chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  •  human nature (ヒューマン ネーチャー)大好きすぎる!

    おしゃれなお土産として有名な、フィリピン発のオーガニック化粧品ブランドの店舗に行ってきました!✔︎ human nature (ヒューマン ネーチャー)店舗は多くはないですが、こんな感じでワークショップが開催されたり、フリードリングがあったりして楽しい!お土産として有名

  • ナチュラルで居心地のいいカフェ 10 Dove Street (テン ダウ ストリート)

    先生おすすめのおしゃれカフェに行ってきました!✔︎10 Dove Street (テン ダウ ストリート)セブにいくつか店舗があり、今回はITパークの中にあるお店に行ってきました!店内は、白とウッド系で統一されたシンプルでぬくもりのある空間で、とてもおしゃれです!メニューはこ

  • 犬もOKなおしゃれカフェ Hatte Cafe (ハッテ カフェ)

    Gisano Country Mall (ガイサノカントリーモール)周辺を散歩してたところ、ワンちゃんのマークの可愛いカフェを見つけたので紹介させてください!✔︎ Hatte Cafe (ハッテ カフェ)韓国風の雰囲気が漂うおしゃれなカフェワンちゃんも入ることができるようですメニューはこん

  • 台湾かき氷にハズレなし MID SUMMER (ミッド サマー)

    セブで台湾かき氷が食べられるカフェに行ってきました✔︎ MID SUMMER (ミッド サマー)ITパークのゲート付近にあります店内は、無機質で洗練された空間のデザインメニューはこちら!ココナッツミルク 150ペソ(約375円) を注文わーい!ちゃんとミルクのふわふわの氷でおいし

  • ナプキンはフィリピン現地のもので十分

    ナプキンは、日本からいくつか持ってきていたのですが、フィリピン現地のもので十分だと思いましたどのお店のナプキン売り場でも日本のブランドたくさん売ってます!SOFYとか、 whisperとか大きさも選べるし、羽付きかどうかも選べるフィリピンのローカルブランドの

  • セブで購入した残念なものたち

    セブで購入したもので、いくつか残念なものがあったので紹介します✔︎現地のブランドのリップ唇が乾燥してたので買ったけど蛍光ペンみたいなピンク色が無理でした、、、割高でもニベアとかを購入してください✔︎スーパーの袋のパンフィリピンのパン屋さんの安くて素朴なパ

  • セブで美味しいピザを食べるならYELLOW CAB(イエローキャブ)

    語学学校のご飯やフィリピン料理に飽きてきてどうしてもピザを食べたくなって行ったお店がとてもよかったので紹介します!✔︎YELLOW CAB (イエローキャブ)ITパークにある、ニューヨークスタイルのピザ屋さんですメニューこんな感じパスタやチキンもあります 期間限定のやつ

  • ITパークの24時間営業のカフェ COFFEE BAY (コーヒーベイ)

    セブのITパークにある、24時間営業のカフェがおしゃれで便利だったので紹介します✔︎COFFEE BAY (コーヒーベイ)韓国発祥のカフェらしいですスタバみたいな値段コーヒーだけでなく、お食事メニューが豊富もちろんスイーツ系も!店員さんも優しかったですITパークにあるカフェ

  • 多分セブで1番おしゃれなカフェ Café Merci (カフェ メルシー)

    多分セブで1番おしゃれだなって思うカフェに行ってきたので紹介させてください!✔︎ Café Merci (カフェ メルシー)おしゃれな店内と美味しいパンを楽しめます!セブの商業施設 Street Scape (ストリート スケープ)にあるお店です店内はこんな感じパティシエは韓国の女性の

  • セブで美味しいベトナム料理を食べるならPHAT PHO (ファットフォー)

    語学学校のご飯やフィリピン料理に飽きてきてどうしても別の食べたくなって行ったお店がとてもよかったので紹介します!✔︎PHAT PHO (ファットフォー)ITパークやアヤラモールに店舗があります中はこんな感じでかなり綺麗です店員さんのホスピタリティもかなり高いメニューは

  • フィリピンのケチャップには、バナナが入っている!

    下記のブログの続きです↓↓自宅でもTender juicy食べたくなったのでスーパーで購入してみました!✔︎ Tender juicy(テンダージューシー)冷凍食品のソーセージコーナーを大きく占めるTender juicyもちろん別のブランドもたくさんありますチルドコーナーにもソーセージが売

  • テラス席があるおすすめのカレンデリア Montezas Eatry

    安くていい感じのカレンデリアを見つけました!✔︎ Montezas EatryITパーク付近にあるお店です。なかなかローカルなエリアですが斜め前に交番があるので大丈夫そうかも料理はこんな感じで、けっこう種類ありましたほしい料理を注文して、お店の人に取ってもらうこのお姉さ

  • Sugbo Centroでアボカドシェイクを飲む! AVOMANGO (アボマンゴー)

