ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
月12万で暮らす4月末の冷蔵庫の中身 値上げの春
4月は値上げの春でした。 ブログをみると昨年も同じことを書いています。 だけど、去年より今年の方が 値上げによる家計へのダメージが効いていて 生活や行動に変化がみられます。 食材を無駄にせず、 余計な品物はなるべく買わないように チラシも特売コーナーも気にせずに 団地で採れ...
2025/04/30 19:00
一日一捨 4月に手放したもの30個 【老い支度】
一日一捨を開始してで18ヶ月目、 トータル518個以上処分できました。 50歳を超えてから様々な変化があり、 生活に必要なものが変わってきました。 50代後半、ここら辺で暮らしを 再度見直しておきたい。 不用品を手放そうと思い始めたのは 引っ越した頃だから、5年は 経過して...
2025/04/29 19:00
今週のご褒美おやつ 雪印バタープリンを食べながら、やっぱり感謝だわと思う
雪印バターのパッケージが好きで、 同じデザインのプリンがあったので つい購入・・・ 100円ぐらいだと罠にハマりやすく 衝動買いしちゃいますね。 バターがメインでバターの香りがする シンプルなプリンでした。 バター風味を味わうプリンなので カラメルソースもない潔さ、 上から...
2025/04/28 19:00
映画「植物図鑑」をAmazon primeで&フキの混ぜご飯
※画像お借りしました。 有川浩さんは好きな作家の一人です。 「植物図鑑」はずいぶん前に読み、 とても面白くて、今も好きな作品です。 「雑草という草はない」 というセリフになるほど〜と思い、 名前を知らない道端の草花に 興味が湧き、図鑑で調べたりと かなり影響を受けました。 ...
2025/04/27 19:00
団地で楽しむ野草とハーブ2 フキとノビル 春の野草
ずいぶんと暖かくなり、 散歩が楽しい季節になりました。 団地ではチューリップ、ツツジ、パンジーたちが 色鮮やかに花を咲かせています。 団地周辺に自生する野草やハーブ、 暮らしにもっと活用したいけど ・・・これは老後のお楽しみかな。 その日のために少しずつ記録していこう。 団...
2025/04/26 19:00
週末は終活手伝い14 新品だけど・・・ハンカチ類も雑巾がわり
月に1〜2回ほど休日に母のお家の片付けを しています。今年はバタバタしていてサボり気味。 不要な物であふれた室内が かなりスッキリしたこともあり、 以前より気が緩んでいます。 久しぶりにキッチンとまだ開けていなかった 収納ダンスを片付けました。 洋服が入っているのかと思いき...
2025/04/25 19:00
ポーラから株主優待届きました シワ改善にリンクルショット
ポーラの株主優待が届きました。 「リンクルショット メディカルセラム」 厚労省から日本初「シワ改善」効果が承認された ニールワン配合の人気の薬用美容液です。 ポーラの商品は質がいい。 東京でマンション暮らしをしていた 40代後半の頃はポーラのエステサロンを 自分へのご褒美と...
2025/04/24 19:00
どうにも決断できない時に頼りにするのは
人生の舵取りはうまい方ではありません。 判断力、決断力がある方でもありません。 どちらかといえば考えすぎ、 悩みすぎて時間ばかりが過ぎ去り 「こんなはずではなかった」 とグズな自分を悔しく思うタイプ。 友人たちに相談し問題解決のヒント、 糸口は見つかることも多いけど、 何を...
2025/04/23 19:00
断捨離でお金がどんどん貯まるって本当⁉︎
断捨離を習慣化するとお金が貯るって ほんとかな? 部屋のものは減ってもお金が貯る気配はなく、 一度手放しても必要なものは再度購入するので その点ではお金が貯る要素はありません。 物欲がなくなったわけではないので 今も欲しいものは買ってしまいます。 以前よりは購入する時によく...
2025/04/22 19:00
植物の根っこがグルグルな件 暖かくなったので植え替えました
フィカス・ベンガレンシス(多分ね)の 根っこが伸びて大変なことになってしまい 先日、植え替え用の鉢を購入しました。 今使っている鉢の1.5倍はありそう。 育ってくれるのは嬉しいけど、 植え替えが面倒・・・これなら3年は持つかしら? 根っこが鉢の上下から伸びていて どうなって...
2025/04/21 19:00
今年は断捨離強化宣言! キッチンの模様替えをしました
50代、団地暮らしを始めてから 洋服や日用品などを見直し、老後の暮らしが 快適になるように持ち物を減らしています。 日々様々なものを手放しているのに まだまだ持ち物が多い・・・。 「まだ使えるからもったいない」 「時々使っているから」 と自分に言い訳しつつ もはや自分の生活...
2025/04/20 19:00
最近買ったもの 大きなプラ鉢
リビングに置いている大きな観葉植物の 名前は多分フィカス・ベンガレンシス。 初心者でも育てやすい品種です。 団地に引っ越してリビングが広くなり、 癒し系の植物が欲しくて購入したので かれこれ6年ぐらい一緒に生活してます。 2〜3年前に植え替えしたのに また根っこが鉢から飛び...
