chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
めおとひつじ の日記 https://meoto-hitsuji.hatenablog.jp/

結婚7年目の仲良し夫婦でブログを書いています。

<夫が紹介する嫁>世界を旅しトロント大学帰りの優秀だった嫁。今は副院長秘書パート主婦として、愛する夫との散歩大好きわんこ化が留まるところを知らない。  <嫁が紹介する夫>環境系メーカーで働く、誠実で優しい夫。こよなく愛するものは嫁、家、ゲーム。結婚後、アウトドア志向の嫁にあちこち連れ出されている。

めおとひつじ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/12

arrow_drop_down
  • 🍉初めてのスイカ、カレー、水遊び🍛

    こんばんは、めおとひつじ(嫁)です😊 前回の記事から一週間、この間にも娘ひつじさんには様々な変化がありました。 ・言葉が増える 「マンマ」に加えて「パパ」と「イヤイヤ」と言うようになりました。 ・絵本をじっくり見るようになる 絵本を自分で触れるようになってからは、めくる&運ぶ専門の時期が長かったです。読んであげてもすぐにどこかへ行ってしまっていました。最近は、読んであげると楽しそうに見ていますし、「読んで欲しい」と手元に何回も持ってくるようになりました。 ・奥歯が生える 上下左右4本のうち、下1本を除いて白い歯がくっきりと現れ出しました。 ・食の好みが変わる 実に移ろいやすいです。順調に歯が増…

  • 🏰愛知県児童総合センター🎡

    おはようございます、めおとひつじ(嫁)です😊 昨日は愛知県児童総合センターに行ってまいりました。2005年に開催された愛知万博の跡地エリアにあります。教育的要素がふんだんに詰まった遊具や玩具、イベントが盛りだくさんの大型施設です。 利用料は中学生以上(保護者含む)で300円です。一昨日のぐりんぐりんといい、愛知県はこういった公立の児童向け施設が充実しているようで、非常に助かります。 木製のボールプールです。真っ先に向かいました(笑)。やはり好きなようで、親が出すまでずっと入っていました。 凝った知育玩具が借りられるエリアにて。玉転がしの遊び中です。やはりこの類いも好きです。 珍しい形の玉落とし…

  • 🏨「ぐりんぐりん」に行って来ました🎪

    おはようございます、めおとひつじ(嫁)です😊 昨日は家族で春日井市にある「ぐりんぐりん」という施設に行ってまいりました。乳幼児~小学生向けの遊び場です。 3歳未満の幼児も保護者も無料で利用できるという素晴らしさ👏 (3歳以上の児童の利用料は100円です。いずれにしてもお安いです。) 初めてのボールプール🔴 一番気に入った様子で、何度も入っていました。 滑り台もお手のもの。 ボールを落とすと転がっていく類いの玩具も好きです。 いつも通り10時にはオヤツをねだり、休憩🥤 遊び場は非常に広く、遊具も多種多様で、とても遊びきれませんでした。 お昼は併設されているレストランでいただきました。サラダ・ドリ…

  • 🍳家で過ごす日🚿

    こんにちは、めおとひつじ(嫁)です😊 本日は断続的に雨が降っていたため、家で過ごしました。 離乳食のストックを作るのに勤しみました。写真は、初めて作ったさばーぐ(サバと豆腐のハンバーグ)です。玉ねぎ、赤パプリカ、小松菜入りです。 こちらは常備している卵料理です。いつも色々な野菜を入れて作っています。 さらに、野菜入りのカボチャスープも作りました🎃 娘ひつじさんのお気に入りです。 いつも通り、大喜びで完食してくれました。 食事中に笑いながらのけぞる娘。どんだけ嬉しそうに食べるの。(一番美味しそうに食べるのはデザートのぶどうですけれどもね…😅) 食後はお馴染みのウォーターテーブルで遊びました🚿 飽…

  • 🍴娘とデート🚃

    こんにちは、めおとひつじ(嫁)です😊 昨日は娘ひつじさんと一緒に、近隣のイオンモールにお出かけしてきました。 フードコート内の滑り台で遊ばせたくて連れていったのに、早々に椅子に座って食事をねだる娘ひつじさん。まだ午前10時やで…。(遊ばせようとしても何度も椅子に戻るので、軽食として持参した食パンの耳をあげました🍞) ちなみにこの日から、滑り台は前から降りられるようになりました。 昼食はレストランを予約していました。普段は二人ともお弁当持参ですが、ホットペッパーグルメのポイントとクーポンがあったので活用することにしました。予約時間までわいわいパークで過ごしました。 焼きたてパンの食べ放題がついて…

  • 🌼思いもよらない娘の行動🍀

    おはようございます、めおとひつじ(嫁)です😊 昨日は、肝を冷やした出来事がありました。児童ホームで、最近親しくなったママ友さんと連絡先を交換していましたら、娘の姿が見えなくなりました。 普段行っている児童ホームは広く、部屋が幾つもあります。娘は自由気ままに部屋から部屋へと移動して遊ぶため、この時もいつものように他の部屋に行ったのだろうと、見に行きました。 一回り見ても… いない。各部屋でたくさんの親子連れが遊んでいたため、紛れて見落としたのかなともう一周しました。が、やはりいない。 少し焦って、お手洗いなど、普段は娘が入らないところも見てみました。が、いない。私が焦ってうろうろしていたため、職…

  • 👶生まれてからを振り返る🌱 その1

    こんばんは、娘ひつじさんを出産してから一年と2カ月経ちました、めおとひつじ(嫁)です😊 その間に首都圏から名古屋への転勤あり、在宅での復職ありで、ここまで怒涛の日々でした。最近は娘ひつじさんの生活リズムが安定しているため、立ち止まっていろいろと考える余裕がでてきました。 初めての育児を振り返りますと…。大変でしたが、ひたすらに、どこまでも娘が可愛くて仕方ない日々でした。私の場合、育児で大変だったことに順位をつけると、下記のようになります。 【第一位】睡眠の乱れです。長期にわたりまとまった睡眠がとれず、ずっと体調不良でした。(産後2カ月から再開したお弁当作りも大変でした。) 娘ひつじさんは寝付く…

  • 👧1歳2カ月🍰

    こんばんは、少しお久しぶりです、めおとひつじ(嫁)です😊 何かがあったわけではないのですが、気がついたら時が流れていました。ひつじ家は相変わらず、夫さんはお仕事で忙しく、娘ひつじさんは成長に勤しみ、私は二人のサポートをする毎日です。 少し前にベランダで撮った写真です。楽しく遊んでくれたのは、ほんの数回でした。あっという間に、彼女には物足りなくなってしまいました。 数ヵ月年上のお友だちと🥰 暑い日、雨の日、児童ホームがおやすみの日と大活躍のウォーターテーブルです。飽きないように、ここぞという時に使用しています。いつまで彼女を満足させられるかな、とドキドキ😅 引き続き、よく食べてくれています。最近…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めおとひつじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めおとひつじさん
ブログタイトル
めおとひつじ の日記
フォロー
めおとひつじ の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用