福岡ファイナンシャルグループは、九州を基盤とする金融グループで傘下には 福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行、みんなの銀行があります。 昨今では、店舗を持たないネットバンクが主流となりつつあり、多くの銀行では窓口業務を圧縮したりATMですら集約をしてきています。 また、店舗に行ったとしても非常に処理が遅くイライラさせられると言ったことは多くないでしょうか。 私自身もほぼネットバンキングで
福岡ファイナンシャルグループは、九州を基盤とする金融グループで傘下には 福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行、みんなの銀行があります。 昨今では、店舗を持たないネットバンクが主流となりつつあり、多くの銀行では窓口業務を圧縮したりATMですら集約をしてきています。 また、店舗に行ったとしても非常に処理が遅くイライラさせられると言ったことは多くないでしょうか。 私自身もほぼネットバンキングで
ここ最近、人口減少や少子高齢化が言われていますが、同時に市町村の統廃合や廃村の問題があります。 ただ、実際に人口減少だと言われているが、少子高齢化はあるが人口減少はあまりありません。 そして、つい150年ほど前の人口は3千万人なので、現在の1億2千万人と比べれば1/4程度で どちらかと言えば、人口は増えているのに廃村の問題が進んでいると言えます。 この廃村が進んだ要因としては、嘗ての日本は自給自足
今年も残り1ヶ月となりました。 そして、来月には確定申告と所得税の支払いが始まります。 仮想通貨バブルが来るとの事で仮想通貨投資を始めようかと検討している人もおられるかも知れませんが 仮想通貨は雑所得で累計課税となるので、給与等の他の所得との合算にて税率が決められてしまいます。 また、利確のタイミングで損益が確定してしまう事や損益の持ち越しが出来ないので 翌年に資産を失っても税金だけは支払う必要が
SNSではよく副業で稼げる話をする人がいます。 しかも簡単に楽してなんて謳い文句も多いです。 手取り十数万円だった私が・・・100万円なんて言っていますが そんな甘いはなしがあるならば、世間では大騒ぎになっているしお金持ちが続出しています。 副業って聞くと本業の間の隙間時間で稼ぎたいのが大半なので、仕方ない事かも知れませんが 本気でやらない事が多いから稼げなかったりします。 そして、簡単に稼げる案
給料明細を見ると社会保険料でかなりの金額を引かれるし税金でも結構な金額を引かれます。 ただ、最近YOUTUBEでも働いているモノがバカみたいだなんて言うくらい生活保護が手厚い問題が取りあげられています。 家族構成により多少の差はありますが生活レベルでは400万くらいの生活は出来るのでは 無いでしょうか。 平均収入以上あるやんなんて思うし、悪くはない。 まあ、色々な優遇もあるし不公平だなんて思うかも
ネットビジネスがなぜ儲かるかと言えば、固定費がネット費用ぐらいしかないのでリアルビジネスの様に店舗費用や商品代等の費用が掛からず 儲けが全て利益になるからです。 また、利益が出なくても固定費がほとんどかからないので赤字にはならず倒産をするリスクも限りなく低くなるからです。 ただ、商品を作らなかったり集客をしなければ、幾ら行動しても儲かる事は無いので そこは注意が必要ですが、参入壁も低くリスクも低い
心に余裕があれば、何処でも堂々とした態度で対応出来ます。 心に余裕があれば、自分に有利な選択が出来ます。 相手に合わせたり相手の動きを伺ったりする必要もありません。 強い国は、軍事力が強いか資源が豊富にある国。 逆に弱いの国は軍事力が弱い国か資源がない国。 軍事力や資源が無ければ、相手の顔色をうかがい 相手の言いなりになるしかなくなったりする。 人が不安に思うときはお金に関する悩みがある時が多い。
FXで大儲けする人がいますが、知らぬ間に破産している人なんかもいます。 カジノなんかもそうですが一瞬で大金を稼ぐことが出来る一方で一瞬で大金を失うリスクもはらんでいます。 一方で、銀行預金は大儲けは出来ないが一瞬にてして資産を失うリスクも低いです。 トレーダーと言うのも大金持ちになる人が多いのですが、かなり難しかったりします。 そして、大金を稼いでも気づけば資産を失っている人もいます。 そんな中で
殆どの稼げる案件は情報発信する事でしか稼げません。 そして、情報発信するだけでは稼げず歓迎されなければ稼げません。 ただ、多くの人の共感や歓迎を受ける事が出来れば、大きく稼げます。 ポイ活は情報発信しなくても稼げますが、大きく稼げる案件は頻繁にあるわけではありません。 そして、住宅展示場の見学やセミナー参加の様な自分の情報を渡して相手の営業の対象になる事が条件であったり、クレジットカードを作ると言
家庭菜園なんかをすると全てが成功するとは限らない。 せっかく植えた苗も枯れたり実らなかったりする事もある。 苗を買って肥料をやって水やりする事を考えれば買った方が安かったりする。 この世の中は、皆で分担して大量生産をすることによりコストを大幅に下げて豊かな暮らしができる様になりました。 そして、これからはAIやロボットが人に変わって働くことにより更に自由な時間も得られて楽しい日々を送る事が出来ます
ここ数年、日本円は100円前後で推移していました。 それが150円前後で推移するようになる物価高やガソリン代の高騰なんて言われる様に なりました。 そんな中、日本円は200円になるよとか更なる円安に進むなんて予想もあります。 そんな中で円資産だけを持っていたら資産が目減りする可能性が高まります。 だからと言って米ドル等の他の貨幣を持っていたら安心かと言えばそうとも言えません。 なぜならば、世界中で
NISAは免税でお得ではあります。そして銀行に預けるぐらいならNISAをやった方がお得です。 ただし、数年かけてもやっと2倍とか言うレベルでしか増えません。 仮想通貨はと言うと、ビットコインの半減期が4年に一度やってくるのですが、現状半減期の度にバブルと騒がれています。 また、バブルの度に10倍、100倍なんてコインがかなりの確率で発生します。 そして、稀にそれ以上の威力のあるコインも発生したりも
米司法省と財務省は21日に暗号資産取引所大手のバイナンスに対して制裁対象となっている団体に対する取引を報告せずに米国の制裁に違反した事を認め、罰金約43億ドル日本円にして約6000億円を支払う事に合意したと発表した。 そして、バイナンスのCEOである趙長鹏がCEOを辞任する事になりました。 その事により、BNBだけでなく仮想通貨市場全体で急落しております。 ただ、ビットコインとイーサリアムの下落率
大きく稼ごうと思えば、起業をしてビジネス展開するのが一番です。 日本の資産家のトップの方々は起業家の方々が大半を占めます。 ただし、かなりの労力も要りますし誰でも稼げるとは限りません。 それに対して、ポイ活は損をする人は殆どいません。 どちらかと言うと確実に稼げたりします。 ただし、誰もが大きく稼げるかと言うとそんなことは無く 普通に行動してもポイ活だけで生活できるほど甘いモノではありません。 投
稼ぎたいと思うならば検索をすると稼げる案件は沢山あります。 わからない事があれば、検索をすればわかりやすく説明してくれます。 何かを習いたければ、検索すれば基礎レベルから丁寧に教えてくれるモノはあります。 悩み事を検索すると同じ様な悩み事が多いモノだと思う事もある。 人生について検索すれば、それなりの回答を得られるモノである。 AIに聞けば、ありとあらゆるものを教えてくれるかもしれない。 ただ、そ
現在、ビットコインの半減期に向けて急騰と急落を繰り返しながらも、徐々に時価総額を上げています。 価格の推移から行けば、仮想通貨は稼げます。 ただ、全てではありません。バブルとなれば何でも上昇する傾向になるので負けにくくはなります。 しかしながら、バブル崩壊後は一気に急落し70%ダウンなんで結果にもなり得るので引き際も肝心です。 欲をかきすぎたら、資産を失うリスクもあります。 インフルエンサーが紹介