    セブ島のITパーク付近にある小規模なナイトマーケット、Sugbo centro で美味しいアボカドシェイクを見つけました!✔︎AVOOMANGO (アボマンゴー)メニューはこんな感じじゃん!アボカドシェイクを注文!100ペソ(約250円)でした!中にアボカドがゴロゴロ入っているのでコスパ最

  • フィリピンで喉が渇いたらここ! Thirsty? (サースティ)

    フィリピンで安く美味しいシェイクを飲むならこの店がおすすめです!✔︎Thirsty? (サースティ)thirstyとは喉が渇いたという意味で、喉が渇いたときすぐ買えるくらい沢山店舗がありますITパーク内のアヤラモールでも3店舗はあるのはあったな、、、、 メニューはこんな感じマ

  • カレンデリアの汚いところは見ないふり

    ITパーク付近のUCMAという、カレンデリアが多く集まるエリアでご飯を食べてきましたGoogleマップにも載ってないし、お店の名前は分からない、、、お客さん多くて注文するのに少し並びましたカレンデリア、最初はシステムが分からなくて怖かったけど、めっちゃ簡単ほしいもの

  • フィリピン来たら絶対にジョリビー!

    前回の続き↓フィリピンと言えばジョリビー!これを食べないも何も始まらない!2回目のフィリピン滞在ももちろん行ってきましたわーいてゆうかいつもどこも激混みなので基本はテイクアウトマックみたいこちらは、ただのチキンですカード見たら224円でした別の日、スーパー

  • 蕁麻疹・アレルギーを治した方法

    フィリピンに来て最初の2週間くらい酷いニキビに悩まされてましたただのニキビだけだったら良いのですが、だんだん酷くなって蕁麻疹っぽい感じに、、、先生に、多分それアレルギーだよ!と言われ学校の保健室で診てもらうことに。ちなみに私、海外で無保険でした笑多分クレジ

  • 赤いウインナーを食べる Tender Juicy (テンダージューシー)

    Tender Juicyって知ってます?フィリピンの超有名なソーセージブランドです!子どもも大人もみんな大好き赤いウインナー!売店があったので食べてみることに!✔︎Tender Juicy  (テンダージューシー)赤いウインナー以外にも、茶色のウインナー、チーズ入りのウインナーとか

  • セブの謎の雑貨屋さんMINOSO(ミニソー)可愛すぎる!

    セブのショッピングモールで見かける雑貨屋さんが可愛すぎるので紹介します!✔︎MINISO (ミニソー)店名がユニクロ?ダイソー?みたいでとにかく謎ですが、調べたところ、日本発祥のお店らしいですキャラクターのグッズが沢山あって可愛い!!ちいかわグッズたくさん!帰りの

  • フィリピンのたこ焼きにはタコが入っていないが美味い

    フィリピンのたこ焼きは、タコ入ってません中身は野菜だけですどこがたこ焼きだよ!!嘘じゃん!!と思いきや、、、、よく見るとタクヤキ、、、、嘘はついてません個数とソースを選びますスパイシーなソースとマヨネーズで食べました3個入りで40ペソ(約100円)タコ焼き作って

  • フィリピンのジプニーに乗れるようになった!

    フィリピンに住んで1ヶ月、ようやくジプニーに乗れるようになりました!ジプニーとは、フィリピンのローカルの人の公共交通機関で、乗り合いバスのようなもの側面が開いている小さめのバスみたいな感じ10ペソ(約25円)くらいから乗れるのでかなり安い!現地の先生のほとんどが

  • フライドポテト辞めたい! POTATO CORNER

    以前ブログでチラッと書いたポテトコーナーについて改めて紹介したいと思います。フィリピンでは、至る所にポテトコーナーがあり出来立てのフライドポテトを安く食べることができます✔︎POTATO CORNER (ポテトコーナー)注文したら、その場で揚げてくれる出来立てのフライド

  • セブの路上の激安パン屋さん ARBEE’S BAKESHOP

    以前、フィリピンの路上に売ってる安いパン屋がおいしいと書いたのですが↓↓ジュリーズ意外にも、美味しいお店を見つけたので紹介します✔︎ARBEE’S BAKESHOP (アービーズ ベイクショップ)Gisano Country Mall (ガイサノカントリーモール)の近くにありますこんな感じで、

  • 初めてカレンデリアに挑戦するならここ! Princess&Faith kitchenette(プリンセス&フェイス キチネット)

    フィリピンのローカル食堂カレンデリアに初めて挑戦してみました!✔︎Princess&Faith kitchenette(プリンセス&フェイス キチネット)ITパーク付近にある、UCMAというカレンデリアが多く集まっているところにありました店内はこんな感じで、カレンデリアにしては清潔感あるな

  • 念願のジェルネイルに挑戦! NAILS.Glow (ネイルズ グロー)

