2025年7月9日(水)の「大追跡 警視庁SSBC強行犯係」の第一話を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。<キャスト>伊垣修二(SSBC強行犯係・機動分析)・・・大森南朋名波凛太郎(SSBC強行犯係・機動分析)・・・相葉雅紀青柳...
2024年7月6日(土)の「新プロジェクトX」は「トットちゃんの学校~戦時下に貫いた教育の夢~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。落ち着きがないという理由で小学校を退学になった黒柳徹子を受け入れてくれたトモエ学園。「どんな子供も
2024年7月5日(金)の「にっぽん百低山」は「安満岳・長崎」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は平戸です。類さんは茶色のジャケットを着ています。茶色も似合いますね!江戸時代、潜伏キリシタンの聖なる場所として崇められた山に今
2024年7月4日(木)の「サラメシ」を見ました。以下、その一部ではありますが感想と少しネタバレです。今回のサラメシは甲子園のグラウンドキーパーさんに昼が来た、さし飯、モジャコ漁師さんたちに昼がきた、の3本立てでした。甲子園のグラウンドキー
2024年6月30日(日)の「ポツンと一軒家」は埼玉県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:山里亮太さん(南海キャンディーズ)、田﨑さくらさん今回は埼玉県ということで、あまりポツンとが来ない県というイメージです。山ちゃ
2024年6月28日(金)の「にっぽん百低山」は「普賢岳・長崎」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。雲仙地獄から撮影スタートです。雲仙岳とは20以上の山々の総称ということでした。その中心にある平成新山は約30年前の大噴火でできたば
2024年6月28日(金)の「美輪明宏の愛のモヤモヤ相談室 6月」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。三輪さんは5月15日が89歳のお誕生日でした。おめでとうございます。ちなみに高瀬アナは今年49歳だそうです。相談①W不倫をし
2024年6月22日(木)の「新プロジェクトX」は「夢は、交通事故ゼロ~自動ブレーキへの挑戦」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。交通事故で年間3千人が命を落としている日本で「ぶつからない車」を作ろうとした技術者たちの話。現在、衝
2024年6月23日(日)の「ポツンと一軒家」は愛媛県(後編)でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は前回訪ねたポツンと一軒家の後編でした。(やっぱりそうでした!)今回のポツンと一軒家の情報・アメリカ出身のベンジャミンさん夫婦・
2024年6月21日(金)の「にっぽん百低山」は「神峰山・茨城」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影:4月上旬最寄り駅:JR日立駅今回登る山:神峰山かみねさん(標高598メートル)今回のゲスト:小林綾子さん(俳優)今回のルート
2024年6月20日(木)の「サラメシ」は「まるごと愛媛スペシャル」でした。以下、ほんの一部ですがまとめと感想と少しネタバレです。今回は「まるごと愛媛スペシャル」ということで、すべて愛媛県のお話。みかん農家さんの昼がきた、坊ちゃん列車のお弁
2024年6月15日(土)の「新プロジェクトX」は「世界最速へ技術者たちの頭脳戦~スーパーコンピューター「京」~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。自動運転や豪雨予測など新時代の技術を可能にしているのはスーパーコンピューター。デ
2024年6月16日(日)の「ポツンと一軒家」は愛媛県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:松本まりかさん、上杉柊平さん今まで番宣というとゲストのどちらか1人でしたが、もうドラマが最終回ということもあってか2人で出てき
2024年6月14日(金)の「にっぽん百低山」は「筑波山・茨城」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影時期:4月上旬最寄り駅:つくば駅今回登る山:筑波山つくばさん(標高877メートル)今回のゲスト:中島亜梨沙さん(俳優)今回のル
2024年6月13日(木)の「サラメシ」を見ました。以下、一部だけですが感想と少しネタバレです。今回のサラメシは自動車整備会社の『昼がきた』シリーズ、『みんなのサラメシ』、絵師の東學さんにお弁当を作るサラメシ、『あの人が愛した昼メシ』女優の
2024年6月8日(土)の「新プロジェクトX」は「技術よ 小さな命を救え~町工場 夢の心臓・血管パッチ開発~」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。心臓病の子どもは何度も手術しなければならないことが多い。原因のひとつが心臓の穴を
2024年6月9日(日)の「ポツンと一軒家」は岡山県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:沢村一樹さん、鈴木ゆうかさん沢村さんはポツンと一軒家暮らしには興味がないそうで、さすが正直です。沢村さん、「番宣いきます!」って
2024年6月7日(金)の「にっぽん百低山」は「大山・神奈川」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は再放送です。透明のマスクがちょっと懐かしく思えます。撮影時期と放送時期がすごくずれているようですが、これはどういうこと?撮影時