隣の芝は青いと言いますが、SNSでは楽しい投稿や豊かな暮らしぶりを投稿する事をよく見るので、自分の現状と対比するので貧しさを感じたり不安を感じやすくなりました。 嘗ては情報もなく、似たもの同士が集まりやすいので、皆と同じだと思える事が多かった。そして今よりも貧しかったが、不満は無かったお弁当も日の丸弁当という言葉がある様にご飯に漬物がついているぐらいの物しか食べれませんでした。卵でさえも金持ちの高
インターネットで情報が溢れる様になったから情報化社会になったわけでは無く 今までも情報化社会だった。 そして、情報により結果は大きく変わるモノであった。 戦国の世の中も情報により相手を混乱させたりしました。 そして情報により戦略を立てました。 また、情報はお金で買うくらい価値のあるモノでもありました。 ネットが普及するまでは情報はテレビや本で得られるモノだけで特定の機関や人からしか得られなかったの
仮想通貨市場は7年後には25倍になるなんて情報もあります。 まあ、私が仮想通貨市場に参入した2016年はビットコインは6万円弱でしたが 今は500万円ですので、83倍にもなっています。 市場の拡大と共に何が起きているかと言うと色々なサービスが出来る様になってきているのは勿論 起業や大口投資家の投資が増えてきています。 また、国も保有を始めているので将来への期待が高まってきていると言う事です。 そし
投資の世界は常に高騰と下落を繰り返すモノ 仮想通貨市場も急騰ムードが続いていましたが、今は暴落モード 仮想通貨投資をやっていると良く聞くのは急騰からの半値戻し 短期トレードで勝負するのならば、一喜一憂で良いのかも知れません。 ただ、そんなに一喜一憂していたのでは精神が持ちません。 私は時価総額の状態はチェックしますが、それで利確しようとか損切りしようなんて思っていません。 投資収益を生活費にも充て
本を読む事は良い事です。 ただ、知識を得て何も行動しなくては何も得るモノはありません。 ネット上でも様々な情報があります。 稼げる情報なんかは山ほどあります。 まあ、ブックメーカーとかオンラインカジノ等のグレーと言うか ブラックな案件もありますが、TIKTOKを見るだけでも稼げるし 動画配信をすれば更に稼げる可能性もありますが、あまり行動しない人も多いモノです。 仮想通貨もそうですが、規則的に動く
毎日の努力が積み重なると大差を生む。 同じ様に練習をしてもただ単に練習をするのと基礎と理論を知っていて 意識をしながら練習するのでは天と地ほどの差を生む。 ちょっとした思考の差が行動の差を呼び行動の差が結果の差を生む 思考は全ての行動や結果を左右するがその思考もちょっとした差しかなく 大差などない。 人は同じ様な思考や生活レベルの人と行動を共にする。 思考や生活レベルが違うと居心地の悪さを感じる事
香港の国際レースに出て色々と学び、基本が教えられていない事を知りました。 そして、次は宮古島の合宿に行きたいと言い出しましたが、私はここでお金は出せないので 自分のお小遣いで行くように話をしました。 夏場の遠征でも数十万の出費をして香港にまで行った。 そして、宮古島まで行くとどれくらいお金が掛かるかわかるかと話をした上で 2年間で約200万円ものお金を投じており、この先このペースでお金を投じると
何でも平均以上に出来ると良い大学に入れるかも知れません。 そして、良い企業に入れるかも知れません。 ただ、平均的な暮らしになる可能性は高く 今の日本の状態で平均的な暮らしと言っても少し苦しいなとも思います。 ただ、何かにずば抜けてスキルがある場合は、ずば抜けた収入を得られる可能性があります。そして、海外では平均的に何でも熟せる人材よりもスペシャリストの方が歓迎されます。 そして、日本でもそうですが
2024年、2025年にはビットコインの半減期に合わせて仮想通貨バブルが来るとささやかれています。 そして、現在ブラックロックのビットコインETFの承認が囁かれる中で仮想通貨への資金の流入が止まりません。 今週だけでも11兆円以上は資金が流入しています。 殆どのコインが急騰しているので、もうバブルは始まっていると言っても良いかも知れません。 ただ、ここ最近は仮想通貨に資金が入ってきたと思えば、大手
私が仮想通貨投資を始めた2015年頃は、未上場の仮想通貨に投資して上場したら数十倍いや数百倍なんて謳い文句で紹介されるコインが多数ありました。 そして、そんな謳い文句に騙されて投資したコインは、悉く水の泡 いや電子ゴミとなりました。 今から思えば、なんであんなものに投資したのかななんて思いますが、人は甘い儲け話には弱いモノだと思います。 仮想通貨も急騰して既に200兆円を越えてきました。そして多く
夢を見て行動していると現実を見なさいとか言う人もいます。 ただ、現実を見ているとたいていが平均収入ぐらいのサラリーマンが相場です。 現実を見て行動して、プロスポーツ選手にはなれないし芸術家にも慣れません。 現実を見ていると今の状態からでしか判断が出来ないので、今以上の生活レベルにはなりません。 欲しいと思うものでも予算を見て諦めるしかありません。 やりたい事があっても諦めざるを得ないとの判断に至る
相場が高騰していて周りが儲かっていると自分も参入したくなりますが 高騰している時に高騰率の高い案件に投資するともれなく損をする可能性が高まります。 短期トレードをするのならばそれでも良いのかも知れませんが、たいていは損します。 これ儲かるよで投資をすると失敗しやすいです。 なぜならば、儲かっている事を説明するには高騰している現状を見せなければ説得力が無かったりするから、既に上がりきった案件に手を出
舞い上がると誤った選択をしがちです。 焦るとドツボにハマりがちです。 怒ると判断を誤ります。 投資も同じで気分に左右されると判断を誤ります。 儲かると言う話を鵜呑みにして変な案件に手を出してしまう可能性があります。 焦るとハイリスクな案件や詐欺に掛かりやすくなります。 投資は常に儲かったり損したりするものなので 日々の値動きにいちいち反応せず、長い目で見ると利益を得やすい。 普通に考えればわかるよ
投資は儲かると聞いてもなかなか手を出せない人は多いモノ 投資と聞けば、下がるリスクがあるから危ない。 大きな資金が無いから儲からない。 良くわからないから始めない。 と、始めない理由を上げればキリがない。 また、始めなくても生活に行き詰るわけでもなく生活に困るわけでもないので 手を出さないケースも多い。 ただ、最近は積み立てNISA等を国が課税免除で推奨する事もあり参入する人も増えています。 もち
仮想通貨が高騰しており、バブルがやってきたなんて言われています。 ただ、上がっているから仮想通貨を購入するは少し危険です。 仮想通貨の王様であるビットコインは現在510万あたりを推移しています。 バブルのたびに底値を上げており、底堅く高騰するとは思いますが、既に時価総額も100兆円を越えているので今回のバブルで爆上げしたとしてもせいぜい2~3倍で止まるだろうから どうせ、投資をするのならば、アルト
TIKTOKで稼ぐと言えば、またまたYOUTUBEみたいに動画を配信してバズらなきゃダメだと思われがちですが、アプリをダウンロードして動画を見るだけでも稼げます。 まずは、TIKTOK LITEをダウンロードするところから始めます。 TIKTOK LITEをダウンロードした事が無くても、TIKTOKをダウンロードした事があれば貰えないのですが、TIKTOKデビューであれば4000円貰えます。 ダウ
当日の風の状況によりレースの場所を決定するとの事で決定したのが AREA C スタンレーの会場から一番遠いエリアとなり、かなり過酷なレースとなった様です。 11時にスタンレーを出発し帰って来たのが、16時30分頃 その間、海の上でウインドサーフィンに乗りっぱなしだった様でシニアのレースに出場されていた 元リオオリンピック日本代表の方もあれは流石にきついわと言っていた様で、リタイヤやレスキューに連れ