    初めてジェルネイルに挑戦してきました!フィリピンでは、日本の半額以下でできます✔︎NAILS.Glow (ネイルズ グロー)ITパークのアヤラセルトラルブラックの3階にあるネイルサロンです!この店舗はGoogleマップに載ってなかったんですが、調べたところフィリピン各地に店舗が

  • 焼けるように熱くて美味しいシシグ STEAK SHACK (ステーキシャック)

    ITパーク付近にある24時間営業の安くて美味しいお店を見つけました!このお店を日本語で検索しても出てこなかったので紹介させてください✔︎STEAK SHACK (ステーキシャック)ITパーク付近のサンミゲルロード沿いにあるこの辺りは、カレンデリアが多く並んでいますこのお店も

  • セブに来たらアボカドソフトクリーム絶対食べて! Avocadoria.ph(アボカドリア)

    セブでは、アボカドをスイーツとして食べるとのことで、、、フィリピン発のアボカドスイーツ専門店に行ってみました!✔︎Avocadoria.ph(アボカドリア)アヤラモール2階、BENCHの近くにありました!メニューはこんな感じAVOCADO LOVERというシェイクが人気みたいです。甘そう

  • ヘアトリートメントは東南アジアで買うべし VITA KERATIN (ヴィータ ケラチン)

    フィリピンのシャンプーやスキンケアは合わないな、、、と思うのですが、ヘアトリートメントだけはめっちゃいいので紹介させてください!これこれ✔︎VITA KERATIN (ヴィータ ケラチン)650mlで200ペソ(約500円)ですwatosonでは2個で249ペソでした!日本だとドラッグストアに

  • ローカル食堂で物乞いにあってビビる Silogan Ni Gian

    先生おすすめのカレンデリアに行ってきました!✔︎Silogan Ni Gian (シロガン ニ ジアン)セブでよく見かけるチェーンのローカル食堂です中はこんな感じ、衛生面は自己責任です カウンターの左側で注文します、店員さんが怖めでビビる料理が出来上がったら、厨房の人が右側

  • 海外でフェイシャルエステを受ける TREE SHADE SPA

    おそらく留学生の中で1番有名であろうスパに行き、フェイシャルエステを受けてきました!✔︎TREE SHADE SPA (ツリー シェイド スパ)日本語対応可で、マッサージ、フェイシャル、ネイルなど安く色々できるお店です店内可愛いー今回は、海で日焼けした肌をケアしたくてフェイ

  • 路上に売ってる37円のBBQ串を食べる

    こんにちはフィリピンの路上には地図にも載っていない名もなきBBQ屋さんがいくつかありますこういう感じ!1本30円〜くらいから購入でき、その場で焼いてくれて熱々で凄か美味しいです!※衛生面は自己責任でお願いします夜にだけやってる大きめの道路の端奥のBBQ屋さん 衣装

  • 路上のハンバーガー屋さん

    現地の先生に、安くて美味しいハンバーガー屋さんを教えてもらったので行ってみました✔︎Nicey Burger Junctionセブのいたるところにある路上のハンバーガー屋さんですこんな感じで注文したらその場で鉄板で焼いてくれるの!メニューはこんな感じチーズバーガーを注文1つ買

  • セブご当地ボディソープ

    日本から持ってきてたボディソープがなくなったので購入することに!セブにいるときはこまめにシャワー浴びるので消費がはやいとりあえずセブといえばこれ、パパイヤのやつ石鹸の方が有名かもしれないけど、リキッドタイプにしました買った薬局がクセ強くて草全てに付箋つい

  • Apple pencil proの先っちょ安く買えた!

    留学中に使用してるApple pencilの先っちょがダメになってきたので購入することにしました!セブにApple Storeとかあるのか、、?ITパークのアヤラモールの1階にあるistore行ってみたけど売っておらずうーん、、、とブラブラ歩いてたところ4階で見つけました!この店です✔︎

  • フィリピンで現地のビタミン剤を買ってみる

    セブに来て最初の2週間は大量のニキビで苦しむ毎日、、、完全なビタミン不足日本にいるときは、リポカプセルというビタミン1000mg配合されたものを飲んでから、同じような成分のやつほしい、、、そんな訳で、現地のビタミン剤を購入することにしました!じゃん!ascorbic aci

  • 現地の人にオススメされたアイス屋さん Sol's #2thCEBU.13

    美味しいハロハロのお店見つけました!Sol's Halo-Halm【ソルズ ハロハロ】セブ島でチェーン展開してるお店らしいです現地で生まれ育った語学学校の先生に教えてもらったので確かな情報だと思います中はこんな感じで、すごく狭いザ・現地感がでですねせっかくなのでハロハロ

