【VocalShifter】VocalShifter式調声(音程合わせ)のやり方
↓の動画では果穂パート(人力ボカロ)の一部と、冬優子パート(間奏部分)の全部をこの記事の方法で調声しました。 www.nicovideo.jp 目次 手順0:用意するもの 手順1:VocalShifterで調声前の音声、原曲の音声を読み込む 手順2:調声前の音声、原曲の音声をダブルクリックしてピッチ編集画面を開く 手順3:原曲の音声のピッチをコピーする 手順4:調声前の音声にピッチをペーストする 手順EX:調声のクオリティを上げるには? ①「調声前の音声」を作成し直す ②REAPERでピッチをある程度修正する ③原曲とは違う音程で妥協する 手順0:用意するもの ・調声前の音声発音タイミングだけ…
「ブログリーダー」を活用して、うにーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。