chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
どっせいや!~工務店の広報が自社で建てたZERO-CUBEで暮らしています~ https://dossei-ya.com/

1000万円から始める家づくり「ZERO-CUBE」を、家づくりの勉強を兼ねて入社した今の職場で施主として建てました。 いろいろ話したいので見つかるまでこのブログのことは会社にナイショ(*ノωノ) 今の所まだバレてなさそう。。。

建築会社の人間ですが、事務所方なのであまり家にそこまで詳しくはありません。どちらかといえばエンドユーザー寄りなので、あまり期待せずゆったりご覧いただければ幸いです。

どっせいやさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/07

arrow_drop_down
  • 130日目、カーテンの採寸2回目!クロス工事は完了

    この日はカーテンの採寸でした。 その前に、この日最後だったクロス屋さんの工事を見学。 ちょうど、洗面所でバーナーを使ってフロアタイルを施工してました。 バーナー使うんだ… それにしてもいい感じのマラケシュモザイク風です♪ グレーの壁紙ともマッチしてる気がします!

  • 129日目、クロス工事終盤でトイレの換気扇位置が悪いことに気付いた

    毎週恒例現場チェック。 たまたま休みの日のはずなのに現場にはクロス屋さんが。 この日は施主支給品を置きに来たこともあり、クロス屋さんの邪魔にならないよう気をつけながら外と中を何往復もして搬入しました。 コーヒーは無くなってたけど、お菓子はまばら。 …大工さんの消化がめちゃくちゃ良かったんだな、あれは(笑)

  • 125日目、クロス工事中の現場見つつ、カーテン採寸してもらった

    クロス工事が始まった我が家。この日はカーテンの採寸の立ち合いをしてきました。 採寸をしてくれたのは、タチカワブラインドの方です。 カーテンを依頼したカーテンじゅうたん王国との日程が合わず されど足場があるうちに早く採寸をして取り付けたい! そんなわがままを叶えるべくカーテンじゅうたん王国の方が手配してくれて遠路はるばるメーカーの方が直々に来てくださいました。

  • 122日目、クロスの下地。アクセントクロスの品番指定があってるかチェックしてみたけど…?

    週末恒例、現場チェック。 あまり動いていないので、お菓子はほとんど減ってませんでした。 現場には屋内足場が入ったと聞いたので入ってみると

  • 114日目-2、我が家のミス・不具合を数えてみた!手すりも付いてたヨ

    採寸に行った114日目、他にも見ているところがありました。 そのとき気づいたことと、これまでのことをちょっと振り返ってみます。

  • 114日目、現場採寸&家電を購入!家電量販店で限界まで値引くには…?

    こんにちは!広報として勤めている職場工務店で自宅を建てることになったどっせいやさんです。夫婦+母の三人で住むため「ZERO-CUBE+BOX」を建てます(*´▽`*)↓家族構成・予算・スケジュールはこちら↓週末恒例、現場チェック。110日目

  • 楽天スーパーセールで買ったもの、買いたいもの。

    始まりましたね、楽天スーパーセール! 家づくりをしていると何かと入用になったりするので お得なセール時にぜひ購入したいところ。 まず今回の3/4〜3/11の楽天スーパーセールで 前半の5のつく3/5にまとめてポチったものをご紹介します!

  • 110日目、ドアの不具合にLIXILさん参上?木工事完了の日

    ピコーン。 仕事をしていると、実家でリモートワーク中の夫からLINEが。 「新居のインターホンが実家に届いたので受け取りました」 どうやら、現場に誰もいなかったので 同じ敷地内である実家に荷物が届いたようです。 夫が居る日でよかった…; 仕事上がりに夫からインターホンを回収して、現場へ。

  • 2F手洗いの金具到着!あと、タイルに在庫のエコカラットねだってみた。

    会社に出社すると、私のデスクに何故か数枚のタイルが置いてありました。 こういうときはどういう意味か。 私は知っていますw

  • 108日目、外部は足場が外れ、内部はドアが取り付けられました!

    毎週恒例週末の現場見学。 お菓子と缶コーヒーも補充。 毎度程よく消化されていて、補充しがいがありますw 今週は夫から「家が丸見えになったよー」と聞いていたので(会社のカレンダーでも把握してましたが)、ワクワクしながら向かいました。 おー! 確かに丸見えです!(笑) まだ庇とバルコニー笠木がありませんが、概ね出来上がってる感じ。

  • 楽天ポイントで新居用カトラリーを名入れでセット買い!

    以前、楽天スーパーセールで色々買ったのですが… その時にポイントが2万円分くらいたまったので、期限が切れる前に使うことになりました。 何に使おうかな~?と思ったときにふと 「カトラリーセットが欲しい」と思い立って色々調べてみました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どっせいやさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どっせいやさんさん
ブログタイトル
どっせいや!~工務店の広報が自社で建てたZERO-CUBEで暮らしています~
フォロー
どっせいや!~工務店の広報が自社で建てたZERO-CUBEで暮らしています~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用