アジア・オセアニアでオプショナルツアーを販売するPanda Travelの公式noteです。各地の観光情報はもちろん、旅行会社の裏側とは?どんな人が働いてるの?などWebサイトでは紹介しきれないことをお伝えします!
全身筋肉痛覚悟で!プチ流行りのローラースケートのご紹介~シンガポール・Pasir Ris / HiRoller~
こんにちは!シンガポール支店です🐼今日も元気にアクティビティのご紹介です。しかしこれを執筆しながら中の人、全身筋肉痛に襲われています。タイピング以外の動きはできない、、、っていう感じです。 そんな状態になるアクティビティって何?と言いますと「ローラースケート」です。シンガポールではランニングしている人やサイクリングしている人の横で颯爽と駆け抜けるローラースケーターたちを見かけます。あまりにも楽々滑っているので、楽勝だと思い小学生ぶりに行ってきました。 Hi Roller シンガポール東部、最近DONDONDONKIが出来たことで話題のPasir Risにあります
開店30分前から並ぶのは当たり前?カトン地区のパン屋さん「petit pain」のご紹介です!
こんにちは、シンガポール支店です🐼さてさて、パン屋紹介第2弾となります。今回はプラナカン建築で写真映えの「カトン地区」のパン屋さんとなります。 カトン地区というと、電車でのアクセスがあまりよくないためバスがメインとなりますね。昨今話題沸騰なのか、おしゃれカフェやベーカリーが続々と出店予定となっている、そんな場所です!本日紹介するのは、昼12時くらいになると全品売り切れ、開店30分前から行列が出来るpetit painです! 平日の開店20分前に行ったのですがすでに6組が並んでいました!(私は7番目)先頭組は日本人の方、後ろにも日本人の方。流行っていることは知っていまし
バンコクで証明写真が撮れるEASTBOURNE(エンポリアムデパート内)
サワディーカップ、タイ支店のカタカベです。 今回、ワークパーミット申請の際に、証明写真が必要だったので撮影してきました。 これは、あくまでも次回場所を忘れないための備忘録に近いんですが、 証明写真撮れる場所を探している方のタメになれば嬉しいです。 場所は、エンポリアムデパートの2階にある「EASTBOURNE」 主にカメラ製品を扱っているショップです。 BTSプロンポン駅で降りてExit2からエンポリアムデパートに入ります。 写真でも見えているエレベーターを登ったあとが1階です。 さらにもう一個エレベーターを登ると2階になります。 こちらが2階に着いた直後のフロ
話題沸騰のパン屋さんのご紹介~クレメンティ・DESEM BAKERY(シンガポール)~
こんにちは、シンガポール支店です🐼さて、今日は日本人界隈で話題のあのパン屋さんのご紹介です! 西のエリア、クレメンティにひっそりとたたずむベーカリーは街の景観とは似つかわしくなく、とても洗練されたベーカリーです。添加物、防腐剤、イーストフード、乳化剤不使用の天然酵母パンを販売しています。 小麦粉は日本製粉かフランス産のものをパンによって使い分けているそうで、バターはフランスで厳しい規定をクリアしたAOPを獲得しているバターの中でも最高級とされるLESCUREプレミアムバターを使っているそうです!おぉ、こだわりがすごい!食べる前からおいしいことが確定していますね。 東エリア
サワディーカップ、タイ支店のカタカベです。 私の好きなタイ料理の中でも1位2位を争うのが、カオマンガイ。毎晩、カオマンガイが夕食でも涙を流して食べると思います。(もちろん感動の涙です、嫌々のなみだではありませんよ!) さて今回はバンコクで人気の、ピンクのカオマンガイが新店舗を出していたことに気づいたので行ってみました。 ▶まず、カオマンガイって? タイ料理の中でも有名なもので、カオマンガイがあります。 カオマンガイとは、カオ=米、マン=油、ガイ=鶏をタイ語で意味して、チキンライスのことです。 シンガポールなどではHainanese Chicken Rice、日本では海
国際航空券が当たるオンラインツアー動画のご紹介<JATA主催/パンダトラベル>
こんにちは、パンダバスです🐼今回は、JATA(一般社団法人日本旅行業協会)主催の、国際航空券が当たるオンラインツアー動画のご紹介です。 パンダバスからは合計12個の動画を応募しています! 詳細は下記URLよりご確認ください。(主催者ページに移動します) あなたの行きたい国はどこ?海外オンラインツアー投票キャンペーン 旅行会社、航空会社、観光局・大使館などが作成した、旅行気分の味わえるオンラインツアー動画を一挙公開!!お気に入りの動画にT mottokaigai.jp パンダバスでは各支店からも、支店を超えた合同での動画も投稿しています! ■
手つかずの秘境・コニーアイランドでサイクリング(シンガポール)
こんにちは、シンガポール支店です🐼走るのがあまり得意ではない中の人、お腹周りのお肉が気になる年頃です。ということで手軽なエクササイズであるサイクリングに行ってきました! 今回はプンゴルにある「コニーアイランド」です!手つかずの秘境、そこはまるでインドネシアのようでした。なかなかハプニング続きでしたが楽しく過ごせますのでご紹介します! 場所 Coney Island(別名:Serangoon Island) 📍Beside Punggol Promenade Nature Walk 🚃MRT Punggol駅で84番線のバスに乗り換えて、Punggol Point Parkへ。
こんにちは、シンガポール支店です🐼そろそろ国境が空くかな?という淡い期待を抱きつつ、シンガポール国内で楽しめることを探している中の人です。今回はなんだかはしゃぎたい!という気持ちだったので、童心に帰れるアクテビティを行いました! そう、ゴーカートです。日本の免許は持っているものの、かれこれ2年ほど車には乗っておらず、、、運転したいな~という感じでした。ゴーカートなら白熱することもできそうなので、まさにうってつけ!かなり楽しかったので詳細をお伝えします。 お店の名前 The Karting Arena 📍200 Turf Club Rd #01-01B The Grandstan
オンラインツアーの見直し配信しています!過去動画はこちらから。
こんにちは、パンダバス中の人です🐼2021年度も本日からスタート!ということで弊社のオンラインでの取り組みをわかりやすくまとめてみたいと思います! 今回は、パンダバスのYouTubeでオンデマンド配信をしている動画についてです。パンダバスでは定期的にZoomなどを使用してオンラインツアーを行っています。これは現地に来ることが出来ない皆さまへ何かできることはないだろうか?と考え、2020年度取り組みを始めたものになります。 弊社は香港・タイ(バンコク)・シンガポール・インドネシア(ジャカルタ)にオフィスを構えていますのでこの4支店合同での配信となっていました。その他、1支店のみで配
「ブログリーダー」を活用して、旅行会社の内部が分かるnote【パンダトラベル】さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。