2024年6月6日(木)の「サラメシ」を見ました。以下、一部だけですがまとめと感想と少しネタバレです。今週は浚渫船のサラメシ、みんなの「サラメシ」、あなたの昼自慢、法政大学のサラメシでした。中でも名古屋港にいるのに5日間船内で寝泊まりして浚
2024年6月2日(日)の「ポツンと一軒家」は和歌山県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は前回の和歌山県のポツンと一軒家の続きでした。ゲストも前回のままです。ゲスト:白石美帆さん、玉田志織さんポツンと一軒家は2回に分けて放送
2024年5月31日(金)の「にっぽん百低山」は「越知山・福井」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のオープニングはJR福井駅でした。類さんは全身紺色で決めています。いつもは黒色ですが、紺色も似合っていますね。撮影:3月下旬場
2024年5月31日(金)の「美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室 5月」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回の美輪さんはブルーとイエローのトップスに紫の羽織りといういで立ちです。もう美輪さんにしかできない合わせ方ですね。<相談①
2024年5月24日(金)に「にっぽん百低山」は「青葉山(福井・京都)」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影:3月下旬場所:福井県高浜町美しい山容は「若狭富士」とも呼ばれる青葉山。希少な固有種が自生する花の山でもあるそうです。
2024年5月26日(日)の「ポツンと一軒家」は和歌山県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:白石美帆さん、玉田志織さん白石さん、なんかお久しぶりな感じですがさすがにかわいいですね。玉田さんのピアス?イヤリング?が超長
2024年5月25日(土)の「新プロジェクトX」は「隠岐 島に希望を取り戻せ~破綻寸前からの総合力~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。隠岐諸島の海士町。島根県松江市からフェリーで4時間の場所にある。今から20年ほど前、このまま
2024年5月23日(木)の「サラメシ」を見ました。以下、その一部ですが感想と少しネタバレです。今週は「太鼓芸能集団 鼓童に昼がきた」、「みんなのサラメシ」、「砥石職人の土橋さんに昼がきた」、「あの人が愛した昼メシ、坂田利夫さん」の4本でし
2024年5月18日(土)の「新プロジェクトX」は「友とつないだ自動車革命~世界初!5人乗り量産EV~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。ヨーロッパや中国では新車の2割近くがEV車(電気自動車)が占めるようになった。その先駆者と
2024年5月19日(日)の「ポツンと一軒家」は先週の熊本県の続編でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:市村正親さん、鈴木愛理さん先週の続きということでゲストも引き続きですね。先週の終わり方がいつもと違ってスタジオのコ
2024年5月17日(金)の「にっぽん百低山」は「テドウ山・沖縄」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。4月放送分からNHKプラスでは見られないようですね、残念。ナレーションは川口由梨香アナウンサーです。撮影は2月下旬。今回は沖縄県
2024年5月16日(木)の「サラメシ」を見ました。以下、その一部になりますが感想と少しネタバレです。今週のサラメシは「菜の花畑に昼がきた」、「ソラメシ」、「おにぎり百景」の3つでした。中でも今年で最後の菜の花漬けを作るおばあちゃんたちが印
2024年5月11日(土)の「新プロジェクトX」は「世界最長 悲願のつり橋に挑む~明石海峡大橋40年の闘い~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。1940年当時世界第3位の長さのつり橋だったアメリカのタコマナローズ橋は強風の影響で
2024年5月12日(日)の「ポツンと一軒家」は熊本県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今週のゲスト:市村正親さん、鈴木愛理さん市村さんはポツンと一軒家に住むなら家族が遊びにきてくれないと寂しいそうです。確かにそんな感じかも。。
2024年5月9日(木)の「サラメシ」のを見ました。その中で、一部だけではありますが、感想と少しネタバレです。今回のサラメシは「昼がきた」、「みんなのサラメシ」、「お弁当を見に行く」、「テレメシ」の4本でした。その中でも霊柩車を作る会社に興
2024年5月5日(日)の「NHKスペシャル」は「山口一郎”うつ”と生きる~サカナクション 復活への日々~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。2024年1月14日、サカナクションのボーカルの山口一郎さん(43)は観客の前でうつ病
2024年5月2日放送の「プロフェッショナル 仕事の流儀」は「プロフェッショナルスペシャル 世界を子供の目で見てみたら~漫画家 青山剛昌」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は「名探偵コナン」で有名な漫画家の青山剛昌さん(60
