投資初心者の私だからこそ、これから投資を始めるのに不安がある方を少しでも勇気を与えて踏み出してくれればと思います。お金や時間を使う以上は投資と思い、普段の生活に役立つことも発信します。
アラフォーサラリーマンです サラリーマンに不安をいだきながらも、今の生活の居心地の良さを感じつつ、起業をしたい気持ちと葛藤しながら、少しでも資本主義社会の利点を活かせられるよう投資くらいはと思い始めました
投資を始める上でやらなければならない事がまず、買うことです。そして売る事です。多くの方が買う時に分析したり、タイミングを計ったりしますが、売る時には考えを持っていますか?買う事より、売る事の方が難しいと言われています。そんな出口戦略について解説します。
百害あって一利なし!2020年10月1日よりタバコが値上げしました。タバコ税が増税になります。毎日タバコを50年間吸い続けると一体いくらかかるのか? 増税した金額をベースに計算してみました。これを機にタバコをやめた私の新たなチャレンジを発表します。
チャレンジすることはメリットだらけ!何もしなければ何もできない大人になるだけ。失敗=悪いことではない。失敗は成長の過程の途中、失敗しないひとはいない。失敗こそ貴重な価値があり、やってきたことは経験値として積み上げられる。
資産について初心者向けにわかりやすく解説。資産が理解できれば、資産を増やすコツもわかるようになる。 資産を築くことが出来ればお金に縛られた考えをしなくても良い。むりに働くこともない。 そんな資産を増やすためにするべきことポイント3つ!最後は行動することが何より大事。
生きていくためには必須のお金ですが、お金持ちになりたい、お金が欲しい、そんな方が取るべき行動とは? お金の事を知らずしてお金持ちになることは、ルールも知らずにスポーツををすること同じ。そのような状態で上達出来ますか? 待っているだけでは何も得られない。自らキャッチしに行くことで人生が変わる。
【米国株】買い付け手数料無料ETF紹介 楽天証券・SBI証券
人気の証券会社、楽天証券と、SBI証券の米国株の買い付け手数料を比較‼ それぞれの取り扱っている無料のETF9種類を全公開。 ETFの買い付け手数料が無料で、経費率も低くて、驚異のパフォーマンス。魅力的な米国市場に投資を考えている方は見る価値ありです。
「ブログリーダー」を活用して、ほのぼの父さんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。