バブル世代の反省と高校生との対話
◆昨日見たドラマはバブル時代の銀行が舞台 昭和の終わりから平成元年あたりを描いていました。 株も土地も持っていれば儲かった時代。新興企業が観光地のリゾート開発に乗り出し、ノウハウを持っていないのでコンサルを雇って騙され、銀行はもうすぐバブルがはじけるのも知らずに数百億の融資をするんですね。切なくなりました。 私は、平成元年就職です。 私大の初年度納入金(入学金+学費・諸経費)はまだ60万円でした。ただ、私の1~2年下の世代は100万円を超えていましたね。都心の大学が郊外にキャンパスを移転していた頃。青山学院大学が厚木(の山奥)に校舎を作って話題になったのは、私が高校生の頃です。 ◆あの頃の過ち…
2022/08/31 07:23