chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【東急】5000系の青ガエル編成5122F 恩田出場

    11月27日、東急東横線5000系5122F(青ガエルラッピング電車)が長津田車両工場での定期検査を終え出場し、長津田~梶が谷間で出場試運転が行われました。 …

  • 【撮影記】11.26西武国分寺線 旧2000系を求めて

    11月26日、西武40000系甲種後半を待っている合間に西武国分寺線で撮影を行いました。 この日の狙いは残り少ない旧2000系の2417F、さらにこちらも残り…

  • 【西武】40000系40164F甲種輸送を撮影する

    先日、川崎車両で落成した西武40000系の今年度新造車・40164Fの新車甲種輸送が行われました。 今回は、11月26日の西武線内の輸送のみ撮影しました。 J…

  • 【撮影記】11.23西武新宿線 地元駅で撮り鉄活動

    11月23日、東急線武蔵小杉駅で撮影後、西武新宿線の地元駅・新所沢駅で撮影を行いました。 ここでは西武30000系「川越ボーイズ・シング」ラッピング電車や60…

  • 【撮影記】11.23東急東横線・目黒線 西武40163Fなど

    11月23日、この日は東急東横線・目黒線、そして西武新宿線で撮影を行いました。 今回の撮影では、目黒線3020系の「SDGsトレイン」や西武40000系の今年…

  • 【撮影記】11.22京急線 さようなら✈急行列車撮影

    11月22日は京急線で撮影を行いました。 前の記事で触れた通り、京急線ダイヤ改正に伴い「エアポート急行」の愛称が廃止・「急行」に変更となります。 この愛称廃止…

  • 【幕鉄】京急エアポート急行運行終了…方向幕集

    京急線では明日11月25日にダイヤ改正が行われます。 今回の改正では、現行の「エアポート急行」という種別を「急行」に変更するなどの見直しが行われます。 「エア…

  • 【引退】「カラシ」EF65-2127 大宮へ配給・廃車へ

    先日の話となりますが、EF65形でも異色だったEF65-2127号機が運用を離脱・大宮車両所へ配給されました。 今後廃車となる模様です。  このEF65-21…

  • 【東急】2020系2131F 長津田工場出場試運転

    11月20日、東急田園都市線2020系2131Fが長津田車両工場(恩田)での定期検査を終え出場し、長津田~梶が谷間で出場試運転が行われました。 撮影は往路を宮…

  • 【鉄イベ】「都営フェスタ2023 in三田線」会場へ

    11月18日、東京都交通局志村車両検修場において車両基地イベント「都営フェスタ2023 in三田線」が開催されました。 今年の都営フェスタは、久しぶりの定員無…

  • 【乱れ】田園都市線通信トラブルで東武線も影響

    11月18日10時頃、東急田園都市線で通信システムに不具合が発生しダイヤ乱れ、直通する東京メトロ半蔵門線・東武スカイツリーラインに影響が出ました。 東武スカイ…

  • 【幕鉄】相鉄線でJR直通池袋行き方向幕を撮影

    11月18日・19日は、JR山手線渋谷駅線路切り替え工事で、埼京線など臨時ダイヤで運行されました。 埼京線と直通する相鉄線でも、JR直通列車について通常の「新…

  • 【撮影記】11.15西武池袋線 中村橋で黄帯6000系を

    11月15日の西武池袋線撮影記は、まだ続きがあります。 秋津駅での撮影に続いては、中村橋駅で撮影を行いました。 もちろん狙いは引き続き、黄色帯6000系611…

  • 【撮影記】23.11.15西武池袋線 黄色と茶色の共演

    11月15日は西武池袋線で撮り鉄活動を行いました。 今回も狙いは黄色帯6000系6117F(西武有楽町線40周年記念車両)です。 この日の6117Fは地上運行…

  • 【西武】6000系6108F 武蔵丘検修場入場回送

    11月15日、西武新宿線車両所所属6000系6108Fが武蔵丘車両検修場へ入場するため、南入曽→武蔵丘間で同編成の不定期回送が運転されました。 すっかり新宿線…

  • 【過去帳】懐かしの甲種輸送 JRE233系1000番台

    今回は「過去帳」の特別編、「懐かしの甲種輸送シリーズ」の第2回です。 今回の甲種輸送の写真は、JR京浜東北線向けE233系1000番台のウラ172編成(現:サ…