2024年5月5日(日)の「ポツンと一軒家」は千葉県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲストは上川隆也さん、宮本茉由さん上川さんが3回目、宮本さんが2回目だそうです。上川さんの超丁寧なしゃべり方が好きです。宮本さんの衣装は
2024年4月27日(土)の「新プロジェクトX~挑戦者たち~」は旧作アンコール「厳冬 黒四ダムに挑む~断崖絶壁の輸送作戦~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。初回放送2000年6月。標高3000メートル級の山々が連なる立山連峰の
2024年4月28日(日)の「ポツンと一軒家」は岐阜県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今週のゲスト:岩城滉一さん、渡邉美穂さん岩城さん、紺色のスーツが似合うってすごいですね!あと渡邉さんが「ちょっと疲れちゃって」というのが気に
2024年4月26日(金)の「愛のモヤモヤ相談室」の4月を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。相談①義理の母の死後半年で義理の父に彼女が出来、自分たち夫婦に会わせたいといわれる・6年前に結婚、週に1度は夫の両親と過ごす・義理の母
2024年4月25日(木)の「サラメシ」をみました。以下、その中のいち部分だけですがまとめと感想と少しネタバレです。今回のサラメシは『ソラメシ』シリーズ、『昼がきた』シリーズ、『大使メシ』シリーズ(ギニア共和国)、『あの人が愛した昼メシ』シ
2024年4月20日(土)の「NHKスペシャル」は「H3ロケット 失敗からの再起 技術者たちの348日」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。2024年2月17日 H3ロケット打ち上げ成功・国内最大の大きさとパワーを持つ新型ロケット
2024年4月20日(土)の「新プロジェクトX」は「約束の春~三陸鉄道 復旧への苦闘~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は三陸鉄道のお話です。三陸鉄道は岩手県の沿岸部を走る列車。北リアス線、南リアス線があります。東日本大震
2024年4月18日(木)の「サラメシ」を見ました。以下、一部ですがまとめと感想と少しネタバレです。今週のサラメシは『昼がきた』シリーズが2つ、『あの人が愛した昼メシ』シリーズが1つでした。中でもかまぼこ店の社長になった女性のお話の感想を書
2024年4月13日(土)の「新プロジェクトX」は「弱小タッグが世界を変えた~カメラ付き携帯 反骨の逆転劇~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。J-SH04(2000年販売)開発秘話東京デジタルホン(後のJ-フォン)とは?・19
2024年4月14日(日)の「ポツンと一軒家」は春の2時間スペシャルで種子島でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は春の2時間スペシャルでした。場所は初の種子島でした。今回のゲスト:筒井真理子さん、満島真之介さん筒井さん、濃いブ
2024年4月7日(日)の「NHKスペシャル」の「Last Days 坂本龍一 最後の日々」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。いきなり亡くなる2日前の映像が出てきて、もう驚きました。NHKがどのように人生を締めくくったのか取
2024年4月6日(土)の「新プロジェクトX」の「東京スカイツリー 天空の大工事 世界一の電波塔に挑む」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。大人気だった「ブラタモリ」の後にどんな番組が来るのかなと思っていたらプロジェクトXでし
2024年4月7日(日)の「ポツンと一軒家」は徳島県の後半でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は前回訪れた徳島県のポツンと一軒家の後編でした。というのも、前回お宅に入る前に家の近くにあるお墓まで行ったり、水源まで行ったり、柚子
2024年4月4日(木)の「サラメシ」の「昼がきた」シリーズを見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。サラメシは今年で14年目だそうです。放送時間が夜7時半から夜8時15分に変わりました!今回は「昼がきた」シリーズ2本とみんなのサラ
2024年3月31日(日)の「ポツンと一軒家」は徳島県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:市川右團次さん(歌舞伎役者)、夏菜さん夏菜さん、2人もお子さんがいるんですね!知らなかったです。今回捜索隊が聞き込みしたポツン
2024年3月29日(金)の「美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室 3月」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。相談①自分が親の子供ではなかった・30歳で結婚するときに実子ではないことを知った・育ての両親はすでに他界している・本当の親は
2024年3月26日(火)の「にっぽん百低山」の「富山・千葉」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影は2月上旬、ちょっと寒そうな日ですね。最寄り駅はJR岩井駅。今回登る山は富山と書いて「とみさん」と読みます。一瞬「とやま」か