現在、香港にてウインドサーフィンの国際大会が開催されています。 ヨーロッパではないので世界の有力選手が参加しているわけでは無いのですが アジアの選手が参加している大会となります。 開催場所は香港島の南側に位置するスタンレーと言うところです。 そこに息子も1週間の予定で滞在しており、今週末に大会でそれまでは 練習会として各国のジュニアユースの皆で練習をしている様です。 息子は香港生まれで10歳まで香
報道番組やニュースでの受け答えをする人は、同じ様なコメントが多い。 コロナやワクチン報道もそうだけど、あまり世間のイメージとは逆のコメントをする人はいなかったりする。 バラエティー番組もそうだけど、街角アンケートなんてやらせか番組の欲しいコメントをえらんでいる。 スポンサー商売なので、仕方ないところもあるし、構成作家がいてディレクターもいるから エンターテイメントとして情報をある程度操作しなくて
何かをやろうとして友達や親に相談をしても良い回答は得られるとは限りません。 それは、やろうとしている事に対して素人だったりするからです。 やろうとしている事を実際にしている人に相談しても良い回答が得られるとは限りません。 それは、成功していなかったりするからです。 素人から教わってもプロにはなれないし、成功していない人から教わっても それ以上にはなるのは難しい。 やるならば、成功している人から学ぶ
株式投資と言えば、 ・株価の値上がり ・配当金 ・株主優待 によって、収益を得る事が出来ます。 株式投資でハードルが高いと思われるのが、最低購入単位と言うものがあり それが株主優待券が貰える条件で良く設定がされている100株だったりするので 数十万や数百万と言った単位で購入しなければならないと思われるからではないかと 思いますが、最近ではネットで手軽に購入出来る事もあり一株単位でも購入が出来ます。
大学生の甥っ子ですが、曲作りはSNSで知り合った人とコラボレーションする形で次々とリリースをしています。 作曲、作詞、歌、動画、編集までの全てをパートナーとのコラボレーションで作り上げたり しています。 そして、大学生になって一人暮らしをする様になったせいか 活動範囲も広がり、どんどんレベルアップしているように思います。 https://www.youtube.com/watch?v=ZsQxJG
嘗ての世の中は、武士の子は武士であり農民の子は農民が当たり前。 もちろん、異端児もいるけれども大半は武士の子に生まれれば武士の世界しか知らず 農民の子に生まれれば農民の世界しか知らなかった。 幼児は自分の家の中が世界の全て、やがて小学校に入り近所の人々や街も世界に加わる。 そうやって、世界は広がっていくものの、幼少期に体験した事や周りにいた人が自分の常識 各家庭や地域によっても人の特性って違ってい
ビットコインが爆上げすると少し遅れてアルトコインが爆上げする。 そんな現象が仮想通貨相場の中では良くあります。 ビットコインの半減期は来年の春ごろなんて言われています。 毎度、ビットコインの半減期が近づくと市場は急騰を始めて半減期から1年半ぐらいでピークを迎え 仮想通貨バブルの終焉を迎えるのが今までの相場の流れ ビットコインはかなりお堅い投資案件となっています。 アルトコインはと言うと完全に中央集
1万円で不労所得が得られると思うと怪しい投資話なんて思うかも知れませんが 誰もが知る有名企業の国内株を買うだけで毎年銀行預金の金利よりも高い5~10%の利回りで 運用が出来ます。また、自社製品の割引券がもらえたりします。 なので、怪しいネットワークに参加しなくても、リスクの高い仮想通貨に投資しなくても 色んな人を勧誘しなくても大丈夫なので技術も努力も不要です。 何事もそうですが小さい事の積み重ねを
待ってました。 ようやく、仮想通貨市場が急騰し始めました。 ただ、利確が遅れて損をしている方々がこのタイミングで利確をするだろうから 再度 下落はするだろうが、長い目で見れば高騰する可能性は高まりました。 この高騰の波に乗れば儲かるかと言えば、すみません。 投資のタイミング的にビットコインが500万円を超えた段階で出遅れ感があり あまりお勧めできる状況ではありません。 投資するとすれば、次の暴落の
年金の受給年齢が60歳から65歳へ、そして私たち40代が年金を受給する頃には70代になっている可能性があります。 受給額も減る可能性は高いし会社の退職金制度も資源が枯渇し始めているなんて事も聞きますし このまま定年まで乗り切れるかなんて考えた場合にそれだけでは難しい様な気もします。 人手不足なんて事は言われますが、いろんなものが自動化しています。 AIが色々と私たちの代わりに考えてくれます。 ロボ
成長期でぐんぐん背も伸びて声変わりまでした息子を見ていると顔つきや体つきまで 一気に大人に変化しているのがわかるぐらい変化しています。 友達と遊びに行くようになり少しずつ手離れをしていく姿を見て嬉しくもあり寂しくもある。 そんな時に幼き頃の息子を見ると記憶から忘れ去られていたかわいい姿を見て 何だかめっちゃかわいいわと見入ってしまう。 つい2年前までいたベトナムの動画や写真でさえ幼さが残り別人の様
地元の小学校や中学校では統廃合が進む一方で新しく開発されたニュータウンに若者が集まり新しい学校が建設されています。 私が学校に通っていた時は7クラスあり一学年で300人位居ましたが、今では他の地域の中学と統合してやっと2クラスといった状況です。 そこで気になるのがクラブ活動ですが、2クラスじゃ複数の運動部を運営する事や試合に出場する事すら出来ません。 私の同級生のお子さんは中学に野球部が無かった事
人の思考はどこから情報を得ているかで思考や判断が決まる。 人と違う意見とか同じ意見とか言うけれども、その様な仲間や隣人に囲まれているかによって 多数派にも少数派にもなる。   何が正義で悪なのかは、その国や人がどちらよりの立場なのかで決まる。 そして、どの様な情報を得ているかによっても変わってします。 情報とはたいてい、何かの都合の良い様に切り取られたモノばかりで 公正な情報は少な
囲炉裏や釜土で食事を作り無農薬野菜を食べる。 養殖ではなく天然の魚を食べ、自然の恵みを堪能する。 これって今じゃ贅沢な話ですが、昔はこれが当たり前 炊飯器や家電が出始めた頃は、それを持っていること自体が贅沢でした。 ただ、普及すると逆に当たり前になりました。 当たり前になった時点で気付くのは、釜土のご飯の方が美味しかった。 炭火で調理するお肉や野菜の方が美味しかった。 養殖よりも天然もの 農薬を使
スポーツが得意な人がいれば音楽が得意な人もいます。 人それぞれに特異な事は違うものです。 そして、隣の芝は青いと言われる様に周りの良い事ばかりを見て 他人をうらやむ事もあるかと思います。 ただ、SNSとかでも自分の良いところしか投稿しないものなので どうしても青い芝しか見えないモノです。 誰かと比較するとどうしても相手よりも劣っている自分がいたり 他人が手に入れれているモノに目が行きがちです。 他
国際ルールも経済も強者が作ったルールに則り活動している。 なので、ルールを知っている人と知らない人では大きな違いだったりする。 スポーツもそうですが、誰かが決めたルールに則りゲームが行われる。 そのゲームで勝つためにはルールを熟知する必要が最低限必要で 基本的な動作を学び基本的な考え方や理論を熟知する。 私は学生時代剣道をしていましたが、人は息を吸うタイミングに動くことは出来ません また、呼吸をす
遊んでばかりいると将来生活できないなんて言われるけれども 勉強や仕事ばかりしていてもお金が稼げても充実した人生かと言えるかと言われれば そうでもなかったりする。 未来の事ばかり考えても現在は充実し無かったりする。 今の事ばかり考えていたら未来は不安に包まれるかも知れない。 未来も今もどちらも大切。 今しかできない事もある。 若い時にしか目指せない事もある。 何かに偏るとそれはそれで加速度的に特定の
