chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まっすぐな脚をつくる https://asi1.hatenablog.com/

あなたの脚ほんとうにキレイね!と知らないおばさんが声をかけてくれたのは48歳の時でした。歩き方を自分で整えるようにしてから2年目のことです。まっすぐな脚は焦らずに造ります。正しい体の使い方を通して脚をまっすぐにする情報をお伝えしています。

体の使い方で骨格は変わることがあります。骨を操作し動かしているのは筋肉だからです。正しい体の使い方は歩き方や姿勢の癖を修正してくれます。脚が変われば違った世界へと歩むことができるでしょう。美脚は焦らず正しくです。

Lara
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/21

arrow_drop_down
  • 一瞬で歩き方が綺麗になる方法

    一瞬で歩き方が綺麗になる方法が、実はあります。 歩幅は狭く膝は曲がったまま、つま先はあっちこっち向いて脚はドタバタの歩き方から、 膝は良く伸び歩幅が広くなり、カカトの向きを整えることでつま先の方向も綺麗に定まる方法です。つま先は真っ直ぐ前を向きカカトも内側や外側に倒れません。 一瞬で出来るといっても即席というような軽いことでもないんですね、この方法は歩き方を治していくときに大切な要素の一つです。 それは、歩いた時、後ろを歩いている人に自分の脚裏が真っ直ぐ、そして良く見えているようにして歩くことです。 解説します! 歩いている時の後ろ足を考えてイメージででも一緒にやっていると思ってください。 上…

  • 使えば骨は太くなる

    からだというのは「使うところは成長する」もしくは「大きくなる」と思うのですね。 このページは、むくみで脚が太くなっている人ではなく、無駄な筋肉で脚が太くなっている場合についてです。 からだの中で一番使われるところは指ですが、若い時に細い指をしていても、使って使って生活していれば、年齢が上がるごとに指の関節は太くなります。 わたくし事ですが昨夜はすぐ眠りにつけなかったので、そうだ眠くなるまで左右の爪の付け根のツボでも、ぐりぐりしていよう~と思ってやってみたんですね。 感覚で、爪をつまむようにグリグリやったら、暗闇の中で感じられる左右の爪の大きさの違いに、びっくりしたのです。 確かに利き手の爪の方…

  • 美脚になる心得

    脚について悩んでいる人は意外と多いと思いますが、まずは何事も観察していくことから始まります。 自分の脚がどうなっているのかは、長年気になっていたとしても、それを見て見ないふりをしている場合もあります。 もしそうならば「観察」の次に現れる「気づき」がやって来ないことになってしまいます。 気づきがないということは、そのあとの自分で直していこうとする機会がなくなり、結果変わらずに今まで通りです。 何年も現状維持が続いてくれるならまだ良いですが、たとえ若かったとしても重力で毎日脚には圧がかかっていることを思い出してください。 子供の場合は、例えばバレエを習っているとか、将来モデルになる夢を持っているな…

  • ジャンプ力をつけるには

    ジャンプ力のある子供とない子供では何が違うのでしょうか。 「足首の返し力」はかなり関係があると思いますよ⤴︎ 足首そのものには筋肉は少なく、足首を動かしたり返したりするには、ふくらはぎの力が必要です。 つまりはジャンプ力を付けるには、「ふくらはぎの力」ということになります。 とは言ってもそれだけでは上手くいかず、ジャンプをする前の一旦しゃがみ込むときと上に伸び上がるときに、太ももの力も必要ですし、全体をサポートする体幹の力も必要で、ふくらはぎだけ強ければいいという訳にもいきません。 ですが、ふくらはぎの力が強ければ足首の返し、「足首の一瞬のバネで高く跳ねる!」ということが出きます。 ジャンプ力…

  • 将来 膝が曲がらないために

    このようなことは、自分だって成りかねないので、記事にするのはどうなのかなと、思う節もあるのですが、 年齢が上がって歩けなくなり自転車に乗って行動する場合がありますが、高齢者の自転車事故はとても多いのだそうです。 それはそうですよね、見ているとハンドル操作がグラグラしています。 体幹が使えなくなって瞬発力も衰えているのに自転車を操縦するということは危険でもあります。 でも、膝が悪いから自転車で移動するしかないのですよね💦 そんなときに浮上してくるのが、なぜ膝が悪くなるまで体重を減らさなかったのか、、という点です。 もしも体重を4キロ落としたら、 脚にかかってくる重力はせめて2キロくらいは減るので…

  • 足の形は遺伝だから防げる

    足の形は遺伝すると分かっているからこそ、防ぐことが出来る場合もあります。 足の形は遺伝だからと諦めないで! 私の知人のお話を以前にもしたでしょうか、子供の顔の骨格が旦那さんの親族に似ていたことから早めに手を打って顎の矯正を小さいころから始めていたのです。 寝ている時だけ装置をつけて、それで見事に美しい花嫁さんになりました。。 矯正の先生には「お母さん良く気が付きましたね」と言われたそうですが、 女の子は父親の血筋を引くことも多いので、旦那の兄弟の骨格の特徴もとらえておいた方がよいのかもですね。 足の場合は、例えば、整体で整えてもらったとしても、重力が足にかかってきますから元に戻ってしまうと言わ…

  • 足音

    歩く時にカカトをガンガン叩きつけるように歩かない方が良い!ということを以前書きました。 カカトからの響きは頭蓋骨までいきますからね💦 最近わたしは、実家の、キッチンと繋がっている和室で寝るようになってから、普段は分からない、家族のキッチンで動いている足音を聞くようになっています。 静かなところで聞いていると、母はスリッパの音、娘は足もそうですが、服や動いている音、動く音が、すごくしている! 体は体幹を一番に使うべきものですが、 それが出来ていないと何かをするたびに手足の末端にひっぱられてドタドタとした動きになり、そういった足さばきの音も大きくなります。 体幹が使えると体の中心とか軸などがブレな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Laraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Laraさん
ブログタイトル
まっすぐな脚をつくる
フォロー
まっすぐな脚をつくる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用