2024年3月27日(水)の「にっぽん百低山」は「ほろ酔いで語ろう!低山の魅力「日本人と低山」」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は神田の居酒屋だそうです。本当に居酒屋、長テーブルの。後ろには普通にお客さんが入ってますね。声
2024年3月24日(日)の「ポツンと一軒家」は岡山県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:滝沢沙織さん、飯豊まりえさん滝沢さん、かわいい服ですね。飯豊さんの雰囲気がいつもと違ってちょっとびっくりしました。最初に道を聞
2024年3月21日(木)の「サラメシ」の「昼がきた」シリーズを見ました。以下、其の部分だけですがまとめと感想と少しネタバレです。今回は『昼がきた』シリーズ、『みんなのサラメシ』、鎌田の蕎麦屋さんの『出前メシ』の3本立てでした。鷹匠さんとい
2024年3月20日(水)の「にっぽん百低山」は「ほろ酔いで語ろう低山の魅力『低山って面白い』」というスペシャル企画でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。オープニングがほぼ「吉田類の酒場放浪記」状態でした。ジャズが流れてるし、これは
2024年3月17日(日)の「ポツンと一軒家」はニュージーランドでした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:池上季実子さん、前田公輝さん今日のゲストは二人ともとっても華やかです。池上さんの髪型かっこいいです!今回は以前ニュー
2024年3月14日(木)の「サラメシ」の「冬の仕事&ランチセレクション」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は「冬の仕事&ランチセレクション」ということで、サラメシで放送した冬の仕事に携わる人のサラメシから何件かピックア
2024年3月13日(水)の「にっぽん百低山」は「武甲山・埼玉」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影は12月上旬だそうです。(ちょっと前のものですね)オープニングは毎年12月に開催される秩父夜祭です。類さんがその夜祭を見ていま
2024年3月12日(火)の「正直不動産2」は「(10)正直不動産よ永遠に」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。もう最終回なんですね、かなりさみしいです。神木と永瀬の決着はつくんでしょうか。主な出演者:山下智久(永瀬財地)、福原遥
2024年3月9日(土)の「ブラタモリ」は「鹿児島・指宿~指宿のわっぜぇ火山は歴史を動かす!?」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。オープニングは指宿といえば砂むし温泉!ということで、砂むし温泉に入るので浴衣です。あいにくの雨模様
2024年3月7日(木)の「にっぽん百低山」は「城山・長崎」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影は1月中旬だそうです。場所は長崎県対馬市。今回の放送時間は午後2時15分からです。まだまだ変則的ですね。今回登る山:城山(じょうや
2024年3月8日(木)の「サラメシ」の「昼がきた」シリーズを見ました。以下、その部分だけですがまとめと感想と少しネタバレです。今回は『昼がきた』シリーズが2本と、『あの人が愛した味』シリーズでした。「昼がきた」シリーズは福島県と宮城県でし
2024年3月6日(水)の「にっぽん百低山」は「鷲ヶ頭山わしがとうさん・愛媛」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今週は元通りのお昼の放送でした。撮影は12月下旬でした。今回は愛媛県大三島おおみしまだそうです。島なんですね!本州と
2024年3月5日(火)の「正直不動産2」は「(9)神木という男」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。主な出演者:山下智久(永瀬財地)、福原遥(月下咲良)、ディーン・フジオカ(神木涼真)、市原隼人(桐山貴久)、草刈正雄(登坂寿郎)
2024年3月3日(日)の「ポツンと一軒家」は鹿児島県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:内藤剛志さん、蝶花楼桃花さん(落語家)蝶花楼桃花さん、落語家とは思いませんでした!袴着ているなとは思いましたが、しゅっとした方
2024年3月2日(土)の「ブラタモリ」は「奈良・正倉院~なぜ1,300年もお宝を守れた?~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は東大寺正倉院に絞っているので、スタートは東大寺の中からでした。朝8時半から撮影ということで、観
2024年2月29日(木)の「魔改造の夜」は「キックスケーター25メートル綱渡り」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。≪今回のお題≫キックスケーターで25メートル綱渡りさせタイムを競う≪ルール≫・スタートはスイッチを1回押すのみ・
2024年2月28日(水)の「にっぽん百低山」は「鬼城山・岡山」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回も放送のスタートは11時5分でした。撮影は12月下旬で、JR吉備線服部駅(岡山県総社市)が最寄り駅でした。のどかな風景が広がっ
2024年2月27日(火)の「正直不動産2」は「(8)無限ループ地獄」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は、誰かが闇に突き落とされてしまうんでしょうか、ちょっと怖いタイトルです。主な出演者:山下智久(永瀬財地)、福原遥(月下