YOUTUBEならいつでも好きなエンターテイメントを視聴する事が出来るので ついつい見入ってしまう事もシバシバ・・・・・ 見入ってしまうと気づけば、早く寝なきゃ明日やばいなんて事にもなりかねません。 ネットが無い時代は、皆でテレビの番組争奪戦・・・・ そして、面白い番組が無ければ暇だなんて思う事もシバシバ ネットが現れて何もしない時間が格段に減りました。 ボーとする時間が減ったから時間がいくらあっ
人生は中々思い通りにならないモノだと思う事は多々あります そして、常に何かに追われて不安になる事も多々あります。 人生はつくづく難しいモノだとも思います。 世の中の広告では楽して儲かる。飲むだけで痩せるみたいな、楽して成果を得るモノで溢れています。 ただ、そんなに甘いものではなく 世の中、そんなに美味しい話もありません。 もし、そんなものがあれば、世の中に溢れて飽和状態になり儲からなくなったりする
香港の教育は日本よりも厳しいかも知れません。 学校の宿題もかなりのボリュウムで塾も宿題をする為に通う人も多いぐらいです。 その裏にはこんな事情もあります。 香港の学校はランキング訳が明確にされており、ある程度の学区分けはあるものの 最初にどの学校に入学するかによって将来が決まってしまうと言っても過言ではありません。 そして、お金持ちの多い地区の学校程 レベルの高い学校が揃っていたりします。 学校レ
変化をする為には捨てる事が必要。 あれもこれも行動すると全てが中途半端になりがちです。 そして結局は現状に落ち着く事になりやすいです。 何か新しい事をやりたいと思っても何をやればよいか考えるだけで 時間を浪費しがちです。 ただ、やらなくてはいけないがやっていない事は結構あります。 そして、なので何が出来ていないのかを考える方が早かったりします。 変えたいと思いながらも無難な事を選びやすかったりしま
目の前にある現実は同じ様であってみる人によって違うものです。 同じ料理を見ても美味しそうと思う人もいれば苦手だなと思う人もいます。 そして皆が同じ様に感じていると思うのは幻想で同じ体験をしても感じ方は人それぞれです。 全ての出来事は自分のフィルターをを通じて見たり体験したりするので そのフィルターさえ変えてしまえば人生なんてどうにでもなる。 全ての選択は自分自身で選んだ結果なのだから、その選択方法
人から言われて『イライラ』する事はあると思います。 その時にむかつくで終わるのか 一瞬イラっとしても行動するかによって人生は大きく変わります。 人から言われて『イライラ』すると言う事は自分が気にしている事だとか 認識しているけれども出来なかった事だったりする可能性が非常に高かったりします。 なので、一息吸って落ち着いて考えれば、大事な事だと気づく事もあるかと思います。 人から言われて何も感じない事
FACEBOOKの広告でもかなり悪質な広告が野放しに表示されていたりします。 クリックすると偽の日本経済新聞のページに飛び詐欺の投資案件を紹介されたりします。 しかも、イーロンマスクのプロジェクトとかありえない嘘を平気でついていたりします。 ポイ活で表示される広告も薬事法違反をしているのではと思う様な広告をよく見ます。 腸内洗浄をするので、1回の購入に確実に痩せれる。 一回の購入で毛髪が生える。
嘗ての日本は戦争に負けて食べるものもなく、お弁当も日の丸弁当などと言う梅干しとご飯のみの弁当などもありました。 そして、貴重だった砂糖や卵やお肉も今では安くて当たり前の様に手にしていますが 昔は誰もが簡単に食べれるモノではありませんでした。 最近、中国がマグロや秋刀魚等をよく食べる様になったから高くなったとか言われますが、これは豊かになったから食の贅沢が出来る様になったからであり、日本も今みたいに
2010年にビットコインのマイニングをしていたら今頃数100億の資産家になっていたわ。 創業期のAmazon株を購入していたら等の事を今更後悔しても一円の得にもなりません。 あの時に好きなあの子に告白していたらとか 初恋の相手と結婚していたらとか あの時にもっと勉強してもっと良い大学に入っていたらとか 人生長く生きているとあの時にあの選択をしていたらなんて思う事はたくさんありますが、そんな事を思っ
自分が思う当たり前の事が他人が出来なかったら、見下してしまいがちだったりします。 自分が思う当たり前ではない行動をした場合は、軽蔑しがちになったりします。 当たり前だと思う事が多ければ、腹が立つことが多かったりする。 当たり前だと思うと相手を否定しがちです。 ただ、各家庭に家庭のルールがある様に 会社で働く上で会社のルールがある様に それぞれの環境にはその環境にあったルールがあるモノです。 ルール
ここ最近、牛肉の売り上げが低迷している一方で豚肉と鶏肉の売り上げが好調の様です。 その背景には、物価高により安い豚肉や鶏肉を購入する人が増えているとの事。 そして、売り上げが低迷している牛肉はどこに行くのかと言うと中国に行っている様です。 国内で作られた高級品が中国等の海外に流れ、安い輸入製品が国内で流通する。 これってベトナムもそうだけど、エビは海外に沢山売られているがベトナム国内では あまり流
ジャニーズの性加害問題も氷山の一角で昔から性加害は噂でも囁かれており枕営業なんかも問題視されていました。 今、ジャニーズは大変な時期にはなっていますが、この問題により芸能界の闇の部分の膿を出し切る方向に向かえば、芸能界も良い方向に変わっていくものだと思います。 政治の世界でも議会の内容を動画で共有する事により議会の悪さ加減が見えてきました。 今までわからなかった事がわかる様になりました。 同時にマ
争いの始まりはほぼ私が正しくてあなたが間違っている。 ここで両者が引かないから争いが始まる。 ただ、それは価値観の違いだったり見ている角度が違うだけだったり 自分の利益を守る為だったりするだけで正しいとか間違っているはない。 なので、少し話を聞けば分かり合える事はある。 相手を尊重すれば打開策は見えてくる。 間違いは自分が100%正しいと思う心 間違いなのは相手は間違っていると思う心 そして、大切
快挙 日本人初 国際子ども平和賞に大阪の17歳が受賞しました。
快挙 日本人初 国際子ども平和賞に大阪の17歳が受賞したのを最近知りました。 こんな若者がいると日本の将来も希望が持てます。 https://www.youtube.com/watch?v=lW9Dx4myPV8 ただ、同時に日本の政治家のみならず大人たちは反省すべき事が多い様にも思います。 私自身も国会や市議会の内容をよくチェックしていますが、本当に情けなくなります。 こんな人が政治家として大き
インターネットで世の中の裏側が良く見える様になりました。 埼玉県だけなのかはわかりませんが、生活保護って手厚すぎだわ 18歳以下の子供がいる4人家族の支給額って月額40万円近くになるんだ しかも、母子家庭で母親うつ病だったら月額50万円って税金負担なし上下水道費用負担なし。医療費等々大きな優遇を受けていると言う事は中小のサラリーマンじゃまずあり得ないくらいの所得となっています。 https://w
組織での活動から環境に応じてコラボレーションするのが主流になりつつあるのか
今回のコラボの方がわざわざ甥っ子の下宿先まで来てくれてたようです。 何だかあまり時間が無かった事からお互いに分担して作詞作曲した曲を打ち合わせから編集までを1日で済ませた様で徹夜にて完成させたのがこの曲の様です。 その曲がこちら https://www.tunecore.co.jp/artists/yui-bbb それにしても、ネットで知り合いお互いの長所を生かしてコラボレーションするって凄いなと
スポーツでも何でも良い成績を残そうと思えば、良い師匠から学ぶ必要があります。 人生にメンターが与える影響は大きいと言われますが、良い師匠に出会えるかは 人生にとってとても大切な事でもあります。 ただ、師匠を見つける為に素直さが無いと人生を好転させる事も良い成績を残す事も難しくなります。 アドバイスを受けると人はアドバイスを有難いと思い、信じて行動します。 それが、注意されると機嫌が悪くなり渋々やっ
