはなく、来年ものんびりまったり過ごしてほし
毎日寒すぎて起きるのも辛いですね、ふと思ったのですが雪って上からだとどんな感じに見えるんでしょうか。ハムランド在住のはねちゃんは知っているんだろうなぁ、教えてほしいなぁ。小麦粉をふるいにかけているとき
チラちゃんあるあるなのかもしれませんが、ちはくんはたまに突然停止します。何か考えているのか、音を感じ取ったのか、警戒しているのか…と、心配だった飼い主たち。最近、もしかしたらうんちタイムのとき集中する
飼い主あじ、体調をくずし布団に押し込まれる…
色々考えましたが、やっぱりおやつがいちばん嬉しいだろうなぁということで特別おやつをお渡ししました。ちはくんは無言で完食、こなちゃんはもくっと食べて大事に埋めていました。(腐ってしまうと困るのですぐ飼い
主にちはくんの遊び相手をしてくれているペンギンのぬいぐるみ、ペンペンさんが我が家には何体かいます。彼らがたまにハムランドのはねちゃんのおうちに遊びに行ってくれているとしたら、ぜひお土産を持っていってほ
先日、あわボールをこなちゃんにお渡ししたときのお写真です。\おいしーですっ/
はねちゃんとこなちゃんは性格が全く異なるような気がします。
ちはくんのブーム、飼い主迷路。腕の部分に入り込むも、流石に袖からは出れないようでバックしてきます。行き止まりですね。たまにインナーと一緒に肉体をかまれることもありますが、可愛いのでOKです。🌱🐭♪
最近は日中も冷え冷えですね…特に今日は雨が降ったり曇りだったりでとても寒かった…!しかしチラハムルームは21℃を死守です。午後4時頃までは設定温度を21℃にしても21℃まで上がってくれないのですが、夕
こなちゃん、お迎え当初に比べるとふたまわりくらい大きくなりました。これからもいっぱい食べていっぱい遊んでくれたら飼い主は幸せです。おさらに入った後ろ姿はなんだかアイスクリームのようです、なんて可愛らし
ケージの下部分にあるトイレ用のシーツを入れるところが、前のケージと今のケージで大きく異なる部分です。前のケージでは引き出しの中に収納するのでちはくんがシーツに到達できないようになっていました。新しいケ
チンチラさんもハムさんも食べられるおやつ、あわボールを導入しました。こなちゃんのパフに代わる、低脂質のおやつを探した結果見つけたあわボール。ちはくんもこなちゃんも気に入ってくれた様子。よかったよかった
ごはん入れの場所を変えてみたところ、ちはくんの面白い食べかたを見ることができました。ひんやりトンネルに入って食べてるなぁと思ったら、
シミュレーションゲームが楽しすぎてシミュレーション以外のゲームができていない…。ハムちゃんが主人公のハンバーガー屋さん経営ゲームがあったらいいなぁと思います。ゲームを作る力があればなぁ…🐹🐹🍔✨
おはなのかたちとかが違うのだと思いますが、横顔は似ていて正面は似ていないように思います。ふたりとも違った可愛さです。もちろんちはくんもまた違った可愛さ…!みんな可愛くてみんないい!です。🐭🐹🐹♪
ケージを新しくして少しレイアウトが変わった影響で、ちはくんのお気に入りスポット(=うんちスポット)も変わったようです。
のんびり農園ライフを楽しもうと思いましたが、お金を稼ぐことの大変さ、在庫を持つことのリスクを知ることになりました…。目標にしていた「うさぎさんをお迎えする」を達成したので、あとはのんびり続けようと思い
こなちゃんがお迎え当初に食べていたペレットは、ペレット以外の種などが多かったので別のペレットのみのものに切り替えました。でも楽しみを奪ってしまうのも可哀想なので、たまに好きなものを渡したいなと考え…一
新しいハンモックを気に入ってくれたようで飼い主歓喜です。洗い替え用に2枚購入してよかった…!日中おねむりするときに使ってくれているのをペットカメラで確認、しかし飼い主の足音に気づくとすばこの上に移動す
今週も変わらず可愛かったこなちゃんちはくん。お写真の中のはねちゃんももちろん可愛いです。ちいさいのでおててが大きく見えますね。