2024年2月25日(日)の「ポツンと一軒家」は「2時間スペシャル!山を切り拓して牧場に!こだわり山地酪農で絶品牛乳!」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は2時間スペシャルということで2本立てでした。最初が宮崎県、次が高知県
2024年2月23日(金)の「美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室 2月」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。<相談1>離婚した夫と仲良くする息子にモヤモヤ・26年前に離婚(夫のギャンブルが原因)・4つの仕事を掛け持ちし子育てをしてき
2024年2月22日(木)の「サラメシ」で「昼がきたシリーズ」を見ました。以下、その部分だけですが、感想と少しネタバレです。インド人シェフのディネシュさんに昼がきた<インドのIT企業の朝昼夜まかないカレー>・CRM(Customer Rel
2024年2月21日(水)の「にっぽん百低山」は「三方分山・山梨」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。久しぶりの類さんの百低山です、時間は午前11時5分スタートでした。撮影は2023年12月上旬です。やってきたのは山梨県にある精進
2024年2月20日(火)の「正直不動産2」の「(7)禁断の果実」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は榎本さんのお話でした。榎本さん、怒る姿がちょっとかっこよかったです。主な出演者:山下智久(永瀬財地)、福原遥(月下咲良
2024年2月18日(日)の「ポツンと一軒家」は千葉県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:紫吹淳さん、菅井友香さん紫吹さん、相変わらず首が長いですね~、菅井さんはやっぱり馬から離れられないんですね。捜索隊が聞き込みし
2024年2月16日(金)の「アナザーストーリーズ 運命の分岐点 選」の「小澤征爾 悲願のタクト~北京に流れたブラームス」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。小澤征爾さんの追悼で再放送してくれました。小澤さんがすごく若くてびっ
2024年2月15日(木)「サラメシ」のを「お弁当を見にいく」を見ました。以下、その部分だけですがまとめと感想と少しネタバレです。今回のサラメシは「お弁当を見にいく」「ひる自慢」「テレメシ」の3本立てでした。今回はその中でフォトグラファーの
2024年2月13日(火)の「正直不動産2」の「(6)春よ来い」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。なんとなくそろそろばしっと決めるかっこいい永瀬が見たい!です。主な出演者:山下智久(永瀬財地)、福原遥(月下咲良)、ディーン・フジ
2024年2月11日(日)の「ポツンと一軒家」は山口県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:笹野高史さん、鈴木砂羽さん笹野さん、お元気そうでなによりです!鈴木さんはショートなんですね、長いイメージがあったので。捜索隊が
2024年2月10日(土)の「ブラタモリ」は「鎌倉の寺~北条氏の寺でわかる!鎌倉幕府の偉業とは~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のタモテバコ:北条氏の寺でわかる!鎌倉幕府の偉業とは今回の案内人鶴見大学文学部 非常勤講師
2024年2月8日(木)の「サラメシ」の「(巨大インフラを支える)濵﨑さんに昼がきた」を見ました。以下、その部分だけですがまとめと感想と少しネタバレです。今回は東銀座にある蕎麦屋さんの出前について行って取材する「出前メシ」と「昼がきた」シリ
2024年2月7日(水)の「解体キングダム」の「国宝・瑠璃光寺五重塔を解体修復せよ!」を見ました。以下、その部分だけですが、まとめと感想と少しネタバレです。今回の解体キングダムは『瑠璃光寺』と『青木ヶ原樹海ミズナラの巨木の解体』の2本立てで
2024年2月6日(火)の「正直不動産2」は(5)「善意の代償」でした。以下、感想とまとめとネタバレです。今回はタイトルからしてなんだか永瀬に辛いことがありそうで、心配ですね・・・出演者:山下智久(長瀬財地)、福原遥(月下咲良)、ディーン・
2024年2月4日(日)の「ポツンと一軒家」は福島県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:NANAさん(MAX)、青木崇高さんNANAさんは沖縄出身ということで、山でどうやって生活すればいいのかイメージが湧かないと、そ
2024年2月3日(土)の「ブラタモリ」は「鎌倉~頼朝は武士の都・鎌倉をどうつくった?~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回で3回目の鎌倉です。タモリさんも「やりつくした感じが・・・」とオープニングで話していました。初代将軍
2024年1月31日(水)の「プロフェッショナル 仕事の流儀」の「心までをも、つなげてこそ~再建外科医 山本匠~」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。国立国際医療研究センター病院 <東京都新宿>山本匠さん・外来では部屋を7つに
2024年1月30日(火)の「正直不動産2」の(4)「信用って何だ?」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。出演者:山下智久(永瀬財地)、福原遥(月下咲良)、ディーン・フジオカ(神木涼真)、市原隼人(桐山貴久)、草刈正雄(登坂寿