インボイス制度に反対する署名が政府に出されて受け取り拒否 インボイスで得られる税金よりもインボイス対応費用の方が高い等々 インボイスに関する黒い噂が沢山流れていますが 本当に悪なのか インボイスってそもそも消費税を支払っていなかった個人事業主等に対して税金を回収する為に行う制度。これで多くの企業が倒産するとかいろいろ言われていますが、今まで税金をちょろまかしていた人が騒いでいるだけで、支払うべき税
最近では無料でサービスを受けれる機会が増えてきました。 マッチングアプリや就職サービス等々もあれば、YOUTUBE等のSNSしかり 多くのサービスが無料で受けれる様になりました。 無料の案件には多くの広告が付きまといます。 そして、最近の広告は賞品プレゼントやポイント提供などと更に大きなサービスを提供してくれる様になってきています。 ただ、無料でサービスを提供してくれるのはネットの世界を通じたモノ
X(ツイッター)を見ていると南アフリカでファイザーの契約書を公開とか言って契約書の内容を説明しているつぶやきがあったりする。 いやいや、それホンマやったらやばいでと思い検索したら確かに同じ様な記事出てくるけれどもどうも信ぴょう性に欠けたりしています。 まあ、ここまで都市伝説みたいなつぶやき出来るなと感心すると同時に 訴えられないのかなとも思います。 嘘やったら訴えてもおかしくないけれども訴えられな
学生時代の恋愛は、容姿や性格でうまく行ったりします。 ただ、歳を重ねると男性は年収等様々な条件が付いてきて、それなりに自分が磨けて人並み以上の状態に持っていかなければ、結婚はおろか恋愛も厳しくなってきます。 女性も同じく歳を重ねるとともに理想の条件を下げていかなければなかなか結婚相手は見つからなかったりします。 仕事も同じく若ければ学歴だけで良い就職先が見つかったりします。 若ければ、多くの企業の
香港は政府の病院と私立病院があり、基本政府の保険が適用されるのは政府の病院のみで、私立の病院には適用されません。私立の病院で保険を適用させたければ個人で保険に入るしかありません。 政府の病院はジョッキークラブが運営しており、競馬や宝くじの収益で医療費を賄っています。 そして、診察だけでも手術をしても一律1日2000円ほどで対応してくれます。 なので、大きな病気をしても安心して治療を受けることが出来
自分が上の立場であれば、大きな顔も出来るし居心地の良いモノです。 また、自分と同じ様な人と一緒にいる事も着心地の良いモノです。 ただ、居心地は良いが成長は見込めないです。 周りが皆自分より上の立場であれば、劣等感を感じ居心地の悪いモノです。 ただ、そんな環境に居るとその居心地の悪い環境を打破しようと行動します。 また、上の立場の人に囲まれていると自然と行動や思考も上の立場の人と似てきます。 そうす
知識だけを得ても行動しなければ結果は出ません。 行動だけしても知識が無くても結果は出ません。 努力は報われると言いますが、闇雲に努力しても報われる可能性は 限りなく低いです。 正しい知識を得て正しい行動をしなければ結果は出ない事が多い。 スポーツも音楽も勉強も全て基礎的な事を学び常に基礎練習をします。 基礎が出来ていなければ、一定以上より上の世界にはなかなか行けないモノです。 基礎が出来ていなけれ
断捨離とは、 ・入って来るものを断ち ・身の回りの物を捨てて ・周りのモノから離れる 事を言います。 なので、ただ単にモノを捨てるだけではダメで モノが無ければ良いと言うものではありません。 まずは、必要なモノと不要なモノを分別し不要なモノを捨てる。 そして、あった方が良いなぐらいなものも捨てて本当に必要なモノだけにする。 そうする事により、必要なモノに更にクローズアップされて願望達成に向けた行動
自動車の販売台数が世界のトップ10入りしています。 しかも、23年上期の販売台数は前年比96%増の125万台 これは、メルセデスベンツの123万台やBMWの121万台を抜いての快挙となる。 また、この販売台数の伸びは国内需要と言うよりかは海外への輸出が大幅に伸びているのが大きな要因となります。 そして、その販売の中心的な存在が電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の電動車となります
現在の台湾問題の裏には、第二次世界大戦後に中国の内部分裂による過去がある。 ロシアのサポートを受けた共産党とアメリカのサポートを受けた国民党の争いの結果 争いに負けた国民党が最後に逃げ込んだのが台湾ってだけなので、ロシアやアメリカが手を出さなければ今の台湾の問題もなかっただろう。もしかしたら、ロシアとアメリカによる勢力争いに巻き込まれただけの可能性もある。 ベトナム戦争も同様に西側諸国と東側諸国の
本日は久し振りに香港時代の友人家族が京都から遊びに来てくれました。 その友人家族の旦那さんはフランス人でフランスでは難民の受け入れを続けた事により社会的な問題になっているとの話になりました。 フランスではアフリカからボートでやって来る難民が沢山おられるのですが、それを無条件で受け入れを進めていた事により治安がドンドン悪くなっているとの事です。 彼らはフランス国籍を手に入れる事は出来ますが、言葉の問
今の暮らしは昔と比べて便利にも豊かにもなっています。 それにも関わらず精神的な病に苦しむ人も増えれば、辛い苦しいと思う人も増えていると思います。 現在の世の中においても、いまだ原始的な暮らしをしている方もおられます。 ただ、そんな暮らしをしている方々に精神的な病に苦しんでいる人がいなかったり自殺をするまで追い込まれる様な人もいない様です。 暮らしは私たちよりも不便で貧しい暮らしをしているかも知れま
今年大学生になった甥っ子がミニアルバムを発表しました。 中学時代からコツコツと活動をして大学の3年間で思いっきり活動して 大学生の期間は思いっきり活動してみるとの事です。 そんな甥っ子の初ミニアルバム 無料で聴けるので、良かったら聴いてみて 最近、ミュージックビデオとかも自分で編集していて凄いなと 感心するばかりです。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 また、ブログランキングに協力して
欲望を持つと努力をするので成長します。 欲望を持つと行動をするので多くを手に入れる事が出来ます。 欲望を満たす努力は非常に良い事です。 若々しくいたいと言うのは、若さへの執着心で老いたくないと言う事 健康でいたいのは、健康への執着心で病気になりたくない思いが強いと言う事 ただ、執着心を持つと言う事は何時も何かに追われていたりいつも何かに怯えていたり している証拠 何かに追われていたり怯えていると言
投資って複利で稼ぐのが一番儲かります。 一番儲かりますと言うよりかは、元本を増やさなければ儲かりません。 元本、数千円や数万円では儲かる金額が知れています。 たいていの投資は、元本の数%を稼ぐものだからです。 経済は常に好景気と不景気を交互に繰り返しています。 投資の相場も常に高値圏と安値圏を交互に繰り返しています。 なので、高騰している時は誰でも勝てるし収益も出すのは簡単です。 ただ、いったん下
新しい事をすると今あるモノを失う可能性があるので怖い。 新しい事はよくわからないから難しくて出来ない。 いまのままで十分だから変化なんてしたくない。 とにかく、新しい事を始める事に対する恐怖からなかなか思い切って行動する事が出来ない場合が多いです。 若者はとにかく新しいモノが好き 子供は初めて見るものへの好奇心がすごくある。 昔からあるモノは遅れているなんて感じてしまう。 子供や若者は、時代をリー
