少しの間、ブログも休業して眼が快復したら 又書きたいです。 私的にもやらねばならないことも増えて、 暫くは↓のようなクロアゲハのように 飛んでいければ幸せで、 偶然に、キレイでミステリアスな 蝶に出会った❤💖💖💖 2020年6月吉日
今年2月節分過ぎには御参りする予定だった浅草寺 これまた6月になってしまいました。 空いてます。 コロナ前には平日でもお祭りのような人混みでした。 五重の塔 影向堂(ようごうどう)には九尊仏様が安置されております。 生まれ年 ①戌年・亥年 阿弥陀如来さま 安らぎをあ...
年金を支給されるようになってから4年弱ですが 2回目の値上がりです。 又介護保険料アップです! 頂く年金が減っていくのは死活問題です。 将来の介護のためとは言いながら 介護されるときの介護保険料以外の支払額は多いと聞きます。 余程の資産家の方には関係のない事でしょうが 昔は...
2020年12月、暮れの支度をしながらふと目に留まった FNS祭のTVで 歌唱力抜群の歌声に耳と眼が 留まった💕💕 誰???!! 名前は「ジェジュン」!! 解散してしまった5人グループのあの有名な「東方神起」の中の 1人のメンバーでした。 小田和正 たしかなこと 聴い...
1番好きな白になる前の緑のアジサイ そして白になる 毎年2月の梅まつりには湯島天神様へ 不器用な手が「器用になりますように」と お詣りに行くのが恒例なのですが 今年はコロナ禍で、今頃になってしまった😢 就職祝いや合格祝いの絵馬がたくさんあり さすがの学業の神様です。 毎年...
60日に1度 血液検査をするのですが もう長いので面倒になっています。 が寄り道が楽しくて続けられています。 CRP(炎症反応)が6年ぶりに0になり もうどこも悪くないのですが(免疫不全1歩手前になった) ドクターとしては「稀な事」だよ。と 様子見とロングスパンでの病院との...
昔、幼少のころ母の実家で 採れたて野菜を食べて、どんなに美味しいか 分かっているのは幸せな事と思っている。 連れは生まれた時から品川に住んでいたので 野菜が生っているのも見たことがなく 食べたこともないのです。 ということで、ネットでのコマーシャルで 不揃い採れたての野菜の...
暫くぶりにK君のお母さんと道で出合った。 自転車でチラシポスティングのパート中だったけれど 「あらー、久し振り。私店閉めたの。病気は まだ治らなくて大変なのよ、わはは~」 と明るく笑って話しかけてきてくれた。 「あの時の入院から又甲状腺の癌になってしまい先生に今度は頭に ...
今年も「かちどき亭山人」様から新茶が届く𝕋𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 🤞🏻🤍
今年も御年83歳のダンディーな勝どきにお住いの、かちどき亭山人さんから 新茶が届きました。 時々、エッセイもご自分で書かれていて友人たちに500通ほど 送られていてなぜか私のところにも届きます。 今エッセイの仕上げを手伝ってくれているアシスタントさんの お子さん5歳の「ひー...
水曜日は近所の「ブロンコビリー」というステーキハウスで ハンバーグの鉄板焼きとサラダバーとジェラード、 ドリンク飲み放題でYさんと2時間半も お喋りしながらのランチ♫ 席は1席あけながらのテーブルで広い店内、 その前の日は Sさんとコメダ珈琲店でランチ 入店前には検温とアル...
昨日は夕飯を作らなくて良い日だったので1人でとても食べたかった タイ料理のお店へ夕飯に行きました。 店内は「黙食と]言う張り紙がいたるところに貼ってありましたが 周りのお客様たちは無視して連れの方々とおしゃべりを楽しんでおりました。 こんな時期は一人での食事は歓迎されます。...
もう何回、桜開花の時期を迎えたのだろうか、、 今年ほど桜の花びらまで観賞した年はあっただろうか、 思い起こせば「桜が咲いている、✨」で終ってしまった年や 桜見どころではない年、いろいろありました。 ゆっくりと鑑賞できるということは幸せな事なのですね。 この写真と下の...
3月22日、孫と娘、ジージ、バーマ(私)と ランドセルの下見に行ってきました。 6,7年前ご近所さん達と会食したときに、ある奥様から 「孫にランドセルを買ったのだけれど10万だったわ」 と聞き、今どきのランドセルは そんなにお高いのー!と皆で驚いた記憶があります。 それか...
