30代OLエイミーのブログです。旅行、美術館、食べ歩き、ディズニーが大好き!最近は投資にも興味あり。 大学時代はアメリカに住んでいました。今は海外に関わるお仕事をしています。
今週のお題「おうち時間2021」 みなさんこんにちは!エイミーです。 月末恒例、読んだ本のご紹介です。今月から再度緊急事態宣言へ。ゴールデンウィークは読書する時間も取って、おうち時間を満喫しようかなー。 先月の記録はこちら。 edvis1017.hatenablog.com 世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」 ファミリーツリー 小川糸 一度は泊まりたい粋な宿、雅な宿 山口由美 絵本のようにめくる世界遺産の物語 まとめ 世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」 世界のビジネスエリートが身につける教養「西洋美術史」 作者:木村 泰司 発売日: 2017/10/06 メ…
みなさんこんにちは!エイミーです。 Nintendo Switchの大人気ゲーム、あつまれどうぶつの森が販売されてから1年ちょっと。なんとついにユニクロのUTとのコラボレーション商品が本日4月29日に販売されましたー! www.uniqlo.com 私は在宅で仕事をしなければいけなかったので、夫が徒歩圏内にあるユニクロへ早速行ってきてくれたのですがやはり人気目玉商品。店内のあつ森エリアだけは感染対策もあり整理券だったそう。残念ながらあつ森エリアに入れた時には一番欲しかったタオルは売り切れてしまったとのことですが、私の分も含めてTシャツをゲットしてきてくれたのでご紹介します! フーコの黒Tシャツ…
【宿泊記】AC HOTEL GINZAの絶品朝食ブッフェを体験してきた!
みなさんこんにちは!エイミーです。 先日ご紹介した通り、緊急事態宣言前に銀座にあるAC HOTEL GINZAへ2泊してきました!マリオットボンヴォイ、プラチナメンバーを目指してコツコツ頑張ってます。 edvis1017.hatenablog.com 今回朝食はつけなかったのですが、ここの朝食は美味しい!と評判だったのでチェックアウト日だけ朝食をいただいてきました! AC HOTEL GINZA 朝食ブッフェ まずは卵料理と麺類 見た目もおしゃれなブッフェ台! カフェラテもいただけました まとめ AC HOTEL GINZA 朝食ブッフェ AC HOTEL GINZAの朝食ブッフェは1人税込4…
【宿泊記】スペイン発日本初進出ホテル、AC HOTEL GINZAに泊まってみた!
みなさんこんにちは!エイミーです。マリオットボンヴォイのプラチナステータスを目指して、緊急事態宣言直前にAC HOTEL GINZAへ2連泊してきました! 4月27日まで2連泊以上宿泊すると2倍の宿泊実績がつくというキャンペーンが開催されていたのでギリギリで泊まってきました!2020年にオープンしたばかりの銀座の新しい顔であるホテルをご紹介します。 AC HOTEL GINZA基本情報 プライムスタンダードキングルームへアップグレード! ベッドスペース クローゼット ミニバーエリア バスルーム まとめ AC HOTEL GINZA基本情報 AC HOTEL GINZAはスペイン発のヨーロピアン…
【旅の必需品】AmiAmiで高見えのミュールパンプスをゲット!