つい155年前の1868年の日本は江戸時代。 その頃と言えば、今の中国である清は日本よりもはるかに大きな大国 ベトナムでさえも日本より栄えた国 その後、日本は近代化の為 西洋に学び大きく発展しました。 大きく発展したと言えども、ブラジル移民等海外に出稼ぎに行くような状態です。 今でこそ、日系ブラジル人が日本に戻ってきて色々と言われていますが、かつでも ブラジルは出稼ぎに行くような国でした。 日本は
インドで行われているG20会合にて、インドの国名が『バーラト共和国』となっていました。ネット上のニュースでは取り上げられているもののテレビでは大きく取り上げていません。 因みにインドと言う国名はイギリス植民地時代に名付けられた国名なのでエリザベス女王が亡くなった事もあり、ここぞと言うタイミングで完全に独立を果たそうと言う動きがあるのかも知れません。 それにしても、ウクライナのキエフがキーフに変わっ
仮想通貨の王様と言えばビットコイン ビットコインは完全に分散化されており、指揮する人や企業が無いので他のアルトコインの様に米SEC等に訴えられる様な事もなく規制を掛けるにも掛ける相手がいないので、仮想通貨の中でダントツ将来の価格上昇が見込めるコインとなります。 世界の通貨はデジタル化していく事はほぼ確実なので、投資対象としては比較的リスクの低い案件になりつつあります。 ビットコインコイン以外のアル
思い込みは良くも悪くも人生を大きく左右します。 自分は出来ると思えば出来る様にもなるし 出来ないと思えばいつまでも出来ないものです。 相手に対して悪いイメージを持っていれば何をしても悪いとしか思えない。 逆に良いイメージを持っていれば、何かあっても仕方ないと許したりできるモノです。 全ては、自分がどう思っているかで結果は大きく違い 良くも悪くも自分次第なところはあります。 そして、何かあると一人で
投資は常に価格が動き価格の変化と同時に心もハラハラとドキドキを繰り返します。 なので、短気な人は向きません。 投資には我慢が必要なので、値動きにイライラしていたら正しい判断が出来なくなるので 資産を一気に失う事にもなりかねません。 集客も商品開発も不要だからなんていううたい文句で誘いを掛けられる投資ですが 楽して稼ごうと思う人には向いていません。 投資は経済やテクニカルをはじめ勉強をしなければ勝て
新しい事を始めようと思うと不安に思う事は多々あります。 『出来ない』『もうダメ』『才能ないかも』なんて思う事もあります。 幼少期の事は出来ない事が沢山ありました。 ただ、日々過ごす中で色々な事が出来る様になりました。 今となっては簡単で誰でも出来るわと思う様な事でも子供の頃は出来ないって事が 沢山ありました。 なので、新しい事を始めて出来ない事が多いのは当たり前 苦しいと思うのは当たり前 才能ない
今日筋トレして明日いきなり筋肉ムキムキにはなりません。 今日ダイエットして明日いきなりスリムになどなりません。 今日英語の勉強しても明日いきなり英語が話せる様にはなりません。 今日筋トレをしなかったからと言って明日筋肉がやせ細る事はありません。 今日爆食いしても明日いきなりデブにはなりません。 今日英語の勉強をしなくても明日英語が話せなくなる事はありません。 物事は継続して行動していると気づかぬ間
引き寄せの法則を学び実行しても願望は実現出来ないって事は多々あります。 アファメーションを唱えるだけでは願望実現は出来ない事は多々あります。 本を読んだりスクールに通うだけでは願望実現は出来ない事は多々あります。 願望を叶えるには99%は壁にぶち当たります。 その願望が大きなものであればあるほど、大きな壁にぶち当たります。 そして、その壁を避けていても何時まで経っても願望など手に入りません。 プロ
同じ風景を見ていても、人それぞれ感想は違うもの 見ているモノは違うもの 同じ行動をしても、ひとそれぞれ感想は違うもの 感じ方は違うもの 同じものを食べても人それぞれ満足感は違うもの 味覚は違うもの それなのに、人と意見が違うとストレスを感じてしまう。 自分の意見が正しいのになぜと思ってしまう。 自分を押し通そうとすると衝突は起きるモノ そして、ストレスを感じるモノ こうあるべきだと思うと苦しくなる
福島の処理水にて中国の対応に批判が高まる中、日本に観光に来る中国人への批判的な発言も目立ちます。 ネットでも、中国人へ福島県産の食材を100%使っていますとか、処理水飲ましたれとか自虐的な発言も見られますが、日本に来る中国人は親日派の方々です。 誰も嫌いな国に大金と時間を使って遊びになど来ません。 好きだから遊びに来るのです。 だからと言って、モラルが低いとか迷惑だと言う人もいます。 当然、団体で
BRICSの加盟国拡大が物凄い勢いで進んでいます。 また、申請中の国もありこのままいけば世界の75%以上をBRICS加盟国になるとも言われています。 日本は、アメリカの言いなりなので、この流れに梶きりが出来ない様な状況ですが 中国と喧嘩している場合ではないと思います。 BRICS経済が大きくなると欧米を中心とした世界の経済の仕組みが崩れる可能性があります。 G7の会合の影響力が益々無くなる可能性も
日本のマスコミでは、ロシアのプーチン大統領はウクライナを攻撃した悪者だと報じられています。 そして、ヨーロッパやアメリカでは大きく騒いではいますが、その他の国はさほど騒いでいない様にも感じます。 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は8月23日、南アフリカ共和国のヨハネスブルク市内で開催された第15回BRICS首脳会議にオンラインで出席し、演説を行った。その中で同大統領はBRICS加盟国間の関係強
SECとグレースケールへの訴訟は、SECに対してもう一度調査せよとの判決を下し グレースケールが勝訴に近づき、スポットETFが実現する可能性が出てきました。 その事によりビットコインが高騰しています。 ただ、SECはタダでは引きません。 次はNFTに対して訴訟を起こしました。 もちろん、証券法違反の疑いでね。 長らく続くリップルも敗訴の判決を下されようとしている中 次から次へと訴訟を繰り返す。 仮
人生を変えたいと思う事はあっても実際に行動して変える人は少ない。 それは、行動して今の生活を失う事を恐れるから変える事が出来ない場合が多い。 人生を変えるほどの事をすると今までよりも苦痛を感じる事が多い。 改善をするには一時的に改悪を体験しなければいけない事が多い。 その改悪を乗り切れれば、その先には改善が待っているのですが なかなかそこを乗り越える事が出来ない。 それは、本気で人生を変えたいと思
格差を無くせ! 皆に平等に! これって実は民主主義の考えではなく社会主義の考えかたなんです。 ここ最近では、日本人の生活に格差が生まれてきており、問題視されていますが 他国と比べれば格差は小さかったりもします。 学校教育に関しても、皆と同じ行動や考え方を良しとする。 ここ最近ではようやく個性を大切にするようにはなってきましたが、 競争はダメとか言って勝ち負けを無くす教育をしていますが、これも社会主
ウインドサーフィンの全国大会があり、見事中高生の部で優勝しました。 まあ、ウインドサーフィン始めて一年以内のビギナーの部ですがビギナーの部では日本一となりますので、よく頑張ったなと褒めてやりたいです。 メジャースポーツだと幼少期から練習を始めて競合チームに参加出来る様に頑張らなければならなかったり、競合チームに入れても全国に多くの競合がいるので多くの予選を勝ち抜かなければならず、日本一になるには努
人は誰しも悩みがあるモノですが、それを悩み悔やんでも何も解決はしません。 何かをしたいと思う事はあっても行動しなければ何も結果は生まれません。 常識の範疇で物事を判断してしまうと今以上の結果にはなりません。 人は過去の経験からでしか判断をする事が出来ないものですし それは大人になればなるほど、新しい事が出来なくなる事にも繋がります。 なので、常識とは自分の過去の経験の範疇での行動であり、その常識に
「ブログリーダー」を活用して、ZENさんをフォローしませんか?
