新機能の「ブログリーダー」を活用して、バイク馬鹿まじめさんの読者になりませんか?
1件〜30件
スマホから得られる情報が「一昔前のCIA」よりも多いと言われている現代において、雑誌の価値って何でしょうか。異彩を放つ「ゲッカンタカハシゴー」という雑誌。
アドベンチャーバイク乗りにオススメのバイク映画!BMW GSシリーズの火付け役 ユアン・マクレガー 大陸横断バイクの旅/Long Way Round
水曜どうでしょうの企画、ベトナム縦断1800キロもしびれましたが、2大陸横断の32,000kmはさすがにやばい!
寒さ対策にはコミネ【KOMINE】AK-021 ハンドルウォーマーが最強!グリップヒーターや電熱グローブより手軽でコスパ良し。
一度装着したら春まで外せなくなる、まさに逸品です。
ネオレトロの決定版!SHOEI Glamster グラムスター がめちゃカッコいい
以前に、Z900RSや新型KATANA(カタナ)など、ネオクラシック系にオススメのヘルメット【Arai RAPIDE -NEO】が最高 という記事を書きましたが、SHOEIもネオレトロブームを見逃すはずがありません。 https://youtu.be/4bd3dVU5teU SHOEIにはEX-ZEROというレトロスタイルのヘルメットもありますが、最新のネイキッドなどに合わせるには少しオーバーな気
〜はじめてのバイク購入〜女性エントリーライダーにはレブル250が断然おすすめ!
タイトル通りですが、エントリーライダーの女性にはレブル250が断然おすすめです。 足つきがバツグン取り回しがしやすい うちの妻は身長145cmですが、原付スクーターやモンキーでも足が届きません。電車のシートに座っても足が浮いているくらいです。 そんな妻がモーターサイクルショーで出会ったレブル250。 現行のバイクの中でNo.1の足つきといっても過言ではありません。 また、レブルは取り回しがしやすい
バイク歴20年のベテランが教える【秋のツーリングの持ち物】日帰り編
秋雨の候、日増しに寒いこの頃でございますが、皆様におかれましては、ますますバイクに乗っていることとお喜び申し上げます。 秋は雨や寒さによりバイク乗りにとっては装備の選択が難しい季節です。 そのため、着ていく装備とシートバッグなどに入れて持っていく装備を分けて考えるとスマートです。 バッグなどに入れて備えておくべき装備 レインウエアブーツカバー雨用グローブネックウォーマーオーバーパンツ薄手のダウン
バイク好きの相手(男性・女性)へのプレゼント おすすめ BEST3
「バイク好きがプレゼントされて本当に喜ぶものとは!?」バイクバカである筆者が、知識と経験をもとにBEST3を提案します。
【煽り運転対策】もしもバイクに乗っていて煽られたら(ドラレコ大事)
バイクに乗っていて煽られた時の対応をご紹介します。
Z900RSや新型KATANA(カタナ)など、ネオクラシック系にオススメのヘルメット【Arai RAPIDE -NEO】が最高
【Z900RSやカタナなど】ネオクラシック系には【Arai RAPIDE-NEO】が最高に似合います。
真夏のバイクを快適にするアイテムをご紹介。アンダーウエア、メッシュジャケット、メッシュパンツを揃えれば、暑い日も快適にライディングを楽しめます。
Ninja ZX-25Rを検討している方へ【バイクに詳しくなくてもわかる】ZX-25Rの魅力BEST3
<!-- wp:heading {"level":4} --> <h4>「Ninja ZX-25Rに乗りたい!どんなバイクなのか知りたい。」というエントリーライダーの方向けに【ZX-25Rの魅力BEST3】をめちゃめちゃ簡単に解説します。
ライダー達のバイブル「ツーリングマップル」は絶対に買うべき。バイク専用地図で妄想する旅計画が最高に楽しい。
バイクバカ.comがライダーのバイブル「ツーリングマップル」を紹介します。普通の地図と何が違うのか。なぜライダーのバイブルとして存在し続けることができるのか、簡単に解説します。
【初心者さん向け】バイク購入〜納車までに買うべき(絶対必要)アイテム8選
この記事では、初心者さんがバイク購入〜納車までに買うべき(絶対必要)アイテム8選を紹介します。