chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護士の妊活日記 http://hakugin.mixh.jp/wp/

40代、妊活中の介護福祉士です。パニック障害の既往歴あります。妊活とパニック障害、スピリチュアルについてブログを書いています。現在体外受精挑戦中です!

レイン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/13

arrow_drop_down
  • 第2弾体外授精!筋肉注射始まる!

    体外授精、3回目と4回目の受診の詳細をご紹介したいと思います。 3回目も4回目も院長先生に診て頂けて、もうこれは妊娠したなと。 去年、採卵から移植まで体外授精を一通り経験していますので、前回のデータとの比較ができるようで、先生方もやりやすいのかな?と思いました。 卵を育てる為、今回の受診から痛い痛い筋肉注射が始まりました。 今回は痛みカテゴリーのお話。 院長先生曰く、卵を沢山育てたいとの事でした。 痛いけど筋肉注射をしなければ何も始まらない! 去年は4個採卵できました。今年は果たして何個育つのか。しっかり移植まで詳細を報告して行きますので、今回もこれからも、どうぞ最後までお付き合い下さい。

  • 子宝祈願!葉山の森戸神社!

    今回の子宝祈願は、葉山にある森戸神社(森戸大明神)です。 ネットで検索していたらヒットしたので早速行く事になりましたが、旦那ちゃん曰く、以前私に森戸神社参拝を提案したそうですが、私は興味がなさそうでスルーされたとの事でした。オーマイガ! 森戸神社は子授けで有名なようで、旦那ちゃんも知り合いに勧められたみたいです。 口コミ掲示板などを読み漁りましたが、参拝したら妊娠したという人が結構いましたので今回ご紹介させて頂きました! 葉山の場所は鎌倉のちょっと先になります。海がきれいな所です。 今回の子宝祈願は我が家の暴れん坊のわんこも一緒に行きました。 子宝祈願に行きたい方にはお勧めします! それでは、最後までお付き合い下さい。

  • 第2弾体外授精!受診費用公開!ERA検査すすめられる!

    今回は体外授精の受診2回目の詳細となります。 生理3日目よりプラノバール内服開始し、サプリメントも始まりました。 今回は卵巣の状態を診る為内診がありまして、久々の感覚に少し体が固まりました。 ERA検査(着床の窓を特定する検査)を院長先生にすすめられました。 前回の体外授精の際は避けて通ったERA検査ですが、今回は「やらないとダメかなぁ~」と思っている所です。 そのERA検査の詳細もご紹介していきたいと思います。 どうぞ最後までお付き合い下さい。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レインさんをフォローしませんか?

ハンドル名
レインさん
ブログタイトル
介護士の妊活日記
フォロー
介護士の妊活日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用