2024年1月28日(日)の「ポツンと一軒家」は愛媛県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:福士蒼汰さん、竹内由恵さん福士さん、東京出身なんですね、確かに訛ってる印象とかないですよね。今回捜索隊が訪ねるポツンと一軒家は
2024年1月26日(金)の「美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室 1月」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。相談1 子育てに無頓着な両親について(30代女性)・両親は別居して20年・母方の実家で祖母と伯母(母の姉)に愛情いっぱいに育
2024年1月23日(火)の「正直不動産2」の第3話「もしもピアノが置けたなら」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のタイトルは「もしもピアノが弾けたなら」をもじっていますが、ちょっと違うだけで雰囲気が全然違ってなんだかせ
2024年1月20日(土)の「ブラタモリ」の「秘境!黒部峡谷~黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。前編はこちら。撮影は2023年11月上旬で、前回から引き続き黒部川沿いを電車で旅しています。タ
2024年1月18日(木)の「サラメシ」の中の「おにぎり百景」をみました。以下、その部分だけですがまとめと感想と少しネタバレです。「おにぎり百景」シリーズはあまり見かけないですが、今回は足立美術館ということでおにぎりがとっても似合う日本の美
2024年1月16日(火)の「正直不動産2」の「(2)思いを伝える」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。出演者:山下智久(永瀬財地)、福原遥(月下咲良)、ディーン・フジオカ(神木涼真)、市原隼人(桐下貴久)、草刈正雄(登坂寿郎
2024年1月14日(日)の「ポツンと一軒家」は「新春2時間SP!番組初!捜索隊が海外へ!大自然ニュージーランド」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:名取裕子さん、岡崎紗絵さん名取さんのお洋服、華やかでお似合いですね
2024年1月13日(土)の「ブラタモリ」の「絶景!黒部峡谷~黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?~」を見ました。前後編の前編ですね。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のタモテバコ:黒部の絶景は電源開発の軌跡にあり?今回の案内人・黒部
2024年1月9日(火)の「正直不動産2」の第一話を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。シリーズ第2弾です、山Pやっぱりかっこいいですね!テンポのよさにも磨きがかかって、いい感じです。出演者:山下智久(永瀬財地)、福原遥(月下咲
2024年1月6日(土)放送の「タモリと鶴瓶のテレビDEお正月2024」をNHKプラスで見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今年はお正月にタモリさんと鶴瓶さんの番組をやらないなと思っていたら、当初の放送予定は2024年1月1日1
2024年1月4日(木)の「THE突破ファイル 新春2時間スペシャル」を見ました。以下、一部ですがまとめと感想と少しネタバレです。今回の「草薙バイトシリーズ」は1月から始まる新ドラマ「となりのナースエイド」とのコラボでした。出演者:宮下草薙
2023年12月31日(土)の「吉田類の年またぎ放浪記~酒は愛!飲んで、食べて、冬の東北めぐり~」を見ました。以下、その一部ですがまとめと感想と少しネタバレです。類さんは東北の旅ということで、いわき、相馬、気仙沼、釜石、宮古をめぐります。最
2023年12月29日(金)の「愛のモヤモヤ相談室 12月」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。<お悩み①>・本当にやりたいことが見つからない、飲食店でアルバイトをしながら実家に暮らす・正社員になる決心がつかず、ほかの可能性に
「ブログリーダー」を活用して、頑張る主婦沙羅さんをフォローしませんか?
2025年7月9日(水)の「大追跡 警視庁SSBC強行犯係」の第一話を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。<キャスト>伊垣修二(SSBC強行犯係・機動分析)・・・大森南朋名波凛太郎(SSBC強行犯係・機動分析)・・・相葉雅紀青柳...
2025年7月8日(火)の「新日本風土記」は「リトル・トーキョー」でした。以下、一部にはなりますが、まとめと感想と少しネタバレです。今回は戦後80年の特別編ということでアメリカ、ロサンゼルスにあるリトル・トーキョーでした。リトル・トーキョー...
2025年7月6日(日)の「帰れマンデーpresents 大衆食堂グランプリ 豪華2時間SP」を見ました。以下、一部ではありますがまとめと感想と少しネタバレです。『帰れマンデーpresents』って今までありましたっけ?豪華というだけあって...
2025年6月30日(月)の「にっぽん百低山」は「皿ヶ嶺さらがみね・愛媛」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影時期:4月上旬最寄り駅:松山駅(愛媛県松山市)今回登る山:皿ヶ嶺さらがみね(標高1278メートル)今回のゲスト:村川...