  • フィリピンの洗濯事情#2thCEBU.12

    フィリピンに来てから、洗濯物は自分で手洗いしてます笑ランドリーサービスもあるんですが、1人分くらいなら今のところ大丈夫そうですフィリピンではこんな感じで洗濯剤が個別で売ってるので気分に合わせて色々なものを試してます ご褒美には、ちょっと高いけど香りがいいダ

  • クソうまいアイスのお店見つけました#2thCEBU.11

    ITパークにある、YOGURT HOUSEに行ってきました!フィリピンとかマレーシアってフローズンヨーグルト人気ですよね!美味しすぎて3回も行きましたまずはサイズを決めて、その後に、トッピングを決めます!3つトッピングできるMEDIUM以上がオススメだと思います色々なトッピン

  • 夜遅くに出歩くのは危険#2thCEBU.10

    フィリピンの夜を散歩小さい子どもが元気に店番してましたゴミを漁っている人売れそうなものや食べられそうなものを探してる様子割と治安のいいところに滞在してはいるんですがやっぱり夜はなんか怖いなフィリピンでは、夜遅く1人で出歩かないでおきましょう。そうそう、夜遅

  • セブンイレブンの弁当の件#2thCEBU.09

    フィリピンのセブンイレブンに行ってきました!今回の滞在で2回食べたので紹介します前回フィリピンに行ったときの記事はこちら↓シシグ弁当 43ペソ(約108円)でした中身は、、、、え、、、、見た目わる!まるで嘔⚪︎物みたい、、、、味は良くもなく、悪くもなく

  • フィリピンのマックにはスパゲッティがある#2thCEBU.08

    プールサイドで、友達とマックをデリバリー!フィリピンのマックにはスパゲッティが売られていますフィリピン人ってスパゲッティ好きですよね私もなんかハマっちゃって、、、じゃん!少し甘めで、美味しい!フィリピンのケチャップには、バナナが含まれているらしいので甘い

  • セブ島でジンベイザメと一緒に泳いできた!#2thCEBU.07

    学校がお休みの日、ジンベイザメと一緒に泳ぐツアーに参加しました!朝4時集合で草ジンベイザメは朝にしか沖に来ないみたいしかし早起きする価値はあったちゃんとジンベイザメ見ることができましたすごくデカい触っちゃだめだよって言われてるんですが、あまりにもデカいし、

  • 語学学校の授業はこんな感じ#2thCEBU.06

    留学中の授業について紹介させてください!トイレくらいのサイズの部屋に、先生とマンツーマンで英語の授業日本語分からない先生と2人きりになるのでとにかく何でもいいから話さないと場がもたない!私は主にスピーキングに特化したコースを選択してますグループクラスも

  • ナイトマーケットでマンゴーシェイク#2thCEBU.05

    セブ島のITパークにあるナイトマーケット、SUGBO MERCADO に行ってきました!現地の人ももちろんいるけど、日本人の観光客と留学生ばっか!笑ITパークは、外資系企業が集まってる場所ということもあるのでセブ島で最も治安がいい場所と言われていますその中にあるナイトマー

  • 留学生活スタート!#2thCEBU.04

    月曜日、本格的に留学生活がスタートしました!学校に着いてまずは朝食うまいうまいオリエンテーション受けて、留学VISA的なやつの申請書類を書いて、クラス分けテスト受けて、両替して、諸々の現地費用支払いして、近くのスーパーみんなで買い出し行って。はぁ、何て疲れる1

  • フィリピン初日の晩御飯はマンイナサル!#CEBU2th 03

    日本にいる間、ずっと食べたいと思っていたMang Inasal !!やっと行けたーー!ここです!安くて美味しい!すごくない?お肉焼いてるところすぐ近くで見られるの!この日、朝起きてから何も食べてなかったのでお腹ぺこぺこがっつり食べたかったのでPM1を注文!ドリンクなしを

  • フィリピンに着いたらまずアイス

    寮にて荷物の整理が終わった後は近くを散歩!ITパーク周辺は治安がよくて最高!たくさんの有名外資企業があるし、ナイトマーケットもあって歩いてるだけで楽しいー! じゃん! chowkingです!前のブログに書いたんだけど、ここのハロハロがすごく美味しいの!単品のスモ

  • はじめまして、フィリピンの新しいお家#2th CEBU01

    飛行機に乗ると離陸する前にすぐに爆睡 もう少し頭の中で、新しい生活が始まることへの喜びとか不安とかをあれこれ考えたかったけど前の日は準備で忙しかったし、当日は始発で家を出たし、とにかく眠かった!あっという間にフィリピン到着!今日から3ヶ月間もここにいるんだ

  • 日本での最後の日

    フィリピン生活で必要そうなものをAmazonで急いでポチるてゆうか、もう少し時間をかけてパッキングすればよかった、、、持ってくればよかったもの↓・大量のシートマスク・クレンジング2個以上・部屋用スリッパ・タンブラーフィリピンでも買えるけど高くついてしまうじゃん!

