楽しみながら、考える力を
お休み明けのリアクション柏テコンドー 1週間あくと結構久しぶりな感じがしますね✨ まずはストレッチや基本動作の確認。 継続とともに、同じ動作をどう深めていけるか考えるのが大事。 重心はどこにあるのか、どう股関節を使えばいいのか。 考えられる人は上達も早い!✨ 後半はちょっと力を抜いて、 テコンドーっぽい攻防を自分で考えてみようの回。 あんまり深く考えず、かっこいい攻防考えようぜ!ってスタート😆みんな発想が柔軟で楽しい! やってくうちに、 この距離だと遠いなぁとか、 こうやって動かないと次にいけないとか、 色んな気付きが出てきました。 楽しみながらですが、技の活用を考える立派な稽古! 充実した時間になりました✨ どうやったら上手くなれるのか、考える力が何より大切!何もこれはテコンドーに限った話ではないと思います。 テコンドーの修練を通じて、色んな場面で自らを内省し、改善点を見つけ、行動していける力を身につけること。 せっかく貴重な時間をかける以上、テコンドーの技が身につくだけでなく、人生のプラスになる時間にしてほしいと願っています。 今週もいい練習でした😆 広島土産ともパチリ リアク
2022/08/25 16:16