みなさんこんにちは!エイミーです。 今日は少し趣向を変えて、私の旅の必需品をご紹介します!ホテルステイを含めると宿泊を伴うお出かけが年間かなりの数になるんですよね。今年はマリオットボンヴォイのプラチナステータスを目指しているのもありホテルメインのお出かけも多く。 そんな中愛用しているホテル内用シューズをご紹介します! 私のこだわり AmiAmiのフラットシューズは優秀! 番外編:香港で買ったチャイニーズスリッパ まとめ 私のこだわり ホテルに宿泊する際って旅行を伴うことが多いので歩きやすさを重視したスニーカーやカジュアルな靴を選びがち。けれどホテル内で過ごすにはちょっとカジュアル過ぎたり、カフ…
みなさんこんにちは!エイミーです。先日国立東京博物館に行った際、ランチに上野のアトレにあるマンゴーツリーカフェへ行ってきました!久々のエスニック料理にウキウキ。 マンゴーツリーカフェ基本情報 住所:〒110-0005 東京都台東区上野7丁目1−1 アトレ上野 2F 電話番号:03-5826-5825 mangotree.jp マンゴーツリーカフェは全国に進出しているタイレストラン、マンゴーツリーが展開している4つの業務形態のひとつ。肩肘張らずにカジュアルに楽しめるカフェスタイルのタイレストランとなっています。 上野店はアトレのレストラン街の一角に。入店には新型コロナウィルス対策で検温とアルコー…
みなさんこんにちは!エイミーです。 再度緊急事態宣言が施行されることが決定してしまい、博物館や美術館も休業要請の対象となってしまいました。休業を発表した東京国立博物館で現在開催されている、「国宝 鳥獣戯画のすべて」にギリギリ足を運ぶことができたのでご紹介いたします。 特別展 国宝鳥獣戯画のすべて オリジナルグッズも満載!鳥獣戯画グッズショップ マスキングテープ 定番のポストカード フラットケース ブラインドシリーズ キャンバスアート まとめ 特別展 国宝鳥獣戯画のすべて 会場:東京国立博物館 平成館 会期:2021年4月13日から5月30日(今回の臨時休館により変更される可能性もあり) cho…
みなさんこんにちは!エイミーです。先日から気まぐれに続けていた京都旅行記、今回が最終回となります! 宿泊したホテルはこちら。また戻りたいー! edvis1017.hatenablog.com 本日ご紹介するのはホテルから徒歩圏内にある人気の神社、その名も「御金神社」です!! 御金神社とは? インパクト大の金鳥居! ご神木であるイチョウモチーフの絵馬 まとめ 御金神社とは? 御金神社はその名の通り、金運や資産運用、商売繁盛や株、宝くじなどお金にまつわるお願いに効くと言われている神社です。 mikane-jinja.or.jp 二条城からも徒歩5分程度の立地だったため、宿泊したHOTEL THE …
マリオもあつ森グッズも!渋谷のNintendo TOKYOへ行ってきた!
みなさんこんにちは!エイミーです。 先日、渋谷パルコで開催されていた「ドラえもん1コマ拡大鑑賞展」へ行った際に、パルコ6階にCYBERSPACE SHIBUYAと言うフロアに立ち寄ってきました。 edvis1017.hatenablog.com そのフロアにあるショップ、Nintendo TOKYOが楽しすぎたのでご紹介します! Nintendo TOKYO基本情報 Nintendo TOKYOオリジナルグッズが可愛い! 私のメインはやっぱりあつ森! まとめ Nintendo TOKYO基本情報 Nintendo Tokyoは渋谷のパルコ6階、CYBERSPACE SHIBUYAと言うゲームや…
スタバ日本上陸25周年ドリンクがすごい!ダブルトールラテシェケラートを飲んでみた
みなさんこんにちは!エイミーです。 今年はみんな大好きスターバックスコーヒーが日本上陸25周年!ということで、先日からアニバーサリードリンクの販売が開始しました! www.starbucks.co.jp 25周年キャンペーン第一弾として販売開始されたドリンクは全部で4種類。 コーヒーティラミスフラペチーノ、ティーティラミスフラペチーノ、コールドブリューコーヒー、そして今回飲んだダブルトールラテシェケラート! どれもスターバックスの顔として多くの人を喜ばせてきたコーヒーとティーの味を生かした新しいドリンクで、全部美味しそう。この中でも一番飲みたいと思ったのがダブルトールラテシェケラートでした。 …
【京都旅行】お城丸ごと美術館!豪華絢爛な二条城を堪能してきた
みなさんこんにちは!エイミーです。先日から気まぐれで続けている京都旅行記の続きです。 今回の旅行では京都にある世界遺産を2箇所、訪れる事ができました! edvis1017.hatenablog.com 本日は京都の世界遺産に登録されている唯一のお城、二条城をご紹介します。 世界遺産:古都京都の文化遺産 二条城の見どころ 唐門 国宝 二の丸御殿 二の丸庭園 本丸御殿 まとめ 世界遺産:古都京都の文化遺産 古都京都の文化遺産は1994年に文化遺産として登録されました。 寺院や今回ご紹介する二条城を含めて17箇所の資産が構成資産として登録されており、このブログで紹介する京都の世界遺産は12箇所目です…
みなさんこんにちは!エイミーです。先日から気まぐれに投稿している京都旅行記の続きです! 宿泊したHOTEL THE MITSUI KYOTOについてはこちら。 edvis1017.hatenablog.com 本日ご紹介するのは世界遺産である東寺です! 世界遺産:古都京都の文化遺産 東寺の見どころ まとめ 世界遺産:古都京都の文化遺産 今までも何度も取り上げてきた世界遺産、古都京都の文化遺産は1994年に文化遺産として登録されました。寺院やお城を含めて17箇所の資産が構成資産として登録されており、このブログで紹介する京都の世界遺産は11箇所目です! 全資産紹介到達まではあと6箇所。近いうちぜひ…
パンとエスプレッソとまちあわせで絶品フレンチトースト!【渋谷】
みなさんこんにちは!エイミーです。 先日、渋谷のMIYASHITA PARKにあるずっと気になっていたベーカリーカフェ、「パンとエスプレッソとまちあわせ」へ行ってきました! パンとエスプレッソとまちあわせ 基本情報 看板商品をオーダー! まとめ パンとエスプレッソとまちあわせ 基本情報 住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10 RAYARD MIYASHITA PARK South 2F(MIYASHITA PARK, Southの2階入り口すぐ) 電話番号:03-6805-0830 営業時間:午前8時から午後11時(新型コロナの影響で変動あり) bread-espress…
【京都旅行】おしゃれレストラン、京都モダンテラスでハンバーグランチ!