  • 出国するまでの期間は資格の勉強

    最終出勤日から、フィリピンの語学学校が始まるまで約束1ヶ月あったので、資格でも取ろうと思い、LPIC level1の勉強をすることに。そんな訳で1ヶ月間限定でシェアラウンジのプレミアム会員(スタンダード)を契約!シェアラウンジらぶ!東京の店舗を全制覇した!提携店にも行け

  • 独身アラサー女が退職して海外逃亡

    フィリピンから帰った後は、また日本でいつもの日々1年後、もう1度フィリピン留学をすることを目標に仕事やだなー人間関係めんどくさいなーなんてうだうだ文句を言いながら、なんだかんだ仕事と英語の勉強を頑張ったそんな感じで2025年を迎え、、、じゃん!退職の申し出をす

  • セブ留学記・完#セブ20

    ねむいねむいフィリピン最終日、帰りの便に向けて空港へ向かうgrabって知ってます?主に東南アジアで利用されてる配車アプリみたいなやつです!会話なしで安くて安全にタクシーに乗れるので使いまくろうと思ってたんですが、、、一切使えませんでした。というのも携帯番号で

  • 最終日はSMシティでお買い物#セブ19

    フィリピン最終日、SMシティでお買い物しました!SMシティとは、セブで最も大きいショッピングモールの1つです広すぎて普通に迷子になるし、1日では回りきれない、、、お昼ご飯に、RIBSHACK というBBQやグリル系のお肉が食べられるフィリピンのチェーン店に行きました!すぐ

  • いつの間にかコロンストート#セブ17

    前回のブログでマゼランの十字架とサントニーニョ協会へ行った後、周辺をぶらぶら歩いてたところ、いつの間にか治安の悪いエリアに行ってしまいました多分なんですけど、コロンストリートですコロンストリートや、そこにあるカルボンマーケットと検索すると出てくるんですが

  • フィリピンで中学歴史の勉強#セブ16

    フィリピンの観光地、マゼランの十字架とサントニーニョ協会に行ってきました!マゼランって覚えてます?中学の歴史の授業で出てくる人です!バスコダガマ、ムッソリーニ、ルソー、ルター似たようなカタカナの名前が色々いてややこしいですが、、、マゼランは、世界で初めて

  • 南国の夜にセンチメンタル#セブ15

    語学学校の卒業式の後、バイクを捕まえてアヤラモールに行きましたアヤラモールは、セブで最も大きいショッピングモールの1つでもありますここの景色がすごくよかったの!東南アジア特有の心地よい熱気に満ちた夜現地の女子高生がケラケラ笑い合い、青年がギターを弾きなが

  • 1週間のセブ留学でTOEIC315点UPしました#セブ14

    フィリピン留学生活、1週間あっという間に終わってしまった、、、!1週間はやっぱり短すぎる、、、、卒業式はこんな感じ。パーティーみたい!卒業スピーチとかありました先生が熱唱歌唱レベルがガチでコンサートみたいにかなり盛り上がりました!1週間の留学はやっぱり短い授

  • 中華料理屋でデザートしか頼まないやつ#セブ13

    フィリピンで美味しいハロハロ見つけましたこちら!Chowking(チョーキング)っていう、フィリピンの中華料理屋チェーンですチャーハンとかラーメンとか食べられる店ですハロハロとは、タガログで混ぜこぜという意味で、フィリピンの代表的なかき氷デザートの1つですサイズはシ

  • ココナッツをほじくり倒す#セブ12

    セブで美味しいフィリピン料理が食べたいならBooSogがおすすめです!ローカル感もありつつ綺麗な雰囲気近くに外資系のホテルがあるので、観光客多め海鮮系が美味しいみたいBaked Scallops(ホタテのチーズ焼き)この店の口コミを見ると、ホタテのチーズ焼きと、牡蠣のチーズ焼

  • フィリピンの怪しいパン屋に行く#セブ11

    フィリピンの街を歩いていると、黄色い看板に女の子のロゴが目を引くパン屋をよく見かけましたJulie's Bakeshop(ジュリーズ・ベイクショップ)というパン屋さんのようです!フィリピンならどこにでもあるローカル感漂うお店フィリピンでフランチャイズ展開しているみたいおす

  • ルンピアをむさぼり食う#セブ10

    学校の掲示板に可愛い絵がかいてあった!そんなこの日は、Robinson Cybergate (ロビンソンズ サイバーゲート)へ行くイオンみたいな感じで、上の方の階にはオフィスも入ってるみたいですフードコートにある、Kusinang PINOY  というお店でランチを食べました!フィリピンの伝

  • マンイナサルに通いつめる女#セブ09

    おはよう寮で貰った朝ごはん!わーい!日本食!授業中は必死で写真撮る暇なかったんだけど、free conversationの授業で、フィリピン料理について教えて貰ったのでパシャリお互いの国の食べ物とか文化とかを英語で説明し合いました!お昼ご飯は、ずっと行きたかったマンイナサ