「忘備録2017年3月」 待ち合わせ時刻4分前、「おはようございます!恵比寿東口 でお待ちしております」 御歳80歳Sさんからの着信。 今時は80歳でもスマホは当たり前に出来るのですよね。 今日は恵比寿ガーデンプレイスにある ウェスティン東京のラグジュアリーチャイナレス...
3人分の義理チョコのお返しのチョコ 時を刻む「ストーリー」を数十年一緒に過ごしてきた腕時計。 先日、動かなくなってしまい 修理になるか、電池だけで済むのかが 問題で、ショップの地下1階に案内されて 待機しています。 結構、中は劣化は見られるものの電池交換で動き一安心 クリ...
娘が出産したときに産後骨粗しょう症になり それから5年近くになりますが3ヶ月おきに 大学病院へ数値検査に行っており 今日は検査日で留守番を頼まれました。 3月には孫は5歳になりますが 生まれた時は娘は背中が痛くずっと起き上がれず、帝王切開の後遺症かと 思い、赤ちゃんが生まれ...
娘が生まれたとき「七段飾りが欲しい」 と歳の両親(70歳と75歳)のことも考えずに言ってしまった 事を思い出します。(私は28歳、40年前) 両親は何も言わずに、家には 七段飾りのお雛様が届いていた。 思い起こすと、私が3歳、7歳の七五三には、祖母からは 身に余...
ランチの美味しくリーズナブルなお店へ いつも会っている友人と2人でランチしてきました。 遠方の知人や友人達には、お誘いは今の時期は 躊躇するのですが近所のいつもの友人とは 気兼ねなく、家族のようで合いやすいのが とても嬉しい😃🎵 ファッションや老後の話、お金の事、断捨離...
以前、GoTo‐eatでぐるなびのアプリをダウンロード しておいたところ、その関係からか「ぐるすぐり」という サイトから名品がリーズナブルで手に入れられる! というお知らせのメールが入っていました。 サイトを開いてみるとコロナ禍の関係で本来のお客様に 供給できなかった数...
「65歳から 心ゆたかに 暮らすために 大切なこと」 マガジンハウス発売中 著者Sさん 娘が小学校2年生の時、1年生の男の子のお母さん (私より4歳若い)で 同じ学年委員だったSさん(100坪の大きい家の奥様) と仲良くなり、子供達が卒業しても ずっと...
神奈川県茅ケ崎 寒川神社様 令和2年12月26日暮れにコロナ収束と脚痛の改善祈願で御参りに行ってきました。 初詣前のきれいな飾りつけ準備OK! お守りの見本 世界のコロナ収束と平和な日々を心よりご祈願し お礼参りが叶うように、、! 春よ来い 辻井伸行さんがコロナ収束を願っ...
前回のサグラダファミリアの中の写真が見つかりましたので アップしました。 ユダの接吻 裏切り者のユダが、隠れている兵士にだれがキリストか を伝えるシーン サグラダファミリアの渦巻き階段 恐かったです、 ガウディーの建物とグエル公園 ナイキのショップもユニクロもみな美術館のよ...
スペイン旅行の1番の期待はガウディの傑作建築の サグラダファミリアでした。 サグラダファミリアの中で撮れたバルセロナの街中 素晴らしい芸術がこんなに高いところまで!! サグラダファミリアの中の見事なステンドグラスです! トレド 中世の面影を残す世界遺産の都市 本場LADRO...
3日目のグラナダではフラメンコディナーショー 本場の踊り子さんのダンスは最高で、 ギタリスト達の奏でる響きが。お酒の酔いとともに 身に沁みました。 丘の上に宮殿がそびえるイスラム王朝の古都 グラナダ アルハンブラ宮殿 スペイン旅行で1番感動したモンセラット ノコギリ型の岩山...
このころは全く思っても見なかった新型コロナ騒動、、 去年1月は奇跡的にスペイン観光地が空いていて マドリードへ! 念願のANAビジネスで友人二人(娘の中学のママ友と) で楽しく出発でした。 料理がフルコースでお酒は飲み放題でワインばかり 注文してました(笑) ラウンジは...
40年前娘の誕生の時、この羽子板のような きれいなフジムスメのような顔になって ほしいと願いを込めて日本橋三越で購入した 羽子板 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 皆様にとりまして素晴らしい1年となりますよう心よりお祈りしております。 ...
もう2か月程になりますが左足股関節付近が痛く 階段を上れなくなってしまい、先日主治医に伝えたところ MRIを撮るよう言われて東京に行ってきました。 通院中の大学病院はコロナの関係で MRIやCTは入院患者様のみが使用するようで 外来患者は外のスキャニングセンターに行かされ...
