健康に楽しく、豊かに暮らすための情報や、ちょっとした経験談などを載せています。お豆のぺたろうの漫画で情報を伝えするブログです。
ウミガメと泳ぐツアーに参加したら、思ってたのとちょっと違った話【漫画】
与論島でウミガメと泳いだ時の思い出を漫画で描きました。思っていたよりハードでしたが楽しかった思い出。
2022年6月に与論島に行った時の写真と共に、フォトジェニックスポット満載の与論島の魅力をご紹介。
大みそかの日に、体調を崩した愛犬を診て下さった獣医さんへの感謝を綴ったお話。そして、尿毒症だと分かった愛犬とのお別れのお話。
どうも、ぺたろうです。 大みそかに、愛犬が体調を崩したときの体験談の続き。 大晦日も休まずに、体調の悪いペットたちのために働いてくださっている獣医さん…ありがたすぎて頭があがりません! 今回は、体調を崩した愛犬タロを診察してもらうお話です。 前回のお話はこちら↓ petarou2020.hatenablog.jp 〈補足〉 当時を思い返すと、タロは確かにかなり意識が朦朧としている様子でしたが、まったく意識がなかったわけではなかったと思います。 先生が言い切ったのは、「苦しいと思いますよ」と言ったところで何もしてあげられないし、飼い主を苦悩させてはいけないという配慮だったのだと思います。 診断結…
どうも、ぺたろうです。 小さい時から犬を飼うのが夢だったぺたろう。 高校生の時に夢が叶って愛犬タロを家に迎えることができました。 高校生の間はタロのことをすごく可愛がりましたが、大学から家を出てしまったぺたろう。タロのお世話は実家の家族に任せっきりになり、帰省した時に可愛がるだけになってしまいました。ごめんよタロ…。 今回はそんなタロが病気になってしまった時のお話です。 ※愛犬の名前や動物病院の名前は仮名です。 続きます。
「ブログリーダー」を活用して、ぺたろうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。