  • このままずっと南国の島にいたい#セブ08

    CEBU'S LOW ACID ICED COFFEEっていうコーヒー屋さんが学校の近くにあったので、よく行ってました!店内は綺麗でコーヒーも美味しいし、スタバよりも安い価格でいい感じでした!ジュースやフラペチーノ的なやつも美味しそう!ケーキも売ってた!カフェラテ美味しかったな色ん

  • 日本語話せない先生とマンツーマン授業で死ぬ#セブ07

    おはよう授業が始まり、本格的な留学生活のスタートした日オリエンテーション受けて、早速授業開始先生方が歓迎のダンス踊ってくれました 初日は自己紹介とか多め授業はこんな感じでマンツーマンです先生は日本語話せないし、2人きりなので上手く英語話せなくても、

  • フィリピンのセブンイレブンの弁当はまずい#セブ06

    留学初日の夜お腹空いたーーーなんかご飯買いに行こう女1人でフィリピンの夜に出歩くのは怖いので近場のコンビニ色んな人が寝てました近場であっても、さすがに怖いストリートチルドレンにも出会う売春婦の方々セブンイレブンのホットドッグを食べてみたかったの!やっと買え

  • セブ留学中は、ロビンソンスーパーマーケットへ!#セブ05

    前回の続き学校生活が始まる前日、フィリピンの3大スーパーである、ロビンソンスーパーマーケットに行ったよおそらくフィリピンの高級スーパー的な位置にあって、お金持ちのマダムとか外国人観光客とか留学生が多く利用してる感じおおおおお明治屋みたい東南アジアでは、新鮮

  • オスメニアサークルをふらふらする#セブ04

    留学先の寮は、セブのオスメニアサークルっていう噴水がある円形の広場の近くにありましたそんなわけで近くを散歩穏やかな感じがするけど、周辺は常に命の危機にさらされてる!車の運転荒すぎて、道路渡れなーい道路で寝てる人たくさんいた家がないのかなあ怖い人に踏みつけ

  • セブで初めて朝を迎えた日はとにかくウロウロ#セブ03

    来月から2度目のセブ留学に行きます!去年行った1度目のセブ留学の記録が中途半端だったので、色々思い出しながら更新していきますセブで初めて朝を迎えた日。お腹好きすぎて、ジョリビーに行きましたその時の記録はこちら!ジョリビーを出た後、お腹も膨れたことで辺りをし

  • 人生つらいときに、ブログ書きたくなる

    人生つら自分で決めたことなのに色々やらないといけないこと多くて面倒退職の申し出今の仕事の整理と引き継ぎ社内での退職手続き年金や保険や失業手当の手続き家族へのもろもろの説明留学先の学校の選択、振込ビザやパスポートのもろもろ調べる留学エージェントとの面談、入

  • 私あれだけ頑張るって言ったのに、、、ごめんなさい

    ごめんなさいつい最近まで私、すごく人生頑張ってて、そんな人生が楽しくてみんなも頑張ってねって言ったのに、、、、ごめんなさい仕事辞めますそして、またフィリピンに行きます2回目ですブログの時系列が変かもなんですが、転職して人生変える↓人生頑張る仕事頑張るシー

  • 2025年ver. 地方の女性の生きづらさ〜なぜ女性は田舎を去る?〜 

    あけましておめでとうございます!お久しぶりです!いきなりですが田舎に絶望しています!まじで実家むり本当やだ!そんなわけで、2025年ver地方の女性の生きづらさ〜なぜ女性は田舎を去る?〜行ってみましょう!男性優位&女性の無償労働で成り立っている地方では男の子を産

  • 日本での苦しみと恐怖

    幸せについて考えてみようと思うフィリピンから日本に帰ってきましたまたいつも通りの日常転職した1年半前はすごく幸せでいっぱいだったのに今はなんだか幸せを感じなくなったうーーーんフィリピンでバイクに乗ったの楽しかったなぼったくられないように喧嘩腰で値段交渉した

  • 朝にハンバーガーとポテトをむさぼり食う

    セブに着いて初めての朝を迎えたこの日は日曜日で特に用事はなかったのだけれど、とにかく外に出ようと思った歯磨きや、着替え、ベッドメイキングなど朝の身支度をしながら今日のやりたいことリストを作ってみた✔︎today's to-do list📝・reconfirm Wi-Fi settings・go to a

  • セブでの生活が始まるんだ、、、!