福岡ファイナンシャルグループは、九州を基盤とする金融グループで傘下には 福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行、福岡中央銀行、みんなの銀行があります。 昨今では、店舗を持たないネットバンクが主流となりつつあり、多くの銀行では窓口業務を圧縮したりATMですら集約をしてきています。 また、店舗に行ったとしても非常に処理が遅くイライラさせられると言ったことは多くないでしょうか。 私自身もほぼネットバンキングで
ここ最近、人口減少や少子高齢化が言われていますが、同時に市町村の統廃合や廃村の問題があります。 ただ、実際に人口減少だと言われているが、少子高齢化はあるが人口減少はあまりありません。 そして、つい150年ほど前の人口は3千万人なので、現在の1億2千万人と比べれば1/4程度で どちらかと言えば、人口は増えているのに廃村の問題が進んでいると言えます。 この廃村が進んだ要因としては、嘗ての日本は自給自足
今年も残り1ヶ月となりました。 そして、来月には確定申告と所得税の支払いが始まります。 仮想通貨バブルが来るとの事で仮想通貨投資を始めようかと検討している人もおられるかも知れませんが 仮想通貨は雑所得で累計課税となるので、給与等の他の所得との合算にて税率が決められてしまいます。 また、利確のタイミングで損益が確定してしまう事や損益の持ち越しが出来ないので 翌年に資産を失っても税金だけは支払う必要が
SNSではよく副業で稼げる話をする人がいます。 しかも簡単に楽してなんて謳い文句も多いです。 手取り十数万円だった私が・・・100万円なんて言っていますが そんな甘いはなしがあるならば、世間では大騒ぎになっているしお金持ちが続出しています。 副業って聞くと本業の間の隙間時間で稼ぎたいのが大半なので、仕方ない事かも知れませんが 本気でやらない事が多いから稼げなかったりします。 そして、簡単に稼げる案
給料明細を見ると社会保険料でかなりの金額を引かれるし税金でも結構な金額を引かれます。 ただ、最近YOUTUBEでも働いているモノがバカみたいだなんて言うくらい生活保護が手厚い問題が取りあげられています。 家族構成により多少の差はありますが生活レベルでは400万くらいの生活は出来るのでは 無いでしょうか。 平均収入以上あるやんなんて思うし、悪くはない。 まあ、色々な優遇もあるし不公平だなんて思うかも
ネットビジネスがなぜ儲かるかと言えば、固定費がネット費用ぐらいしかないのでリアルビジネスの様に店舗費用や商品代等の費用が掛からず 儲けが全て利益になるからです。 また、利益が出なくても固定費がほとんどかからないので赤字にはならず倒産をするリスクも限りなく低くなるからです。 ただ、商品を作らなかったり集客をしなければ、幾ら行動しても儲かる事は無いので そこは注意が必要ですが、参入壁も低くリスクも低い
心に余裕があれば、何処でも堂々とした態度で対応出来ます。 心に余裕があれば、自分に有利な選択が出来ます。 相手に合わせたり相手の動きを伺ったりする必要もありません。 強い国は、軍事力が強いか資源が豊富にある国。 逆に弱いの国は軍事力が弱い国か資源がない国。 軍事力や資源が無ければ、相手の顔色をうかがい 相手の言いなりになるしかなくなったりする。 人が不安に思うときはお金に関する悩みがある時が多い。
FXで大儲けする人がいますが、知らぬ間に破産している人なんかもいます。 カジノなんかもそうですが一瞬で大金を稼ぐことが出来る一方で一瞬で大金を失うリスクもはらんでいます。 一方で、銀行預金は大儲けは出来ないが一瞬にてして資産を失うリスクも低いです。 トレーダーと言うのも大金持ちになる人が多いのですが、かなり難しかったりします。 そして、大金を稼いでも気づけば資産を失っている人もいます。 そんな中で
殆どの稼げる案件は情報発信する事でしか稼げません。 そして、情報発信するだけでは稼げず歓迎されなければ稼げません。 ただ、多くの人の共感や歓迎を受ける事が出来れば、大きく稼げます。 ポイ活は情報発信しなくても稼げますが、大きく稼げる案件は頻繁にあるわけではありません。 そして、住宅展示場の見学やセミナー参加の様な自分の情報を渡して相手の営業の対象になる事が条件であったり、クレジットカードを作ると言
家庭菜園なんかをすると全てが成功するとは限らない。 せっかく植えた苗も枯れたり実らなかったりする事もある。 苗を買って肥料をやって水やりする事を考えれば買った方が安かったりする。 この世の中は、皆で分担して大量生産をすることによりコストを大幅に下げて豊かな暮らしができる様になりました。 そして、これからはAIやロボットが人に変わって働くことにより更に自由な時間も得られて楽しい日々を送る事が出来ます
ここ数年、日本円は100円前後で推移していました。 それが150円前後で推移するようになる物価高やガソリン代の高騰なんて言われる様に なりました。 そんな中、日本円は200円になるよとか更なる円安に進むなんて予想もあります。 そんな中で円資産だけを持っていたら資産が目減りする可能性が高まります。 だからと言って米ドル等の他の貨幣を持っていたら安心かと言えばそうとも言えません。 なぜならば、世界中で
NISAは免税でお得ではあります。そして銀行に預けるぐらいならNISAをやった方がお得です。 ただし、数年かけてもやっと2倍とか言うレベルでしか増えません。 仮想通貨はと言うと、ビットコインの半減期が4年に一度やってくるのですが、現状半減期の度にバブルと騒がれています。 また、バブルの度に10倍、100倍なんてコインがかなりの確率で発生します。 そして、稀にそれ以上の威力のあるコインも発生したりも
米司法省と財務省は21日に暗号資産取引所大手のバイナンスに対して制裁対象となっている団体に対する取引を報告せずに米国の制裁に違反した事を認め、罰金約43億ドル日本円にして約6000億円を支払う事に合意したと発表した。 そして、バイナンスのCEOである趙長鹏がCEOを辞任する事になりました。 その事により、BNBだけでなく仮想通貨市場全体で急落しております。 ただ、ビットコインとイーサリアムの下落率
大きく稼ごうと思えば、起業をしてビジネス展開するのが一番です。 日本の資産家のトップの方々は起業家の方々が大半を占めます。 ただし、かなりの労力も要りますし誰でも稼げるとは限りません。 それに対して、ポイ活は損をする人は殆どいません。 どちらかと言うと確実に稼げたりします。 ただし、誰もが大きく稼げるかと言うとそんなことは無く 普通に行動してもポイ活だけで生活できるほど甘いモノではありません。 投
稼ぎたいと思うならば検索をすると稼げる案件は沢山あります。 わからない事があれば、検索をすればわかりやすく説明してくれます。 何かを習いたければ、検索すれば基礎レベルから丁寧に教えてくれるモノはあります。 悩み事を検索すると同じ様な悩み事が多いモノだと思う事もある。 人生について検索すれば、それなりの回答を得られるモノである。 AIに聞けば、ありとあらゆるものを教えてくれるかもしれない。 ただ、そ
現在、ビットコインの半減期に向けて急騰と急落を繰り返しながらも、徐々に時価総額を上げています。 価格の推移から行けば、仮想通貨は稼げます。 ただ、全てではありません。バブルとなれば何でも上昇する傾向になるので負けにくくはなります。 しかしながら、バブル崩壊後は一気に急落し70%ダウンなんで結果にもなり得るので引き際も肝心です。 欲をかきすぎたら、資産を失うリスクもあります。 インフルエンサーが紹介
隣の芝は青いと言いますが、SNSでは楽しい投稿や豊かな暮らしぶりを投稿する事をよく見るので、自分の現状と対比するので貧しさを感じたり不安を感じやすくなりました。 嘗ては情報もなく、似たもの同士が集まりやすいので、皆と同じだと思える事が多かった。そして今よりも貧しかったが、不満は無かったお弁当も日の丸弁当という言葉がある様にご飯に漬物がついているぐらいの物しか食べれませんでした。卵でさえも金持ちの高
インターネットで情報が溢れる様になったから情報化社会になったわけでは無く 今までも情報化社会だった。 そして、情報により結果は大きく変わるモノであった。 戦国の世の中も情報により相手を混乱させたりしました。 そして情報により戦略を立てました。 また、情報はお金で買うくらい価値のあるモノでもありました。 ネットが普及するまでは情報はテレビや本で得られるモノだけで特定の機関や人からしか得られなかったの
仮想通貨市場は7年後には25倍になるなんて情報もあります。 まあ、私が仮想通貨市場に参入した2016年はビットコインは6万円弱でしたが 今は500万円ですので、83倍にもなっています。 市場の拡大と共に何が起きているかと言うと色々なサービスが出来る様になってきているのは勿論 起業や大口投資家の投資が増えてきています。 また、国も保有を始めているので将来への期待が高まってきていると言う事です。 そし
投資の世界は常に高騰と下落を繰り返すモノ 仮想通貨市場も急騰ムードが続いていましたが、今は暴落モード 仮想通貨投資をやっていると良く聞くのは急騰からの半値戻し 短期トレードで勝負するのならば、一喜一憂で良いのかも知れません。 ただ、そんなに一喜一憂していたのでは精神が持ちません。 私は時価総額の状態はチェックしますが、それで利確しようとか損切りしようなんて思っていません。 投資収益を生活費にも充て