なぜか毎回はまりに行くようになりました。これをしている間は無理したり抜けなくなったりしないよう、見守り必須です。サイズがちょうどいいみたいです。謎可愛い…!⭐️🐹♪
日々停電に怯えて暮らしていた飼い主、ぷしと話していて「石油ストーブって電源いらないのでは?」と気付きました。盲点でした。ちょうど中途半端な広さのリビングの寒さ対策も検討していたので、良さそうな石油スト
色々と悩みましたが、ちはくんのからだもお迎え時より大きくなったしなぁ、ということで、新しいケージにお引越ししていただくことにしました。以前よりも少し広くなりました。それに伴い内装をちょっとだけ変更しま
早いものでもう12月ですね…はねちゃんがお引越しして2ヶ月が過ぎました。月命日にはお花をお供えすることにしています。カーネーションや小ぶりの薔薇やガーベラなど、なんとなくはねちゃんのイメージに合う可愛
こなちゃんが「んーっ!」とのびると、おなかまわりにくびれが出現します。はねちゃんにはなかったような。ジャンガリアン特有なのか、たまたまなのか…?生後4ヶ月ほどになり、からだもしっかりしてきたこなちゃん
検討に検討を重ねてついにちはくんのおうちを新調しました。マット等もまとめて購入したので結構な金額になりましたが、必要経費だ…!部屋んぽ時にマットやハンモックを置いてみて新しいものに慣れてもらう作戦を行
12月に入ってから、めっきり寒くなりましたね。エアコンの設定を調整する必要がないのでその点は気持ち的に楽ですが、深夜から朝方の冷え込む時間に停電しないか不安…!飼い主とはいつも不安なものなのだろう…。
先週はお掃除に燃えた飼い主ですが、今週は急に冷え込んできた影響でやる気をなくしてお布団にいました…\さぼってないでお掃除よっ!/
ハムちゃんとしての習性なのか性格なのか、ケージのすみっこが好きなこなちゃん。すみっこに穴を掘ったり、ひと息ついていたりします。からだがやわらかいので寄りかかると更にぷにゅっと感が増してとても可愛らしい
ちはくんは飼い主の顔まわりに興味津々です。どうやらマスクや眼鏡を奪い取りたい衝動に駆られるようです。マスクは毎回かえている部屋んぽ専用布マスクなのでそこまで不衛生なものではないですが、奪われるわけには
人間界ではもうすぐ年末…飼い主は最後に楽をするため毎年この時期から少しずつ大掃除を始めだします。ハムランドにもお正月とかあるのかなぁ、お引越しして間もないはねちゃんも、大掃除とかするのかもしれないです
すばこの屋根部分から出入りすることが多くなったこなちゃん。目撃する度に飼い主は笑顔になります。とても可愛らしい。⭐️🐹♪
ケージから出るときはまず飼い主のおひざに…という時期もあったのですが、素通りしてペンペンさんにご挨拶することが多くなりました。ペンペンさんを気に入ってくれていて嬉しい気持ちと、素通りかぁ切ない…という
すみっこでくつろぐこなちゃん。
ストックしていたラビットプレミアムチモシー、購入して結構時が経ってしまったので開封しました。
こなちゃんのおうちは、はねちゃんも使っていた屋根部分がぱかっと開けられるおうちのちいさいバージョンです。ペットカメラが録画した夜中の様子を見ていたら、おうちに駆け込んだこなちゃんが屋根から飛び出てハム
飼い主あじ、体調不良により部屋んぽ途中退出…!\ん?どこいくん?/
飼い主たちはポケモン新作で遊んでいます。日々、はねちゃんに今日あったことなどをご報告(お参り?)しているなかで、「今日飼い主はポケモンしてたよー、はねちゃんもハムランドではゲームとかしてるのかな?」と
そのとき大きな音はしていなかったのですが、突然走り出してケージの下スペースに隠れ、戻ってきたらおしりの毛がほわっと抜けていました…。痛ましい…。何に驚いたんだろう。。ごめんよ。。はやく生えそろうことを
こなちゃんが部屋んぽタイムにあまり姿を現さなかったときは、ペットカメラの録画機能で元気かどうか確認しています。
ちはくんはしっかりと肩に乗ります。
ゆっくり持ち上げたからか、全く動じていない様子でした。トンネル好きなんだなぁ。気に入るおもちゃを見つけられてよかったよかった🐹⭐️