みなさんこんにちは!エイミーです。先日から続けている京都旅行記の続きです。 宿泊したHOTEL THE MITSUI KYOTOについての記事はこちら。 edvis1017.hatenablog.com 今回はランチで利用したおしゃれレストラン、京都モダンテラスをご紹介します! 京都モダンテラス基本情報 薪焼きによる絶品ハンバーグ&限定デザートを堪能 近くにはリニューアルした京セラ美術館も! まとめ 京都モダンテラス基本情報 住所:〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町13 ロームシアター京都 パークプラザ 2F 電話番号:075-754-0234 営業時間:11:00-22:00…
【京都旅行】京都で美味しいベーグル発見!Flip upへ行ってきた
みなさんこんにちは!エイミーです。 先日、4回に分けて京都で宿泊したHOTEL THE MITSUI KYOTOをご紹介しました! edvis1017.hatenablog.com 実はホテルのある二条城/烏丸御池エリアはパン屋さんの激選区。その中でも大人気のベーカリー、FLIP UP!さんへ行ってきたのでご紹介します! Flip Up!基本情報 美味しそうなパンがずらり! まとめ Flip Up!基本情報 住所:〒604-0021 京都府京都市中京区蛸薬師町292−2 電話番号:0752-13-2833 営業時間:午前7時から午後6時 定休日:日曜日&月曜日 イートインスペースなし。クレジッ…
みなさんこんにちは!エイミーです。 先日、渋谷PARCOの8階にある無料ギャラリー、ほぼ日曜日で開催されている「ドラえもん1コマ拡大鑑賞展」へ行ってきました! ドラえもん1コマ拡大鑑賞展とは? お気に入りの一コマを見つけて! 藤子・F・不二雄先生の部屋 グッズ売り場も必見! ドラえもん1コマ拡大鑑賞展とは? 川崎市にある「藤子・F・不二雄ミュージアム」から開催協力も受けたこちらの展覧会。ドラえもんの作品には1コマだけピックアップして見てもまるでアート/絵画として成り立つコマがたくさん。その中からピックアップしたコマを拡大、額装して美術館のように展覧会にして見たという新しいスタイルの展示です。 …
【宿泊記】サーマルスプリングや無料アクティビティ!HOTEL THE MITSUI KYOTOの魅力的な施設をご紹介
みなさんこんにちは!エイミーです。先日から続けているHOTEL THE MITSUI KYOTOの宿泊記、今回が最終回となります。 edvis1017.hatenablog.com 最終回は宿泊者が利用できる魅力的な施設や無料のアクティビティをご紹介します! ゆったりとした時間を過ごせるライブラリー オススメ!水着で楽しむ温泉、サーマルスプリング 無料アクティビティ!ウェルネス呼吸法に参加 まとめ ゆったりとした時間を過ごせるライブラリー まずご紹介するのはロビー階にあるライブラリースペース。作業に最適なデスクや、ゆったりと本を楽しめるソファなどがあり、インテリアも落ち着いた雰囲気です。 チョ…
【宿泊記】Hotel the Mitsui Kyotoのイタリアンレストラン FORNIでディナーを堪能!