2か月程に1回の検査と薬で大学病院に来ましたが もう5年も通院しているので、いい加減来るのを 止めてしまおうかといつも思います。 5年前入院し、50ミリから始まったプレドニンという ステロイド内服薬ですが、時間をかけて減らしながら 現在は3ミリまでになりましたが。 0に...
家電や化粧品を購入する際には 必ず評価本や口コミを見て 下見してから購入するようにしています。 現在の寝室のエアコンは 暖房と冷房のみの単純なものでしたので 空気清浄ができるもの、カビに強いもので 「Panasonicのエオリア」と、決めてから 「ビッグ○○ラ」など2,3...
小春日和の11月19日、私(バーマ)とじじ(連れ)と 娘夫婦、孫(4歳)5人でディズニーシーへ行ってきました。 理由はソアリンという新アトラクション、鳥になった気分で 世界一周できるファンタスティックな乗り物に 乗りたかったからです。(最高でした) 娘たちは毎年来ているけれ...
昨日は食費が2人で950円ですみました。 飲食店もやっと人が戻り一安心ですね。 ホットペッパーグルメやぐるなびのアプリを ダウンロードしてからお店を選んで予約して 食事をし、その1週間後にポイントが付くので そのあとはまた別のお店で予約して 「ポイント使う」に2000ポイン...
考えたら食事を作ると食費が多くなってしまうので 近場でGoTo-eatでランチや夕飯をしています。 主婦業もラクチン♪ コロナ時期は主婦はどんなに大変だったか・・・ お通しと白ワイン ランチは近場の中国人のお店で コメダ珈琲店はgo-to-は除外店でした。 で、普通にブラン...
ハロウィンも終わり残すところ2か月足らずになってしまいました。 月日が飛ぶように過ぎて、慌ててハロウィンの時期を楽しんできました。 スクランブル交差点のロクシタンカフェのハロウィンパフェ ロクシタン1F 冬の家事にハンドクリーム とても良い香りです✨ 生花でした! 昔と違い...
先日の秋晴れの日、毎日のテレビ放映に影響されて銀座でGoToキャンペーンで ランチをした。 元プランタン銀座がユニクロさんに代り マロニエ通りのマロニエ館の B級グルメのチーズ料理レストランでGoToEat(^^♪ 周囲は全員女性でGoToねらいでした。 斜め前の女性は地...
新宿西口はビルそのものはとても近いのに 歩いてもなかなか到着できない不思議な街です。 連れと高校生のころから遊びに行っていた 新宿東口へ、、、 ところが西口から東口へ行くには30分ほどかかりそう。 まっすぐ歩けば5,6分のところを迷って迷って やっとリクシルショールーム...
5年前退院後のすぐ数日経ったある日迷い犬のように私の家の玄関に立っていたTさん、 身長は170センチ程、細身のスーツ姿でとてもスマートな青年、モデルのようなイケメンでした。 「ごめんください 私は◯◯◯◯会社の新入社員 で1番初めの訪問先です。 少しお話しを聞いていただけま...
品川に実家を持つ主人が高校生の頃遊んだ目をつぶっても歩ける渋谷だそう。 斬新的なビルが立ち並ぶ再開発ですっかり変わった渋谷でも40年たっても結構今でもよく覚えていてさっさと目的地へ行く驚き(笑 昔のことはよく覚えているのね^_^ パルコは夏木マリが好きそうな変わった服...
5年前の入院以来 2か月弱位に通院している大学病院で 蕁麻疹と持病の薬を頂きに港区まで出ると 病院の近くにアイスコーヒーの美味しい 老舗カフェ「上島珈琲」があります。 そこでちょっと早めのブランチで アイスコーヒーとクロックムッシュを、 オーダーしとても美味しかった♪ つま...
昨日は連れ合いの誕生日で朝から知らぬふりを していたのだけれど。 娘から電話が入り、悲しそうな声で 「ドッグで悪い数値が出たの、再検査があるので 今日はRちゃん幼稚園バス迎えに行ってくれる?」 というので私は驚き 「もちろんよ、再検査終わったら一緒に夜食事しようね」 と安心...
31年前に建てた家も相当ガタがきていて、あちらもこちらもと直さなくては いけないことになってきていて、、 60歳台も後半あとわずかといっても娘や孫のためにも最後も時期まではもう少しは 頑張っていかなくては。 ということで 洗面台取り換え、洗面所、下水管取り換え工事、取り敢え...
「ブログリーダー」を活用して、オンディーヌさんをフォローしませんか?