無地番の土地
司法書士・土地家屋調査士の赤坂卓です。 今日は公図上で地番が振られていない、無地番の土地について書きたいと思います。 土地の公図を見ると、ほぼすべての土地に地番が振られていますが、中には、地番が振られていないところがあります。地番が振られていない土地は、道路や水路(またはその公図の地番区域外の土地等)である事がほとんどで、一筆地で地番が振られていないケースはまずありません。 しかし、稀にそういったケースが存在します。 関東財務局のページから下記図を引用します。 細長い形状の部分は地番が振られていませんが、これは公図などでもよく見かけるように、道路ないし水路等である事がほとんどです。また、その管…
2022/06/16 17:30