chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
in the mountain https://myself312.com/

1990年生まれ 登山歴:10年 1年中、山でのアクティビティを楽しんでいます 当ブログでは、山行記録・ギアレビュー・カメラ・写真についての情報発信をしていきます

まより
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/28

arrow_drop_down
  • 【針ノ木岳】針ノ木サーキットテント泊【爺ヶ岳】

    扇沢から爺ヶ岳へ歩き始めた針ノ木サーキット。1日目は種池山荘・爺ヶ岳まで歩いてテント泊。2日目は種池山荘から稜線を歩いて針ノ木小屋まで歩いていく。種池山荘でテント泊をした翌日、日の出と同時に準備をして出発する。2日目は種池山荘から稜線を歩い

  • 【爺ヶ岳】針ノ木サーキット登山【針ノ木岳】

    長野県大町にある扇沢が今回のスタート地点。扇沢は、立山・室堂へ行くための主要地でもある。今回、この扇沢から歩き始められる爺ヶ岳から針ノ木岳へ縦走する通称「針ノ木サーキット」を歩いてきた。針ノ木サーキットは、扇沢から爺ヶ岳、針ノ木岳を周回(も

  • 【北アルプス】日帰りで行ける岩登りを楽しめる山【西穂高岳】

    日帰りで行ける北アルプスの定番・西穂高岳に行ったときのお話。岩稜帯歩きの練習・デビューにおすすめで、ロープウェイで標高を稼げる北アルプスの中でも比較的お手軽に登れるのが西穂高岳。何度も歩いている山だけど、何回行っても楽しめる良い山。早朝、車

  • 【北アルプス】日帰りで行ける岩登りを楽しめる山【西穂高岳】

    日帰りで行ける北アルプスの定番・西穂高岳に行ったときのお話。岩稜帯歩きの練習・デビューにおすすめで、ロープウェイで標高を稼げる北アルプスの中でも比較的お手軽に登れるのが西穂高岳。何度も歩いている山だけど、何回行っても楽しめる良い山です。早朝

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まよりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まよりさん
ブログタイトル
in the mountain
フォロー
in the mountain

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用