2025/04/19 19:00
多肉⭐︎LOVE 多肉植物が花ざかり My多肉図鑑
金のなる木は昨年も一度も花咲くことなく、 きっと今年も・・・咲かないのだろうねぇ。 でもその代わりにというか 他の多肉植物は今が花盛り。 これはなんという種類か分かりませんけど、 白くて可愛いお花が咲きました。 他にもグリーンネックレスなど多肉3種が 小さな花をつけています...
2025/04/17 19:00
50代おひとり様のスタメン食材 乾物を見直す
我が家のスタメン乾物食材は歳を重ねて 変化しつつあります。 「ひじき」「わかめ」「高野豆腐」「塩昆布」 「きくらげ」「切干大根」「はるさめ」の7つ でしたが、 「はるさめ」をフライドオニオンにチェンジし さらに今回、大幅な見直しをして 「わかめ」「塩昆布」「高野豆腐」の 手...
2025/04/16 19:00
今年やりたい100のこと 4月中に・・・
楽しみの種まき&充実感(自己肯定感)を高める ために長期的な夢リストとは別に 今年実現可能なやりたいことリストを 毎年まとめています。 忙しいと日々をやり過ごすだけで精一杯に なるので時々リストを見て気合を入れます^^ 私にはやりたいことがある 楽しみにしていることだってあ...
2025/04/15 19:00
映画「侍タイムスリッパー」をAmazon prime Videoで観る
※画像はお借りしました。 Amazon prime Videoで第48回日本アカデミー賞の 最優秀作品賞に選ばれた「侍タイムスリッパー」を 観ました。 1館のみの上映から始まり、異例の大ヒットとなった 低予算自主制作映画・・・ 賞をとるまで知りませんでした。 「カメラを止め...
2025/04/14 19:00
癒されます。夜のお花屋さん
花屋さんを見かけると立ち寄りたくなります。 時間がある時は一つ一つじっくりと眺めて 目の保養、それだけで心がちょっぴり元気に^^ 夜のお花屋さんはなんだかドキドキしませんか? 色っぽい、艶っぽい、いつもと違う感じがして。 コントラストの関係かしら? こんな風に植物を吊り下げ...
2025/04/11 19:00
あしたのあなたを幸せにできるのは?「100年人生 自立をかなえる住まいと暮らし」に掲載
75歳になったからといって、 突然後期高齢者になるのではない。 「あしたのあなたを幸せにできるのは きょうのあなたしかいない」 発行:一般社団法人ケアリングデザイン 現在から続く未来をより良く、幸福に生きるために、 未来の自分を支える住まいのあり方について それぞれがよく考...
2025/04/10 19:00
最近買ったもの 小さな野望を温めるスマホ用三脚
4月は新しいことを始めたくなります。 とは言うものの、フルタイム仕事、介護、 おひとりさまの自由時間は限られる。 ジム通いに陶芸・・・すでに余暇時間は スケジュールがパンパン。 読書もしたいし、掃除もせねば、 母の花壇も見栄え良く整えたいし。 時間がないことは承知しているけ...
2025/04/09 19:00
「とるにたらないものもの」に学ぶ 小さな欲望こそ大切に
感性が独特で、言葉のセンスがとてもいい人、 江國さんの本を読むといつも素敵な言葉と に出会えます。 今回の本は とるにたらないけれど、 かけがえのないものについて書かれた ショートエッセイ。 緑いろの信号、輪ゴム、タバコ、ヨーグルト、 固ゆで玉子・・・日常の中のささやかだけ...
2025/04/05 19:00
最近買ったもの 取っ手が外れる鉄のフライパン
アマゾンのスマイルセールで 鉄のフライパンを購入しました。 小さめサイズで深さのあるものです。 今メインで使用しているフライパンは 20cmサイズ、おひとりさまにはこのサイズが 使いやすくてまた同じサイズ、鉄は重いので 小さい方が軽くていいしね。 ミニフライパン、深型フライ...
2025/04/04 19:00
一日一捨 3月に手放したもの31個 【老い支度】
一日一捨を開始してで17ヶ月目、 トータル488個以上処分できました。 断捨離を継続していると 買っては手放すの繰り返しが なんだかバカバカしくなってきて 本当に必要なものが必要な分だけ あったらいいのだなと思うようになり、 買いたい欲求が小さくなった気がします。 手放すほ...
2025/04/03 19:00
今週のご褒美おやつ なとりのチータラ 食べくらべセット
チータラ美味しいですよね! お酒がのつまみにはもちろん、 お酒がなくてもうまい、うまい^^ 食べくらべセット・・・ こんなの出したらダメよ、ダメダメ〜 倹約生活中なのに買っちゃうでしょ。 チータラ食べたことない人っているのかしら? いたらもったいないね、 チーズ嫌いでなけれ...
2025/04/02 19:00
今年やりたいことリスト100&ゆうゆう5月号掲載
「ゆうゆう」は50代になって読み始めました。 老後が気になる世代にドンピシャな情報や マネしたいアイデアが満載で愛読中^^ 5月号の表紙は高畑淳子さん、 華やかで明るくて、マルチな才能にも恵まれて みたいなイメージがある俳優さんですが、 こういう人こそ実は色々と地道に努力し...
2025/04/01 17:00
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きんのさんをフォローしませんか?