みなさんこんにちは!エイミーです。先日からお送りしている京都のホテル、「HOTEL THE MITSUI KYOTO」宿泊記の続きです。 アップグレードしていただいた素敵なお部屋はこちら。 edvis1017.hatenablog.com 本日はホテル内にあるイタリアンレストラン、FORNIさんでいただいたディナーをご紹介します! イタリアンレストラン FORNI アラカルトメニューからオーダー まとめ イタリアンレストラン FORNI HOTEL THE Mitsui Kyotoにはレストラン&バーが3箇所。鉄板焼きの都季、バーラウンジのTHE GARDEN BAR、そして今回利用したイタリ…
みなさんこんにちは!エイミーです。 今年の初めにブログ上でも意思表明した、世界遺産検定2級合格への道! edvis1017.hatenablog.com このブログでもたくさんの世界遺産を紹介しながら、受験日である3月まで勉強に励んでいました!勉強を通じてさらに世界のいろんな場所に行ってみたくなったし、世界史や美術史、宗教学などいろいろと学んでみたい分野が増えて、楽しかったけどとても楽しいひと時でした。 しかし2級と違ってびっくりするほど範囲が広くて。過去問題を読んでも合格点ギリギリしか正解できなかったりして本番まで不安で不安で。合格率も年によっては半分を切っていたりとなかなか難しいことも体感…
【宿泊記】HOTEL THE MITSUI KYOTO プレミアツインルームに宿泊!
みなさんこんにちは!エイミーです。 昨日投稿したHOTEL THE MITSUI KYOTO宿泊記の続きです!前回の記事はこちら。 edvis1017.hatenablog.com 本日は宿泊したプレミアツインルームについてご紹介します! デラックスからプレミアツインルームにアップグレード! プレミアツインルームのご紹介! かなり広々!なバスルーム 充実したミニバーエリア 心遣いが嬉しいターンダウンサービス まとめ デラックスからプレミアツインルームにアップグレード! 今回私たちはポイントを使っての宿泊だった為、一番スタンダードなデラックスタイプ、キングベッドルームでの予約でした。 www.h…
【宿泊記】2020年オープン!ずっと行きたかったHotel the Mitsui Kyotoに泊まってみた
みなさんこんにちは!エイミーです。 先日、2020年にオープンしてからずっと行きたいと思っていたHOTEL THE MITSUI KYOTO(ホテルザミツイキョウト)へ行ってきました!マリオットボンヴォイのポイントが溜まっていたのと、非常にお得なポイントで宿泊することができたので今回は母と一緒に無料宿泊。 感染対策を万全に、今回はホテルステイをメインに滞在してきました。とても素晴らしいホテルだったので数回に分けてご紹介します。 HOTEL THE MITSUI KYOTO 基本情報 庭園を眺めながらチェックイン 京都への敬意にあふれたこだわりの庭 まとめ HOTEL THE MITSUI KY…
【軽井沢】お土産も食料調達にも!地元スーパーTSURUYAがすごい!
みなさんこんにちは!エイミーです。先日から続けている軽井沢旅行記の続きです。他にも色々なスポットに行きましたが、一旦この辺りで最終回にしたいと思います! 宿泊した軽井沢マリオットホテルについてはこちら edvis1017.hatenablog.com 本日ご紹介するのは有名な大型スーパー、TSURUYA(ツルヤ)さんです! TSURUYA(ツルヤ)とは? お土産にぴったり!オリジナル商品が充実 TSURUYAでの戦利品! まとめ TSURUYA(ツルヤ)とは? TSURUYAは長野県に店舗展開している地域密着型の大型スーパーです。 www.tsuruya-corp.co.jp 軽井沢にも非常に…
みなさんこんにちは!エイミーです。 先日、笹塚にあるお気に入りのベーカリー「オパン」へ行ってきました! オパンの詳細は過去記事からどうぞ。 edvis1017.hatenablog.com 今回はオパンのブログで紹介されていた季節限定のデニッシュが気になったので!早速行って購入してきました。その名も日向夏と清見オレンジのデニッシュ!ハーブもちょこんと載っていて、見た目が春らしく爽やかな一品です。 オパンはデニッシュ生地がとにかく美味しい。バターが効いていてとてもサクサク!そのデニッシュ生地とジューシーで爽やかな日向夏と清見オレンジとの相性は抜群です。かなり大きめにカットされているフルーツたちは…
