chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 断捨離のあとの不要品はどうする?廃棄?メルカリ?寄付?

    年末の大掃除のついでにかなり断捨離してみました。 結果、捨てられなかったものの処分が残ってしまって新年になってやっと重い腰をあげることに・・・。 とりあえずダンボール箱に放りこんだままだったものを、引っ張り出して整理してみました。

  • ひとり暮らしの冬の自炊は鍋がお薦め!肉と白菜を残さず使う

    コロナ禍の自粛で飲食店は早く閉まり、テイクアウトの利用が増えているこの頃。 ニュースのインタビューでは、ひとりだと食材買ってもあまってしまうとか、面倒になる、帰ってから作るのは大変などテイクアウトの利用の理由もいろいろ。一方でお籠もりで料理作りも流行っているもよう。 この機会にひとり暮らしでも自炊で節約しましょう!

  • とっても簡単!火事場の馬鹿力?を出す方法

    自分では思いもよらない力が出ることを「火事場の馬鹿力」といいます。子供が車の下敷きになった時母親が我が子を助けようと持てるはずのない車を持ち上げた。なんていう話、耳にしたことないですか?それと同じかどうかわからないけど、すごい力が出る方法をご紹介します。とても簡単な方法です。ただし、後どうなるかは自己責任でよろしく。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽっつんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽっつんさん
ブログタイトル
ぽっつんぶろぐ
フォロー
ぽっつんぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用