    セブ初日の出来事フィリピンの空港には真夜中に着いた留学先の学校に用意してもらったタクシーに乗り、すぐに宿舎へ向かった空港を出た後によく見るこの光景看板を持った大勢の人達この看板を持っている人たちは何をしているんだろう?今まで、海外旅行で空港を訪れるたびに

  • 日本を出ます

    かっこいい文章が書けなかっただから久々のブログ今からフィリピンに行ってきますセブ留学留学とは言えないほど超短期だけど、留学は留学 自分で決めたでも、なぜかよく分からないけど、今すごくナーバスこの家に帰ってくるとき、私はどんな人になっているんだろう?何を学

  • 2022年度、クソ頑張ったので見てください!!

    久々のブログ!年度末ですねーこの2022年度、わりと頑張ってたのでまとめてみました!ーー春ーー仕事辞めようと自分の中で決心、ガチのやつです⬇️金融業界にいたことを形に残そうと思い簿記2級受験・合格詳細はこちら!⬇️ーー夏ーー転勤が決まる、転勤ってまじだるい、辞

  • 27歳からの東京

    無事物件決まったー!来週にはもう東京に住んでるんだずっとやりたかった暮らしが始まるもう悩んでた自分とはおさらばだ東京行ったらやりたいことたくさんある!新宿御苑で寝そべりたいし渋谷のエンジニアの勉強会参加したいし歯医者とかホワイトニングするとこも必要だ!東

  • 久々のブログー!

    お久しぶりでーす!久々に覗いたライブドアブログ 、思いの外アクセス数あってびっくりだ!みんなありがとう!8月末に仕事辞めて約2ヶ月馬車馬のように頑張ったことがある。新しいことに挑戦した!ブログ書く暇ないくらい夢中になった!あと仕事辞めたことを機に、このブログ

  • 食べて食べて食べて食べて寝る

    辛辛魚っていうカップ麺にハマってますちゃんと辛い普通に食べたら、次の日はそのスープに春雨いれて最後にご飯入れます最高に美味しいです初めてモスチキン食べましたすごく油っこくてびっくりしました天津飯テイクアウトしました小さい時は天津飯好きでしたが今は普通だな

  • 退職したいですって言いました

    人生の方向転換をしよう。電車の乗り換えをしよう。そんな感じで今の仕事をかえたいと思った。社会人5年目。4年半勤めた会社。最近の若いやつはすぐ辞めるって言ういい歳して夢とかあるんだ女が欲を出すのはみっともないあ、やっぱそっち系界隈の人間なんだなんかちょっと変

  • ガストとかココスとか行きまくる

    簿記勉強中はよくファミレスで勉強してました。中でもガストによく行ってました!ガストすきーー注文はタッチパネル式だし、充電するとこもある!とりあえずドリンクバー頼むガストのドリンクバーはカフェメニューとかも豊富です ドリンクバーだけだとあれなので申し訳程度

  • 簿記2級

    簿記2級受かりましたー!なんだかんだ2ヶ月くらいかかったのですが、教材費にお金かけなかった自信があるのでぜひ共有させてください。使ってた教材↓↓✔︎仕訳アプリ 問1対策でもあるけど、簿記の土台って感じです。隙間時間使ってやってました!✔︎パブロフ 簿記2級工

  • 田舎帰って結婚するわ

    田舎帰ってお見合いするの。小さい時に見たドラマや本でよくこんなセリフがあった。ドラマでは女優やアイドルを目指して上京するも、流れるように水商売に行き、気がつけば20代後半。自分の将来に不安を感じ、、ってところですかね。ここではもう少し現実的な話をしましょう

  • コメダ珈琲でぶちギレました

    ぼっちでコメダ珈琲店行きましたは?コメダってコーヒーのおかわりちょっと安くなるとかないの?なんで!?!?コメダでピザトースト食べようかと思ったのですが辞めましたるん!他にも辛いラーメン買わなきゃいけなかったのだ台湾ラーメンのカップ麺美味しくておすすめです

  • 工業簿記やり始めて2週間たちました

    工業簿記1週目多分終わりました 大まかに分けると材料費・労務費・経費→個別原価計算→総合原価計算→標準原価計算→直接原価計算の順で勉強していきます個別原価計算までは気合で勉強します総合原価計算に進むと、そもそもなぜ個別原価計算と総合原価計算があるのか、どう

  • ドラッグストアで無駄遣いする日々

    写メの整理してます普通でしたリピ買いはなしワンバイコーセーの化粧水のお試しかった使いきったけど、どんな感じかあんまり記憶にないネットでバズってたやつヘアオイルあんまり好きじゃないワンバイコーセーのアイクリームとキュレルのハンドクリームアイクリームは使いき

  • 毎日サイゼリヤに行く

    簿記をするためにサイゼに行きましたサイゼってみなさんどれくらい行ったことありす??高校生の時よく行ってたんですけどそのときは大抵ドリンクバーとかポテトだけであんまり食事食べたことなかったんですよねぇぇそんなわけで、サイゼおすすめで調べてでてきた食事を片っ