2025年6月24日(火)の「天久鷹央の推理カルテ」の最終回をみました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。<キャスト>天久鷹央(天医会総合病院副院長・統括診断部部長)・・・橋本環奈小鳥遊優(天医会総合病院・統括診断部医師)・・・三浦翔平...
2025年6月23日(月)の「にっぽん百低山」は「太郎丸嶽たろうまるだけ・次郎丸嶽じろうまるだけ・熊本」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影時期:3月下旬初回放送日:2025年6月17日出発点:高舞登山たかぶとやま展望台(熊本...
2025年6月22日(日)の「ポツンと一軒家」は千葉県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今週のゲスト:小林幸子さん、ホラン千秋さんホランさんが金髪になっていたので、髪型かぶりでしたね。でも白で決めた小林さんと赤のニットのホランさ...
2025年6月17日(火)の「天久鷹央の推理カルテ」の第8話をみました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。<キャスト>天久鷹央(天医会総合病院副院長・統括診断部部長)・・・橋本環奈小鳥遊優(天医会総合病院・統括診断部医師)・・・三浦翔平...
2025年6月16日(月)の「にっぽん百低山」は「不動岩・熊本」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影時期:3月下旬出発点:山鹿バスセンター(熊本県山鹿市)今回登る山:不動岩(標高389メートル)今回のゲスト:芋生悠さん(俳優)...
2025年6月15日(日)の「ポツンと一軒家」は長崎県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今週のゲスト:竹内涼真さん、高木菜那さん竹内さんが北海道でゴキブリは出ないのかと質問すると、高木さんは出ないと回答。竹内さんが「やっぱそうな...
2025年6月10日(火)の「オモウマい店」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:渡辺満里奈さん、柴田英嗣さん(アンタッチャブル)、 宮館涼太さん(SnowMan)今週は「店前に桜が咲いている店 ~桜...
2025年6月9日(月)の「帰れマンデー見っけ隊!!」の「サンドウィッチマン 観光大使就任記念 「福島・会津旅SP」萬田久子×宮川大輔と会津グルメ爆食旅!」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:萬田久子さん、宮川大...
2025年5月8日(日)の「ポツンと一軒家」は広島県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:勝俣州和さん、国本梨紗さんゲストが二人ともすごいハキハキしゃべられるので、なんとなくテンポの良さを感じました。捜索隊が聞き込みし...
2025年6月3日(火)の「天久鷹央の推理カルテ」の第7話を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。<キャスト>天久鷹央(天医会総合病院副院長・統括診断部部長)・・・橋本環奈小鳥遊優(天医会総合病院・統括診断部 医師)・・・三浦翔平...
2025年6月1日(日)の「ポツンと一軒家」は香川県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:石崎ひゅーいさん、山下リオさん石崎さんと林先生は免許を持っているそうですが、運転は一切しないそうです。反対に山下さんはバイクに乗...
2025年5月30日(金)の「美輪明宏 愛のモヤモヤ相談室 5月」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。美輪さん 卒寿おめでとうございます!5月15日が美輪さんのお誕生日で90歳の卒寿を迎えられました。小さくてゴージャスなケーキ...
2025年5月27日(火)の「天久鷹央の推理カルテ」の第6話をみました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。≪キャスト≫天久鷹央(天医会総合病院副院長・統括診断部部長)・・・橋本環奈小鳥遊優(天医会総合病院・統括診断部医師)・・・三浦翔平...
2025年5月26日(月)の「にっぽん百低山」は「多良岳・佐賀&長崎」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影時期:2月下旬最寄り駅:JR長崎本線 多良駅今回登る山:多良岳(標高996メートル)今回のゲスト:坂田梨香子さん(俳優・...
2025年5月25日(日)の「ポツンと一軒家」は岡山県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今週のゲスト:剛力彩芽さん、橋本じゅんさん橋本さんの病院がないと不安というのが面白かったです。剛力さんはポツンと一軒家は大丈夫だけど人と会え...