11月30日にイーロンマスク率いるNeuralinkは、人間の脳とコンピューターをつなげる小型デバイスを半年以内に人に移植する臨床実験をする事を発表しました。 小型デバイスの大きさは、10円玉位の大きさとなり そのデバイスを脳内に埋め込むと目の見えない人がカメラを通じて景色が見える様になる。 手足が動かなかった人がデバイスから信号を送り手足を動かせる様になる。 もう、SFの世界ですね。 そんな世界
今の子供たちが成人する頃には65%の仕事が新しい仕事に置き換わる。 製造業は3Dプリンターで大きく様変わりしているかも知れない。 家も3Dプリンターで出来る時代になってきました。 車も自動運転の導入がどんどん進んでいます。 スマホの進歩で多くの製品が需要を失いました。 家に居ても、スマホで動画配信サービスを利用したりゲームで楽しめるので 田舎に居ようが都会に居ようが、同じ様に楽しめる様になりました
ここ数年はスマホなしでは何も出来ない世の中になりました。 初めて行く土地に置いてもスマホにナビをしてもらい 待ち合わせもスマホ無しでは不安にもなります。 写真や動画もスマホで撮影し、決済もPayPay等で支払う。 ポイントカードなんかもスマホの中に取り込まれました。 車においても、日産の宣伝でオートパイロットがここまで来たと言っています。 中国においては、運転手がいない完全オートパイロットのバスが
2020年12月のスナップショット時にリップルを所持していた方に対してフレアトークンが配布される事が決まりました。 配布時期は、1月9日頃から2週間以内の様です。 ただ、日本の取引所は金融庁が上場に関して承認しないと日本の取引所に預けていた方には 配布されない可能性がある様です。 私も今は売却済みですが、スナップショット時にコインチェックにて保有していたので、金融庁さん頼むから上場を承認してくださ
産業革命以降、世の中の技術革新が年々加速しています。 そして、コンピューターが出てきてからと言うもの 物凄い勢いで便利な世の中になってきました。 今こうして、ブログを書いていますが それが一瞬にして世界中にシェア出来る様になりました。 SNSで世界中の人とつながる事が出来る様になりました。 携帯電話が出来て場所を問わず連絡を取り合う事が出来る様になりました。 スマホが出来て、動画やネット検索、ナビ
仮想通貨は全面高となりFTXの破綻以降下落していた相場に底打ちの期待が出てきているのかな なんて思います。 ただ、Block Fiが先日破綻した様にまだまだ連鎖倒産の危機が過ぎ去ったわけでは無いので 安心するのはまだ早いですがね。 そんな中で、バイナンスの日本参入が決まりました。 取引所のサクラエクスチェンジの株式を全て買取する事により参入を可能にしたのですが 元クラーケン代表の千野氏が代表を務め
FTXの破綻により多くの仮想通貨関連の企業の破産が続いています。 Block Fiとは、暗号通貨の高利貸し企業となります。 仮想通貨で稼ぐと言えば、値上がりだけでなく 貸し出しをして金利で稼ぐと言うのが一時期流行りました。 私自身も取引所にて貸し出しサービスに参加しているのですが 正直銀行に預けるよりも金利が高いのでお勧めなんて言っていましたが やはり、世の中美味しい話はそんなに長くは続かないと言
最近、安い食品スーパーが増えて、イオン等が高く感じます。 品質も良いお店もあるので非常に助かっています。 食品スーパー安いわと思っていたら、商店街や市場は更に安い事を知りました。 ちょっと、用事があって出掛けた時に駅前の商店街と市場があったので寄り道してみました。 大根1本80円、キャベツ一玉100円、水菜バケツ一杯100円・・・・・ フルーツも魚もよく見れば安いモノが沢山ある。 駅前商店街や市場
FTXの件で仮想通貨は大暴落 ウクライナやコロナで株式市場も暴落中 株式や仮想通貨市場はまだまだ暴落する可能性も高く 恐怖と不安から売りが加速している状況です。 投資をする上で高騰している時期に参入していたり 買い増しをする人が多くいます。 ただ、その様な買い方をすると投資家の養分となり ほぼ損失を出します。 正しい投資の方法は、暴落している時に参入をする。 そして、買い増しをする。 ただ注意すべ
今まで簡単なタイヤ交換やオイル交換ぐらいしかしていなかった事 カー用品も買えるので便利なオートバックス中心で車の用事を済ませていました。 車検もオートバックスに依頼すれば良いと思っていましたが 車に問題があると修理が出来ない事がわかりました。 そして、簡易的な確認しかしていないので、短時間で書面上の処理をする分には良いが、ただそれだけで価格も安いモノではない事がわかりました。 修理となれば、ディー
最近、食料品の価格高騰が止まりません。 パソコンも買い換えようかななんて思ったら 最近、20万近くするんですね。 スペック落とせば、安いのものあるけど やはり、全体的に価格は上昇傾向にあります。 ただ、その反面 原料費や電気代等が上昇しているので 顧客も価格上昇を容認してくれやすくなっております。 価格の上昇を容認してくれやすくなっていると言う事は 薄利の製品や逆さやなんて製品の価格交渉がしやすく
失敗はしてはいけないみたいな空気はあります。 チャレンジして失敗したら、そらみろみたいな事を言われる事もあります。 ただ、失敗を恐れて何もしなければ何も得る事もありません。 何もしなければ、失敗もしませんが成功もありません。 ただ、行動する人は失敗もするけど成功もします。 世間で凄いと言われる人は世間の人が挑戦しない様な事をして 成功しているのであって、皆がやっている事をして成功しているのではない
先週土曜日に奥歯のかぶせモノが取れてしまいました。 うわ、最悪やとは思いましたが、逆に良かったです。 実は、数年前から歯茎が腫れたり出血する事があったんですよね。 そして、歯医者に行かないといけないなと思いつつも特に苦痛も無かったので 放置をしていました。 それが、歯医者に行った結果、かぶせモノをしていた歯が虫歯になっていただけでなく 根本も治療しなければならなくなっていた様です。 これは、歯の治
仮想通貨は単なる数字なので価値などないなんて言われますが お金も数字だけでお金そのものには価値はありません。 仮想通貨やお金を持っていても、お腹はいっぱいにならないし 楽しむことも出来ません。 ただ、物やサービスと交換が出来るので お腹もいっぱいになるし楽しむことも出来ます。 交換機能を持つものと言えば、一昔前までは 実際に価値のある金がお金として扱われている時代もありましたし お米がお金として扱
https://www.youtube.com/watch?v=QzqgfCt0mes 最近は、土曜日は学校の課外活動で日曜日は雨でなかなかウインドサーフィンが 出来なかったのですが、久しぶりの曇りと強風だった事もあり朝から一日ウインドサーフィンをたのしみました。 息子がね・・・私は寒空の中 じっと耐える。 お昼の休憩時にお弁当をウインドサーフィンの休憩場所で食べていました。 そこで、今年66歳で
投資は儲かるからやるのでは無く 未来の為に投資するのです。 子供の教育に多額の資金を投じるのも子供の未来の為であり 儲かるからではありません。 何かを身に付けるのに、多額のお金や時間を費やすのも未来の為であり 儲かるからではありません。 株式に投資をするのはリターンがあるからというのは間違いないですが これから伸びるであろう会社や頑張ってほしい会社に投じるのものであって 儲かるから投じるのではあり
3歳から近所のお姉ちゃんに憧れバレーを始めた姪っ子 中学を卒業と同時に一人カナダの学校に留学し 昨年、学校卒業してからカナダのバレー団に所属しています。 https://www.facebook.com/CoastalCityBallet/photos/pcb.5797281830335975/5797281733669318 そして、レ シルフィードの演舞にて主役をいただけました。 私の場合は、
FTXの広告塔だった大リーグの大谷選手とテニスの大坂選手が提訴されました。 多くの人に損害を出したFTXの創業者でもありCEOのサムバンクマンフライド氏が逮捕された事により広告塔にも責任があると起訴された様です。 いやー、まさか業界第二位の仮想通貨取引所であるFTXが破綻するとは思ってみなかっただろうが 広告塔にも責任を問われるとは怖いモノです。 投資案件もそうですが、儲かっている時は良いんです。
業務スーパーで買い物して節約とか 安いモノを買って節約って番組があります。 それはそれで良いのですが 安いモノって安いだけの理由があるし 節約節約って行動すると 心も苦しく貧しくなるようにも思えます。 南極基地での生活は限られた資源で暮らさなければならないので 食べ物のロスはゼロに近い様に工夫されている。 なので、汁も全て捨てずに次の料理に再利用される。 煮物を作り、その煮汁からスープやカレーに作
取引所から仮想通貨資金の出金ラッシュが止まりません。 その理由は、FTXの破綻にあります。 連鎖倒産のリスクも高いと言われているので 資産を守ると言う意味では、必要な事だとも言えます。 昔から大切な資金は、個人のワレットで保管しようと言われていますしね 私自身ももちろん、草コインとかは取引所に保管していますが 資産はほぼ個人のワレットに保管をしております。 では、どこに出金されているのかと言うと個