chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スウェーデンの田舎暮らし https://duktigs.info/

日本人が私たった1人の、スウェーデンのド田舎で主婦と語学学生2役演じる日々の気づき。国際結婚、ハーフの子育て、語学学習、異文化などについて書いています。田舎嫌いも田舎好きになるかも?!

Ai
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/30

arrow_drop_down
  • 他言語お菓子教室。

    今日はラトビア人の友達と一緒にアルバニア人の友達の家に行って、チョコレートケーキの作り方を習ってきました。仲良しメンバーのお菓子教室って感じで楽しかったです! 私も友達も何回も家に遊びに行っているのですが、以前食べたチョ …

  • アドベントカレンダー知ってます?

    あ、まず夫が「コロナテスト受けてくるわ〜」とドライブスルーテストをした件ですが、陰性でした!笑 まぁそうだろうよ、と思いましたが。 さて、11月も半ばを過ぎ、こちらではそろそろアドベントカレンダーを考えようかなっていう人 …

  • スウェーデン人の親の、子供の好き嫌いについての考え方

    うちの息子は先月3歳になったばかりなのですが…とにかく偏食で好きと思ったらとことん食べるけど、嫌いなものはどんなにお腹が空いても食べません。 離乳食の頃は何でも食べる子だったのに今はイヤイヤ期ゆえ、大好きなものですらその …

  • リモート授業と夫の風邪

    今日からリモート授業が始まりました。一応学校は期限を決めていて12月の17日までです。18日から冬休み(1月10日まで)なのでとりあえず、と言った感じを受けました。 初のTeamsを使用しての授業 以前のパンデミックの際 …

  • 来週から学校が閉まることに!

    ついにこの日がやってきてしまった感じです…。月曜日から私たち大人の学校は家でのリモート授業になるそうです。 何とも言えないこの気分。以前にリモート授業を経験している私のリモートの良い点・嫌な点をブログでアウトプットする事 …

  • 秋のウィルス「手足口病」の恐怖と最近の状況

    最近いよいよこの田舎も体調不良の人が続出。月曜に学校へ行ったら先生が「今月ナショナルテスト受ける人、もしかしたら学校がしまっちゃうかもしれないからどうするか後で話しましょう」と言っていました。私は11月のは受ける予定ない …

  • 最近のコロナウィルスの状況

    今日は金曜日で本当ならspråk cafe(図書館で行われるスウェーデン語でお茶を飲みながら会話を楽しむ会)があるはずなのですが、朝図書館からメッセージが来て「språk cafeはしばらく締めます」という内容にガーンと …

  • マンモグラフィとマクドナルドのベジタリアンメニュー

    今日は乳がん検診のため、最寄りの都会(隣の隣にある都市)に行ってきました。電車で行っても良いのですが、こういう時だいたい夫が会社を遅刻ないし休みにして車で連れてってくれます。ありがたや。 結構大きい病院にて検査 検査を受 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Aiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Aiさん
ブログタイトル
スウェーデンの田舎暮らし
フォロー
スウェーデンの田舎暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用