chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣る•食べる•標本にする!魚を丸ごと楽しみます!《ハイパーファニエストFishing Life》 https://www.funniest-fishing.com/

関西の沖堤防、波止でのドタバタ「釣行記」と、釣った魚の「料理」「骨格標本」作りを綴った魚を楽しみ尽くす趣味のブログです。

日々の釣行での楽しい出来事をありのままに書いてます。 仕掛けなど、楽しみながら学んだ工夫もお伝えしていけたらと思います!

ガシラオウ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/15

arrow_drop_down
  • ノマセ、コブダイにはこのリールが絶対オススメ!

    これまで淡路島や神戸沖堤防で、青物やコブダイを釣ってきたが、今回は僕のこだわりのタックルを紹介したいと思う。 2021年2月に仕留めた75cmのコブダイ 特にこだわりがあり、オス...

  • 和田防新波止 超絶!メジロ祭り(3)

    今回は過去最大級にメジロが爆釣した。初めて神経締めまでやったので、味に違いが出るか食べるのも楽しみだ(^-^)とりあえず2日寝かしたメジロを刺身とシャブシャブにしてみる。見た目も...

  • 和田防新波止 超絶!メジロ祭り(2)

    前半戦は不甲斐ない釣果に終わってしまった。こーのままでは終わらなーいと、いう事でいよいよ禁断のノマセを始める。活きアジは潤沢に現地調達できた。ルアーマンも半数以上は帰り、釣り場に...

  • 和田防新波止 超絶!メジロ祭り(1)

    神戸沖堤防は、毎年スゴイパフォーマンスを発揮している。具体的にはポーアイ挟んだ東側のポーアイ波止、ミニ堤防、6〜8防、西側の和田防、和田新波止、この辺りならどこに渡っても高い釣果...

  • 2020年 新作骨格標本の紹介

    本ブログの二大コンテンツ!?の1つである骨格標本について久しぶりに更新します。ブログでの公開をサボっていましたが、記録更新事に標本自体は作り続けていました。まだブログで記事にして...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ガシラオウさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ガシラオウさん
ブログタイトル
釣る•食べる•標本にする!魚を丸ごと楽しみます!《ハイパーファニエストFishing Life》
フォロー
釣る•食べる•標本にする!魚を丸ごと楽しみます!《ハイパーファニエストFishing Life》

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用