2024年7月6日(土)の「新プロジェクトX」は「トットちゃんの学校~戦時下に貫いた教育の夢~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。落ち着きがないという理由で小学校を退学になった黒柳徹子を受け入れてくれたトモエ学園。「どんな子供も
2024年7月5日(金)の「にっぽん百低山」は「安満岳・長崎」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は平戸です。類さんは茶色のジャケットを着ています。茶色も似合いますね!江戸時代、潜伏キリシタンの聖なる場所として崇められた山に今
2024年7月4日(木)の「サラメシ」を見ました。以下、その一部ではありますが感想と少しネタバレです。今回のサラメシは甲子園のグラウンドキーパーさんに昼が来た、さし飯、モジャコ漁師さんたちに昼がきた、の3本立てでした。甲子園のグラウンドキー
2024年6月30日(日)の「ポツンと一軒家」は埼玉県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:山里亮太さん(南海キャンディーズ)、田﨑さくらさん今回は埼玉県ということで、あまりポツンとが来ない県というイメージです。山ちゃ
2024年6月28日(金)の「にっぽん百低山」は「普賢岳・長崎」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。雲仙地獄から撮影スタートです。雲仙岳とは20以上の山々の総称ということでした。その中心にある平成新山は約30年前の大噴火でできたば
2024年6月28日(金)の「美輪明宏の愛のモヤモヤ相談室 6月」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。三輪さんは5月15日が89歳のお誕生日でした。おめでとうございます。ちなみに高瀬アナは今年49歳だそうです。相談①W不倫をし
2024年6月22日(木)の「新プロジェクトX」は「夢は、交通事故ゼロ~自動ブレーキへの挑戦」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。交通事故で年間3千人が命を落としている日本で「ぶつからない車」を作ろうとした技術者たちの話。現在、衝
2024年6月23日(日)の「ポツンと一軒家」は愛媛県(後編)でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は前回訪ねたポツンと一軒家の後編でした。(やっぱりそうでした!)今回のポツンと一軒家の情報・アメリカ出身のベンジャミンさん夫婦・
2024年6月21日(金)の「にっぽん百低山」は「神峰山・茨城」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影:4月上旬最寄り駅:JR日立駅今回登る山:神峰山かみねさん(標高598メートル)今回のゲスト:小林綾子さん(俳優)今回のルート
2024年6月20日(木)の「サラメシ」は「まるごと愛媛スペシャル」でした。以下、ほんの一部ですがまとめと感想と少しネタバレです。今回は「まるごと愛媛スペシャル」ということで、すべて愛媛県のお話。みかん農家さんの昼がきた、坊ちゃん列車のお弁
2024年6月15日(土)の「新プロジェクトX」は「世界最速へ技術者たちの頭脳戦~スーパーコンピューター「京」~」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。自動運転や豪雨予測など新時代の技術を可能にしているのはスーパーコンピューター。デ
2024年6月16日(日)の「ポツンと一軒家」は愛媛県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:松本まりかさん、上杉柊平さん今まで番宣というとゲストのどちらか1人でしたが、もうドラマが最終回ということもあってか2人で出てき
2024年6月14日(金)の「にっぽん百低山」は「筑波山・茨城」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。撮影時期:4月上旬最寄り駅:つくば駅今回登る山:筑波山つくばさん(標高877メートル)今回のゲスト:中島亜梨沙さん(俳優)今回のル
2024年6月13日(木)の「サラメシ」を見ました。以下、一部だけですが感想と少しネタバレです。今回のサラメシは自動車整備会社の『昼がきた』シリーズ、『みんなのサラメシ』、絵師の東學さんにお弁当を作るサラメシ、『あの人が愛した昼メシ』女優の
2024年6月8日(土)の「新プロジェクトX」は「技術よ 小さな命を救え~町工場 夢の心臓・血管パッチ開発~」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。心臓病の子どもは何度も手術しなければならないことが多い。原因のひとつが心臓の穴を
2024年6月9日(日)の「ポツンと一軒家」は岡山県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のゲスト:沢村一樹さん、鈴木ゆうかさん沢村さんはポツンと一軒家暮らしには興味がないそうで、さすが正直です。沢村さん、「番宣いきます!」って
2024年6月7日(金)の「にっぽん百低山」は「大山・神奈川」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は再放送です。透明のマスクがちょっと懐かしく思えます。撮影時期と放送時期がすごくずれているようですが、これはどういうこと?撮影時
2024年6月6日(木)の「サラメシ」を見ました。以下、一部だけですがまとめと感想と少しネタバレです。今週は浚渫船のサラメシ、みんなの「サラメシ」、あなたの昼自慢、法政大学のサラメシでした。中でも名古屋港にいるのに5日間船内で寝泊まりして浚
2024年6月2日(日)の「ポツンと一軒家」は和歌山県でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回は前回の和歌山県のポツンと一軒家の続きでした。ゲストも前回のままです。ゲスト:白石美帆さん、玉田志織さんポツンと一軒家は2回に分けて放送
2024年5月31日(金)の「にっぽん百低山」は「越知山・福井」でした。以下、まとめと感想と少しネタバレです。今回のオープニングはJR福井駅でした。類さんは全身紺色で決めています。いつもは黒色ですが、紺色も似合っていますね。撮影:3月下旬場