  • 2021年度が終わる

    3月31日、2021年度が終わりますね新年と言えば、1月1日ですが、私は、4月1日の方が、気持ちが切り替わるような感じがします2021年度は本当につらかったなもうなんだか遠くのように感じますが 今年の1月1日に✔︎かかとのケアを怠らない✔︎女友達を大切にするっていう目標立

  • まとめ買いとハマり症

    えへハマり症なんですよねーこれ好き!ってなったらまとめて買っちゃう可愛い弁当強化月間のときマックス可愛い弁当ブームのとき弁当用冷凍食品って少ししか入ってなくて一個当たりは地味に高いんですよね忍者めしのブームは定期的にくる オロナミンC大好きー!そんなわ

  • 簿記2級もう1度挑戦することにしました。

    辞めていた簿記2級の勉強、もう1度やり直すことにしました。前は日商簿記からしていましたが、嫌になったので、今回は工業簿記からやることにしました。今日は工業簿記とは何だろうってところから勉強しました。日商簿記は、商品を仕入れ、そのままの形で利益を付けて売りま

  • 毎日本当ムカつく

    今日はおにぎり5個食べました炊き込み大好きなのでよく作ります!美味しかったあ釜で炊いた炊き込みご飯も食べたくなったから鳥貴族に行ったよもちろんひとりぼっちたのしーなーラーメンは深夜に食べたくなる深夜のラーメンは具なしに限る品のあるラーメン食べたいなそういっ

  • 私がどうしても痩せられない理由

    最近また太ってきた、、、この前の夏はけっこういい感じに痩せてたんですけど冬になってから太りました、、体重もしっかり増えてるし、服がきつい!スカートはいらん!ぎゃああああああ職場ではよくランチミーティングするんですよマックとか牛丼とかを代表の人がみんなの分

  • ばけもんラーメン特盛!

    昔見た映画や漫画で、"もう一度このシーン見たい!でも何の作品か忘れた、、、すごく気になる"っていう現象ありません??私、しょっちゅうその現象に悩まされております。例えばなんですけど、のび太やスネ夫たちが文句言いながらフォークでカップ麺食べてるシーンが特に理

  • 淡い水色のシリコンのケース。中身は忘れた。

    (前の記事の続きです)交番の中に入る。町の小さな交番で、紛失届を出しにきただけなのに奥から3人もの警察官がでてきてびっくりしたここは交番だし、防犯なのか。いきなり包丁とか出してくる人もいるのかな。私は警察官の人に従って手続きをした。ランバンの袋、中にスマホが

  • 出所後、初めての夜明け

    週末は本当に大変だったまるで出所後の元囚人だった。真夜中に、これから住む家、刑務所の中では味わえないジャンク飯。これらを当てもなしに探していたかのようでした。スマホを紛失しました。マジでいつなくしたのか覚えてない!!クズクズクズクズクズクズクズクズクズ私

  • お願いですので寝かせてください

    2月に入りましたね2月は閑散期って企業多くありません?ここ最近仕事が落ち着いてて時間帯によっては、ひま〜〜となり、ひたすら仕事してる風を頑張って演じておりますただ暇になると、ひたすら考えごとしちゃうんですよね、、暇な時にしてしまう考えごとって、良くない方向

  • 20代女子、ポリデントを買う

    前のブログの通り、インビザライン矯正始めました!週1でマウスピースを交換していきます現在2個目のマウスピースで、2個目からアタッチメント(歯の表面にプラスチック付けてマウスピースをよりフィットさせる)と、ゴムかけもスタート、ゴムかけは寝てるときだけでいいんだけ

  • 歯列矯正始めました!

    インビザライン矯正!きたなトータル70万くらいする!ただでさえ出っ歯なのに、前歯2本大きくて、その横の歯たちは小さいからザ!出っ歯って感じ。週一でマウスピースをかえていくきたな2021年は本当に自分課金しまくった!✔︎虫歯全部治す✔︎全身医療脱毛✔︎ホワイトニン

  • ちゃんと生きることができない

    みかん食べた正月にやってた月曜から夜更かしで和歌山の人はみんな大量にみかん食べるって言ってたから私も本気で大量に食べてみた6個食べた、苦しかった愛沢えみりがYouTubeで朝ごはんはバナナチップス1枚です1枚でお腹いっぱいになりますって言ってたの見て無性にバナナチ

  • 1700円のダウンを着て生きていく人生

    アプワイザーリッシェって知ってます?ザ!女子!って感じのお洋服ブランド男ウケの塊みたいな感じで婚活パーティーの制服とも言われていますデザイン可愛いし、質も良くて最高なんですけど高いんですよねー普通のトップス2万、ワンピース3万とか。美人百花とか、CanCamとか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、uziさんをフォローしませんか?

ハンドル名
uziさん
ブログタイトル
好きなことをかく
フォロー
好きなことをかく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用