小3 夏期講習 感想
前半4日間、後半4日間の8日間でした。 算数8、国語8、理科4、社会4時間。うちの娘は、 国語は家で予シリ4年、算数は一年先取り、 理科は理科実験教室とその範囲のテキスト読み、社会は白地図すこし の学習状況です。算数 表紙にピグマやきらめき問題。これは授業に早く行った子が解いているそう。 娘は終わらず、わからないときもあり、家に帰ってきてからやっていました。 テキスト内は図形や推理のところで授業中に正解できないところもありましたが、概ね大丈夫でした。 復習は、帰宅後にやってない問題と1.2枚、次の日の午前に残りの分を全部終わらせる、というペースでやっていました。 娘曰く、「すごい出来る子が2人…
2022/08/27 09:02