飼い主が横たわると可愛い侵入者…冒険者が現れます。もぞもぞしていて愛おしい…とても癒されます。いつもありがとうちはくん。🌱🐭♪
先日、疲れがとれないのでマッサージを受けに行った飼い主。「ここがかたいですねぇ」「ここもかたいですね…」といった感じで、かたいかたい…かたいかたい…ってしている間に1時間過ぎました。ハムちゃんやチラち
ついにしっかりおててに乗ってくれるようになったこなちゃん。こなちゃんのほうから手に近寄り、安全確認を実施した上で自らご乗車されます。あじはこの安全確認はみはみがこわいので乗ってもらえませんが、手が強い
おひざ(というよりあぐらの中)がお気に入りのご様子です。可愛いのでお写真を撮りたいのですが、動くと降りてしまうのでこうなったら動かないでぬくもりを満喫することにしています。ちはくんは飼い主たちの足先を
はねちゃんとご対面したときは逃げ出したちはくん、もう別のいきものがいることには慣れたのか、今回はじーっとしていました。こなちゃんも、驚きもなくじーっとしていました。お互い、何を考えていたんだろう。🐭🐹
朝方はいつもぐっすり(?)おやすみしているこなちゃん、今朝はめずらしく出ていました。\朝ごはん…/
からだのサイズが違うので、当然ハムボールもサイズ違いです。ちいさいなぁ。しかし走る速度ははねちゃんもこなちゃんも同じくらいです、壁などに激突したら大変なので、あえてスピードを出せないような狭めのスペー
まだ2つくらい残っていると思っていたら、切らしてしまっていました…!こなちゃん用はまだ残っていたのですが、ちはくん用が…ない…。しかも同じものが近所に置いてないという悲劇…。ということで、ぷしが急遽買
お酒を飲まなくなってから甘いものがとても美味しい飼い主。最近は特に和菓子が好きです。おはぎと大福のぽってり感、チラハムちゃんたちを思い起こします。
黒っぽいちいさなかたまりが動いていたので「む…虫…!」とかまえたのですが、よく見たらちはくんの抜け毛でした。ちはくんが飲み込まないようにすぐに撤去です。換毛期なのか、ハンモックにはあまりちは毛がくっつ
なんと、気付いたらジャンガリアンハムちゃんの平均体重といわれる40gになっていました。成長がはやい…!今後も体重の増減を見ながらごはん量を調整せねばですね。お顔も少し大人っぽくなったような。可愛らしい
飼い主たちのすみかは立冬を迎え、朝方はかなりの冷え込み…チラハムルームは暖房必須です。ハムランドの気候はどんなだろうか…。ハムちゃんにちょうどいい気温で、一年中変わらずぽかぽか陽気なはず…!
こなちゃんはトンネルを通るのがお好きなようです。
ちはくんのつめは鋭い…!普通に乗ってくるときはつめをたてていないので痛くないです。腕まくりをしなければいいのですが、お風呂上がりだと…暑いんですよねぇ。ではお風呂に早く入ればいいのではという話なのです
昨晩、こなちゃんのケージの大掃除のためご本ハム様にはハムボールに入っていただきました。何度か入ってもらっていて、今回で3回目くらいとなりますが、嫌がる様子なく入ってくれてありがたいです。ころころ転がる
飼い主あじが仕事に捕われ不在だったときのちはくんです。\るんるん/
お迎え前から食べていたペレットにはペレット以外のタネ等がたくさん含まれていたので、徐々に別のペレットへの切り替えを行い、やっと飼い主セレクトのペレットに完全切り替えができました。ほしのかたちのものと棒
人間の部屋からチラハムちゃんルームに移動すると、暖かさと乾燥具合がとてもよくわかります。人間はユニクロのヒートテックとフリースを着込む&暖房最低設定で今のところ過ごせているので、だいたい18℃くらいの
先日、はねちゃんの月命日だったので、いつものお野菜等にプラスしてピンクとホワイトのカーネーションをお供えしました。お花って素敵ですね。はねちゃんに届いてたらいいなぁ。
飼い主あじの仕事が終わらず、部屋んぽに遅れて参加したときのちはくん。\ちょっとぉ…/
「ブログリーダー」を活用して、あじさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。