みなさんこんにちは!エイミーです。先日から投稿している軽井沢旅行記の続きです! 本日ご紹介するのは新鮮な地元野菜などを買うことができる注目スポット、軽井沢発地市庭です! 軽井沢発地市庭 基本情報 早速お買い物&戦利品! まとめ 軽井沢発地市庭 基本情報 住所:長野県北佐久郡軽井沢町大字発地2564−1 電話番号:0267−45−0037 営業時間:午前9時から午後5時(時期により変更される場合もあるため最新情報は公式HPからチェックしてください。) karuizawa.hotchi-ichiba.com 軽井沢発地市庭は2016年にオープンした地元の農作物直売所です。軽井沢を中心に長野やその近…
みなさんこんにちは!エイミーです。 4月になり、スタバの新商品はドリンクもグッズも春らしい桜色のものがずらりとラインナップしています!「さくら」の名前がつくだけでついつい買いたくなっちゃうのは私だけではないはずです。。 product.starbucks.co.jp そんな中、在宅で仕事をだらだらしていたらちょっと出かけていた夫がお土産にとこちらの季節限定ドリンクを買ってきてくれました!(ありがたい〜!!) さくら咲いたベリーフラペチーノ 649円(トールサイズのみ) 実は私、ほとんどフラペチーノメニューを飲まないので実に2年ぶり?くらいのスタバのフラペチーノメニュー!この日は割と暑い日だった…
みなさんこんにちは!エイミーです。先日から続けている軽井沢旅行記の続きです。 宿泊した軽井沢マリオットホテルについてはこちら。 edvis1017.hatenablog.com おいしいおそばやさん、川上庵についてはこちら。 edvis1017.hatenablog.com 本日ご紹介するのは美味しいお米を朝から食べられるお店、御厨(みくりや)さんです! かまど炊きごはん御厨 基本情報 御厨、朝の献立メニュー まとめ かまど炊きごはん御厨 基本情報 住所:長野県北佐久郡軽井沢町発地2127 電話番号:0267−41−6741 営業時間:午前7時15分から午後4時まで *クレジットカード利用は不…
【軽井沢】大人も童心に返る!おとぎの世界へ、軽井沢絵本の森美術館
みなさんこんにちは!エイミーです。先日から続けている軽井沢旅行記の続きです。 宿泊したマリオットホテルの美味しい朝食はこちら。 edvis1017.hatenablog.com 美味しかった丸山珈琲はこちら。 edvis1017.hatenablog.com 本日ご紹介するのは自然の中にある心温まる美術館「軽井沢絵本の森美術館」をご紹介します! 軽井沢絵本の森美術館 基本情報 鏡の国のアリスの世界へ まとめ 軽井沢絵本の森美術館 基本情報 住所:〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉182 *軽井沢駅から出ている循環バスを利用する場合風越公園バス停または塩沢湖バス停で下車。 電話番号:…
みなさんこんにちは!エイミーです。先日から続けている軽井沢旅行記の続きです! 宿泊したホテルはこちら! edvis1017.hatenablog.com チーズづくしのランチはこちら! edvis1017.hatenablog.com 本日は美味しいお蕎麦と一品料理が堪能できる川上庵軽井沢店をご紹介します! 川上庵軽井沢店 基本情報 絶品のこだわり一品料理たち! 締めはもちろんお蕎麦で! まとめ 川上庵軽井沢店 基本情報 住所:〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢6−10 電話番号:0267-42-0009 営業時間:午前11時から午後10時(新型コロナの影響で変更あり) 川上庵は…
みなさんこんにちは!エイミーです。 先日、銀座でサクッと朝ごはんを食べる機会があったのですが早い時間から空いているカフェって銀座は以外と少ないんですよね。そこで行ったのが東急プラザ銀座の地下一階にある「City Bakery」さん。 thecitybakery.jp City Bakeryさんはニューヨーク発、2010年に日本に発上陸してから店舗数を増やしている人気ベーカリーです。銀座には東急プラザの地下一階、入り口近くに店舗を構えているのですがなんとオープン時間が午前7時半!東急プラザ自体は11時オープンですが、こちらのベーカリーとカフェだけは朝早くからオープンしているので、仕事前にパンを買…
みなさんこんにちは!エイミーです。 先日、夫と軽井沢へ行ってきたので旅行記の続きです。 宿泊したホテルの情報はこちら。 edvis1017.hatenablog.com 本日は大好きな商業施設、ハルニレテラスにあるカフェ、丸山珈琲をご紹介します! ハルニレテラスとは? 本も楽しめる丸山珈琲 ハンドプレスで入れた珈琲を堪能 ショップエリアも充実! まとめ ハルニレテラスとは? ハルニレテラスとは星野リゾートエリア内にある商業施設です。川沿いに自生していた100本を超える春楡(ハルニレ)の木々を生かした自然溢れるおしゃれなエリアには、センス溢れる雑貨屋さんやベーカリー、レストランなど16のショップ…
「ブログリーダー」を活用して、エイミーさんをフォローしませんか?