chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めおとひつじ の日記 https://meoto-hitsuji.hatenablog.jp/

結婚7年目の仲良し夫婦でブログを書いています。

<夫が紹介する嫁>世界を旅しトロント大学帰りの優秀だった嫁。今は副院長秘書パート主婦として、愛する夫との散歩大好きわんこ化が留まるところを知らない。  <嫁が紹介する夫>環境系メーカーで働く、誠実で優しい夫。こよなく愛するものは嫁、家、ゲーム。結婚後、アウトドア志向の嫁にあちこち連れ出されている。

めおとひつじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/12

arrow_drop_down
  • ☀️8月後半の思い出⛲

    こんにちは、まだまだ残暑が厳しいですね、めおとひつじ(嫁)です😊 先週末、娘ひつじさんに新しい靴を購入しました。写真の左は約3カ月半前に購入したファーストシューズで、右が今回購入したものです。サイズは11.5 →13 になりました。 もう、娘の日用品を買うときの売場も、赤ちゃんコーナーからキッズコーナーに移りつつあります。早いなぁ😢 娘はお出かけが大好きです。朝食後、玄関に行って荷物や靴、ベビーカーをいじって催促してきます。 公園にて。シャボン玉に心を奪われています。 アヒルのシャボン玉。一緒に遊びに来ていたお友だち親子さんがくれました。ありがとう🥰 久しぶりにわいわいパークにも行きました。や…

  • 💻️ノマドワーク × 岐阜県長良川温泉の思い出♨️

    こんにちは、現在は近隣のマクドナルドでお仕事をしています、めおとひつじ(嫁)です😊 今回のご依頼は、雑誌に掲載する文章(8000~10000字)の草稿の作成です。当然私がイチから作成するのではなく、上司が学会で使用したパワーポイントの資料60枚ほどを基にします。スライドで示された情報を読み取り、文章に落としていく作業です。 3000字ほど作成しました。育児中でも働ける状況に感謝して、続けていきたいです。 お盆休みの後半は岐阜県長良川温泉に一泊してまいりました。 岐阜県は全国2位の森林を有しているそうで、豊かな木材を活用した公共サービスが充実していました。 こちらは「メディアコスモス」という図書…

  • ☀️ウェルシーズン浜名湖🌻

    おはようございます、夏真っ盛りですね、めおとひつじ(嫁)です😊 一昨日から夫さんの夏休みに入りまして、早速家族で一泊旅行に行ってまいりました。行き先は浜名湖です。 道中、豊田上郷サービスエリアにて。あぶりいわし丼(千葉県産)🐟️ 美味しかったです💕 宿泊客のみ利用可能な、ホテルのなかの遊び場です。たくさんの木製の玩具があり、とても楽しそうに遊んでいました🙌 黒電話を模した黄色電話☎️ 受話器を耳にあてて「もしもし」とやって見せると、真似をして耳にあてていました。近頃は真似っこが上手になってきました。 おままごとコーナーでスパイスを並べています。なにかと並べたがる最近です。 下の鍵盤をたたくと上…

  • 📖絵本、おままごとブーム🦖

    こんにちは、めおとひつじ(嫁)です😊 最近の娘ひつじさんは、寝ても覚めても絵本がブームです。朝起きると絵本をめくり、親を見つければ絵本を読む(めくる)ようせがみ、夜寝る前にも絵本を開きたがります。 うちには今のところ「1分絵本」シリーズの3冊しかありません。延々とそれらを読んでいます。(読むというより、「見ている」段階です) かといって、児童ホームの図書室ではそこまで絵本に集中しないです。児童ホームには数々の玩具があり、お友だちも大勢いるため、他の遊びに勤しんでいます。 なんにせよ、絵本に興味を示してくれて非常に嬉しいです。一緒にムーミンシリーズを読むのを楽しみにしています。好きになってくれる…

  • 🚙一歳3カ月👏

    こんにちは、娘ひつじさんは一歳3カ月になりました、めおとひつじ(嫁)です😊 まず何が変わったかというと、これまでチャイルドシートは後ろ向きに座っていましたが、前向きに変わりました👏 里帰りから帰る日に、初めてチャイルドシートに乗せたとき(操作がわからず、えらく苦労しました)のことを思い出しました。 時が経つのは早いです。 さて、先週もたくさん❗遊びましたので、写真を載せてまいります。 平日、母と二人で再び愛知県児童総合センターへ🎶 この日はお外も歩きました。 カフェの看板が気になる。 ソフトクリームはもっと気になる。 もう少ししたら、娘ひつじさんの分も一緒にカフェでオーダーするようになるのかな…

  • 🍹子育て中の一人時間🛍️

    こんにちは、めおとひつじ(嫁)です😊 本日は夫さんのご協力のもと、一人時間を満喫させていただいております。 ゆっくり自分のペースでご飯を食べるという、出産前は意識したことすらなかった当たり前の行為が、産後はこんなにも貴重なことになるとは。 最高です😊 本当に最高です✨ ずっと食べたかったデザートもつけちゃう🍨 一人でご飯を食べるだけで、こんなにも幸せになれるのは、ある意味では子育て中の特権ですね。 子育て中は、産前にはなかった制約が多くなります。着たい服が着られない(生地が華奢だから、公園向きではないから等の理由で)、自由に外出できない、ゆっくりと食事をとれない、自分のケアをする余裕がない、趣…

  • 引き続き、育児と家事と仕事と人付き合いと。

    こんばんは、現在23時20分です、めおとひつじ(嫁)です😊 5月から在宅で復職しておりまして、上司から時折仕事の依頼があります。先ほど一つ仕事が終わりました。娘を寝かしつけた後、22時に仕事を始めたので遅くなりました。 23時を過ぎているのに上司とショートメッセージのやりとりをするっていう…。お医者さまの夜も遅いですね。私自身も、とてもイレギュラーな働き方だと思います。 仕事を終えてベッドに入ったあとは、東京で勤務していた日々のことを思い出します。大学病院の副院長秘書として、とても刺激的で意義を感じられる仕事をさせていただいていたんだな、と離れて改めて感じます。 そして今名古屋に移り、形と内容…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めおとひつじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めおとひつじさん
ブログタイトル
めおとひつじ の日記
フォロー
めおとひつじ の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用