  • 【撮影記】23.11.12東急東横線 ハチ公生誕HM車等

    11月12日、西武新宿線撮影後は西武池袋線へ乗り換え。 副都心線直通電車で東急東横線綱島駅へ向かい、そこで撮影を行いました。 今回ここでは、東急5050系51…

  • 【撮影記】23.11.12西武新宿線 ラッピング電車中心

    11月12日は撮り鉄へ出かけました。 まずは地元路線・西武新宿線で撮影しました。 西武新宿線では、ハリーポッターラッピング電車(スタジオツアー東京エクスプレス…

  • 【過去帳】懐かしの甲種輸送 東京メトロ10000系

    今日の記事は「過去帳」の特別編。 「懐かしの甲種輸送シリーズ」と題して、数年前に撮影した甲種輸送の写真を載せたいと思います。 第一回目の今回は、東京メトロ10…

  • 【幕鉄】方向幕撮影記 目黒線系統が多めです

    今回の記事は、直近5日間に撮影した車両方向幕撮影記録をご覧いただきます。 最近は目黒線系統の撮影が多く、ここで取り上げる写真も目黒線系統の幕がほとんどです。 …

  • 【撮影記】23.11.8上野東京ライン 茨城DCHM車を

    11月8日の撮り鉄、続いて山手線・京浜東北線御徒町駅で上野東京ラインを撮影しました。 ここでは常磐線E531系の「茨城デスティネーションキャンペーン」ヘッドマ…

  • 【撮影記】23.11.8中央快速線 茨城DCHM車を撮影

    11月8日は撮り鉄に出かけました。 まずはJR中央快速線西荻窪駅で撮影を行いました。 今回の狙いは、JR東日本主要路線で運行している「茨城デスティネーションキ…

  • 【撮影記】23.11.5西武池袋線 甲種ついでに…(後編)

    11月5日の西武池袋線撮影記の後編です。 この記事では、西所沢8号踏切(西所沢~小手指間)での撮影の続きと、武蔵藤沢駅での撮影をご覧いただきます。 本来の目的…

  • 【撮影記】23.11.5西武池袋線 甲種ついでに…(前編)

    11月5日、西武池袋線で撮影を行いました。 この日は西武40000系40163F甲種を待っている間・待った後に、列車をいくつか撮影しました。  11.5(日)…

  • 【西武】40000系40163F 小手指へ甲種輸送される

    先日兵庫・川崎車両で落成した西武40000系の新造車・40163Fの甲種輸送が、11月1日から昨日5日までの日程で行われました。  西武線内での撮影はもちろん…

  • 【撮影記】23.11.4西武池袋線 HM付黄帯6000系等

    11月4日は西武池袋線で軽く撮影を行いました。 目当ては、黄色帯6000系6117F(西武有楽町線40周年記念車両)です。 今月に入り、上り方6017号車前面…

  • 【来場】ジャパンモビリティショー2023レポート

    10月30日、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれている「ジャパンモビリティショー2023」に行ってきました。 今回から今までの東京モーターショーから名前を変…

  • 【撮影記】23.10.27 御茶ノ水聖橋で撮り鉄活動

    10月27日、急な思い立ちで東京メトロ丸ノ内線で撮影することにしました。 丸ノ内線といえば御茶ノ水の「あのところ」が有名撮影地ですが、そこへ行きたいと思い行っ…

  • 【東武】8000系8111F 新天地野田線で営業開始

    11月1日、動態保存されていた東武8000系8111Fが約12年の時を経て、久しぶりの営業運転に就きました。 2011年まで東上線で活躍後、団体列車で東武各線…

  • 【撮影記】23.10.27西武新宿線 52席やハリポタRP

    10月27日は西武線各所でいろいろ撮りましたが、この記事では西武新宿線の撮影記をご覧いただきます。 昼の時間帯に西武新宿線新所沢駅で、ハリーポッターのラッピン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たっさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たっさんさん
ブログタイトル
テツ×クル~鉄道・自動車の撮影日誌~
フォロー
テツ×クル~鉄道・自動車の撮影日誌~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用