chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 1年ぶりの旅(名古屋・彦根・大垣)

    高速バスを使って中部(東海?近畿?)方面へ二泊三日の旅行。1年ぶりの(サウナ)旅でした。 新宿を発って名古屋に到着したのが前日の 22 時。バスターミナル近くにこんな塔があったので、カプセルホテル(サウナ)に泊まった翌朝に寄ってみる。 ミライタワー?だったかな。名古屋にこんなタワーがあったの知りませんでした。 名古屋、30 年ぶりくらいじゃなかろうか。。 到着後にここで一杯飲みました。 とりあえず手羽先など。 名古屋グルメといえば「矢場とん」「名古屋コーチン」「ひつまぶし」「喫茶店のモーニング」などが有名らしいけど、例によって全然グルメしてない。 帰りに名古屋駅ホームで立食いのきしめんを食べて…

  • 富士山がマウントしてくる・・

    GW 進行の中、ぽっかりと休みが取れた一昨日、つかのま日帰り旅行(サウナ)してきました。これは富士急行の富士山駅の駅ビルの屋上から撮った恐山。 ここまで遠出するのは久しぶりだったので、張り切ってミラーレスと望遠レンズをカバンに忍ばせていたのですが、帰りの東京行きの列車を待つ間の小一時間に3枚くらいしか撮れませんでした(しかもスマホ)。 線路の下のトンネルにツバメの巣が。これも何だかよく分からないですね。 要はスナップ的に写欲に惹かれるものに出会えなかったという。 BUT、対象が如何につまらなくても、それはそれでつまらないアレとして面白くないままにでも料理せんとするのがスナップ写真家ではないのか…

  • 新コロ IS OVER

    夜勤明け、昼過ぎまで拘束されたのでこの日は午後から開店の銭湯サウナへ。 板橋でした。3枚とも iPhone 撮影。 途中の新宿渋谷や池袋、電車の中などに外国人観光客の姿が目立った。 駅の中や電車内でマスクをしている人は 10 人中、7 人程度にまでは減ったように見える。それでも少なくとも7割の人はマスクをしているのだが。 密な街なかや電車の中ならともかく、そのへんの近所を散歩したりジョギングしたりしてる人たちも、大雑把に観測してみるとマスク派のほうが全然多い。 それでも去年一昨年のレジャーシーズンに比べて、何か全く空気の違う開放感があるように感じる。 まあ、他人がマスクしてようがしてなかろうが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カラーひよこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カラーひよこさん
ブログタイトル
A DAY IN THE LIFE
フォロー
A DAY IN THE LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用